この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月19日

マサラキッチンでスープカレーのランチ(滋賀県高島市安曇川町)

去る7月17日(火曜日)、いつものお弁当ブログが『お食事会と滋賀県高島市今の天気』になっていたことを覚えていらっしゃいますでしょうか(^^;

さぁ?

いつもお弁当を琵琶湖っぺりで食べている私ですが、その日は外食をしたのです。
うちの部長は、日々頑張る部下たちを、時々ランチに連れて行ってくださる優しいお方(胡麻スリスリ)
で、7月17日に、ランチに連れて行ってもらったというわけ。



今夜は、その時にランチに行ったお店を紹介します!

今回お食事会で行ったお店の名前は『マサラキッチン』。
ひと月ほど前に、部長他数名がランチに出た折、偶然見つけて入ったお店で、それ以来、うちの課ではちょっとしたブームになっているのです。



場所はちょっと奥まったところで大通りからは見えません。
建物の背中は見えるのかな?

平和堂の南側出入り口のお向かい、細い道の入り口に、小さな黄色い看板が出ています。
行くぞって思って行けばわかるけど、
気にして見なければ看板も見落とすし、看板に気づいても何屋さんなんかわからないかも・・・

その細い道を入って行くと、左手に『マサラキッチン』さんがあります。
駐車場は、もう少し先の空き地が広くて駐車しやすいです。


さーて、
マサラキッチンさん、到着♪




こんな近くに、こんなマニアック?なお店があったなんて、全く知りませんでしたface08


さてさて、今回いただいたのは、
850円のランチ



まずはサラダ。
グリーンサラダちゃうんやぁ。。。
と、思いながら、一口いただけば、
ポテトサラダ、ポテト濃ゆい、美味しい!
ジャガイモの甘みというのか、濃ゆいのです。




メインは『ひよこ豆のスープカレー』
題名の通りひよこ豆がメインで、ズッキーニなど野菜中心のスープカレー
いい匂い♪
優しいめのスパイス、カレーなのにあっさりした感じで女子一同
『うまっ!』
まっつさんは翌日自宅でこのスープカレーを再現しようとしたほど。
普通の夏野菜カレーになったそうですが(^^;

うまく表現できず、申し訳ないのですが・・・
美味しかった!



デザートは、杏仁豆腐かマンゴープリン
全員マンゴープリンで。
こちらもポテトサラダの時と同じく、めっちゃマンゴー
市販のカップ入マンゴープリンとは全然濃さが違う!

カレーの後のマンゴープリンは口の中のピリカラカレーと妙にマッチして
こちらもグッドでした。

最後のドリンクは、写真撮り忘れ、、、
コーヒーか紅茶(あったかい・冷たい)から選べます。
私は冷たいコーヒーで〆。


おいしかったー
満足ですぅ~

ごちになりました♪

事務所に戻ってからネットで調べると、
よく出てくるお勧めは「パッタイ」(800円)・・パッタイとはタイの焼きそば

こちらも気になりますが・・・
あまりにもスープカレーが美味しかったので、次もスープカレーを注文してしまいそう、、、


--------------------
お店の名前: マサラキッチン
TEL: 0740-32-4149
住所: 滋賀県高島市安曇川町西万木90-3地図はこちら
営業時間: 
ランチ11:30〜14:00
カフェ14:00〜16:00
ディナー18:00〜21:00
定休日: 月曜休



2012年07月19日

揚げ餃子弁当と滋賀県高島市今の天気と琵琶湖

滋賀県高島市新旭町の今の天気はやや薄曇のはった晴れ
今日も暑いです。


さて、お弁当
今日のメニューは・・・



ブロッコリー
きゅうりトマトぽん酢
たまごやき
揚げ餃子
シーフードミックスと間引き菜のトマトクリームパスタ
もどくおにぎり


いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は、




今の山の方向は



今日の浜辺の木陰、流木のベンチ席より、上、横、横の様子^ロ^;

今日は風がほとんどなくて、木陰にいても汗が滲みます










暑さに負けず、
ふぁいとー!





Posted by せいこ at 12:56 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月19日

こむら返りと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

昨日の夕焼け、今朝の朝焼け
飛び出したくなる見事な焼けっぷりでした。



飛び出せないまま、部屋の窓から残念な一枚(><)


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に・・・

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/19up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(7/20迄)
◇ 平和堂(7/23迄)
◇ 平和堂今津店(7/23迄)
◇ ナフコ(7/23迄)
◇ アヤハディオ(7/23迄)
◇ コメリ(7/23迄)
◇ ジャンボなかむら(7/19迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ しまむら(7/22迄)
◇ ジャパン(7/22迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝8:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

ふくらはぎの筋肉がけいれんする、痛いアレ!

『こむらがえり』?

『こぶらがえり』?

(末尾へ続く)


--------------------
【2012/7/19イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/19チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★綿庄
地元産トマト・なす入荷中
信州:レタス
1玉→¥98
滋賀:青ねぎ
1袋→¥90
京都:長とうがらし
100g→¥78
北海道:本チャン紅鮭
1/4→¥630
小野万:いか塩辛350g
→¥258
--------------------
★ナフコ
※新旭町旭に本日OPEN!
花王:ニュービーズ 1kg
1箱→¥168
ユアサ:リモコン扇
1台→¥1980
軽快車26インチ
1台→¥5980
長靴
各→¥298
--------------------
★ジャパン
伊藤園:香り薫麦茶ティバック8.5gx54P
1袋→¥139
伊藤ハム:じゅわり特級ポークウインナー185g
1袋→¥198
--------------------
★Aコープ高島店
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ400g
1本→¥148
--------------------
★平和堂今津店
※19周年祭
当日(合計可)1000¥以上のレシート提示で、高島市指定ゴミ袋大進呈
(9:30より先着200名)
国産:活あさり
100g当→¥88
国産:キュウリ
正午まで3本→¥98
--------------------
★平和堂
※くらし応援祭
国産:レタス
正午まで1玉→¥78
棚橋:2回分け豆腐160gx2(絹・木綿)
正午まで各→¥55
昭和産業:フレンド薄力粉1kg
1袋→¥155
ブラジル:やわらか海養鶏モモ正肉
100g当→¥55
フィリピン産:スウィーティオバナナ
1袋→¥155
--------------------
★ジャンボなかむら
京豆腐(白・絹ごし・焼・冷奴・木綿)
各400g→¥69
たまごL10個
1パック→¥105
国産:新馬鈴薯L
700g入→¥82
国産:新玉葱M
4個入→¥158
日清:ヘルシーごま油150g
1瓶→¥158

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月18日

夏野菜にポッ弁当と高島市の今の天気・琵琶湖・山

滋賀県高島市新旭町の今の天気は晴れ!
暑い、暑い、夏日です。

出勤してすぐ、昼休みで申し訳ない気がしますが、、、
お弁当タイムとなりました(^^;

今日のメニューは・・・



ブロッコリー
ピリ辛ゴマ油のかち割り胡瓜ポン酢
トマト
茄子の炊いたん
ごはんの上に
キューちゃんの目
口はたまごやき
たらこは唇でなくホッペ♪
頂き物の採れたて夏野菜たち、大活躍中♪

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は、




今の山の方向は



またまた琵琶湖



風は若干










朝から仕事らしい仕事もせず昼休みで・・・
午後は、午前の分もがんばりバリバリ!

ふぁいとー!





Posted by せいこ at 12:53 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月18日

三者懇と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと手当て

本日、朝一番よりドキドキの三者懇でした。

なりたい自分になれるよう、
なりたいが見かるように、
ファイ!

学校、暑いです(><)
勉学に勤しめるよう、扇風機は置いてやって欲しいと思うのですが、
あかんのですかね・・・



さて、ただいまより出勤です。
いってまいります。


その前に、、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、更にその前に・・・

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/18up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 平和堂(7/18迄)
◇ ジャンボなかむら(7/19迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ しまむら(7/22迄)
◇ ジャパン(7/22迄)
◇ コメリ(7/24迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝8:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

『通勤てあて』『傷のてあて』
送り仮名はつく?つかない?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/18イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/18チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★しまむら
婦人ファイバードライファインフィットインナー各種
婦人ファイバードライUV対策インナー各種
紳士婦人ファイバードライスニーカーソックス各種
¥580→レジにて¥390
紳士2枚組クレープ肌着各種
→レジにて30%OFF
--------------------
★ジャパン
JA全農ミックスサイズたまご10個入
1パック→¥99
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ310g+31g(1本)増量
1袋→¥298
--------------------
★Aコープ高島店
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
極洋:ライトツナフレークまぐろ油漬4缶入
1パック→¥228
--------------------
★平和堂
※毎週恒例生鮮市、開催されています!
ロピア:プチシリーズ各種
各1個→¥98
ホソヤミート:点心豚肉焼売8個
関西八洋:肉餃子20個入
各→¥158
フジパン:本仕込み食パン4・5・6枚切
各1斤→¥138
ヘンケル:サイオスシャンプー・コンディショナー詰替用400ml
各→¥298
--------------------
★ジャンボなかむら
京豆腐(白・絹ごし・焼・冷奴・木綿)
各400g→¥69
たまごL10個
1パック→¥105
国産:新馬鈴薯L
700g入→¥82
国産:新玉葱M
4個入→¥158
日清:ヘルシーごま油150g
1瓶→¥158
日清:マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
各1袋→¥93


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月17日

お食事会と滋賀県高島市今の天気

滋賀県高島市新旭町の今の天気は晴れ!
ゆうやけこやけ

ついに梅雨があけたとか


今日はお弁当ではなく、外食、お食事会で、昼休みの記事が書けませんでした、、

ランチ紹介は夜にでも、、


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は、





今の山の方向は



こちらはランチからの帰り道の畑^ロ^



夏野菜カレーがおいしい季節になりました♪



以上、夕刻の高島市の様子でした。

今日は買い物もないし、急いでかえろー







2012年07月17日

一杯と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ



もう梅雨ちゃいますよね?

今日も暑くなりそうです。
いえ、もう暑いです、、
水筒2個持って、いざ出勤!


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/17up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会最終日!
◇ しまむら(7/17迄)
◇ 平和堂(7/18迄)
◇ ジャンボなかむら(7/19迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

1、少し酒を飲みながら話そう、という意味で使う『イッパイ』飲みながら話そうや~。
2、容器一つの分量という意味で使う、お水を『イッパイ』くださいな。
3、たっぷり・充満という意味で使う、もう食べられん!お腹『イッパイ』や~。
4、全部という意味で使う、力『イッパイ』働いてヘトヘトやぁ~。
5、限度を表す、支払いは今月『イッパイ』待ってもらえませんか?
6、たくさんという意味で使う、あかん、今日のテスト最悪や、『イッパイ』間違ぅてしもた(><)
1~6の『イッパイ』を漢字で書くと?
ふふふ・・・
今日は問題がイッパイですよ~
(末尾へ続く)


--------------------
【2012/7/17イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/17チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★平和堂
※毎週恒例生鮮市、開催されています!
生鮮食料品¥98均一♪
ヘンケル:サイオスシャンプー・コンディショナー詰替用400ml
各→¥298
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:キュウリM
4本入→¥105
米産:ブロッコリー大
1個→¥82
宝幸:ライトツナフレークまぐろ油漬EO缶185g
マルキン:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
1缶→¥105
サンヨー食品:サッポロ一番袋ラーメン5食入(塩・坦々麺・みそ・しょうゆ・とんこつ・ちゃんぽん)
各1パック→¥263
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→¥158


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月17日

滋賀県高島市のイベント情報2012年7月14日~

毎週末更新の高島市イベント情報♪
明日以降の高島市で開催されるイベントの情報をお届けします!
あらたな情報もキャッチしていますので、チェックしてくださいね♪

--------------------
NPO法人たかしまプルデュースでは、高島市で開催されるイベントを紹介する
高島の地域情報誌『たかしまファン』を発行しています。(無料配布)
この情報誌を置きたい、置いてあげるという施設、店舗、事業所など、ございましたら ご一報下さい。
お届けにまいります!

--------------------

2012年7月14日(土)
中央分水嶺・深緑のブナ原生林探訪 おにゅう峠~ナベクボ峠トレッキング
7月8日申込締切

--------------------

2012年7月15日(日)
しんあさひ夏祭
昔ながらのやぐらを囲み、みんなで盆踊りを踊りましょう!

時間: 17:00~20:00
場所: しんあさひ風車村 わらべの森
入場料: 無料
内容:
●盆踊り…やぐらを囲って江州音頭や民謡踊りを踊りましょう♪
チャレンジクラブ名物☆浴衣姿で太鼓を打つ女子にも注目!!!
●ラムネ早飲み競争…18:00より先着30名
受付は当日、ラムネ早飲み競争用テント前にて、オープニング終了後から17:30まで。
小学5年生以下のお子様は炭酸の入っていないジュースを使用します。
●手作りちょうちん&ぼんぼり
今年も町の人に描いて頂いたちょうちんやぼんぼりで会場を飾ります。
●模擬店・ゲームコーナー
ポップコーンやカレー、ヨーヨー釣りなど祭りの始まりより一足早く17:00からスタート!
●着付けコーナーあります
主催: 新旭チャレンジクラブ
TEL:090-5977-3049

--------------------

2012年7月15日(日)
平成24年度第1回リサイクル広場

時間: 午前10時から午前12時まで
場所: 今津南浜(本庁舎建設予定地)
※ごみ減量大作戦の『のぼり旗』を目印にお越しください。
※会場には、紙ごみと粗品を交換できるコーナーがあります。
問合: 環境政策課 ごみ減量推進室
0740-25-8123
詳細はこちら

--------------------

2012年7月15日(日)
第11回ガレージセール 藤戸工務店感謝祭

時間: 10:00~14:00
会場: 有限会社藤戸工務店(滋賀県高島市今津町今津666-1)

◎わなげ、金魚すくい、
◎焼そば、プチおこのみ焼、ラーメン、かき氷、缶ジュース、もちつき、大判焼き、ドリームのパン、
◎占い、抗酸化商品、バザー、フリーマーケット、まな板けずり、アミ戸はりかえなど
◎オリジナルソーラーカーを作ってみんなで競争してみよう!(11時、13時)
※各回先着10名・参加費700円

--------------------

2012年7月15日(日)
ガレージセール
古本、食器、キャンドル、ショール、鉢植え、布地他多数
一日雑貨屋さん、アロママッサージも

時間: 10時~15時
場所: 淡海酢ガレージ(高島市勝野 びれっじ1号館隣)
問合: 090-5095-4985

※毎月1回開催、出品者募集中!

--------------------

2012年7月15日(日)・26日(木)
ガびわ湖こどもの国「親子クッキング」
冷たいおやつを親子で作ろう!抹茶と甘栗を使い食感も楽しい。
事前予約電話にて可能です。定員になり次第受付終了。

◎黒蜜抹茶わらび餅づくり
日時: 2012年7月15日(日)13:30~
参加費: 200円
定員: 12組(1組3人分程度)

◎竹の水ようかんを作ろう
日時: 2012年7月26日(木)13:30~
参加費: 200円
定員: 12組(1組竹2本分)
本物の竹を使って冷やします。ツルッと取り出すのが楽しい。

園内をぐるっと走れる自転車(ファミリー自転車・変わり種自転車)を家族で乗ってこどもの国を走ろう。
その他、アンパンマン列車もあるよ!

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年7月16日(月・祝)
エコノボイス寄席in今津

時間: 13:30開場  14:00開演
場所: 今津東コミュニティセンター(今津町今津中沼1丁目4-1)TEL:0740-22-3222
出演: 桂ぽんぽ娘、三流亭志ば落、あっぷる亭おれんじ、三流亭脂々〇
(お囃子:杵屋勝與乃社中、司会:九冊八帰帆、市居歩美)
問合: エコノボイス滋賀
090-9274-8066
詳細はこちら 

--------------------

2012年7月16日(月・祝)
深びわ湖こどもの国「魚つかみ体験」
びわ湖こどもの国で魚つかみ体験が出来る。
こどもの国の水路にあゆを放してそれを手づかみ!!
掴んだあゆはその場で塩焼きにして食べて頂きます。

時間: 9時~受付(事前のご予約はありません)
※10時~16時、日帰りBBQは当日受付で利用可
参加費: 200円(あゆ1匹)
定員: 200名

大人気「ころん・ころんボ~ル」透明なボールの中に入って池の上を歩ける。(年齢制限5歳~小学生まで)
5分間:300円(定員あり)

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年7月16日(月・祝)
深緑のブナ原生林探訪。中央分水嶺・お花めぐり 三重嶽・大御影山縦走登山
7月9日申込締切

--------------------

2012年7月19日(木)
てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間

時間: 10:00~15:00
会場: 近江今津「環の街」分譲地内 カフェWAWAWA(近江今津 ケーズデンキ裏)
主催: なごみ工房

ニット、アクセサリー、布小物、子供服、木工雑貨、プリザーブドフラワーなどのhand made作品、
てづくりパン、自家製米粉の焼き菓子、J-YOGA整体、メイクセラピー、ワークショップなど、
詳細がわかりましたら追記します

--------------------

2012年7月19日(木)
無料☆健康相談会

時間: 13:00~17:00(受付は16:30まで)
場所: マキノ高原温泉さらさ休憩室
参加費: 無料
健康相談(健康づくり・介護・育児に関すること、健康への不満や悩みなど保健師がアドバイス)
健康測定(血管年齢測定・血圧・肥満度・骨量測定・血流観察)

--------------------

2012年7月20日(金)
JA西びわこ 夏まつり

時間: 18時~21時
場所: 高島支店Aコープ駐車場

国産うなぎ1本¥1000(19時~50本限定)
流しそうめん(17:30~)
ヨーヨー釣り
昔懐かしの駄菓子¥10~
たこ焼き・ジュース・アイス
スイカ販売 他

--------------------

2012年7月21日(土)・2012年7月22日(日)・2012年7月24日(火)・2012年7月25日(水)・2012年7月30日(月)・2012年7月31日(火)
びわ湖こどもの国「工作教室」
夏休みの工作をこどもの国で!
いずれも電話での事前予約可能。定員になり次第受付終了。

◎一井先生の工作広場~竹のおもちゃ作り~
竹を使って笛などのおもちゃ作りをします。
日時: 2012年7月21日(土)13:30~
参加費: 200円 
定員: 30名

◎ビー玉迷路を作ろう
木ぎれを使ってビー玉を転がす迷路作り
日時: 2012年7月22日(日)13:30~
参加費: 200円
定員: 30名

◎むにゅむにゅ君を作ろう
小麦粉と風船を使って気持ちの良い感触のむにゅむにゅ君を作ろう!
日時: 2012年7月24日(火)13:30~
参加費: 100円
定員: 30名

◎藤野さんの木工教室~写真立てを作ろう~
枝や木の実を使って写真立てを作ろう。のこぎりを少し使います。
日時: 2012年7月25日(水)13:30~
参加費: 300円
定員: 15名

◎藤戸さんの木の実の工作
木の実を使ってかわいい置物作りに挑戦!
日時: 2012年7月30日(月)13:30~
参加費: 300円
定員: 20名

◎バルーンスライム作り
スライムを作って風船みたいにふくらまそう!
日時: 2012年7月31日(火)13:30~
参加費: 300円
定員: 20名(対象小学生以上)

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年7月22日(日)
手作り夢の市
手作り雑貨、手作り体験、占い、ケーキ・菓子など

時間: 11:00~16:00
場所: 手作り雑貨きんぽうげ 今津町今津130-2
問合: 0740-20-1503

--------------------

2012年7月22日(日)
2012ゴスペルコンサート
高島市を拠点に活動するゴスペルクワイアBBCとゲスト「カーティス・トレイラー」による、ゴスペルコンサート。

出演: BBC(Biwako Best of Choir)
ゲスト: カーティス・トレイラー
開場: 13:30 開演14:00
場所: ガリバーホール
料金: 前売1,000円(当日1,200円)高校生以下500円(当日700円)※全席自由
場所: ガリバーホール
問合: 0740-36-0219

--------------------

2012年7月22日(日)
新竹取物語 ~夏の祭典~
カブトムシ観察体験、スイカ割り体験、流しソーメン、昔懐かしい漁法で魚とり体験、竹馬体験、水鉄砲遊び、しのべ鉄砲つくり、笑湖(エコ)カレーライスなど

集合場所: 安曇川駅9:10集合
※無料送迎(安曇川駅⇔川島区)
料金: 大人1,000円 小人500円 3園児以下無料
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
TEL:090-4687-7589

--------------------

2012年7月7月25日(水)~27日(金)
全国こども昆虫キャンプ2012

会場: 滋賀県マキノ高原機木林 「弱木の回」ほか
宿泊: マキノ高原民情村
滋賀県高島市マキノ町牧野 ( 民宿は、子ども・大人・男女房J 々のお部屋になります)
定員: 140名→子 ども( 4 才~小学生) 80名+ 大人(中学生~) 60名
参加費: 38000円 (2泊3日6食・宿泊費・現地交通費・旅行保際含む)
問合: 全国こども最虫キャンプ実行委員会メリーゴーランド
059‐351-8156

--------------------

2012年7月27日(金)7月28日(土)7月29日(日)
藤樹の里キッズアート2012
小学生から一般までが共同でひとつの作品を制作するものづくりプロジェクト

場所: 藤樹の里文化芸術会館
問合: 0740-32-2461

--------------------

2012年7月27日(金)
JA西びわこ 夏まつり

時間: 18時~21時
場所: 本店玄関前周辺

金魚すくい(アンケート記入で1回無料)
お菓子のつかみ取り(小学生以下1回無料・さらに浴衣で行くともう1回無料)
焼そば・フランクフルト・やきとり・焼とうもろこし・ジュース・アイス・ノンアルコールビール販売
とれたて野菜・スイカ販売
農作業資材販売 他

--------------------

2012年7月28日(土)
味果食まつり
地元マキノで採れる新鮮な野菜や果実などの農産物や農林水産加工品販売も有

場所: マキノピックランド
イベントスケジュール
9:30~ グラウンドゴルフ大会
10:00~ 特産品販売会・フリーマーケット・直売所大抽選会
10:30~ ジェラート早食い競争
11:00~ クイズ「メタセコイア」
11:30~ きこり競争
13:30~ 和太鼓演奏「鼓西太鼓」
14:00~ 味果食輪投げ大会
14:30~ スイカ割り大会
15:30~ 「BE-COOL)
15:50~ お楽しみ抽選会
子羊の体重当てクイズ→今年生まれた子羊はさて何kgでしょう。正解者には味果食セットを郵送。
大人気の水遊び場→今年もお魚いるかなあ?
問合: 0740-27-1181
詳細はこちら

--------------------

2012年7月28日(土)
宴JOYあどがわ”夏まつり

場所: 梅ノ子運動公園(芝生広場特設会場)
時間: 午後5時~午後9時30分
※小雨決行、悪天候中止
内 容:
17:00  オープニングセレモニー(安曇川中学吹奏楽部演奏)
17:30  園児みこし
18:00  ちびっこチアリーディング&フリーダンス
18:30  必殺!投扇興ゲーム
18:55  ちびっこヒップホップダンス&よさこい演舞
19:15  安曇川高校生バンド演奏
19:30  安曇川高校生ダンス
20:00  みんなで参加!○×クイズ
20:30  高島市民ジャズバンド演奏
21:00  和太鼓演奏
21:20  エンディング
問合: 安曇川夏まつり実行委員会
0740-32-1131

--------------------

2012年7月28日(土)
ふれあいゴスペルクラブ『東北震災チャリティーコンサート』

時間: 13:00~15:30
場所: 安曇川ふれあいセンター2階 視聴覚室
高島市安曇川町田中89番地
内容: ゴスペルチャリティーコンサート   
参加費: 茶菓子代 800円(小学生以下無料)
※当日は募金箱を設置します。自由に募金いただくことができます。
問合: ボランティア・福祉学習センター
0740-36-8220

詳細はこちら

--------------------

2012年7月28日(土)
涼風ご膳と「大津志賀花火大会」船上観賞クルーズ
湖面を彩る2,000発の花火を船上から。

時間: 17:15~21:00
場所: 今津サンブリッジホテル
内容: ホテルでのお食事と花火クルーズがセットになった日帰りプラン。
近江舞子沖の湖上から花火鑑賞
定員: 限定50名(6月10日より予約受付)
※雨天決行・荒天中止
問合: 今津サンブリッジホテル
TEL:0740-22-6666

--------------------

2012年7月28日(土)~月29日(日)
川裾まつり
唐崎神社(婦人病の神様)の例祭。
それぞれの家では、川裾まつりのごちそうにハスずし(ハスのなれずし)を漬け込みます。

場所: 唐崎神社(滋賀県高島市マキノ町知内)
問合: 唐崎神社
TEL:0740-27-0322

--------------------

2012年7月29日(日)
第21回びわ湖高島ペーロン大会

場所: 今津町南浜湖岸
問合: びわ湖高島ペーロン大会実行委員会
0740-25-8040
詳細はこちら

--------------------

2012年7月29日(日)
夢のフリーマーケット
きんぽうげ作家有志のフリマ開催!
手作り材料、日用品、服他、掘り出し物たくさん!
ハギレ市(カットクロス、ちょこっとハギレ詰め放題)

時間: 11:00~16:00
場所: 手作り雑貨きんぽうげ 今津町今津130-2
問合: 0740-20-1503

--------------------

2012年7月29日(日)
カヤックでびわ湖を探検しよう!
7/13申込締め切り

--------------------

2012年7月29日(日)
びわ湖こどもの国20周年事業「こどもの国ハッピーバースデー」
びわ湖こどもの国が7月18日で20年を迎えます。

11:00~ チアリーディング公演 参加無料

11:15~ 逃走中INこどもの国 参加無料(参加者は事前申込み)
30分間のサバイバル鬼ごっこ!
最後まで逃げ切れたらプレゼント!

13:00~・14:00~木の実の工作教室 参加費300円定員各12名

14:40~「きらら」コンサート 参加無料

15:10~こどもの国テーマソングをみんなで唄って風船を飛ばそう!参加無料

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年7月30日(月)
滋賀県発明協会「夏休み子ども発明教室」

時間:
場所: 安曇川公民館
内容: モーターで走る車を工作
対象: 市内在住の小学3年生~6年生
定員: 20人(先着順)
参加費: 300円
申込締切: 7月25日(水)
問合先:滋賀県発明協会 
TEL:077-558-4040

----------------------------------------
【7月の展示会・展覧会・長期のイベントなど】
--------------------

今津押し花クラブ作品展

期間: 2012年7月21日~2012年7月31日
場所: 今津東コミュニティセンター

--------------------

たかしま子ども美術展

期間: 2012年7月31日~2012年8月12日
場所: 藤樹の里文化芸術会館

--------------------

京都・かざりや・仕舞い展
昔きものと雑貨いろいろを展示販売

期間: 2012年7月13日~2012年7月16日
時間: 10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所: 古材の郷 島村葭商店 古良慕
高島市新旭町旭491
入場料: 無料
※土日限定、美味しい手打ちそば(有料)
問合: 090-6977-5632

--------------------

2012年7月6日(金)~2012年8月19日(日)
箱館山ゆり園
蒼く広がるびわ湖と色鮮やかな250万輪のゆりの競演。
他、グルメやワンちゃん広場、森のゆり道、箱館山ゆり園で撮影した写真のエントリーなどetc

時間: 朝9時~夕方5時
場所: 箱館山ゆり園(滋賀県高島市今津町日置前)
料金: 大人1800円  こども900円(ゴンドラ往復&ゆり園入料)
KID'S WORLD ハコちゃんパークが大きくなって新登場!
(ハコちゃんスライダー、スノーマウンテン、そり遊びヒルズ、宝探しゲーム など)
入園料 こども:300円(1歳から小学生まで、乳児無料)、大人:100円(中学生以上)
問合: びわこ箱館山ゆり園
TEL:0740-22-2486


写真は一昨年のたかしま市民まつりでのヒトコマ
7月後半突入、いよいよ夏祭り、花火の季節になりました♪

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

--------------------
★イベント開催するよ~、こんなイベントがあるよ~ など、
みなさまがご存知のイベント情報があれば、教えてください!

サイドメニューの『オーナーへメッセージ』からメールにてお願いします。
----------------------------------------
8月のイベント、募集・助成金・支援等は追記にて♪

続きを読む



Posted by せいこ at 02:00 Comments( 0 ) イベント情報

2012年07月17日

2012年8月に滋賀県(琵琶湖)で開催される花火大会・夏祭り

今年も夏祭り、花火大会の季節がやっていましたkao06

昨日掲載した2012年7月に滋賀県で開催される花火大会夏祭り情報の続き、2012年8月滋賀県で開催される花火大会夏祭り情報をお届けします。

花火大会は赤夏祭りは青で表示しています。

2012年7月に開催される、滋賀県内夏祭り花火大会情報こちらの記事をご覧下さい。

※2012年7月も8月も調査中なので、どちらの記事も新たな情報が入り次第加筆修正してまいります。

----------------------------------------

2012年8月1日(水)
近江今津ふるさと夏まつり やっさ! 今津!! 2012

時間: 16時~21時30分
※雨天決行(市民会館内で実施)
場所: 高島市民会館前周辺
※花火は今津中浜湖岸

イベント16:00~
●ステージイベント(各団体の演奏・演技)、よさこい総おどり、模擬店、金魚すくい等
●供養灯ろうや創作灯ろう(荒天延期8/5
●花火 20:30~21:20(荒天延期8/5
詳細・タイムスケジュールはこちら
問合: 近江今津ふるさと夏まつり実行委員会
0740-22-2551

--------------------

2012年8月1日(水)
おごと温泉納涼花火大会

時間: 20:00~20:30
※一部交通規制あり(19:00~21:00)
※小雨決行、荒天時は翌日に延期
場所: 滋賀県大津市雄琴6丁目 おごと温泉港一帯(臨水公園付近)
規模: 1200発
問合: 雄琴温泉観光協会
077-578-1650
詳細は『おごと温泉』のページで
http://www.ogotoonsen.com/sightseeing/hanabi/index.html

--------------------

2012年8月1日(水)
彦根北びわ湖大花火大会

時間: 19:45~20:30
※雨天の時は翌日に順延
場所: 滋賀県彦根市松原町 松原水泳場
※会場付近一帯、17:00~23:00まで交通規制
規模: 10000発
問合: (社)彦根観光協会
0749-23-0001
詳細は『2012 彦根大花火大会』のページで
http://www.hikoneshi.com/jp/event/articles/c/hanabi

--------------------

2012年8月3日(金)
びわ湖大津夏まつり2012

時間: 16:00~21:00(江州音頭は18:15~20:00)
場所: 大津市 大津港前特設会場、なぎさ公園おまつり広場
ダンスステージ、氷の彫刻アイスアート、江州音頭総踊、夜市など
問合: びわ湖大津夏まつり実行委員会
077-528-2772

--------------------

2011年8月3日(金)
第38回DAIKIN納涼祭

時間: 17:50から21:00 (雨天決行)
場所: ダイキン工業株式会社 滋賀製作所
滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2
規模: ?
問合: ダイキン工業株式会社 滋賀製作所
077-563-1151
※詳細プログラムは分かり次第掲載します

--------------------

2012年8月4日(土)~5日(日)
浜大津サマーフェスタ2012

場所:大津港周辺
毎年恒例のジャズフェスティバル、ドラゴンキッズ選手権大会、第2回滋賀B級グルメバトル
問合: 浜大津サマーフェスタ→琵琶湖汽船 TEL:077-522-4618
滋賀B級グルメバトル→大津商工会議所 TEL:077-511-1501
『滋賀B級グルメバトル』の詳細はこちら
http://www.b-shiga.com/

--------------------

2012年8月3日(金)~5日(日)
万灯祭

時間: 各日19:00~21:30
場所: 滋賀県多賀町604 多賀大社
問合→多賀大社
0749-48-1101
詳細は『多賀大社』のページで
http://tagataisya.or.jp/info/mantou/

--------------------

2012年8月4日(土)
マキノサマーカーニバル2011 花火大会

場所: マキノサニービーチ
STAGE EVENT
今回は4人編成のバージョンでお送りする
「QU-E」スペシャルステージ
クロノブレーク アニソンショー
観客参加型イベント・・ふるさとバザール・ビンゴ大会 etc
花火大会は20:30~
問合: マキノツーリズムオフィス
0740-28-8002
詳細はこちら

--------------------

2012年8月4日~5日(土~日)
第29回 堅田湖族まつり・湖族船競争

2012年8月5日(土)
2012`堅田湖族祭り
時間: 15:00~
※堅田花火大会 は20:30~(堅田漁港沖湖上)
場所: 
模擬店→内湖大橋付近
盆踊り→漁協会館広場
他、詳細がわかりましたら追記します。

2012年8月5日(日)
2012`湖族船競争
時間: 午前9時
場所: 浮御堂北湖上
問合→堅田湖族まつり実行委員会
077-573-1211

-------------------

2012年8月4日(土)
第8回湖南市夏まつり

時間: 15:15~20:45
場所: 野洲川親水公園芝生広場
▼イベントタイムテーブル▼

15:15 十二坊太鼓・模擬店開始
15:40 甲西高校吹奏楽部演奏
16:10 式典・開会宣言(こにゃん市長・こわん市長)
16:15 三菱ダイヤガールズ(チアダンス)
16:45 マリネラダンス・カポエイラ
17:15 大栄スイカ早食い競争
17:50 交通安元啓発(ゆるキャラ登場)
18:00 モビィがおじゃましバス(公開生放送)
19:00 滋賀に住みます芸人「ファミリーレストラン」ミニステージ
19:20 WBC世界バンタム級チャンピョン山中慎介さんの防衛戦V放映
19:30 ~わん・にゃんコスプレ大集合~江州音頭総踊り大会
20:10 コスプレ表彰
20:20 花火大会
(20:30 模擬店終了)
20:45 閉会
※内容及び時間については一部変更する場合があります。
問合: 湖南市夏まつり実行委員会
0748-71-2331
詳細はぶらりこなんのページで
http://www.burari-konan.jp/kanko/event/post-75.html

--------------------

2012年8月4日(土)
水源の郷まつり

場所: 茶わんまつりの館(滋賀県長浜市呉町上丹生3224)
カブトムシつかみやロードトレイン、ソバ打ち体験(有料)ほか、余呉町特産品模擬店など
問合: 余呉支所地域振興課
TEL:0749-86-3222
詳細は『奥びわ湖探訪ブログ』にて
http://okubiwako.jugem.jp/?eid=149

--------------------

2012年8月4日(土)
ベッラ・ストラーダ2012(長浜あかりみち)

時間: 18:00~21:00(雨天中止)
場所: 長浜中心市街地
テーマに沿って作られた色とりどりのあかりが長浜の町並みを幻想的に彩ります
一般からの作品も募集されています。
締切は7月31日
問合: NPO法人まちづくり役場 
0749-65-3339

--------------------

2012年8月4日(土)
氏郷まつり「夏の陣」2012

時間: 15:30から21:00
昨年の花火は、20:45~(約15分)500発くらい?でした。 
場所: 滋賀県日野町河原一丁目1番地 日野町役場北側駐車場
内容:
金魚すくいの陣~日野商人杯争奪『金魚すくい大会』(全国金魚すくい選手権予選大会)
盆踊りの陣~懸賞付き盆踊り大会~(仮装大歓迎!楽しく踊って、大賞ゲット!)
ステージの陣(バルーンショーや音楽など)
抽選の陣~お楽しみ抽選会~
屋台の陣~楽しい・おいしい模擬店~
みんなで上げよう“ひのの花火”(祭のフィナーレに、日野の夜空を彩ります)
問合→日野町役場・商工観光課
0748-52-6562
詳細は日野観光協会さんのページで
http://www.biwa.ne.jp/~hino-to/099.html

--------------------

2012年8月4日(土)~8日(水)
彦根七夕まつり

場所: 滋賀県彦根市銀座町、中央町、錦町、河原・登り町グリーン通り・橋本商店街
問合: 彦根商工会議所 
0749-22-4551
市内商店街に、園児・児童による願い事の短冊やかわいい手作りの七夕飾りが施されます。

8/4→土曜夜市
ダーツゲーム、フリーマーケット、キッズダンス、パブリックビューイング、屋台村、ストリートダンス、ビンゴゲーム、人力紙飛行機コンテスト 選手権大会(18:00~)
詳細はこちら


--------------------

2012年8月4日(土)~2012年8月15日(水)
コトナリエサマーフェスタ2012
※8月4日(土)は、オープニングイベント、花火

時間: イルミネーション点灯は19:00~21:30(4日のみ17:00~21:30)
花火は、8/4の21:00~(30分)
※7日は休園日
場所: 池庄ひばり公園
問合: コトナリエ実行委員会
TEL: 0749-45-2571
詳細はコトナリエのページで
http://kotonarie.com/

--------------------

2012年8月4日(土)・5日(日)
観音の里たかつきふるさとまつり

8月4日(土)
17:00~前夜祭

8月5日(日)
時間: 10時から8時
観音堂拝観時間は8:45~17:00
場所: 滋賀県長浜市高月町 渡岸寺観音堂境内・高月町内一円
※観音堂をめぐるバスが30分毎に運行、全3コース・1日乗り放題券1000円。
問合; 観音の里ふるさとまつり実行委員会(長浜市高月支所産業振興課内) 
0749-85-3114
詳細PDF(巡回バス)
詳細PDF(周遊バスツアー)
詳細PDF(渡岸寺観音堂境内イベント)

--------------------

2012年8月5日(日)
八幡てんびんまつり

時間: 12:00~21:00
※雨天決行
花火は20:00~(規模1,500発)
※荒天中止
近江八幡市役所周辺では、イベント・チャリティー市場・盆踊り大会、フィナーレは花火
場所: 滋賀県近江八幡市北之庄沢周辺 近江八幡市水郷周辺
問合: 八幡てんびんまつり事務局
0748-32-6654

--------------------

2012年8月5日(日)
金魚すくい大会

時間: 10:00~(9:30より受付開始)
子どもの部 10:00~(定員60名)
大人の部  13:30~(定員40名)
場所: 南郷水産センター(滋賀県大津市大津市黒津4丁目4番1号)
参加費: 各200円
(別途入場料が必要です)
問合: 南郷水産センター
TEL:077-546-1153

--------------------

2012年8月6日(月)
ひこね万灯流し

時間: 18:00~
場所: 芹川河川敷(芹橋付近)
数千の灯ろうに願い事を書き、芹川に流します。先祖への感謝と自然と万物の恵みに感謝する幻想的な行事です。
お子様には”光のうでわ”を先着順でプレゼント!
問合: 彦根商店街連盟 
0749-22-7303

--------------------

2012年8月6日(月)
長浜・北びわ湖大花火大会2012

時間: 19:30~20:15
※荒天時は8/22(水)に延期
場所: 滋賀県長浜市港町 長浜港湾
規模: 10000発
問合: 長浜市観光振興課
0749-62-4111(代)
詳細は『長浜・北びわ湖大花火大会』のページで
http://www.city.nagahama.shiga.jp/index.cfm/8,23115,14,246,html

--------------------

2012年8月8日(水)
第50回彦根ばやし総おどり大会

時間: 18:00~21:00(踊りは19:30~20:30)
※荒天中止
場所: 滋賀県彦根市 銀座・中央・登り町グリーン通り・リバーサイド橋本通り各商店街
問合: 彦根観光協会 
0749-23-0001
詳細は彦根観光協会のページで
http://www.hikoneshi.com/jp/

--------------------

2012年8月8日(水)
2012びわ湖大花火大会

時間: 19:30~20:30(小雨決行)
※荒天の場合は、8月10日(金)同時刻に延期
※大会の開催の判断は、当日の気象条件等を考慮して、実施本部が決定します。
※交通規制あり!注意!
打ち上げ場所: 滋賀県営大津港沖水面一帯
規模: 10000発
有料観覧席の案内はこちら
問合: びわ湖大花火大会実行委員会((社)びわこビジターズビューロー内)
077-511-1530(AM9:00~PM5:45)

今年のテーマは『びわ湖一周』

19:30 『プロローグ』
3号玉が湖上120mまで勢いよく打ち上り、今年のびわ湖大花火大会の打ち上げ場所を告げます!

19:45 『オープニング』
定番の10号玉一斉打ち上げ

19:52 『山河の彩り(湖南)』
豊かな自然と歴史を有する甲賀地域の里山に咲くササユリや、琵琶湖畔にわが国有数の群生地に咲くハス。
山河を彩るツツジやサツキ、アヤメ、アジサイなどの花々を花火で表現し、幻想的な世界を創り描きます。

20:00 『郷土の花(湖東)』
郷土の花として知られるシャクナゲ。
低地に群生しているのが非常に珍しく、国の天然記念物に指定されているホンシャクナゲ群落の美しく淡紅色の花を夜空に咲かせます。
また、晩秋の湖東の山寺を真っ赤に染めるモミジは豪華絢爛です。

20:08 『自然の宝庫(湖北)』
高山植物の宝庫『伊吹山』 。
国の天然記念物に指定されている山頂のお花畑には四季折々の花が咲き、美しさと輝きを見せてくれます。
夕方になると咲きだし、翌日、陽が射すころしぼみはじめる『ゆうすげ』、ちょうど咲いているころではないでしょうか?

20:16 『高原の恵み(湖西)』
山々の雪解けを待ちわびたように、かわいい花を咲かせるカタクリの花や、琵琶湖を望む斜面の一面に咲き誇るユリの花など、湖西の自然を表現します。

20:23 『美の競演』
日本最大の湖であるロケーションを生かした水中スターマインは、びわ湖大花火大会の代名詞。
湖面と夜空を同時に豪華で色鮮やかに花を咲かせる様は、まさに百花繚乱です。

20:25 『フィナーレ』
花火大会の締めくくりにふさわしい、圧倒的な花火のボリュームで感動のフィナーレを用意します!!

※状況によりプログラム等を変更する場合があります。
詳細は『2012びわ湖代花火大会』のページで!
http://www.biwako-visitors.jp/hanabi/index.html

--------------------

2012年8月9日(木)
石山寺千日会と瀬田川に煌めく炎のページェント 石山花火大会

時間: 18:00~
花火は20:15~21:00 石山寺山門前瀬田川にて(規模:1,000発)
場所: 滋賀県大津市石山寺一丁目石山寺、石山寺港、瀬田川畔一帯(蛍谷より石山寺間低水護岸一帯)
万灯供養の火があがり、この日お参りすると、千日分のご利益があるといわれます。
石山寺千日会と瀬田川に煌く炎ページェントはスターマイン中心の花火に加え、約3000本の福ろうそくが瀬田川沿いにならぶほか、消防艇のライトアップ放水なども行われる。
問合: 石山観光協会
077-537-1105
http://www.ishiyamadera.or.jp/

--------------------

2012年8月9日(木)
櫟野寺 千日まいり

時間: 18:00~
花火は20:00~
場所: 櫟野寺(滋賀県甲賀市甲賀町櫟野)
午後6時00分 千燈祭
午後7時30分 恒例「千日まつり」福引抽選会 先着800名様
(ろうそくを御献燈頂きますと福引き抽選券をお渡し致します。福引きの際は抽選券をお持ちください。空くじなし、豪華景品もあります。)
午後8時00分 花火大会
問合: 櫟野寺
TEL:0748-88-3890
詳細は『甲賀市観光ガイド』にて
http://www.koka-kanko.org/res/?evid=246

--------------------

2012年8月14日(火))】
近江大浦花火大会

時間: 20時
場所: 伊香郡西浅井町
奥びわ湖 西浅井水運まつり実行委員会
0749-89-0531

--------------------

2012年8月14日(火)→雨のため8月15日(水)に順延されました
朽木鯖街道 ふる里夏まつり

時間:
場所: 高島市朽木 朽木保健センター前周辺
魚のつかみ取り・朽木太鼓・花火大会・模擬店など
問合: 朽木・群・ひとネットワーク
朽木支所TEL:0740-38-2331
※詳細がわかりましたら追記します

--------------------

2012年8月14日(火)~15日(水))】
火ふり祭

時間: 9:30~20:30頃(8/14)、20:00~21:00頃(8/15)
場所: 滋賀県日野町上野田951 ひばり野(口之宮神社)
問合: 日野観光協会 
0748-52-6577
http://www.biwa.ne.jp/~hino-to/index.html

--------------------

2012年8月16日(木)
杣川夏まつり 花火大会

時間: 17:30~ パレード
※小雨決行
灯篭流しは19:35、花火は、20:00~(30分)300発
場所: 北杣橋上流付近(滋賀県甲賀市水口町)
プログラム
午後5時30分 パレード
午後6時20分 世界平和祈願神火奉納
午後7時35分 灯ろう流し
午後8時00分 花火打ち上げ
※灯ろう流しには自由にご参加ください。
※当日、灯ろう・護摩木受け付けます。
問合→杣川夏まつり実行委員会
TEL:0748-62-2027
詳細は『甲賀市観光ガイド』にて
http://www.koka-kanko.org/res/?evid=244

--------------------

2012年8月17日(金)
建部大社船幸祭 瀬田川花火大会

時間: 17時~21時30分
※花火は20時00分頃から
場所: 滋賀県大津市唐橋町~瀬田1丁目 瀬田唐橋周辺
船幸祭(せんこうさい) は大津三大祭りの一つ。
建部(たけべ) 大社から瀬田唐橋まで練り歩いた大小の御輿が御座船に乗せられて瀬田川を下り、南郷の御旅所まで往復約8㌔の船渡御を行います。
神輿(みこし) を乗せた船が約20隻の船を従えて瀬田川を往復、岸辺では70カ所に篝火を焚いて船団を迎え、船団が帰ってくる午後8時には打ち上げ花火が夜空を彩る。
船の提灯や岸のかがり火が幻想的。
問合: 瀬田川流域観光協会
077-537-1105
http://setagawa-kanko.com/

--------------------

2011年8月18日(土)
マキノ高原ヨシたいまつ祭り ’12

場所: マキノ高原
いろんなイベントや、各種屋台も登場!フィナーレは、ヨシたいまつの点火&花火
問合: マキノ高原管理事務所
TEL:0740-27-0936
※詳細がわかりましたら追記します

--------------------

2012年8月22日(水) ~ 25日(土)
※花火は8/25
木之本地蔵大縁日 木之本大花火大会

時間:
花火は8/25(土) (昨年は20:00~(30分)1,000発でした。)
場所: 長浜市木之本町 木之本地蔵院
古くから眼病平癒の仏様として全国に信者を持つ木之本地蔵院の大縁日で、地蔵坂や北国街道沿いにはたくさんの露天が所狭しと並び約10万人の参拝者で賑わいます。
また、最終日の25日には木之本大花火大会が行われ、縁日のフィナーレを華々しく彩ります。
問合→ふるさと夏まつり実行委員会
0749(82)5902
http://www.okubiwako.jp//

--------------------

2012年8月25日(土)
第6回たかしま市民まつり
※「2012たかしま夏まつり」と合同開催

場所: 萩の浜
時間: 12時~
詳細はこちら
※タイムスケジュールも掲載しました♪

--------------------

2012年8月25日(土)
膳所夏まつり

時間→10:00~21:00
ヨシ松明点火・花火大会は、20:20~
場所→大津市膳所城跡公園
規模→1,000発
問合→膳所観光協会
077-524-2205

10時~16時 フリーマーケット     
11時~21時 模擬店          
14時~16時 木工教室        
08時~20時 ステージ発表    
20時~20時15分 式典            
20時20分~ ヨシ松明点火 花火大会

--------------------

※以上、2012年8月、滋賀県(びわ湖)で開催予定の、夏祭り、花火大会情報でした。

--------------------

※甲賀の夏の風物詩である「ござれGO-SHU!」
第14回の今年は、秋に開催です。

日時: 2012年9月29日(土) 10:00~21:00
場所: 甲賀市役所駐車場(滋賀県甲賀市水口町水口)ほか
※全国各地から集まる「よさこい」チームによる演舞は必見、メイン会場でのブース出展もイベントを盛り上げます。
問合: NPO法人ござれGO-SHU事務局
TEL:0748-65-5323
詳細、今後の進捗状況は、ござれGO-SHU!のページで
http://www.gozare.gr.jp/

--------------------


写真は、びわ湖大花火大会

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい





--------------------
上記データは、昨年のデータを基に今年も開催されているか確認しました。
追記は、昨年開催されたけれど、今年の開催が未確認のものです。
確認が取れ次第、今年の情報に直して本文に移すか、ない場合は削除します。
--------------------

続きを読む



Posted by せいこ at 01:58 Comments( 0 ) イベント情報

2012年07月16日

クワガタと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ



写真は風車村のクワガタ。
種類はわかりませんが(^^;
今年もぼちぼちカブト虫を見かけるようになりました♪
会社の駐車場には、カラスに食い残されて頭だけになったカブト虫が、ぽろぽろと。。。
頭だけで手を動かして助けを求めているように見えます(><)
どうにもしてあげられないkao_18


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/16up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ とも栄(7/16迄)
◇ しまむら(7/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(7/19迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(7/16迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(7/16迄)
◇ 平和堂今津店専門店街リプル(7/16迄)
◇ ジャパン(7/16迄)
◇ コメリ(7/16迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

これを『キ』に最初から見直してみようと思うの。
この『ゴ』に及んで何を今更って言われそうだけど・・・
カタカナを漢字で書くと?
(末尾へ続く)

--------------------
【2012/7/16イベント情報】
下記イベントの詳細、高島市イベント情報はこちら
--------------------
★エコノボイス寄席in今津
時間:13:30開場14:00開演
場所:今津東コミュニティセンター
TEL:0740-22-3222
出演: 桂ぽんぽ娘、三流亭志ば落、あっぷる亭おれんじ、三流亭脂々〇
--------------------
★紙と布 vol.3
時間:10:30~15:00
場所:今津「環の街」カフェWAWAWA
手作り 羊毛フェルト小物、タティングレース
手作りスイーツ シフォンケーキ、洋菓子、プリンetc
--------------------
★魚つかみ体験
時間:10時~16時(受付9時~)
場所:滋賀県立びわ湖こどもの国
TEL:0740-34-1392
※日帰りBBQは当日受付で利用可
参加費:200円(あゆ1匹)
定員:200名
こどもの国の水路にあゆを放してそれを手づかみ!!
掴んだあゆはその場で塩焼きにして食べて頂きます。
--------------------
【2012/7/16チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★とも栄
夏の感謝祭
各日先着500名かき氷サービス
生ケーキ全品10%OFF
商品券¥2500→¥2000
水おはぎ
¥411→¥330
茶涼だんご
¥420→¥330
夏のたより
¥560→¥440
麹羹
¥210→¥168
土用もち
¥315→¥252
¥630→¥504
濃茶きんつば
¥411→¥330
--------------------
★ジャパン
日本ハム:竜田チキン300g
1袋→¥248
キリン:のどごし生
350mlx24缶→¥2400
500mlx24缶→¥3499
--------------------
★平和堂
※全館ポイント3倍
モンテール:シュークリーム・エクレア各種
正午まで各1個→¥68
アヲハタ:55ジャム330g(イチゴ・オレンジマーマレード・ブルーベリー)
正午まで各1瓶→¥198
ベーコンブロック
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
各100g当→¥98
国産:ミニトマト
100g当→¥88
播州手延素麺300g
ミツカン:追いがつおつゆストレート500ml
追いがつおつゆ2倍500ml
各→¥168
明治:プリン70gx3
午後のくつろぎカフェゼリー70g×3個
各1パック→¥78
ヤマザキ:おいしさ宣言菓子パン各種
各1個→¥100
ネスレ:キットカットミニ15枚
ミロミニミディアムパック12枚
各→¥168
--------------------
★ジャンボなかむら
米産:ブロッコリー大
1個→¥82
国産:キュウリM4本入
国産:エビス南瓜特大1/4
タイ:レトルトコーン1本
各→¥105
国産:ぶなしめじ
100g入→¥37
国産:生椎茸6枚・8枚入
各→¥73
雪国エリンギ
130g入→¥58
国産:あくなし長芋
100g当→¥48
国産:キャベツL
1玉→¥124
国産:桃太郎トマト2L
2個入→¥177
京都:地なすL
4本入→¥158
京油あげ(大)
1枚→¥90
冷豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填冷豆腐160gx2
各→¥93
宝幸:ライトツナフレークまぐろ油漬EO缶185g
1缶→¥105

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月15日

汗に風と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

今日も蒸し暑いです。
ちょっと草引きするだけで、汗がぐっしょり。
しかし、時折吹く風が汗にあたるのはめちゃ気持ちいい。
汗をかくことは、気持ちいいのですね(^^




それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/15up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ とも栄(7/16迄)
◇ しまむら(7/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(7/19迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(7/16迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(7/16迄)
◇ 平和堂今津店専門店街リプル(7/16迄)
◇ ジャパン(7/16迄)
◇ コメリ(7/16迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝10:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

あいづちをうつ
あいづちをいれる
あいずちをうつ
あいずちをいれる
正しいのはどれ?
漢字でかいてみてね♪
(末尾へ続く)

--------------------
【2012/7/15イベント情報】
下記イベントの詳細、高島市イベント情報はこちら
--------------------
★しんあさひ夏祭
17:00~20:00
しんあさひ風車村わらべの森
--------------------
★リサイクル広場
AM10:00~正午まで
今津南浜本庁舎建設予定地
--------------------
★ガレージセール
10:00~14:00
有限会社藤戸工務店(滋賀県高島市今津町今津666-1)
--------------------
★ガレージセール
10時~15時
淡海酢ガレージ(高島市勝野びれっじ1号館隣
--------------------
★親子クッキング(黒蜜抹茶わらび餅づくり)
13:30~
びわ湖こどもの国
--------------------
【2012/7/15チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★わけあり野菜市
たまねぎ (出来損ない)
10個よりどり→¥70
なす (福富)
1袋→¥98
トマト(おおみや.麗夏など)出来損ない
→¥50
他、多数
--------------------
★とも栄
夏の感謝祭
各日先着500名かき氷サービス
生ケーキ全品10%OFF
商品券¥2500→¥2000
水おはぎ
¥411→¥330
茶涼だんご
¥420→¥330
夏のたより
¥560→¥440
麹羹
¥210→¥168
土用もち
¥315→¥252
¥630→¥504
濃茶きんつば
¥411→¥330
--------------------
★ジャパン
伊藤ハム:アルトバイエルン135gx2袋
1束→¥298
綾鷹上煎茶2L
1本→¥128
6本1ケース→¥750
--------------------
★平和堂
※全館ポイント3倍
※HOP-iD5%還元
国産:キュウリ
正午まで1本→¥38
くらしモア:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
正午まで各1本→¥98
東海:キューちゃん120g
福神漬
各→¥88
国産:若鶏モモ正肉
100g当→¥88
国産:うなぎ蒲焼(中・135g-140g)
1尾→¥1380
ベトナム産:ブラックタイガーえび1尾30-34g
1尾→¥88
国産:桃1.2kg
1箱→¥880
明治:おいしい牛乳1L
1本→¥198
パスコ:超熟食パン4・5・6枚切
各1斤→¥138
岐阜県産:こしひかりブレンド
10kg入→¥3380
--------------------
★ジャンボなかむら
うどん・そば(各種)
各1袋→¥16
らくれん:農協牛乳1L
1本→¥166


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月14日

たらこくちびる弁当と高島市の今の天気・琵琶湖・山

滋賀県高島市新旭町の今の天気は曇り
昨日と近い雰囲気だけど、晴れに向かいつつあるような曇り空
暑いは暑いけど、だるさはなく、体感的には、昨日より湿気が少なそう♪


さて、お弁当
遅めの出勤なので、遅めのお弁当^^;
今日のメニューは・・・



ブロッコリー
トマト胡瓜ポン酢
たまごやき
揚げシューマイ
豆とおあげさんの炊いたん
ごはんはたらこくちびる乗せで(^^;

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は、今日もぼんやりぎみ



浜辺はとっても賑やかで
むつやざきキャンプ場はテントが花盛り

おじいちゃんの木の隣には釣り人も

たろべえさんの夕暮れ浜にも野営の方、
バドミントンの若者グループ



今の山の方向は明るくなってきたかな?


私の好きな並木道は
黄色いスポーツカーのお兄さんが車を止めて撮影中




高島、また来たいな〜って、思ってもらえるなか
気に入ってもらえたかな?




以上、遅めの昼休みの高島市の様子でした。

さて、
もうひときばり!
フン!(鼻息)




Posted by せいこ at 15:45 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月14日

授業中の恐怖と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

英語の授業って苦手・・
予習しようと教科書を開いたものの、開いただけで寝てしまったし
この先生も苦手・・

ぁーあ、
なんか今日は嫌な予感がするなぁ

と、その時、前の席の男子が『さされた』
次は私の番かもしれない!
うわ、先生と目が合ってしまった。

目をそらせると、先生は私の真横にやってきた。
もうあかん、絶体絶命!


『さされた』を漢字で書くと?
答えは末尾で(^^;




そんな事件があったにもかかわらず・・
休日を満喫している様子のお嬢は、朝食を済ませて二度寝中(--;

本日、母は遅めの出勤です。
会社から戻ったら、掃除が終わっていますように・・・



それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/14up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ しまむら(7/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(7/19迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(7/16迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(7/16迄)
◇ 平和堂今津店専門店街リプル(7/16迄)
◇ ジャパン(7/16迄)
◇ コメリ(7/16迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆ガリバーカードポイント3倍セール(7/14迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝10:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

目薬をサす。
カタカナを漢字にすると?(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/14イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/14チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★しまむら
紳士Yシャツ各種
アイス枕各種
冷却枕パット各種
冷却パット各種
ひんやりネックバンド各種
ひんやりタオル各種
→レジにて40%OFF
婦人セオリア半袖ブラウス各種
婦人トングサンダル各種
婦人帽子各種
婦人傘各種
敷パット各種
スリッパ各種
→レジにて30%OFF
--------------------
★ジャパン
伊藤ハム:じゅわり特製ポークウインナー270g
1袋→¥198
サントリー:ペプシネックス1.5L
1本→¥119
8本1ケース→¥920
--------------------
★平和堂
※全館ポイント3倍
ミツカン:金の粒あらっ便利におわ納豆45gx3
正午まで1パック→¥68
フィリピン産:バナナ
正午まで1袋→¥78
国産:スイカ
1玉→¥980
国産:平和堂あじわい牛肩ロースうすぎり
100g当→¥398
太平洋産:きはだまぐろお刺身用
100g当→¥198
伊藤園:おーいお茶緑茶500ml
アサヒ:三ツ矢サイダー500ml
バヤリースオレンジ500ml
各1本→¥68
アイステーション:ライトツナフレーク80gx4缶(かつお・まぐろ)
各1パック→¥258
日清:ラーメン屋さん5食パック(鶏炊き醤油・熟成みそ・香味しお・ちゃんぽん)
各1パック→¥248
イシメン:冷し中華レモン味150g
とろろねばそば130g
各→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:グリーンアスパラ
100g入→¥105
一正まいたけ
100g入→¥53
雪国エリンギ
130g入→¥58
国産:ぶなしめじ
100g入→¥37
国産:あくなし長芋
100g当→¥48
国産:キャベツL
1玉→¥124


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月13日

天ぷら弁当と高島市の今の天気・白い琵琶湖・山

滋賀県高島市新旭町の今の天気は白

一面べた塗りをしたような、白い曇りです

湿度も高そう、、
でも浜辺はそんなに暑くはなく、風も少々あり、汗しらず

さて、お弁当
今日のメニューは・・・



ブロッコリートマト
胡瓜の浅漬け
たまごやき
なす、豆、いか、椎茸のてんぷら
海苔巻きおにぎり
たっぷりネギ生姜で、期限切れ冷やっこ^ロ^;

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は
空と境がありません
かすかにちくぶしま




今の山の方向は、
やっぱり白




携帯カメラの故障ではありません(>_<)




オレンジ色が目立ちます




以上、昼休みの高島市の様子でした。


午後もファイト!





Posted by せいこ at 12:51 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月13日

ホッチキスのあれと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

今日は、13日の金曜日ですねkao12




写真はおーい対岸シリーズ?
この小さな森のような場所はどこでしょ??
霞の日でもこの森は見えるんです。
どこなんかなぁ
(ご存知の方、教えて下さい^^;)



それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/13up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(7/13迄)
◇ しまむら(7/13迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(7/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(7/16迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(7/16迄)
◇ ジャパン(7/16迄)
◇ コメリ(7/16迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ コバック(7/13迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆ガリバーカードポイント3倍セール(7/14迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

ホッチキス(ホチキス?ステープラ?)はご存知ですよね?
紙などを重ねてバラバラにならないよう、カチッと留めるのに使う事務用品。
その本体の中に入っている、金属のコの字形をした『あれ』って、何と呼びますか?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/13イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/13チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★ジャパン
カゴメ:ソース(ウスター・とんかつ)500ml
各1本→¥128
日本ハム:満足ウインナー420g
1袋→¥298
--------------------
★平和堂
※全館ポイント3倍
伊藤園:香り薫麦茶ティバック8.5gx54P
正午まで1袋→¥118
中国:うなぎ蒲焼大(155-165g)
正午まで1尾→¥980
ミンミン:せみ餃子10粒入
1パック→¥78
伊藤園:充実野菜緑黄色野菜ミックス930g
デルモンテ:トマトジュース(食塩無添加)900g
野菜ジュース(食塩無添加)900g
各1本→¥158
国産:平和堂あじわい牛モモ切りおとし
100g当→¥298
国産:ナス
1本→¥48
--------------------
★ジャンボなかむら
各社冷凍食品
→メーカー希望小売価格の半額
オイシス:熟成工房食パン(山型)5・6枚切
各1斤→¥95
たまごL10個
1パック→¥105

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月12日

ドでか胡瓜の冷スープ弁当と高島市の今の天気・琵琶湖・山

滋賀県高島市新旭町の今の天気は曇り。
さっきまで、細かい雨が降っていたけれど、止みました♪
ラッキー!

さて、お弁当
今日のメニューは・・・



いただきもののどでか胡瓜、
皮をむいて大きめ乱切り、塩で揉んで水でさらした後、
ガラスープでことこと煮込んでとろっとろに。
更に片栗粉でとろみをつけ、生姜をちょこんと乗せて
胡瓜のとろーりスープ。
昨夜は熱々を、お弁当は冷え冷えを。
ブロッコリートマト
たまごやき
きぬさやとかまぼこの炊いたん
茄子の炒め炊き
小鮎の醤油煮は、いよいよラスト。
定番のもどくおにぎり、今日の中身は梅干です。

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は





今の山の方向は、




今日はこの石のベンチでランチ♪











なんの実?
おいしそう!





以上、昼休みの高島市の様子でした。

午後もきばるでー!








Posted by せいこ at 12:53 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月12日

カラスと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとごきげんさん。

昨日は午後から雨かと思いましたが、夜まで降らず、
深夜より降りだした雨は、延々今も勢いよく降り続いています。

気温は高くないけれど、じとーっとして、気持ちの悪い朝です。




写真は昨日の昼休み、農道で集会中のカラス達。
ちょっと近寄り難く、しばらく遠目で見ていたのですが、
リーダーっぽいカラス(向かって右端、ポールの上に乗っているカラス)が、一群をまとめているのですね。
カラス言はわからないので集会の内容は定かではありませんが、、、


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/12up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(7/13迄)
◇ しまむら(7/13迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(7/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(7/16迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(7/16迄)
◇ ジャパン(7/16迄)
◇ コメリ(7/16迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ コバック(7/13迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆ガリバーカードポイント3倍セール(7/14迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

『よっ!ごきげんさん』
『ごきげんいかが?』
『ごきげんよう』
など、気分の良し悪しを尋ねたりする『きげん』、挨拶的に使ったりする『きげん』
漢字で書くと?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/12イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/12チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★綿庄
愛知県産:活うなぎ
綿庄特製炭火焼やきたてうなぎ蒲焼
1本→¥200引き
信州:レタス
1玉→¥78
茨城:キャベツ
1玉→¥88
信州:白菜
1/2→¥95
長崎:生しいたけ(特S)
1袋→¥90
滋賀:ズッキーニ
1本→¥80
高知:土生姜80g
1袋→¥55
群馬:ごぼう
3本入→¥148
信州:えのき(大)200g
ホクト:しめじ100g
各1パック→¥48
--------------------
★ジャパン
カゴメ:ソース(ウスター・とんかつ)500ml
各1本→¥128
日本ハム:満足ウインナー420g
1袋→¥298
--------------------
★平和堂
※全館ポイント3倍
国産:キャベツ
正午まで1玉→¥88
味ノ素:ほんだし8gx24P
1箱→¥298
くらしモア:100%果汁1L
おなかよろこぶ乳酸菌65mlx10
正午まで各→¥98
国産:豚肉小間切れ
100g当→¥98
フジパン:黒コッペ
ぶどうパン
特選メロンパンなど
菓子パン厳選品
各1個→¥78
--------------------
★ジャンボなかむら
オイシス:熟成工房食パン(山型)5・6枚切
各1斤→¥95
たまごL10個
1パック→¥105

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月11日

まるかぶりトマト弁当と今の琵琶湖、山、高島市の天気

滋賀県高島市新旭町の今の天気は曇り
朝の青空は、徐々に雲に隠され、今はしっかり雲の空

風も出てきました。
午後は雨になるのかな?

事務所はじめっとむし暑く感じますが、浜辺はさにあらず。


さて、お弁当
今日のメニューは・・・



まるっぽトマト
ブロッコリー
たまごやき
もどくおにぎり
シンプルです^ロ^;

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は
波が、凄いことになってます、、





今の山の方向は、妖しげ・・・




風はどんどん強くなって





農道の真ん中で、カラスが集会中?






以上、昼休みの高島市の様子でした。


今朝は、ほんっとに時間なかった(>_<)

朝のチラシ紹介はメルマガをそのままはりつけただけで、
お弁当も、掴んで、ほーりこんできたようなもの、、


ふぅ
今、やっと落ち着いた感じ。。。


じっくりしっかり、慌てず急いで、
午後は、しまっていこう!








Posted by せいこ at 13:04 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月11日

『せる・させる』と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

今朝は、1分1秒を争う状況で、、、メルマガ原稿をペタっと貼り付け、そそくさと出勤
昼休みに確認したら、昨日のまんまの画像を末尾に残したままで、、、

反省face07

写真だけでも交換いたしましょう、、、



メルマガ貼り付け部分も、ブログ用のテンプレに直しておきましょ、、、
中身は変わりありませんがicon10

以下、修正後のものになりますkao08



それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》


◆ 今日のチラシ2012/7/11up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ しまむら(7/13迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 平和堂(7/11迄)
◇ ジャンボなかむら(7/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ ジャパン(7/16迄)
◇ コメリ(7/16迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ コバック(7/13迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝8:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

『きのうお預かりした書類は、あした送らさせていただきます』
この言い方は正しいでしょうか?
(末尾へ続く)

--------------------
【2012/7/11イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/11チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★しまむら
セオリアブラジャー+ショーツセット
グンゼ:紳士肌着各種
ファイバードライウォーキングブラジャー各種
婦人ファイバードライウォーキングショーツ各種
婦人ファイバードライソックス各種
紳士ファバードライビジネスソックス各種
→レジにて30%OFF
--------------------
★ジャパン
JA全農ミックスサイズたまご10個入
1パック→¥99
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ310g(10本入)
1袋→¥298
--------------------
★Aコープ高島店
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
日清:キャノーラ油1kg
1本→¥198
旭松:おいしさよりどり(徳用・減塩)各10食入
各1袋→¥148
--------------------
★平和堂
※毎週恒例生鮮市
国産:レタス
1玉→¥98
こんがり焼き焼豚
100g当→¥98
国産:牛小間切れ
100g当→¥198
ハウス:ぱすた屋パスタ140g(ナポリタン・ミートソース・カルボナーラ)(和風キノコ)
各1箱→¥88
マダムカフェ:ソフトシュー4個入(ホイップ&チョコ・ホイップ&カスタード)
各→¥158
東洋水産:マルちゃんシューマイ8個(えび・かに)
浪漫亭:もちもち生餃子18gx14個
各→¥158
ヤマザキ:芳醇食パン4・5・6枚切
各1斤→¥138
グリコ:アーモンドピーク12粒
1箱→¥100
ミツカン:味ぽん600ml
ヤマキ:めんつゆ濃縮2倍1L
各1本→¥258
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:レタスL
1玉→¥79
国産:キュウリAM
3本入→¥95
米産:ブロッコリー大
1個→¥90
国産:ぶなしめじ200g
生椎茸6枚・8枚入
各1パック→¥73
国産:太牛蒡M
2本入→¥158
メグミルク:メグミルク牛乳1000ml
1本→¥187
充填豆腐150gx4個
1袋→¥93
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→¥158
永谷園:松茸の味お吸いもの4P
1袋→¥73


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月10日

小鮎の醤油煮弁当と今の琵琶湖、山、高島市の天気

滋賀県高島市新旭町の今の天気は晴れ!
気温上昇中
でも、浜辺の木陰は、風もそよそよ快適です。

梅雨って、もうあけたん?てな天気だけど、明日から雨だとか?


さて、お弁当
今日のメニューは・・・



小鮎の醤油煮
キンピラごぼう
ポテトサラダ、うすいえんどう、トマト
たまごやき
イカと赤唐辛子のめんつゆスパ
もどくおにぎり

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は
青空だけど、湖面付近は霞がかかって対岸見えず




今の山の方向は、











以上、昼休みの高島市の様子でした。

久々のお弁当に元気もりもり(^O^)
午後もファイト!




Posted by せいこ at 12:50 Comments( 4 ) お弁当

2012年07月10日

映すと写すと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ



日中は暑いけれど、夜はお布団なしでは寒い。
体調崩さぬよう気をつけないと・・
ケホケホ・・少々喉がイガイガ(><)
みなさま、お気をつけ下さい。


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》


◆ 今日のチラシ2012/7/10up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 平和堂(7/11迄)
◇ ジャンボなかむら(7/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ コバック(7/13迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝8:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

琵琶湖に『ウツった』空をカメラで『ウツした』
『』内のカタカナは写?映?どっち?
(末尾へ続く)

--------------------
【2012/7/10イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/10チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★Aコープ高島店
旭食品:ちりめん山椒35g
1個→¥248
旭食品:土佐山村のぽんずゆずづくし360ml
かけて味わうぽん酢360ml
各1瓶→¥298
--------------------
★平和堂
※毎週恒例生鮮市
※海鮮どんどん市
フィリピン産:バナナ
正午まで1袋→¥88
ファミリーたまご10個
1パック→¥98
※限定300パック
グリコ:パリッと朝食ウインナー230g
正午まで→¥198
国産:スルメイカ
正午まで1杯→¥98
国産:太刀魚2切
剣先いか1杯
正午まで各→¥398
米産:子持ち浅羽カレイ
100g当→¥78
チリ産:薄塩銀鮭切身
米産:豚ロース(カブリ)焼肉用
牛肉カルビとインゲン味付炒め用
各100g当→¥98
国産:豚バラブロック焼肉・角煮用
100g当→¥128
メキシコ産:アボカド1個
南アフリカ:グレープフルーツ(ルビー種)1個
国産:大葉2束
チンゲン菜1袋
薬味ねぎ1束
ぶなしめじ160g入
土生姜1袋
タイ:ミニアスパラ1束
QBB:ベビーチーズ4個入各種
プリマハム:ソースで食べるハンバーグ110gデミグラス
棚橋:寄せ豆腐200g(専用タレ付)
枝豆豆腐200g(専用タレ付)
日清:スマイルサイズ180g(ミートソース・ナポリタン・なすトマト・和風きのこ)
各→¥98
--------------------
★ジャンボなかむら
充填豆腐150gx4個
1袋→¥93
国産:小松菜L
200g入→¥90
国産:エビス南瓜特大
1/4切→¥105
国産:キャベツL
1玉→¥124
国産:ぶなしめじ200g
生椎茸6枚・8枚入
各1パック→¥73

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月09日

終了と完了と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

ひゃっほー!
今日は、スッコーンと、晴れ!
今年の梅雨はおしまい?



げんげん元気な月曜日、休日の疲れを残していてのスタートっていうのはどうよ???kao08
青空に疲れも吸い込んで貰って・・・
イケいけどんどん!



それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》


◆ 今日のチラシ2012/7/9up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 平和堂(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ コメリ(7/9迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ コバック(7/13迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝9:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

『終了』と『完了』の違いは?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/9イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/9チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★コバック
受付:11:00-16:00
高性能エンジンオイル(高級SLグレード使用)10w-30
通常¥3129→工賃込¥999
《1台4L迄》
ムートン手洗い
通常¥2700→¥500
シャンプー洗車機
通常¥1000→¥100
※拭き上げも無料
--------------------
★Aコープ高島店
味ノ素:ほんだし8gx24P
1箱→¥298
ネスレ:エクセラコーヒー250g
1瓶→¥598
--------------------
★平和堂
国産:ミニトマト
100g当→¥88
くらしモア:緑茶500ml
正午まで1本→¥28
シマダヤ:流水麺冷たいかけそば・かけうどん
各1個→¥178
おやつ:フランスパン工房厚切りプレミアム49g(シュガーバター・バターソルト)
各1袋→¥88
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品(ニチレイミニハンバーグ・肉しゅうまい、ニッスイ白身タルタルソースのフライ)
1個→¥138
よりどり2個→¥255
--------------------
★ジャンボなかむら
うどん・そば(各種)
各1袋→¥16
明治牛乳1L
1本→¥177
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥95
国産:新馬鈴薯L
700g入→¥90
国産:新玉葱M
4個入→¥158
中国:洋人参2L
2本入→¥73
国産:レタスL
1玉→¥90

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月09日

2012年7月に滋賀県(琵琶湖)で開催される花火大会・夏祭り

今年も夏祭り、花火大会の季節がやっていましたkao06

の、琵琶湖は、花火大会とは切っても切れない深ぁい仲kao06

琵琶湖の風物詩『花火』、地元の花火大会は縮小されたり、なくなってしまったりと寂しいけれど。。。
滋賀の各地では綺麗な花火を見せてくれるところがいっぱいあるはず。

ってなことで、ぼちぼち調査を開始しました♪
新たな情報が入りましたら、随時追記してまいりますkao10



それでは、2012年7月滋賀県で開催される花火大会夏祭り情報、いってみよー♪
花火大会は赤夏祭りは青で表示しています。

長くなるので、この記事は2011年7月分を掲載します。
2012年8月に開催される、滋賀県内夏祭り花火大会情報こちらの記事をご覧下さい。

--------------------

2012年7月14日(土)】
彦根市合併55周年・第100回高宮納涼花火大会

時間: 20時~20時50分
※交通規制19~22時
場所: 滋賀県彦根市高宮町 犬上川・無賃橋上流
規模: 3500発(仕掛け2基 カウントダウン花火・かわり花火)
問合: 高宮商工繁栄会
0749-22-2075
※荒天順延(2012年7月15日、それ以降実行まで順延)

詳細は高宮商工繁栄会『2012 花火のプログラム』のページでチェック!
http://takamiya.ciao.jp/?cat=11

--------------------

2012年7月14日(土)】
第131回愛知川祇園納涼祭花火大会

時間: 19時30分~21時
場所: 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川 河川敷御幸橋一帯
(国道8号御幸橋北 祇園神社付近 )
規模: 3500発
問合: 愛荘町愛知川観光協会
0749-37-8051
当日専用問合: 愛知川祇園奉賛会
0180-99-3434(当日専用)
※荒天時順延(2012年7月15日)

詳細は愛知川観光協会『第131回愛知川祇園納涼花火大会のお知らせ』のページで
http://www.eonet.ne.jp/~e-machi/131kaihanabitaikai.html

--------------------

2012年7月14日(土)】
やすっこフェスタ&野洲川大花火大会

時間: 19:45~20:25
※雨天の場合7/16
場所: 
滋賀県栗東市 栗東市野洲川運動公園(栗東市側)
滋賀賀県野洲市 野洲川河川公園(野洲市側)
規模: 約1000発
夜空を彩る真夏の風物詩・野洲川花火大会!2年間休止していた大花火大会を栗東市と合同で復活。
川から打ち上げられる花火は、野洲市と対岸にある栗東市の両方から鑑賞することができます。
詳細は『野洲市観光物産協会イベント』のページで
http://homepage3.nifty.com/ohmifuji/eventhiking/hiking.html

--------------------

2012年7月15日(日)】
しんあさひ夏祭

時間: 17:00~20:00
場所: しんあさひ風車村 わらべの森
入場料: 無料
内容:
●盆踊り…やぐらを囲って江州音頭や民謡踊りを踊りましょう♪
チャレンジクラブ名物☆浴衣姿で太鼓を打つ女子にも注目!!!
●ラムネ早飲み競争…18:00より先着30名
受付は当日、ラムネ早飲み競争用テント前にて、オープニング終了後から17:30まで。
小学5年生以下のお子様は炭酸の入っていないジュースを使用します。
●手作りちょうちん&ぼんぼり
今年も町の人に描いて頂いたちょうちんやぼんぼりで会場を飾ります。
●模擬店・ゲームコーナー
ポップコーンやカレー、ヨーヨー釣りなど祭りの始まりより一足早く17:00からスタート!
●着付けコーナーあります
主催: 新旭チャレンジクラブ
TEL:090-5977-3049

--------------------

2012年7月14日~15日(土・日)】
太郎坊宮 千日大祭

場所: 滋賀県東近江市小脇町2247 太郎坊宮(阿賀神社)
問合: 太郎坊宮(阿賀神社) 
0748-23-1341
※この日に参拝すれば千日間、お参りしたのと同じご利益があると伝えられていて、終日ご祈祷が行われます。境内一円では神灯提灯が点灯され、神賑行事もあります。

太郎坊宮の公式ページはこちら

--------------------

2012年7月18日(水)】
麦酒祭

時間: 祭典は10:00~
場所: 滋賀県甲賀市水口町牛飼 総社神社
問合: 甲賀市観光協会 
0748-60-2690

※17日早朝から水汲みを始め、麦酒を醸造する。昔は麦のみで醸造したが、後世に至つて米麹を半分使用するようになり、昭和8年には裸麦5升・米麹5升・白湯1斗と決めた。社務所において行われ、沸騰させてから20度に冷却した白湯を、別桶に精麦を蒸して米麹と混合した中に注入する。徹夜で撹拌し、5、60度に保ちつつ18日未明に完成さす。11時から本殿に献納し、祭典を行う。

--------------------

2012年7月21日(土)】
八日市聖徳まつり&八日市は妖怪地2012 妖怪仮装パレード

場所: 滋賀県東近江市 八日市駅前通り周辺
19:00~19:40 太子にゃんとゆかいな仲間たち大集合!
19:50~20:40 江州音頭総おどり

場所: アピア1Fセントラルコート~本町商店街一帯
15:00~ 妖怪メイク体験(アピアにて開催)
19:00~21:00(受付18:00~) 妖怪仮装パレード
※パレード参加者または高校生以下限定。当日参加もOK

問合: 八日市商工会議所 
0748-22-0186
詳細は『八日市夏まつり』のページで
http://www.odakocci.jp/pickup/index.html

--------------------

2012年7月21日~22日(土・日)】
浅小井祇園まつり

場所: 滋賀県近江八幡市浅小井町530 津島神社
問合: 曳山とイ草の館(浅小井町ふれあいセンター) 
0748-33-0559

21日: 宵山
津島神社で夏の病除けを祈願し、大松明6本が奉火

22日: 14時~本祭、曳山巡行
江戸時代後期の曳山6基が町内を巡行します。干支にちなんだ飾りが屋根についているのが特徴

--------------------

2012年7月22日(日)】
あがりゃんせ 大花火大会
あがりゃんせの増改築を記念。あがりゃんせ主催による花火大会。

時間: 開場18:00~ 打ち上げ20:00~
場所: 雄琴港
規模: 2000発
問合: スパリゾート雄琴 あがりゃんせ
077-577-3715
『あがりゃんせ』のページ
http://www.agaryanse.co.jp/

--------------------

2012年7月22日(日)】
三井寺 本山採灯大護摩供

時間: 14:00~
※午後2時、本山旗を先頭に山伏行列が大津市内から道場まで練り歩きます
場所: 滋賀県大津市園城寺町246 三井寺 行者堂
問合: 三井寺 
077-522-2238
三井寺の公式ページはこちら

--------------------

2012年7月23日~24日(月・火)】
大原祇園祭

場所: 滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野大鳥神社

23日: 宵宮(祠形灯籠踊・火取神事)
氏子の各地区から灯籠を頭にのせて宮入をし「インヨーソーライ」(陰陽栄)の掛け声で灯籠をぶつけあう。
クライマックスは拝殿正面の祭場にて大原中の踊り子が左右5人ずつ並び獅子の火取り式を行う。

24日: 本祭(花奪神事・粽神事)
氏子の各地区から花鉾を先頭に花傘につけた造花(真花)や酒樽等を奉納し神前に進み宵宮と同様「インヨーソーライ」(陰陽栄)と歌い踊る。 
花傘につけた造花(真花)を参拝者が奪い合う。そして氏子総代が楼門より撒いた粽を参拝者に授与し、その中に当たり籤があれば酒樽を戴くことができる。
造花と酒樽を家に持ち帰って家の神棚等に祀るとその年の無病息災や家内安全のご利益がある。

問合: 大鳥神社 
0748-88-2008
大鳥神社の公式ページはこちら

--------------------

2012年7月25日~27日(水~金)】
田村神社 万灯祭

場所: 田村神社(滋賀県甲賀市土山町北土山470)
25日(水) 
子ども万灯山車<町内より神社参内>
26日(木) 
田村万人講社大祭・大忌祭
午後6時00分~ 暑気払い餅、手作りフード、出店色々。
午後6時30分~ よさこい踊り KOUGA彩風舞人
午後7時30分~ 吉本演芸会(出演:太平サブロー/平成ラッパ・梅乃ハッパ/シンクタンク/こんばらさん)
27日(金) 
午後7時~ 献灯者安全祈願祭
豪華景品進呈ゲーム大会
問合: 田村神社
TEL:0748-66-0018
詳細は田村神社のページで
http://tamura-jinja.com/index.htm

--------------------

2012年7月28日(土)】
宴JOYあどがわ

時間: 17時~ 21時30分
※小雨決行、悪天候中止
場所: 梅ノ子運動公園(芝生広場特設会場)
内容:
17:00  オープニングセレモニー(安曇川中学吹奏楽部演奏)
17:30  園児みこし
18:00  ちびっこチアリーディング&フリーダンス
18:30  必殺!投扇興ゲーム
18:55  ちびっこヒップホップダンス&よさこい演舞
19:15  安曇川高校生バンド演奏
19:30  安曇川高校生ダンス
20:00  みんなで参加!○×クイズ
20:30  高島市民ジャズバンド演奏
21:00  和太鼓演奏
21:20  エンディング
問合: あどがわ夏まつり実行委員会
0740-32-1131

--------------------

2012年7月28日(土)】
味果食まつり

時間: 10:00~16:00
※雨天順延(翌29日)
場所: マキノピックランド
問合: 0740-27-1181
地元マキノで採れる新鮮な野菜や果実などの農産物や農林水産加工品販売も有

--------------------

2012年7月28日(土)】
甲賀夏まつり

場所: JAこうか駐車場
時間:
16:00 ラッキーナンバー入りうちわ配布
16:30 味まつりコーナー、ステージイベント
19:45 大花火大会
問合: 甲賀市観光協会
0748-60-2690

--------------------

2012年7月28日(土)】
甲良町夏まつり

時間: 12時~20:30
場所: 甲良町役場駐車場(滋賀県犬上郡甲良町在士353-1)
14:30~ 河内家菊水丸さん河内音頭「藤堂高虎物語」
18:00~ 横山たかし・ひろしの爆笑漫才
19:15~ 恒例の町民総踊り
19:45~ 花火大会
など、詳細はこちら

--------------------

2012年7月28日(土)】

しがらき火まつり 奉納花火

場所 : 滋賀県甲賀市信楽町長野 甲賀市信楽地域市民センター
(旧名:甲賀市役所信楽支所)の前から、あたご山周辺約2.2キロメートル、50分程度。
タイムスケジュール(予定)
10:30~ 陶の火拝受式(紫香楽宮跡にて)
15:00~18:00 松明奉納の受付
19:00~ 元火採火式 (新宮神社にて)
19:25~ 火まつり式典(新宮神社にて)
19:45~ 松明奉納
紫香楽太鼓「炎』演奏(ゴール地点にて)
~22:00 花火打上(松明コース・終点付近一帯で見れます)

問合→陶都・信楽火まつり実行委員会
0748-82-0873
詳細は『信楽火まつり』のページで
http://www.shigaraki.or.jp/fire_fes/index.htm

--------------------

2012年7月28日(土)】
八日市は妖怪地2012 世界最恐の肝試し

時間: 受付18時~20時
場所: 八日市コミュニティセンターホール(八日市町9番20号)
※手づくりのお化け屋敷
入場料: 一人 100円/1回
問合: 八日市商工会議所 
0748-22-0186
詳細は『八日市夏まつり』のページで
http://www.odakocci.jp/pickup/index.html

--------------------

2012年7月28日(土)】
2012もりやま夏まつり

時間: 16時~21時
場所: 守山駅西口~銀座西交差点~中山道一帯
詳細は『2012もりやま夏まつりホームページ』で
http://www.morifes.jp/index.html

--------------------

2012年7月28日(土)】
第10回大津志賀花火大会

時間: 19:45~20:30
場所: 近江舞子中浜水泳場琵琶湖畔にて)
地図はこちら
打ち上げる場所、去年は近江舞子中浜水泳場沖合250mのところからでしたが、今年も同じかな?
規模: 2000発
問合: 大津志賀花火大会実行委員会
077-592-0378
詳細は『志賀観光協会 志賀花火大会』のページで
http://www.shiga.org/docs/hanabi/hanabi_1.htm

写真は、大津志賀花火大会。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

--------------------

2012年7月28日(土)】
彦根ゆかたまつり

時間: 15:00~21:00
※少雨決行 荒天中止
場所: 滋賀県彦根市 夢京橋キャッスルロード
タイムスケジュール(予定)
14:00~      交通規制開始
15:00~15:15   オープニングイベント
15:30~15:50  よさこいダンスチーム「王歌七舞会」による演舞
16:00~16:40  彦根総合高校による発表
17:00~17:20  よさこいダンスチーム「王歌七舞会」による演舞
18:00~18:55  てるちゃん会による大道芸イベント
19:00~19:30  彦根少年少女児童合唱団による合唱
19:30~19:35   主催者あいさつ
19:35~19:40   ゆるキャラまつりPRタイム
19:40~20:30   大抽選会・クロージング
~23:00       交通規制解除
折り紙教室、ゆかたの着付け、夢京橋屋台村、夢京橋縁日、大抽選会など
詳細は『彦根ゆかたまつり』のページで
http://www.hikoneshi.com/jp/event/articles/c/yukata-matsuri

--------------------

2012年7月28日・29日(土・日)】
川裾まつり

場所: 唐崎神社(滋賀県高島市マキノ町知内)
問合: 唐崎神社
TEL:0740-27-0322
唐崎神社(婦人病の神様)の例祭。
それぞれの家では、川裾まつりのごちそうにハスずし(ハスのなれずし)を漬け込みます。

--------------------

2012年7月28日・29日(土・日)】

第36回名小路夏まつり

場所: 近江今津駅前ローラン名小路
28日 20:00~カラオケ大会
29日 20:00~ビンゴ大会(引き換え18時~20時)
内容: 確認中

--------------------

2012年7月28日~29日(土・日)】
みたらし祭り 奉納手筒花火

場所: 大津市 唐崎神社
内容:
・湯立神楽神事(ゆたてかぐらしんじ) 両日 午前11時、午後7時
・祭典 両日 午後6時
・ちの輪くぐり神事 両日 祭典後(午後6時半頃)
・人形・葦の流棄(りゅうき) 両日 午後6時45分頃
・湖上焚上神事(こじょうたきあげしんじ) 両日 午後7時15分頃
・太鼓奉納 両日 午後7時30分
・唐崎中学校吹奏楽部奉納演奏 28日のみ 午後1時30分
・手筒花火神事 28日のみ 午後8時(雨天中止(ただし小雨決行)
問合: 日吉大社
077-578-0009
詳細は『日吉大社 みたらし祭』のページで
http://hiyoshitaisha.jp/event/mitarashi/

--------------------

2012年7月28日・29日(土・日)】
ハス祭り

時間: 7:00~17:00(入園は16:30まで)
場所: 草津市立水生植物公園みずの森
ハスの大きな葉に注がれた地酒(又はミネラルウォーター)を茎から味わう『象鼻杯』やみずの森チャレンジクイズラリー、野点に大正琴・よし笛の演奏会など

--------------------

2012年7月28日・29日(土・日)】
第35回鳥人間コンテスト

場所: 松原水泳場(滋賀県彦根市松原町)
時間: 28日 8時~、29日 6時~
テレビでもおなじみの大会。琵琶湖を舞台に”鳥人間”たちの熱い挑戦が繰り広げられます。テレビでは味わえない感動を目の前で味わうことが出来ます。

--------------------

2012年7月29日(日)】
奥びわ湖水の駅夏まつり

時間: 9:00から17:00
場所: 道の駅・塩津海道あぢかまの里
ガラポン抽選会500円/1回→17:00迄、
ちびっこコーナー(ヨーヨーつり、あじかもくん撮影会) 、ポン菓子→15:00迄(無料)
セグウェイに挑戦、農家自慢の夏野菜、特産品など
問合: 奥びわ湖水の駅
TEL:0749-88-0848
詳細は『奥琵琶湖探訪ブログ』にて
http://okubiwako.jugem.jp/?eid=151

--------------------

2012年7月29日(日)】
行畑地蔵まつり

場所: 滋賀県野洲市 背くらべ地蔵周辺
時間: 17:00~22:00
問合: 野洲市観光物産協会 
077-587-3710
※中山道沿いにある「背くらべ地蔵」周辺で行われる祭です。
農機具、仏具、陶器、金物、電気器具などの一式飾りの「造り物」が展示される。

--------------------

2012年7月31日(火)】
ぼんのこへんのこ祭

場所: 滋賀県湖南市 松尾神社(平松)
時間: 14:00~神事、14:30~御渡り(巡行)※予定
問合: 湖南市観光物産協会 
0748-71-2157

※男女のシンボルを作って集落の中を子どもたちが練り歩き、松尾神社の三宝の荒神に捧げ、防火祈願をする祭りです。
600年ほど前にこの神社が全焼し、再建されたが再び焼失しました。さらに再建したとき、この祭りが始められたと伝えられます。
「ぼんのこ、へんのこ、作右衛門のなすびやーいー」と声高らかに太鼓とともに賑やかな祭りが行われます。
ぼんのこと呼ばれるのは茅の輪で、子ども達によって囃しながら行われる夏越し祓いの神事です。

--------------------

続きを読む



Posted by せいこ at 01:37 Comments( 0 ) イベント情報

2012年07月08日

七夕の処分と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと規程と規定と

ささのはさぁらさらぁ~
昨日は七夕。

欲張りです、短冊の数は家族の人数分・・
短冊を託して出張中。。。



七夕って、飾った後、願った後、どうしていますか?
我が家の笹飾りは、
川に流すから、燃やすになって、燃やせなくなってからは市のゴミ袋行き・・
なんとも寂しい・・・

みなさまはどうされていますか?



それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》


◆ 今日のチラシ2012/7/8up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ わけあり野菜市
※10時頃更新予定
◇ Aコープmenu(新旭・今津)
◇ 平和堂(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ リカーマウンテン(7/8迄)
◇ ジャパン(7/8迄)
◇ ドラッグユタカ(7/8迄)
◇ しまむら(7/8迄)
◇ コメリ(7/8迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ コバック(7/13迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝9:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

『規定』と『規程』の違い、わかりますか?
「当施設の開設当初にキテイされた施設利用キテイの第1項第1条のキテイによりますと」
カタカナを漢字にすると?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/8イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
週末の今日は、
★たかしま文化芸能フェスティバル
★びわ湖こどもの国「工作&科学あそび」
★アルフェック・フォールディング・カヤック体験会近江今津(おうみいまづ)
★空き家改修プロジェクト
★日帰りトレッキング
など、楽しいイベント開催中♪
--------------------
【2012/7/8チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★ジャパン
クラシエ:ナイーブボディソープ肌アミノたっぷりセット各種
各→¥498
伊藤ハム:アルトバイエルン135gx2袋
1束→¥298
田辺三菱製薬:アスパラドリンク100mlx10本
1箱→¥399
アサヒ:六条麦茶2L
1本→¥128
6本1ケース→¥750
--------------------
★ドラッグユタカ
ギフライス:こしひかりブレンド10kg
1袋→¥2980
ライオン:デンタークリアMAX140g
→¥98
ニッサン石鹸:ファーファコンパクト洗剤1kg
1箱→¥158
ネピア:ネピネピロール(S50m・W25m)12R
各1パック→¥278
T-POINTスタートキャンペーン
→100ポイント進呈クーポンプレゼント
--------------------
★平和堂
国産:馬鈴薯
正午まで1個→¥28
平和堂:キャノーラ油1kg
正午まで1本→¥198
パスコ:超熟食パン4・5・6枚切
各1斤→¥138
明治:おいしい牛乳1L
1本→¥198
日本ハム:シャウエッセン138gx2袋
1束→¥398
平和堂薬品
→レジにて2割引
--------------------
★しまむら
婦人ノーラインブラジャー
ノーラーンショーツ
婦人ファインフィットブラジャー
スタイルアップパンツ
各→レジにて30%OFF
婦人プリントTシャツ
婦人トレーニングパンツ各種
子どもメッシュキャップ各種
婦人ウエッジサンダル各種
子どもキャラクタートップス各種
婦人ベルト各種
キッチンマット各種
い草シーツ各種
各→¥500
--------------------
★ジャンボなかむら
うどん・そば(各種)
各1袋→¥16
明治牛乳1L
1本→¥177
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥95
国産:新馬鈴薯L
700g入→¥90
国産:新玉葱M
4個入→¥158
中国:洋人参2L
2本入→¥73
国産:レタスL
1玉→¥90

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月07日

あばくとばらすと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

昨夜は雷雨でしたね、、、
空がカーッと明るくなるのに、ゴロゴロという雷の音がしないのが不気味・・

雷が入って来たら怖いので、
友人の家に以前雷が入ってきて火災は起きなくても電化製品はぶっ壊れたという話を聞いてから、
雷の時はコンセントを抜いて静かに過ごすことにしています。
家財保険には入っていないし、壊れて買い替える馬力はありませんから(><)




本日出張です・・・
第2ステージに入ったコミュニティFMの会議が気になるのですが・・
親方ぁ、すみませんが今回も欠席ですだ(><)


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/7up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 平和堂(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ リカーマウンテン(7/8迄)
◇ ジャパン(7/8迄)
◇ ドラッグユタカ(7/8迄)
◇ しまむら(7/8迄)
◇ コメリ(7/8迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会
◇ コバック(7/13迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆名小路商店街夏祭り大売出し(7/29迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝10:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

秘密を『あばく』
秘密を『ばらす』
どう違うの?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/7イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
週末の今日は、
★たかしま文化芸能フェスティバル
★びわ湖こどもの国「工作&科学あそび」
など、楽しいイベント開催中♪
--------------------
【2012/7/7チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★しまむら
婦人ノーラインブラジャー
ノーラーンショーツ
婦人ファインフィットブラジャー
スタイルアップパンツ
各→レジにて30%OFF
婦人ガードル機能ショーツ
婦人一分丈ボトム
各→¥150
紳士トランクス
婦人5本指ソックス
各→¥190
--------------------
★Aコープ高島店
泰山寺産:たまごL10個入
午後4時から→¥98
--------------------
★ジャパン
ヘンケル:サイオスインテンシブケアポンプセット600ml(リペア・モイスチャー)
各1セット→¥598
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ1枚
日本ハム:マルゲリータピザ203g
各→¥198
キリン:淡麗グリーンラベル生
350mlx24缶→¥2799
500mlx24缶→¥4099
--------------------
★ドラッグユタカ
ユニリーバ:ラックスボディソープ詰替300ml各種
各1個→¥198
呉羽:NEWクレラップ30cmx20m
1本→¥98
P&G:パンパースウルトラジャンボパック各種
各1パック→¥1580
サントリー:伊右衛門茶2L各種
ウーロン茶2L
各1本→¥128
T-POINTスタートキャンペーン
→100ポイント進呈クーポンプレゼント
--------------------
★平和堂
七夕77スペシャル
ヤマザキ:大きなシュークリーム・エクレア各種《正午迄》
国産:キャベツ1玉《正午迄》
国産:若鶏モモ正肉100g当
チリ産:振塩銀鮭切身1切
国産:ぶなしめじ160g入
ニュージーランド:ゴールドキウイ・キウイフルーツ各1個
グリコ:ねぎ塩豚カルビチャーハンの素2人前
炒飯の素黒チャーハン27.2gx2
炒飯の素豚キムチ23.6gx2
炒飯の素焼豚五目22.4gx2
ニッスイ:さんま蒲焼100g
いわし味付缶100g
さば缶190g(水煮・みそ煮・味付)
オハヨー:新鮮卵の焼プリン140g
メグミルク:カップドリンク200g各種
ニッスイ:海からサラダかまぼこ12本入
棚橋:2回分け豆腐160gx2(絹・木綿)
きなこモッチー1個
ヤマザキ:菓子パン厳選品
各→¥77
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:生椎茸
6枚・8枚入→¥73
国産:ピーマン
250g入→¥90
国産:エビス南瓜特大
1/4切→¥105
国産:レタスL
1玉→¥90

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月07日

滋賀県高島市のイベント情報2012年7月7日~

毎週末更新の高島市イベント情報♪
明日以降の高島市で開催されるイベントの情報をお届けします!
あらたな情報もキャッチしていますので、チェックしてくださいね♪

--------------------
NPO法人たかしまプルデュースでは、高島市で開催されるイベントを紹介する
高島の地域情報誌『たかしまファン』を発行しています。(無料配布)
この情報誌を置きたい、置いてあげるという施設、店舗、事業所など、ございましたら ご一報下さい。
お届けにまいります!

--------------------

2012年7月7日(土)7月8日(日)
たかしま文化芸能フェスティバル
高島市で活動する文化団体・個人による舞台発表と作品展示

時間: 開場10:00 開演1:30
場所: 藤樹の里文化芸術会館
入場料: 無料(リーフレットが入場引換券)
問合: 0740-32-2461

--------------------

2012年7月7日(土)・7月8日(日)
びわ湖こどもの国「工作&科学あそび」
(事前に電話での予約可能)

◎一井先生の工作広場~船を作ろう~
発砲スチロールとしょうのうを使って動く船を作ろう。
日時: 2012年7月7日(土) 13:30~
参加費: 200円
定員: 30名

◎科学で遊ぼう
見てびっくり作っ楽しい科学遊び!
日時: 2012年7月8日(日) 13:30~
参加費: 200円
定員: 20名

雨が降っても虹の家内の施設で遊べる。
虹の家内にある高さ9mのクライミングウォールに挑戦する。
クライミング体験教室(有料)や卓球などあります。

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年7月7日(土)
青空婚活(夏)~キャンプ場でバーベキューとフリートーク
結婚相手をさがすというより、アウトドアや自然が好きな人同士で新しいお友達を見つけて下さい。

場所: 滋賀県高島市朽木平良86(平良(へら)ふれあいセンターキャンプ場)
参加費: 男性4,500円  女性3,000円 (バーベキュー昼食代金含)
参加資格: 独身の男女 (年齢・結婚歴不問)
定員: 男性20名 女性20名※要事前予約
問合: 平良(へら)ふれあいセンター
090-1522-0343
詳細・予約はこちら

--------------------

2012年7月7日(土)
自然探訪・歴史探訪・中央分水嶺 武奈ヶ嶽・赤岩山縦走トレッキング

集合場所: JR安曇川駅 9:00集合
料金: 会員4,200円  非会員4,500円(昼食こだわり弁当・資料・環境整備費・交通費・保険)
申込締切: 7月1日
JR安曇川駅=今津、石田川ダム-赤岩山740m-赤岩山西峰730m-武奈ヶ嶽865m-
武奈ヶ嶽北尾根-ワサ谷=道の駅藤樹の里あどがわ=JR安曇川駅
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
TEL:090-4687-7589

--------------------

2012年7月8日(日) 、2012年8月5日(日) 、2012年9月9日(日) 、2012年10月7日(日)
アルフェック・フォールディング・カヤック体験会近江今津(おうみいまづ)
初心者対象のフォールディング(折りたたみ式)カヤックの体験会。
持ち運びに便利なフォールディングカヤックを実際に組み立てからご説明、組み立てたカヤックに乗って、琵琶湖へ漕ぎ出しましょう!

集合場所: 今津サンブリッジホテル フロントロビー
集合時間: 11:00
スケジュール
11:15 ホテル裏の琵琶湖湖畔にて組み立て講習
12:20 昼食(※各自でおとり下さい)
13:20 パドリング講習
13:35 水上実習
14:30 水上実習終了 パッキング方法案内
15:10 解散
参加費: 会員¥6,900一般¥8,400
問合: モンベル京都店
TEL:075-223-4568
詳細はこちら

--------------------

2012年7月8日(日)・8月4-5日・9月1-2日
空き家改修プロジェクト

空き家改修で学ぶ 作るよろこび、 生みだす暮らし
野山に囲まれた古民家で、空き家改修を学ぶプログラムを行います。
改修の手法を習得できる本格的な内容ですが、分かりやすく楽しい講習と作業で、興味のある方なら、どなたでもご参加いただけます。
講師は、ご自宅の茅葺民家を手作業で再生されたツワモノ、福井朝登(ふくいあさと)さん。
いろんな相談にのってくれる、頼りになる先生です。
自然に囲まれた場所で、仲間と一緒にイキイキ作業して、改修の楽しさを味わおう!
※7/8玄関の解体、8/4-5土台・竹編み、9/1-2壁塗り・漆喰

講習・作業時間: 朝9時~夕方17時
場所: 滋賀県高島市安曇川町 中野集落
改修: 西ノ垣内の家- にしのかいとのいえ-
宿泊: 山里暮らし交房 風結い- かざゆい-
参加費: 全5日間参加の講習費…2,5000円
1日のみ参加の講習費6,000円(イベント運営費・テキスト代・保険代を含む)、宿泊費(1泊3食付き)7,000円
※宿泊施設には布団がありません。ご持参いただくか、レンタル(別途1500円/ 回)
問合: 特定非営利活動法人 結びめ
TEL : 090-5014-1600
申込はこちら

--------------------

2012年7月8日(日)
日帰りトレッキング
おにゅう峠から三国峠

集合場所: 安曇川駅(行先:高島市朽木)
受付時間: 8:00~8:15
旅行代金: 6,000円(ガイド料、お弁当代、バス代、保険料他)
※参加料金は当日受付時に現金お支払
定員: 25名(最少催行人員16名)
コース:
おにゅう峠→ナベクボ峠→三国峠
歩行距離:約7km(高低差約300m)歩行時間:約4時間
問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6108

--------------------

2012年7月13日(金)
夜叉ヶ池トレッキング
中央分水嶺探訪・お花めぐりの旅 夜叉ヶ池トレッキング

時間: 8:00~
コース: JR安曇川駅8:00=(木ノ本経由)=登山口-夜叉ヶ池-夜叉ヶ池山1206m-登山口=道の駅藤樹の里あどがわ=JR安曇川駅
参加料: 会員5,100円  非会員5,500円(昼食・資料・環境整備費・バス/ガソリンなどの交通費・保険など)
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
TEL:090-4687-7589

--------------------

2012年7月14日(土)
中央分水嶺・深緑のブナ原生林探訪 おにゅう峠~ナベクボ峠トレッキング
ツチアケビの花が咲いてるといいなあ・・・

集合場所: JR安曇川駅 8:00集合(行き先:朽木)
料金:会員4,200円  非会員4,500円(昼食こだわり弁当・資料・環境整備費・交通費・保険)
申込締切: 7月8日
コース:
JR安曇川駅=おにゅう峠820m-オクスゲノ池-ピーク803-ナベクボ峠620m-若走路谷ー林道:生杉(若走路登山口)450m=針畑ルネッサンスセンター=道の駅藤樹の里あどがわ=JR安曇川駅
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
TEL:090-4687-7589

--------------------

2012年7月15日(日)
しんあさひ夏祭
昔ながらのやぐらを囲み、みんなで盆踊りを踊りましょう!

時間: 17:00~20:00
場所: しんあさひ風車村 わらべの森
入場料: 無料
内容:
●盆踊り…やぐらを囲って江州音頭や民謡踊りを踊りましょう♪
チャレンジクラブ名物☆浴衣姿で太鼓を打つ女子にも注目!!!
●ラムネ早飲み競争…18:00より先着30名
受付は当日、ラムネ早飲み競争用テント前にて、オープニング終了後から17:30まで。
小学5年生以下のお子様は炭酸の入っていないジュースを使用します。
●手作りちょうちん&ぼんぼり
今年も町の人に描いて頂いたちょうちんやぼんぼりで会場を飾ります。
●模擬店・ゲームコーナー
ポップコーンやカレー、ヨーヨー釣りなど祭りの始まりより一足早く17:00からスタート!
●着付けコーナーあります
主催: 新旭チャレンジクラブ
TEL:090-5977-3049

--------------------

2012年7月15日(日)
平成24年度第1回リサイクル広場

時間: 午前10時から午前12時まで
場所: 今津南浜(本庁舎建設予定地)
※ごみ減量大作戦の『のぼり旗』を目印にお越しください。
※会場には、紙ごみと粗品を交換できるコーナーがあります。
問合: 環境政策課 ごみ減量推進室
0740-25-8123
詳細はこちら

--------------------

2012年7月15日(日)
第11回ガレージセール 藤戸工務店感謝祭

時間: 10:00~14:00
会場: 有限会社藤戸工務店(滋賀県高島市今津町今津666-1)

◎わなげ、金魚すくい、
◎焼そば、プチおこのみ焼、ラーメン、かき氷、缶ジュース、もちつき、大判焼き、ドリームのパン、
◎占い、抗酸化商品、バザー、フリーマーケット、まな板けずり、アミ戸はりかえなど
◎オリジナルソーラーカーを作ってみんなで競争してみよう!(11時、13時)
※各回先着10名・参加費700円

--------------------

2012年7月15日(日)
ガレージセール
古本、食器、キャンドル、ショール、鉢植え、布地他多数
一日雑貨屋さん、アロママッサージも

時間: 10時~15時
場所: 淡海酢ガレージ(高島市勝野 びれっじ1号館隣)
問合: 090-5095-4985

※毎月1回開催、出品者募集中!

--------------------

2012年7月15日(日)・26日(木)
ガびわ湖こどもの国「親子クッキング」
冷たいおやつを親子で作ろう!抹茶と甘栗を使い食感も楽しい。
事前予約電話にて可能です。定員になり次第受付終了。

◎黒蜜抹茶わらび餅づくり
日時: 2012年7月15日(日)13:30~
参加費: 200円
定員: 12組(1組3人分程度)

◎竹の水ようかんを作ろう
日時: 2012年7月26日(木)13:30~
参加費: 200円
定員: 12組(1組竹2本分)
本物の竹を使って冷やします。ツルッと取り出すのが楽しい。

園内をぐるっと走れる自転車(ファミリー自転車・変わり種自転車)を家族で乗ってこどもの国を走ろう。
その他、アンパンマン列車もあるよ!

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年7月16日(月・祝)
深びわ湖こどもの国「魚つかみ体験」
びわ湖こどもの国で魚つかみ体験が出来る。
こどもの国の水路にあゆを放してそれを手づかみ!!
掴んだあゆはその場で塩焼きにして食べて頂きます。

時間: 9時~受付(事前のご予約はありません)
※10時~16時、日帰りBBQは当日受付で利用可
参加費: 200円(あゆ1匹)
定員: 200名

大人気「ころん・ころんボ~ル」透明なボールの中に入って池の上を歩ける。(年齢制限5歳~小学生まで)
5分間:300円(定員あり)

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年7月16日(月・祝)
深緑のブナ原生林探訪。中央分水嶺・お花めぐり 三重嶽・大御影山縦走登山
夏ツバキの花が咲き誇る

集合場所: JR安曇川駅 8:00
料金: 会員4,200円  非会員4,500円
申込締切: 7月9日
コース:
JR安曇川駅=本谷520m・三重ヶ嶽974m-北尾根ー大日尾根840m-大御影山950m-本谷橋ー本谷=道寝木藤樹の里あどがわ=JR安曇川駅
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
TEL:090-4687-7589

----------------------------------------
長期のイベント・数回開催されるイベント
----------------------------------------

2012年5月19日~2012年7月10日
開業10周年特別企画☆バーデ祭
「全館利用(お風呂+バーデゾーン)通常1,200円」が、「バーデゾーン料金」と同じ800円でご利用いただけます!
さらに、水着をお持ちでないお客様には、レンタル水着(350円)を無料サービス!!
~土&日限定~
お子様の「全館利用 通常600円」が、なんと半額の300円に!

場所: マキノ高原温泉さらさ(滋賀県高島市マキノ町牧野931-3)
詳細はこちら
問合: マキノ高原温泉さらさ
TEL:0740-27-8126

----------------------------------------
【7月の展示会・展覧会・長期のイベントなど】
--------------------

高島文化芸能フェスティバル2012 展示の部
平面・書・写真・文芸など

期間: 2012年7月2日(月)~2012年7月8日(日)
時間: 9:00~17:00(最終日は16:00)
場所: 藤樹の里文化芸術会館
入場料: 無料
問合: 0740-32-2461 

--------------------

今津押し花クラブ作品展

期間: 2012年7月21日~2012年7月31日
場所: 今津東コミュニティセンター

--------------------

たかしま子ども美術展

期間: 2012年7月31日~2012年8月12日
場所: 藤樹の里文化芸術会館

--------------------

京都・かざりや・仕舞い展
昔きものと雑貨いろいろを展示販売

期間: 2012年7月13日~2012年7月16日
時間: 10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所: 古材の郷 島村葭商店 古良慕
高島市新旭町旭491
入場料: 無料
※土日限定、美味しい手打ちそば(有料)
問合: 090-6977-5632

--------------------

2012年7月6日(金)~2012年8月19日(日)
箱館山ゆり園
蒼く広がるびわ湖と色鮮やかな250万輪のゆりの競演。
他、グルメやワンちゃん広場、森のゆり道、箱館山ゆり園で撮影した写真のエントリーなどetc

時間: 朝9時~夕方5時
場所: 箱館山ゆり園(滋賀県高島市今津町日置前)
料金: 大人1800円  こども900円(ゴンドラ往復&ゆり園入料)
KID'S WORLD ハコちゃんパークが大きくなって新登場!
(ハコちゃんスライダー、スノーマウンテン、そり遊びヒルズ、宝探しゲーム など)
入園料 こども:300円(1歳から小学生まで、乳児無料)、大人:100円(中学生以上)
問合: びわこ箱館山ゆり園
TEL:0740-22-2486


写真は昨年の朽木鯖街道夏祭り
7月、いよいよ夏祭り、花火の季節になりました~
楽しみだー♪

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

--------------------
★イベント開催するよ~、こんなイベントがあるよ~ など、
みなさまがご存知のイベント情報があれば、教えてください!

サイドメニューの『オーナーへメッセージ』からメールにてお願いします。
----------------------------------------
7月後半・8月のイベント、募集・助成金・支援等は追記にて♪

続きを読む



Posted by せいこ at 01:01 Comments( 2 ) イベント情報

2012年07月06日

新生姜たっぷりチラシ寿司弁当と今の琵琶湖、山、高島市の天気

滋賀県高島市新旭町の今の天気は雨
肌寒い日になりました
さっきまでやんでいたのだけど、また降り出しました
ごろごろ雷音のおまけつき(>_<)

さて、お弁当
今日のメニューは・・・



チラシ寿司
新生姜たっぷりON♪
きゅうりトマトぽん酢&ブロッコリー
たまごやき
ふーさんのすまし汁
コロッケ
いか天

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は





今の山の方向は、











以上、昼休みの高島市の様子でした。
眠い!
非常に眠いです

うー
顔を洗って、しゃきっとして
午後もしまっていこー!





Posted by せいこ at 12:48 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月06日

優秀と雨の強さと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ


写真は今の山方向。
雲が低いところまで降りて来ています。。
まだ降るんかなぁ・・・?

今朝はやんでいて、ほっ、でしたが、
高島市、深夜から未明にかけての雨は凄かった~
窓を閉めていても凄い勢いの雨の音で、どうなるかと思いました(><)


天気予報では、
地面からの跳ね返りで足元がぬれ、雨の音で話し声が良く聞き取れない、地面一面に水たまりができるような、ザーザーと降る雨を『やや強い雨』というそうです。

そして、
ワイパーを速くしても見づらく、傘をさしていてもぬれるような雨、寝ていても雨に気がつき、小さな川があふれるような雨は『どしゃ降り

バケツをひっくり返したように降り、道路が川のようになる雨を『激しい雨

滝のように降り(ゴーゴーと降り続く)傘は全く役に立たなくなるような、水しぶきであたり一面が白っぽくなり、視界が悪くなるような雨を『非常に激しい雨

息苦しくなるような圧迫感があり、恐怖を感ずる雨を『猛烈な雨

と表すそうで、夜明け前の雨は『どしゃ降り』か『激しい雨』だった、ということになります。

ま、やんでてよかったー





それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


--------------------

《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/6up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(7/6迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 平和堂(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ リカーマウンテン(7/8迄)
◇ ジャパン(7/8迄)
◇ ドラッグユタカ(7/8迄)
◇ しまむら(7/8迄)
◇ コメリ(7/8迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆セブンイレブン
→7/6迄nanacoボーナスポイントキャンペーン
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

『優』と『秀』
どっちが上?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/6イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/6チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★ジャパン
日清:どん兵衛きつねうどん95g
どん兵衛天ぷらそば100g
各1個→¥98
日本ハム:チキンナゲット380g
1袋→¥248
--------------------
★ドラッグユタカ
クラシエ:シルクモイストシャンプー・コンディショナー詰替350ml
各1個→¥98
ファミリーキュキュット詰替400ml各種
各1個→¥158
花王:バスマジックリン泡立ちスプレー詰替350ml
トイレマジックリン消臭洗浄スプレー詰替350ml
各1個→¥88
コイケヤ:ポテトチップス60g各種
各1袋→¥68
T-POINTスタートキャンペーン
→100ポイント進呈クーポンプレゼント
--------------------
★平和堂
くらしモア:緑茶2L
正午迄1本→¥78
中国:うなぎ蒲焼(大155-165g)
正午迄1尾→¥980
日本ハム:中華名菜厳選品(八宝菜・酢豚・韓流苑炭焼ビビンバなど)
各1個→¥258
東洋水産:マルちゃん和庵きつねうどん85g
マルちゃんつるっとワンタン麺醤油80g
焼きそば名人ソース焼きそば118g
各1個→¥78
東洋水産:マルちゃんあったかごはん200gx3食
1パック→¥198
国産:あじわい豚ロースカツソテー用
100g当→¥158
国産:新物ボイルほたて
1粒→¥38
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:レタスL
1玉→¥90
国産:桃太郎トマトM
3個入→¥158
中国:土小芋
700g入→¥105
米産:ブロッコリー大
1個→¥84
国産:ぶなしめじ100g
徳用えのき茸200g
各→¥37
雪国エリンギ130g
一正まいたけ100g
日清:フラワー小麦粉750g
1袋→¥105
ハウス:おろし生しょうが40g
おろし生わさび43g
おろし生にんにく43g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
各1箱→¥79

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年07月05日

野菜炒め弁当と今の琵琶湖、山、高島市の天気

滋賀県高島市新旭町の今の天気は小雨

がまんしきれなくなったようにしょぼしょぼと降り出しました

今日は体育祭、もうちょいこらえて欲しいもんです、、

さて、お弁当
今日のメニューは・・・



ちりめんじゃこきゅうりトマトぽん酢
たまごやき
野菜炒め
続、揚げなす
ピーマンちりめんシメジの炊いたん
おにぎり

いただきます。
ありがとう♪


それでは
ただ今の高島市の様子を携帯ショットにてお伝えしてまいります


今の琵琶湖は





今の山の方向は、


無花果



風車村




以上、昼休みの高島市の様子でした。

見に行きたいなあ、体育祭

午後もファイト!





Posted by せいこ at 12:54 Comments( 0 ) お弁当

2012年07月05日

対岸と割く裂く滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

どんより空ながら雨はなし。
体育祭あるんかな?


写真は昨日の昼休みの対岸。
あののっぽの円柱はなに?
どこ?
気になるぅ~

それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

と、その前に

モバチラっ!では、チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
メルマガ配信も、サイト閲覧も、掲載も、ぜーんぶぜんぶ、無料です♪

一人でポチポチ入力していますので、間違いに気づかない事も・・・
お気づきの方は、是非是非、ご指摘をお願いしますkao_15


それでは、
《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/7/5up
◆ 今日のチラシ2012/7/5up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(7/6迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 平和堂(7/9迄)
◇ ジャンボなかむら(7/5迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ リカーマウンテン(7/8迄)
◇ ジャパン(7/8迄)
◇ ドラッグユタカ(7/8迄)
◇ しまむら(7/8迄)
◇ コメリ(7/8迄)
◇ アヤハディオ(7/17迄)
◇ 不用品無料回収(7/31迄)
◆安曇川ドリームカード会
→7/5迄ポイント2倍セール
◆セブンイレブン
→7/6迄nanacoボーナスポイントキャンペーン
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪
--------------------

毎日毎日時間を『サいて』ダーリンの好物の焼イカを『サいて』いたのに、衝撃的な出来事により二人の仲は『サかれ』て・・・
カタカナの『サ』漢字にすると?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/7/5イベント情報】
高島市イベント情報はこちら
--------------------
【2012/7/5チラシ情報】
モバイルチラシ携帯サイトよりピックアップ♪
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員特別ご優待会
花王:アタック高活性バイオジェルEX本体1kg
1本→¥178
呉羽:NEWクレラップ50m
22cm→¥199
30cm→¥299
--------------------
★綿庄
滋賀:大根M
1本→¥100
各地:レタスL
1玉→¥90
滋賀:万願寺とうがらし
100g→78
滋賀:青ねぎ
1袋→¥90
高知:ニラ
1袋→¥65
信州:白菜
1/2→¥150
滋賀:キャベツ(特大)
1/2切→¥70
産みたて地元のたまご
L10個入→¥125
-------------------
★リカーマウンテン
ゼンティスフルーツジャム340g(ブルーベリーエルダー・ストロベリー)
通常¥630→¥298
※ドイツ産
バジルペーストソース180g
市場価格¥480→¥298
2個→¥500
--------------------
★ジャパン
日清:UFO焼そば129g
1個→¥98
日本ハム:チキチキボーン185g
1袋→¥198
--------------------
★Aコープ
旭食品:モーニングパワージャム450g(いちご・ママレード・ブルーベリー)
各1瓶→¥198
藤本食品:105円惣菜・サラダ
→3割引
--------------------
★ドラッグユタカ
ライオン:ビトイーン歯ブラシ各種
各1本→¥78
花王:ワイドハイター詰替720ml
1個→¥88
花王:ふんわりニュービーズジェル詰替810g
アタックバイオジェル詰替用900g
各1個→¥198
ハウス:珈哩屋カレー200g(中辛・辛口・大辛)
珈哩屋ハヤシ200g
各→¥68
T-POINTスタートキャンペーン
→100ポイント進呈クーポンプレゼント
--------------------
★平和堂
国産:レタス
正午迄1玉→¥88
グリコ:パーソナルアイス厳選品
正午迄各1個→¥55
グリコ:カレー職人200g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→¥78
国産:牛小間切れ
100g当→¥198
雪印:ネオソフト320g入
6Pチーズ120g
各→¥178
ヤマザキ:菓子パン厳選品
アップルパイ
高級つぶあんパン
まるごとソーセージなど
各1個→¥88
--------------------
★ジャンボなかむら
たまごL10個
1パック→¥105

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む