この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月30日

風車村ランチと滋賀県高島市の今ショット(天気・琵琶湖etc)

滋賀県高島市新旭町の今の天気は、曇り。
いきなり半袖の昨日でしたが、今日は長袖、上着なしが丁度いいかんじです。
お天気姉さん曰く、これから下り坂だとか・・・
事務所の窓から青空が見えるとソワソワしてしまうけど、曇り空だと仕事に集中できるってもんですkao_9


さて、ランチタイム。

今日はお弁当ではありません。
昼休み、風車村にて打ち合わせを兼ねてのランチなのです~

ここに来ると、いつも注文するのは、決まって天ぷらうどん。
いっぺん違うの頼もうと悩むけど、どうしても天ぷらうどんになってしまう(^^;
(たぶん)うどんは自家製手打ちではないだろうけど、
出汁加減、濃さと、おつゆの味が私好みで、
屋台にはあるまじき(?)大きな揚げたての海老が2本も入っている。
で、600円なんですもの。

しかしっ、今日は悩みません。
昨夜うちの晩御飯が天ぷらうどんだったので、今日こそは違うもん食べよと決めてきました。

が、出汁の匂いがぷはぁ~っとしてくると決心が揺らぎます・・・



今日はラーメンにしてみました。

よくかんで
いただきます。
ありがとう。

ラーメンっていうより、屋台の中華ソバという感じ。
あっさりあっさりの、柔らかい優しい味のラーメンでした。

親方、ゴチになりましたkao_22

ゴールデンウイークだからか、風車村も沢山の人で賑わっていて、
屋台もかなり混み合っていましたが、それほど待つこともなく、外のテーブル席で新緑を見ながらのランチでした。

今日はうろうろする時間はありませんで・・・
風車村から事務所へ戻る道すがら、
今の滋賀県高島市新旭町のをサクッと携帯写真にてお届けします♪

今の琵琶湖は

なべーっと色なく、対岸見えず

山の方向は

雲がぎっしり詰まった空、
白っぽい街に街路樹の緑が目立ちます。



風車村屋台、お隣の席で、蜂さんもランチタイム。


菜の花田んぼの隣を通って会社へ戻ります。


会社の敷地内の森林、
もふもふの花がわさわさ咲いています。
毎年こんな花咲いてたっけか?
この木、何て木?

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。


さて、事務所に到着。
ファイ!

--------------------
下書きになっていまして、、、、
どこが今やねん!
ってな時間に公開 ポチっと・・・

てなこって、
今日の昼時、高島市新旭町の様子でしたkao08




2012年04月30日

緑と滋賀県高島市新聞折込チラシとイサギって何?


緑が色濃く鮮やかになってきました♪
今日は生憎の曇り空ですが、みなさまゴールデンウイークを楽しんでますか~?

さ、仕事いこ・・・icon16

と、その前に
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。
GW前半の区切りでしょうか、ひとまずチラシ期間が終了する店舗が多々ありますので、チェックしてね!

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/30up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ リカーマウンテン(4/30迄)
◇ ジャパン(4/30迄)
◇ しまむら(5/1迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(5/3迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(4/30迄)
◇ 平和堂今津店専門店街リプル(4/30迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(5/6迄)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ MARUZENクリーニング(5/10迄)
◇ アヤハディオ(5/7迄)
◇ コメリ(5/7迄)
◇ ゲオ(5/6迄)
◇ たいさんじ風花の丘協議会(4/30迄)
◇ 宝牧場直営 宝亭(4/30迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝9:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪

イベント情報
高島のGWはイベント満載!
--------------------
イサギヨイ
イサギイイ
イサギワルイ
漢字で書くと?(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/30チラシ情報】
--------------------
★ジャパン
伊藤ハム:つるしバラ焼豚240g
つるしベーコンブロック270g
各→¥498
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→¥98
田辺三菱製薬:アスパラドリンク100mlx10本
1箱→¥399
--------------------
★平和堂
※月末感謝デー全館ポイント3倍
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥98
チリ産:レッドグローブ
100g当→¥38
ヒガシマル:うすくちしょうゆ1L
キッコーマン:濃口しょうゆ1L
各1本→¥188
ハウス:ぱすた屋パスタ140g(ナポリタン・ミートソース・カルボナーラ)
ぱすた屋パスタ和風きのこ130g
各1箱→¥78
くらしモアミニ菓子パン各種(小倉・チョコ・クリーム)
各1袋→¥128
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml
各1本→¥98
※今津店・あどがわ店、ともに専門店街もセール中!
--------------------
★ジャンボなかむら
宝幸:ライトツナフレークまぐろ油漬EO缶185g
日清:フラワー小麦粉750g
各→¥105
フジパン:本仕込み食パン4・5・6枚切
本仕込み食パンレーズン6枚切
各1斤→¥135
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
ネスレ:ブライトボーナスパック250g+40g増量
ブライトスリムボーナスパック250g+40g増量
各1袋→¥158
サッポロ一番袋ラーメン各種
各5食パック→¥263
I/Cネスカフェゴールドブレンド瓶(シーズンブレンド)90g
1瓶→¥398
タイ:オクラ
100g入→¥58
米産:ブロッコリー大
1個→¥90
国産:キュウリAM3本入
洋人参AM3本入
各→¥105

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月30日

GWイベント情報IN滋賀県高島市(2012年4月30日~

高島市の春はお祭りラッシュkao_22
更にこの時期、ゴールデンウィークともあって、高島市のイベントはとんでもない数になっていますface08

いつもは毎週金曜日の夜、週1回の更新なのですが、GW後半の新たなイベント情報を加えて更新しましたので、チェックしてくださいね♪

イベント情報がありましたら、教えてください

--------------------

2012年4月29日(日)・30日(月)
11th マキノ くらふとまーけっと

時間: 10:00~16:00
場所: マキノピックランドセンターハウス前広場
内容: 手作り工芸品・飲食など
※雨天決行

--------------------

2012年4月30日(月・祝)
びわ湖こどもの国ゴールデンウイークイベント

ドクターフィッシュ足湯体験
時間: 10:00~  
参加費: 小人300円・大人500円

ミニSL搭乗体験 
時間: 10:00~
参加費: 200円

クライミング体験
参加費・定員あり

コロン・コロンボール
参加費: 300円/5分 
定員・年齢制限あり

カヌー体験
時間: 10:15~/11:15~/13:00~/14:15~
参加費: 小中学生1500円・高校生以上2000円 
定員: 各回15名

バルーンスライム作り
時間: 13:30~
参加費: 300円
定員: 20名

★「すい~とぽてと」のお話会 
時間: 14:00~
参加費: 無料


場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国(滋賀県高島市安曇川町北船木2981)
※入園無料
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年4月29日(日)~2012年5月11日(金)
春の花まつり

場所:道の駅 しんあさひ風車村(新旭花菖蒲園)
滋賀県高島市新旭町藁園336
問合: 道の駅 しんあさひ風車村
0740-25-6464

--------------------

2012年4月30日(月)
「デコテコ」作品応募締切日
ステテコを利用したデザインコンテスト
白いおっちゃんステテコをかわいく、かっこよくデコ!
※5月25日~のびわこたかしまコレクション(ファッションショーを主としたイベント)開催に伴う募集です・

問合: 高島地域地場産業振興センター
0740-25-5500

--------------------

2012年4月30日(月・祝)
お花めぐり・ブナ原生林探訪・中央分水嶺 大御影山トレッキング
新緑のブナ原生林と早春の花々(しゃくなげ・トクワカソウ・オオバキスミレ・カタクリなど)
4月23日申込締切
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
090-4687-7589


--------------------

2012年5月2日(水)
えぇとこ「文珍南光の発見!ふるさとの宝」

時間: 17:30開場 18:00開演
場所: 高島地域地場産業振興センター
入場料: 無料(先着順)
※定員に達したので応募締切


--------------------

2012年5月3日(木・祝)~2012年5月6日(日)
JCF Japan Series J1 びわこ高島大会

◎2012年5月3日(木・祝)~5月4日(金・祝)
ダウンヒル競技箱館山スキー場DHI公認コース
場所: 箱館山スキー場
滋賀県高島市今津町日置前箱館山スキー場 
TEL 0740-22-2486

◎2012年5月5日(土・祝)~5月6日(日)
クロスカントリー競技朽木スキー場XCO公認コース
場所: 朽木スキー場・朽木グリーンパーク想い出の森
滋賀県高島市朽木宮前坊180-1
TEL 0740-38-2770 

問合: NPO法人IBO.Japan
滋賀県高島市今津町今津6
TEL 0740-22-2256

イベント詳細(公式HP)
ボランティアスタッフ募集→詳細

--------------------

2012年5月3日(木・祝)~2012年5月4日(金・祝)
大溝祭
湖西地方随一の曳山祭。
5月3月が宵宮祭、4日が本祭、5日が後宴祭。
昭和58年(1983)に、県の無形民俗文化財に選択されました。

場所: 高島市勝野 (日吉神社)
お祭りの詳細、タイムスケジュールはこちら

問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
今市竹馬祭り
幼児から中学生までの男児が五穀豊穣を願ってやぶさめ神事を奉納。七川祭の子ども版

場所: 新旭町熊野本 佐々木神社
問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
足半祭(あしなかまつり)

場所: 安曇川町上古賀・下古賀 熊野神社

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
水尾神社春の大祭

場所: 拝戸(高島町) 水尾神社

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
寅祭り

場所: 安曇川町三尾里 其島神社

--------------------

5月3日(木・祝)
春の星空観察会

時間: 19:30~
場所: 家族旅行村ビラデスト今津
参加費: 1家族4名迄800円、5名以上1人当たり100円追加
定員: 約20名(先着)
※天候により中止あり
問合: 0740-22-6868

--------------------

2012年5月3日(木・祝)~5月4日(金・祝)
龍神祭(りゅうじんさい) びわこ虹の市
龍神祭の神事とともに、近江舞子水泳場でアウトドアのオープンマーケット(フリーマーケット)が開催されます。

場所: 滋賀県大津市南小松 雄松崎(近江舞子水泳浴場)
→車:R161近江舞子口(左下の案内塔)をびわ湖側へ(駐車場は当日無料)
→電車:JR湖西線近江舞子駅下車、浜に向かって歩いてすぐ!
GWはR161かなり混むので電車がおすすめ
問合: 志賀観光協会 
TEL077-592-0378

--------------------

2012年5月3日(木・祝)~2012年5月6日(日)
びわ湖こどもの国「ゴールデンウィーク」

時間: 10:00~
場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
「ドクターフィッシュ」
料金: 一般500円・小学生以下300円/1回(約10分間)
「コロン・コロンぼ~る」
料金: 300円/1回(5分間)5歳~小学生
「クライミング体験」
「ファミリー自転車」
「アンパンマン列車」など
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
びわ湖こどもの国「カヌー体験教室」
時間: 10:15~・11:15~・13:00~・14:15~
料金: 体験料小中学生1500円・高校生以上2000円
※定員あり・その他条件あり

金環日食の眼鏡を作ろう 
時間: 13:30~
参加費: 300円 
定員: 30名

かんたんおやつを作ろう
時間: 14:00~
参加費: 400円 
定員: 12組

大道芸ドリーマーズ公演
時間: 11:00~・13:00~・15:00~
参加費: 無料


場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
七川祭
湖西随一の馬祭りでその歴史は古く、鎌倉時代に佐々木高信(たかのぶ)が佐々木氏の祖神を勧請して大荒比古神社に合祀し、以来、出陣の際には戦勝祈願をし、凱旋のときに御礼として12頭の流鏑馬(やぶさめ)と12基の的を神前に奉納したのが、始まりといわれています。
神輿渡御と馬場を勢い良く駆け上がり3旗の的を射抜く流鏑馬(やぶさめ)は迫力満点。
旧8ヶ村の役馬競馬と奴振(やっこふ)りが今に伝えられています。
圧巻の奴振(やっこふ)りは、県の無形民俗文化財に選択されています。
奴振は、奴姿の若者が的を片手で持って練り歩く「的練(まとね)り」と、まるでその緊張をほぐすかのように酒樽を肩に担いで踊る「樽振(たるふ)り」を含めた名称です。
的練りには、道中の一般的な的練りのほか、小宮への礼練、馬場筋での扇練の3種があり、それぞれに付随した歌が歌われます。

場所: 高島市新旭町安井川 大荒比古神社
問合: 大荒比古神社
TEL:0740-25-2200

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
国狭槌神社祭礼

場所: 高島市安曇川町下小川 国狭槌神社

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
田中祭

場所: 高島市安曇川町田中 田中神社

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
今津祭

場所: 高島市今津町南浜・中浜 日枝神社・住吉神社

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
びわ湖こどもの国「ダブルダッチ体験」
2本の縄跳びを使って遊ぶ体験、立命館大学のサークルの皆さんによる演技と体験が出来ます。

時間: 13:00~・15:00~
場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
参加費: 無料
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
大人のダラダラライブ
オールディーズ、フラダンス、フォークetc

時間: 15:00~21:00
場所: カフェフリーダム 滋賀県高島市今津町浜分30-1
料金: 1000円(ワンドリンク・ワンフード)
問合: 0740-22-6617

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
辻沢の竹馬祭
幼児から中学生までの男児が五穀豊穣を願ってやぶさめ神事を奉納。七川祭の子ども版

場所: 滋賀県高島市新旭町熊野本 若宮八幡社
問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
山神社(さんじんじゃ)例祭

場所: 朽木村市場 山神社

問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

場所: 新旭町熊野本 若宮八幡宮

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
びわ湖こどもの国「にこにこサッカー教室」
成蹊スポーツ大学の学生さんによる、初心者向けの「にこにこサッカー教室」を開催。
時間: 11:00~ 13:30~
参加費: 無料(定員各回30名・事前予約がおすすめ)

着て見て作る自衛隊
自衛隊車両の展示、ミニ制服試着体験、ペーパークラフト
時間: 10:00~15:00
参加費: 無料

つつ風車を作ろう
時間: 13:30~
参加費: 200円
定員: 30名


場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月6日(日)
第17回びわ湖国際フルートコンクール 本選
5/2~5/5の予選審査を勝ち抜いたファイナリストたちの最高の演奏

時間: アドバンス部門10時、一般部門13時
場所: ガリバーホール
入場料: 前売り1000円(当日200円増)
※全席自由
問合: ガリバーホール
0740-36-0219

--------------------

2012年5月6日(日)
びわ湖こどもの国「きららコンサート」
高島市内で活躍されている皆さんのコンサート
時間: 11:00~・14:00~
参加費: 無料

よもぎ餅を作ろう
時間: 13:30~
参加費: 200円 
定員: 12組

ネイチャーゲーム
時間: 13:30~
参加費: 100円
定員: 20名(小学生以上)


場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: 0740-34-1392

--------------------


桜の次は、菜の花田んぼに蓮華田んぼ。
化学肥料で蓮華田んぼがだんだん少なくなってきたけど・・・、
滋賀県高島市ではまだまだ蓮華田んぼを見ることが出来ます♪
水鏡の田んぼに映る空の青、菜の花の田んぼの黄色、蓮華の田んぼのピンク、麦畑の緑
色とりどりの田んぼが共演する、とってもステキな季節です。
そんな高島の町へ、みなさん、遊びに来て下さいね!

----------------------------------------
ゴールデンウィーク後のイベント、展示会・展覧会・募集・助成金・支援等は追記にて♪

続きを読む



Posted by せいこ at 00:30 Comments( 0 ) イベント情報

2012年04月29日

次女と二女と滋賀県高島市新聞折込チラシと散る力


散る力は咲かせる力
などと、
花の形まま落ちた花や池に浮かぶ花びら、底に沈んだ花びらを見ていてぼんやりと。

始めるより続けるより終わらせるのに力が要る。
始まる素は、終わる力なのかも。



それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/29up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ キリン堂(4/29迄)
◇ リカーマウンテン(4/30迄)
◇ ジャパン(4/30迄)
◇ しまむら(5/1迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(5/3迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(4/30迄)
◇ 平和堂今津店専門店街リプル(4/30迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(5/6迄)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ MARUZENクリーニング(5/10迄)
◇ アヤハディオ(5/7迄)
◇ コメリ(5/7迄)
◇ ゲオ(5/6迄)
◇ たいさんじ風花の丘協議会
◇ 宝牧場直営 宝亭
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝8:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


次女or二女?
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/29チラシ情報】
--------------------
★キリン堂
ユニリーバ:ダヴ洗顔フォーム110g各種
各→¥198
花王:ワイドハイター詰替720ml
1個→¥88
国産:蔵出し米10kg
1袋→¥2680
--------------------
★ジャパン
伊藤ハム:アルトバイエルン135gx2袋
1束→¥298
サントリー:ペプシネックス1.5L
1本→¥119
8本入1ケース→¥920
アサヒ:オフ
350mlx24缶→¥2400
500mlx24缶→¥3499
--------------------
★平和堂
※月末感謝デー全館ポイント3倍
国産:キュウリ
正午迄1本→¥38
3本→¥98
ロッテ:ガーナミルクチョコ58g
正午迄1枚→¥55
国産:あじわい豚ロースカツソテー用
100g当→¥158
辛子明太子
300g入→¥980
東洋水産:マルちゃん昔ながらのソース焼そば126g
マルちゃん麺づくり鶏ガラ醤油(カップ)97g
マルちゃん麺づくり合わせ味噌(カップ)104g
マルちゃん赤いきつねうどん96g
マルちゃん緑のたぬき天そば101g
各1個→¥88
ヤマザキ:おいしさ宣言菓子パン各種
各1個→¥100
TDK:録画用DVD10枚
→¥550
カールドライヤー
→¥980

※今津店・あどがわ店、ともに専門店街もセール中!
--------------------
★ジャンボなかむら
うどん・そば(各種)
各1袋→¥21
明治牛乳1L
1本→¥177
京油あげ(大)
1枚→¥90
冷豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填冷豆腐160gx2
各→¥93
国産:なすびAL4本
1袋→¥158
米産:ブロッコリー大
1個→¥90
国産:ししとう100g
国産:キュウリAM3本入
洋人参AM3本入
各→¥105
国産:ぶなしめじ
100g入→¥40
国産:ニラ
100g入→¥63
国産:ピーマン
130g-150g→¥73
国産:生椎茸
6枚・8枚入→¥93

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月28日

夕陽

高島市、水鏡の田んぼが増えてきました♪
夕陽が二倍、三倍、四倍・・・一杯お得なこの季節。

夕刻のお使いもたのしヒトトキ
さ、もうひときばり!




Posted by せいこ at 18:44 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月28日

筍飯スパ弁当と滋賀県高島市今の天気と琵琶湖と色々今

滋賀県高島市新旭町の今の天気は、晴れ!
風はそよそよ。
雲ひとつない青空。
背中の陽射しが熱い!


今日は出勤が遅かったので、いきなり弁当はどうかと・・・
てなことで、少し遅めのランチタイム
昼下がりの様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


たけのこめし、焼きたらこ乗せ
保温ポットには、トマトクリームパスタ
トマトとほうれん草のゴマドレサラダ
たまご焼き

よくかんで
いただきます。


今日の琵琶湖っぺりは、ウグイス浜と呼んでいる場所
ウグイスの他にもいろんな小鳥さん達がいます
きつつきみたいに木のぼり上手な子や、カラフルなしましま模様の子
写真にはうまくおさめられませんが(>_<)

さて、
今の琵琶湖は

きれいな青

山の方向は
水鏡の田んぼに遠くの山が映ります


さてと、
のんびりしてはいられません(><)

道すがらの様子を写真だけですが、、、
















今宵は、高島コミュニティ放送局スタッフ会議、
経営運営会議の第一回目です。

なんとか仕事を終わらせて、夜の会議に間に合わせたいところ。

エイ、ヤー!
やるぞっ!
ファイ!

















Posted by せいこ at 14:07 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月28日

新旭町菜の花通りと滋賀県高島市新聞折込チラシと飽かすと任す

ピンチ!
ピンチですkao_18
月末、GW前の昨日は帰宅が日付変更線ギリギリ・・・

毎週恒例のイベント情報更新を済ませ、ひと伸びしていると、ポストに新聞が届く音
予想通り、ずっしり重い新聞にはチラシがてんこ盛りで・・・
てんこもりの特売は非常に嬉しいことながら、これは厳しい状況でした

肩パンパン、目しょぼしょぼのまま、いざ出勤ですicon16
そして今宵も午前様の予感・・

こんな時間から行ったら、、、いきなり弁当やん(^^;



写真は菜の花通りをお散歩中のキジ夫妻。
アイコンタクトで、待ちっこしながらトコトコと
仲良しです♪


遅くなってごめんなさい。
それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/28up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ キリン堂(4/29迄)
◇ リカーマウンテン(4/30迄)
◇ ジャパン(4/30迄)
◇ しまむら(5/1迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャンボなかむら(5/3迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(4/30迄)
◇ 平和堂今津店専門店街リプル(4/30迄)
◇ 平和堂あどがわ店専門店街(5/6迄)※只今入力中
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ MARUZENクリーニング(5/10迄)
◇ アヤハディオ(5/7迄)
◇ コメリ(5/7迄)
◇ ゲオ(5/6迄)
◇ たいさんじ風花の丘協議会
◇ 宝牧場直営 宝亭
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝11:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


日本絵画大賞を受賞したAさんのコメント。
「失業してから毎日暇だったもので、この絵は暇にまかして描きました」

間違いを見つけてね♪
(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/28チラシ情報】
--------------------
★たいさんじ風花の丘
※新鮮野菜八百屋さんオープン!
泰山寺地区で収穫された野菜や鶏卵販売
農家で漬けた漬物販売
※貸し農園希望者募集
--------------------
★宝牧場直営 宝亭
※宝食祭
精肉焼肉商品券が当たる
空くじなしガラポン抽選会
¥2000毎に1回
宝亭精肉・焼肉商品券1万円分2本・5千円分3本・3千円分5本・千円分10本、4等は宝牧場ソフトクリーム1本その場でプレゼント
精肉・焼肉5千円以上で宝牧場ミルクバームクーヘン(¥1050)プレゼント
--------------------
★MARUZENクリーニング
ドライ物まとめてクリーニング
3点→¥980
5点→¥1550
10点→¥3000
毛布・羽毛布団・こたつ布団
→30%OFF
冬物衣料最大半額
Yシャツ回数券10枚綴
通常¥2000→¥1000
--------------------
★しまむら
※大創業祭第2弾
紳士2枚組ビジネスインナー各種
紳士2枚組ドライコットンインナー各種
通常¥790→レジにて¥590
紳士ニットトランクス各種
婦人ショーツ各種
ベビーショートソックス各種
紳士婦人靴下各種
枕パット各種
3枚組ハンドタオル各種
各→¥50均一
--------------------
★ゲオ
※GWスペシャルセール
古着コーナー
4/30迄→全品半額
レンタルDVD・ブルーレイ
準新作・旧作7泊8日
→¥80
新作・準新作・旧作どれでも
5枚→¥1000
プレイステーション・ポータブル本体
新品→¥15980
中古→¥9999
ニンテンドー3DS本体
新品→¥14980
中古→¥11980
--------------------
★キリン堂
花王:ホワイトレギュラー6個箱入
ホワイト石鹸アロマティックローズ6個入
各→¥198
ユニチャーム:センターインふわふわタイプ
各2個パック→¥198
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml各種
各1本→¥98
--------------------
★ジャパン
日本ハム:ロースハム40gx3
ハーフベーコン35gx3
各1パック→¥178
花王:濃縮ハミング詰替540mlオリエンタルローズ
1個→¥158
--------------------
★Aコープ高島店
泰山寺産:たまごL10個入
午後4時から→¥98
--------------------
★平和堂
※月末感謝デー全館ポイント3倍
国産:ぶなしめじ
正午迄100g入→¥68
メグミルク:ピチピチゼリー130g(グレープ・メロン・ピーチ
正午迄各1個→¥55
朝日食品:やわふわおぼろ280g
1個→¥98
国産:健美味どりモモ正肉
100g当→¥88
国産:あまおう
1パック→¥398
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
各1本→¥155
UCC:ミルク&コーヒー250g
ポッカ:キレートレモン155ml
サントリー:デカビタC210ml
ビックル220g
各6本パック→¥298
LED電球4.5W
先着20名→¥555

※今津店・あどがわ店、ともに専門店街もセール中です!
--------------------
★ジャンボなかむら
京都:もやし
200g入→¥11
国産:なすびAL4本
1袋→¥158
米産:ブロッコリー大
1個→¥90
国産:ししとう100g
国産:キュウリAM3本入
洋人参AM3本入
各→¥105
国産:ぶなしめじ
100g入→¥40
国産:ニラ
100g入→¥63
国産:ピーマン
130g-150g→¥73
国産:生椎茸
6枚・8枚入→¥93

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月28日

大溝祭曳山巡行のタイムスケジュールと地図

2012年5月3日(木・祝)~2012年5月4日(金・祝)に開催される大溝祭は、湖西地方随一の曳山祭。
5月3月が宵宮祭、4日が本祭、5日が後宴祭となっています。

この祭礼には、勝野の5地区から、湊(みなと)・巴(ともえ)・宝(たから)・勇(いさむ)・龍(りゅう)の5基の曳山が出ます。
並んで巡行する5基の曳山、花山という1番山は廻り番で、今年は『龍組』。
太鼓・鉦鈷(せいこ)の囃子を奏でて曳き廻ります。

そんな曳山巡行のタイムスケジュールがわかりましたのでお知らせします♪


◎5月3日: 【宵山曳山巡行】
宵宮で各曳山に提灯をつけ曳き廻る光景は、もっとも豪華で美麗です。

到着18:30 出発18:45 龍組山庫前 (集合)
集合場所『龍組山庫』の地図はこちら
到着19:20 出発19:30 大溝港付近
到着20:10 出発20:20 駅前信号付近
到着20:45 出発20:55 びれっじ2号館前
到着21:05 出発21:15 マストクストアーさん前
到着21:40 出発21:50 土井昇天堂さん前 (解散)


◎5月4日: 【宵山曳山巡行】
全ての曳山が総門前に集まり、若者たちが石段を駆け上がり日吉神社まで移動。
曳山が到着すると、神輿(みこし)が担ぎ出され、町への渡御(とぎょ)が始まります。

到着09:50 出発10:00 総門前 (集合)
到着10:30 出発12:20 日吉神社前
到着13:30 出発13:40 龍組山庫前
到着14:20 出発14:30 土井昇天堂さん前
到着14:50 出発15:00 三ツ矢デンキさん前 (解散)


場所: 高島市勝野 (日吉神社)
問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

--------------------
滋賀県高島市の
他のイベント情報は
 【こちら

毎週金曜の夜~土曜に更新しています♪
--------------------



Posted by せいこ at 03:47 Comments( 0 ) イベント情報

2012年04月28日

滋賀県高島市のイベント情報2012年4月28日~

毎週末更新の高島市イベント情報、
いつも金曜夜のところが、一日遅れになってしまってごめんなさい。kao_9
それでは、明日以降の高島市で開催されるイベントの情報をお届けします。
春真っ盛り、そしてGWも近づいてきました。
あらたな情報もキャッチしていますので、チェックしてくださいね♪

イベント情報がありましたら、教えてください

--------------------

2012年4月13日(金)~29日(日)
★朽木鯖街道 桜ウイーク♪

期間中、ピンクののぼり旗設置店へ行くと、割引きや限定メニューなどお得なサービスが盛りだくさん♪
問合: 朽木・群・ひとネットワーク事務局
0740-38-2331

--------------------

2012年4月29日(日)
2012年4月1日、8日、15日、22日は終了
ぐるっと「海津大崎」ハイキング~重要文化的景観の町並みを行くコース

集合駅: 湖西線マキノ駅前
集合時間: 10:10
コ ー ス:
マキノ駅(集合)→湖のテラス(マキノサニービーチ高木浜)→海津の町並み→石積み→海津大崎→海津の町並み→マキノ駅(解散)
《所要時間約2時間、歩程約5km》
※古くより京と北陸を結ぶ湖上交通の要衝として、北国街道の宿場町として繁栄した海津、当時の面影が残る町中をご案内します。(桜の名所である海津大崎、琵琶湖岸に続く石積みや辻子や池など重要文化的景観に選定された「水辺景観」について、社寺が点在する懐かしい町並みや人々の暮らしなど)
問合: マキノまちづくりネットワークセンター
0740-28-8002

--------------------

2012年4月28日(土)・29日(日)
春まつり手づくり市&骨董市inたかしま
地元の作家さんの手作り品展示即売

時間: 10:00~16:00
場所: ギャラリーCafe Cozy(高島市今津町)
※雨天の場合は店内にて開催
内容: 
11時・13時・15時 体験コーナー
ピザ焼き体験~生地のばしからトッピングまで体験
11時~ 日用品バザー
ボランティアグループ メンタルポピー
オープンカフェ
ポップコーン 無料
シフォンケーキ 150円
ブレンドコーヒー 300円
ロコモコ丼弁当 500円
他、アイス・ぜんざいなどいろいろ
問合: 0740-22-1414

--------------------

2012年4月28日(土)・29日(日)・5月3日(木・祝)
春の星空観察会

時間: 19:30~
場所: 家族旅行村ビラデスト今津
参加費: 1家族4名迄800円、5名以上1人当たり100円追加
定員: 約20名(先着)
※天候により中止あり
問合: 0740-22-6868

--------------------

2012年4月28日(土)・29日(日)・30日(月・祝)
びわ湖こどもの国「ゴールデンウィーク

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国(滋賀県高島市安曇川町北船木2981)
※入園無料
問合: 0740-34-1392

ゴールデンウィークイベント
28日~30日 
10:00~ ドクターフィッシュ足湯体験 参加費小人300円・大人500円
ミニSL搭乗体験 参加費200円
クライミング体験 参加費・定員あり
コロン・コロンボール 参加費300円/5分 定員・年齢制限あり

28日
13:30~/14:30~ 石ころアート 参加費200円 定員各25名

29日
10:15~/11:15~/13:00~/14:15~ カヌー体験 参加費小中学生1500円・高校生以上2000円 定員各回15名
14:00~ OBC野球教室 参加無料 定員40名

30日
10:15~/11:15~/13:00~/14:15~ カヌー体験 参加費小中学生1500円・高校生以上2000円 定員各回15名
13:30~ バルーンスライム作り 参加費300円 定員20名
14:00~ 「すい~とぽてと」のお話会 参加無料

--------------------

2012年4月29日(日)・30日(月)
11th マキノ くらふとまーけっと

時間: 10:00~16:00
場所: マキノピックランドセンターハウス前広場
内容: 手作り工芸品・飲食など
※雨天決行

--------------------

2012年4月29日(日)
お花めぐりの旅・中央分水嶺・ブナ原生林探訪 三国岳トレッキング
深山ならではの稀木は、見ごたえあり。
しゃくなげ・トクワカソウ・サイインシロガネソウ・ハンカチの木の花々
4月21日申込締切
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
090-4687-7589


--------------------

2012年4月29日(日)
海津まつり(海津力士まつり)
毎年4月29日に行われる海津天神社の春の例大祭で、「力士まつり」とも呼ばれています。
29日の午後1時には、色鮮やかな化粧まわしを着けた若者に担がれた御輿(みこし)2基が、海津天神社から海津・西浜の各町内をまわる渡御(とぎょ)が始まり、御輿が再び海津大神社に戻ってくるのは午後8時頃。
夜には松明(たいまつ)による「おねり」も行われます。

場所: 滋賀県高島市マキノ町海津1253
問合: 海津天神社
0740-28-0051

--------------------

2012年4月29日(日)
弘川祭
弘川地区を5つの組に分け、それぞれの組から「当屋」が選ばれます。「当屋」で準備された神饌物が境内の社務所に奉納され、地区の子ども達による神輿、お囃子に合わせた踊りが行われます。
午後になると、威勢の良い若者達がかつぐ神輿が中浜の住吉神社、南浜の大水別神社へ向い、神事が執り行われた後、阿志都弥・行過天満宮までもどってきます。
神輿の奉納が終わると、社務所に奉納された神饌物を「くろごろ」・「かみしも」と呼ばれる衣装を纏った「当屋」の人たちが古式に則り神殿に献上します。

場所: 高島市今津町弘川 阿志都弥神社行過天満宮
問合: 阿志都弥神社・行過天満宮 
TEL:0740-22-2379

--------------------

2012年4月29日(日)
牛祭り
式内社である三重生神社(みおうじんじゃ)には、継体天皇の両親である彦主人王と振姫の二神が、つつましく寄り添うように祀られています。
例祭日の4月18日に「牛の祭り」と呼ばれる祭礼があり、今日では4月29日に古き良き時代を思わせる神事が厳粛に執り行われます。

場所: 滋賀県高島市安曇川町常盤木1239 三重生神社
問合: (社)びわ湖高島観光協会 
TEL:0740-22-6111

--------------------

2012年4月29日(日)
イタリア~日本 音楽の架け橋

時間: 13:30開場 14:00開演
場所: ガリバーホール
チケット: 前売り一般2000円(高校生以下と70歳以上は1000円)、当日券は各500円UP
販売所: ガリバーホール
高島フルートアンサンブル、丹後フルートアンサンブル、関西フルートオーケストラ、フルートアンサンブルSAKURAジェンヌ他

--------------------

2012年4月29日(日)~2012年5月11日(金)
春の花まつり

場所:道の駅 しんあさひ風車村(新旭花菖蒲園)
滋賀県高島市新旭町藁園336
問合: 道の駅 しんあさひ風車村
0740-25-6464

--------------------

2012年4月30日(月)
「デコテコ」作品応募締切日
ステテコを利用したデザインコンテスト
白いおっちゃんステテコをかわいく、かっこよくデコ!
※5月25日~のびわこたかしまコレクション(ファッションショーを主としたイベント)開催に伴う募集です・

問合: 高島地域地場産業振興センター
0740-25-5500

--------------------

2012年4月30日(月・祝)
お花めぐり・ブナ原生林探訪・中央分水嶺 大御影山トレッキング
新緑のブナ原生林と早春の花々(しゃくなげ・トクワカソウ・オオバキスミレ・カタクリなど)
4月23日申込締切
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
090-4687-7589


--------------------

2012年5月2日(水)
えぇとこ「文珍南光の発見!ふるさとの宝」

時間: 17:30開場 18:00開演
場所: 高島地域地場産業振興センター
入場料: 無料(先着順)
※定員に達したので応募締切


--------------------

2012年5月3日(木・祝)~2012年5月6日(日)
JCF Japan Series J1 びわこ高島大会

◎2012年5月3日(木・祝)~5月4日(金・祝)
ダウンヒル競技箱館山スキー場DHI公認コース
場所: 箱館山スキー場
滋賀県高島市今津町日置前箱館山スキー場 
TEL 0740-22-2486

◎2012年5月5日(土・祝)~5月6日(日)
クロスカントリー競技朽木スキー場XCO公認コース
場所: 朽木スキー場・朽木グリーンパーク想い出の森
滋賀県高島市朽木宮前坊180-1
TEL 0740-38-2770 

問合: NPO法人IBO.Japan
滋賀県高島市今津町今津6
TEL 0740-22-2256

イベント詳細(公式HP)
ボランティアスタッフ募集→詳細

--------------------

2012年5月3日(木・祝)~2012年5月4日(金・祝)
大溝祭
湖西地方随一の曳山祭。
5月3月が宵宮祭、4日が本祭、5日が後宴祭。
この祭礼には、勝野の5地区から、湊(みなと)・巴(ともえ)・宝(たから)・勇(いさむ)・龍(りゅう)の5基の曳山が出ます。
並んで巡行する5基の曳山、花山という1番山は廻り番、太鼓・鉦鈷(せいこ)の囃子を奏でて曳き廻ります。
また、宵宮で各曳山に提灯をつけ曳き廻る光景は、もっとも豪華で美麗です。
大溝の山車(だし)は、5基とも大津・長浜の山車などに比べると少し小さいめながら、それぞれ豪華な天幕と胴幕、見送り幕が飾られてあり、各山車とも趣向が疑らされています。
特に、巴組の山は、四隅の柱を上下することができ、屋根全体が上下できる仕組みになっている点で大変珍しく、もっとも古いものといわれています。
昭和58年(1983)に、県の無形民俗文化財に選択されました。

場所: 高島市勝野 (日吉神社)
お祭りの詳細、タイムスケジュールはこちら

問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

◎5月3日: 宵宮
宵宮は、曳山に提灯が灯り、町を巡業。
◎5月4日は: 本祭
全ての曳山が総門前に集まり、若者たちが石段を駆け上がり日吉神社まで移動。
曳山が到着すると、神輿(みこし)が担ぎ出され、町への渡御(とぎょ)が始まります。

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
今市竹馬祭り
幼児から中学生までの男児が五穀豊穣を願ってやぶさめ神事を奉納。七川祭の子ども版

場所: 新旭町熊野本 佐々木神社
問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
足半祭(あしなかまつり)

場所: 安曇川町上古賀・下古賀 熊野神社

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
水尾神社春の大祭

場所: 拝戸(高島町) 水尾神社

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
寅祭り

場所: 安曇川町三尾里 其島神社

--------------------

2012年5月3日(木・祝)~5月4日(金・祝)
龍神祭(りゅうじんさい) びわこ虹の市
龍神祭の神事とともに、近江舞子水泳場でアウトドアのオープンマーケット(フリーマーケット)が開催されます。

場所: 滋賀県大津市南小松 雄松崎(近江舞子水泳浴場)
→車:R161近江舞子口(左下の案内塔)をびわ湖側へ(駐車場は当日無料)
→電車:JR湖西線近江舞子駅下車、浜に向かって歩いてすぐ!
GWはR161かなり混むので電車がおすすめ
問合: 志賀観光協会 
TEL077-592-0378

--------------------

2012年5月3日(木・祝)~2012年5月6日(日)
びわ湖こどもの国「ゴールデンウィーク」

時間: 10:00~
場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
「ドクターフィッシュ」
料金: 一般500円・小学生以下300円/1回(約10分間)
「コロン・コロンぼ~る」
料金: 300円/1回(5分間)5歳~小学生
「クライミング体験」
「ファミリー自転車」
「アンパンマン列車」など
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月3日(木・祝)
びわ湖こどもの国「カヌー体験教室」
時間: 10:15~・11:15~・13:00~・14:15~
料金: 体験料小中学生1500円・高校生以上2000円
※定員あり・その他条件あり

金環日食の眼鏡を作ろう 
時間: 13:30~
参加費: 300円 
定員: 30名

かんたんおやつを作ろう
時間: 14:00~
参加費: 400円 
定員: 12組

大道芸ドリーマーズ公演
時間: 11:00~・13:00~・15:00~
参加費: 無料


場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
七川祭
湖西随一の馬祭りでその歴史は古く、鎌倉時代に佐々木高信(たかのぶ)が佐々木氏の祖神を勧請して大荒比古神社に合祀し、以来、出陣の際には戦勝祈願をし、凱旋のときに御礼として12頭の流鏑馬(やぶさめ)と12基の的を神前に奉納したのが、始まりといわれています。
神輿渡御と馬場を勢い良く駆け上がり3旗の的を射抜く流鏑馬(やぶさめ)は迫力満点。
旧8ヶ村の役馬競馬と奴振(やっこふ)りが今に伝えられています。
圧巻の奴振(やっこふ)りは、県の無形民俗文化財に選択されています。
奴振は、奴姿の若者が的を片手で持って練り歩く「的練(まとね)り」と、まるでその緊張をほぐすかのように酒樽を肩に担いで踊る「樽振(たるふ)り」を含めた名称です。
的練りには、道中の一般的な的練りのほか、小宮への礼練、馬場筋での扇練の3種があり、それぞれに付随した歌が歌われます。

場所: 高島市新旭町安井川 大荒比古神社
問合: 大荒比古神社
TEL:0740-25-2200

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
国狭槌神社祭礼

場所: 高島市安曇川町下小川 国狭槌神社

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
田中祭

場所: 高島市安曇川町田中 田中神社

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
今津祭

場所: 高島市今津町南浜・中浜 日枝神社・住吉神社

--------------------

2012年5月4日(金・祝)
びわ湖こどもの国「ダブルダッチ体験」
2本の縄跳びを使って遊ぶ体験、立命館大学のサークルの皆さんによる演技と体験が出来ます。

時間: 13:00~・15:00~
場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
参加費: 無料
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
大人のダラダラライブ
オールディーズ、フラダンス、フォークetc

時間: 15:00~21:00
場所: カフェフリーダム 滋賀県高島市今津町浜分30-1
料金: 1000円(ワンドリンク・ワンフード)
問合: 0740-22-6617

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
辻沢の竹馬祭
幼児から中学生までの男児が五穀豊穣を願ってやぶさめ神事を奉納。七川祭の子ども版

場所: 滋賀県高島市新旭町熊野本 若宮八幡社
問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
山神社(さんじんじゃ)例祭

場所: 朽木村市場 山神社

問合: びわ湖高島観光協会
TEL:0740-22-6111

場所: 新旭町熊野本 若宮八幡宮

--------------------

2012年5月5日(土・祝)
びわ湖こどもの国「にこにこサッカー教室」
成蹊スポーツ大学の学生さんによる、初心者向けの「にこにこサッカー教室」を開催。
時間: 11:00~ 13:30~
参加費: 無料(定員各回30名・事前予約がおすすめ)

着て見て作る自衛隊
自衛隊車両の展示、ミニ制服試着体験、ペーパークラフト
時間: 10:00~15:00
参加費: 無料

つつ風車を作ろう
時間: 13:30~
参加費: 200円
定員: 30名


場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月6日(日)
第17回びわ湖国際フルートコンクール 本選
5/2~5/5の予選審査を勝ち抜いたファイナリストたちの最高の演奏

時間: アドバンス部門10時、一般部門13時
場所: ガリバーホール
入場料: 前売り1000円(当日200円増)
※全席自由
問合: ガリバーホール
0740-36-0219

--------------------

2012年5月6日(日)
びわ湖こどもの国「きららコンサート」
高島市内で活躍されている皆さんのコンサート
時間: 11:00~・14:00~
参加費: 無料

よもぎ餅を作ろう
時間: 13:30~
参加費: 200円 
定員: 12組

ネイチャーゲーム
時間: 13:30~
参加費: 100円
定員: 20名(小学生以上)


場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月11日(金)~13日(日)
あけっぴろげ
第13回 湖西手仕事工房めぐり
ものづくりの現場と作品に出会える三日間

時間: 10時~18時
会場: 各アトリエ
○マキノ
→梅山 克(陶芸)
○安曇川
→小田切 健一郎(木工)
→小田切 裕美(木工)
→山口 耕一郎(灯りとオブジェ)
→山口 清美(陶芸)
→小林 斐子(草木染め・染織)
→立石 善規(陶芸)
→立石 啓子(草木染め・染色)
○高 島
→野口 しげじ(陶芸)
→野口 浩子(陶芸)
→若山 久男(ガラス)
→若山 佳代子(キルト・ポジャギ)
問合せ: 立石啓子さん
0740-33-0856

--------------------

2012年5月11日(金)~5月13日(日)
★第19回 19th BREEZY Biker MEETING
3,000台以上のアメリカンBIKEが集決!100店舗以上のお店が開店、夜はステージで音楽ライブ、イベント開催!!

5月11日(金) 搬入・前夜祭<交流会>
5月12日(土) OPEN 11:00/CLOE 24:00
5月13日(日) 12:00解散

場所: マキノ高原 滋賀県高島市マキノ町牧野931
問合: ブリージー事務局
FAX 053-532-1772

--------------------

2012年5月12日(土)
観察会 朽木で春を見つけよう
この時期朽木の森は春の訪れでにぎやかになり、アミガサタケも顔を出します。
この変わった風貌(姿)のキノコを観察・楽しむとともに、春の花をつけた木々や草花の変化も観察します。

場所: 高島市森林公園「くつきの森」 滋賀県高島市朽木麻生443番地
申込締切: 5月2日必着
参加費: 300円(保険料・入山料含む)
※小学4年生以下は保護者同伴
問合: 滋賀県立琵琶湖博物館
TEL:077-568-4811

--------------------

2012年5月12日(土)
びわ湖こどもの国「シャボン玉あそび」
びわ湖こどもの国で「シャボン玉あそび」が出来る。
色々な道具を使ってシャボン玉あそびをしよう!

時間: 13:00~
場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
参加費: 無料
問合: 0740-34-1392

--------------------

2012年5月12日(土)~2012年6月8日
ルピナス春の花まつり
関西最大級のルピナス畑!
雄大な花穂の存在感に圧倒されます!

開園時間: 午前9時~午後5時(入園は午後4時まで)
場所: 道の駅 しんあさひ風車村(新旭花菖蒲園) 滋賀県高島市新旭町藁園336
入園料: 大人500円
問合: 道の駅しんあさひ風車村
TEL:0740-25-6464

--------------------

2012年5月13日(日)
一枚のハガキ(映画)
新藤兼人監督、大竹しのぶ・豊川悦司主演

時間: 1回目10:30、2回目14:00
場所: ガリバーホール
入場料: 前売り一般1000円、中学生以下800円(当日各200円増)
問合: ガリバーホール
0740-36-0219

--------------------

2012年5月13日(日)
びわ湖こどもの国「田植え体験」
びわ湖こどもの国では近くの田んぼを借りて、田植え体験を実施します。
地元農家の方が、丁寧に指導下さいます。土や生き物にふれあえる貴重な体験が出来ます。
を致します。

時間: 13:30~ ※雨天は延期
場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
参加費: 300円
定員: 20名
問合: 0740-34-1392

--------------------


写真は滋賀県高島市新旭町の菜の花通り、夕焼時ドキっ♪

----------------------------------------
5月後半のイベント、展示会・展覧会・助成金・支援等は追記にて♪

続きを読む



Posted by せいこ at 01:39 Comments( 0 ) イベント情報

2012年04月27日

賑やか弁当と滋賀県高島市今の天気と琵琶湖と昼休の風

滋賀県高島市新旭町の天気は、晴れ!
風、強し。
空、青し。
麦畑に姿を現す風
よせてはひいて
ん〜
見惚れてしまうぅ〜

それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


鶏からあげ
春巻き
焼たらこ
たまごやき
きゅうりと湯だことわかめのポン酢かけ
トマト、ブロッコリー、ほうれん草のサラダ
豆腐とあぶらげの味噌汁
シーフードぺペロンスパ
おにぎり

こちょこちょと残ったものを詰めてたら品数豊富に♪

よくかんで
いただきます。


さて、
今の琵琶湖は

今日はくっきりと
気持ちよい青


山の方向は

水鏡の田んぼがチラホラ
とんびもサギもカラスも仲良くランチのタイミングを待っています

うろり昼休みの様子です♪








たっぷり充電。
午後の厳しい仕事も乗り切れる!
はず。

ふぁいと、えいやーえいやー、がんばろう
おー!!!





Posted by せいこ at 13:57 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月27日

堪忍と勘弁と滋賀県高島市新聞折込チラシ

夜明の強い風に、雲が千切れて飛ばされていきました。
今日はいいお天気♪
砂は大丈夫のようで、空が青いですkao_21



月末、GW前、ハード&ハードな日ですが・・・
気持のいい天気に気分上々icon14
張り切ってまいりまっしょい!

それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/27up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(4/27迄)
◇ しまむら(4/27迄)
◇ キリン堂(4/29迄)
◇ リカーマウンテン(4/30迄)
◇ ジャパン(4/30迄)
◇ ジャンボなかむら(4/27迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(4/30迄)
◇ リプル(4/30迄)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ アヤハディオ(5/7迄)
◇ コメリ(5/7迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


カンニン袋の緒が切れた。
お前とはもうカンドウだ!
ごめんよぉ、カンベンしてくれよ~
カタカナを漢字にすると?(末尾へ続く)

--------------------
【2012/4/27チラシ情報】
--------------------
★キリン堂
ライオン:お風呂のルック詰替350ml
1個→¥78
ユニリーバ:ラックスシャンプー・コンディショナー詰替350ml(スーパーリッチシャイン・スーパーダメージリペア)
各→¥278
ネスレ:キットカットミニ15枚
キットカットミニ大人の甘さ13枚
エアロミニ25個
クランチミニ22枚
各→¥198
--------------------
★ジャパン
ハウス:珈哩屋カレー200g(中辛・辛口・大辛)
各1個→¥68
日本ハム:チキチキボーン185g
1袋→¥198
--------------------
★平和堂
マルシン:ハンバーグ85g+10%増量
1個→¥55
国産:ほうれん草
1束→¥128
日清:冷凍讃岐うどん5食入
1パック→¥198
ニチレイ:ふかひれスープ200g
かにのスープ200g
各→¥100
ヤマザキ:串団子3本入各種(たれ・つぶあん・三色)
各→¥78
--------------------
★ジャンボなかむら
※ジャンボ100円均一セール
オイシス:熟成工房食パン(山型)5・6枚切
各1斤→¥95
たまごL10個
1パック→¥105


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月26日

なすびのおひたし弁当と滋賀県高島市今の天気と琵琶湖と

滋賀県高島市新旭町の天気は、細雨。
肌寒い日になりました。


それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


ちくわピーマンのごま油炒め醤油みりん
たまごやき
きゅうりトマトサラダ
なすびのおひたし
おにぎり

よくかんで
いただきます。


さて、
今の琵琶湖は

白い空と濃紺の琵琶湖、
水平線はくっきりと


山の方向は
こっちも雨で見えません

菜の花は



桜は


ツツジの蕾がぽつぽつと


みんなしっとり雨の中


さてさて
事務所にもどりましょ

午後もファイト!





Posted by せいこ at 12:55 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月26日

リカマン創業22周年大感謝セール他滋賀県高島市新聞折込チラシ


写真は咲き始めたレンゲ草♪


今朝は少々急ぎますもので・・・チラシ情報とついうっかりの話のみとなります(^^;

ゴールデンウイーク間近、チラシがどんどん増えていきます、、、、
それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/26up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(4/27迄)
◇ しまむら(4/27迄)
◇ キリン堂(4/29迄)
◇ リカーマウンテン(4/30迄)
◇ ジャパン(4/30迄)
◇ ジャンボなかむら(4/27迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(4/30迄)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ アヤハディオ(5/7迄)
◇ コメリ(5/7迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


「うっかり」と「つい」
罪が重いのはどっち?(末尾へ続く)

--------------------
【2012/4/26チラシ情報】
--------------------
★綿庄
滋賀:小松菜
1袋→¥95
滋賀:ちんげん菜
2株入→¥150
滋賀:ほうれん草1袋
徳島他:レタス1玉
各→¥105
宮崎:ピーマン
130g入→¥80
各地:きゅうり
3本入→¥100
和歌山:生椎茸
6枚→¥80
高知:青とうがらし
100g入→¥160
ホクト:しめじ
100g入→¥70
徳島:ブロッコリー
1株→¥138
茨城:ごぼう
2本入→¥140
産みたて地元のたまご
L10個入→¥145
--------------------
★リカーマウンテン
※創業22周年大感謝セール
バジェッホ:EXバージンオリーブオイル1L
通常¥780→¥498
ベストバリュ韓国のり9切9枚x12パック(計108枚)
通常¥398→¥298
フランス産カマンベール
ボンジュールド・フランスカマンベール125g
1個通常¥348→¥298
2個→¥500
1本¥2000以上のワイン
→ALL30%OFF
22周年記念ワイン6本セット
市場価格¥7080→¥3980
ペナソル3L(赤軽口)
通常¥1480→¥999
--------------------
★キリン堂
花便りトイレットロールダブル18ロール
1パック→¥278
大塚:カロリーメイト4本入各種
各1個→¥138
よりどり10個→¥1299
ライオン:デンタークリアMAX140g各種
各1個→¥98
--------------------
★ジャパン
マルタイ:九州発とんこつラーメン(博多・鹿児島・熊本)
各1個→¥78
日本ハム:チキンナゲット380g
1袋→¥248
アサヒ:三ツ矢サイダー
バヤリースオレンジ
各250ml缶→¥33
--------------------
★平和堂
国産:キャベツ
1玉→¥158
日清:フラワー小麦粉750g
1袋→¥138
くらしモア:料理酒1L
みりん風調味料1L
各1本→¥148
豪州産:牛肉小間切れ
100g当→¥98
ヤマザキ:菓子パン厳選品(つぶあん・クリーム)
各1個→¥55
--------------------
★ジャンボなかむら
※ジャンボ100円均一セール
オイシス:熟成工房食パン(山型)5・6枚切
各1斤→¥95
たまごL10個
1パック→¥105
国産:レタスL
1玉→¥124
中国:洋人参2L
2本入→¥69
国産:切水菜200g
中国:土生姜300g
各→¥105
国産:新馬鈴薯(ゴールド)L500g入
新玉葱L3個入
各→¥145

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月26日

湖西線5 時45分安曇川駅、強風の中通常通り無事出発しました!

めっちゃ風が強いので心配だったけど、今のところ湖西線走ってます!
JR運行情報って、6:00~24:00なんですよね・・
始発やその次に乗る人はとりあえず駅まで行くしかなくて、
駅の近くならええけど、
駅まで遠い、
しかも早朝、
雨の中
更に車ではなく自転車で駅までいかねばならない

となれば、運行情報は欲しいところです(><)




Posted by せいこ at 05:54 Comments( 0 ) その他の情報

2012年04月25日

レタス焼飯弁当と滋賀県高島市今の天気と琵琶湖と春と

滋賀県高島市新旭町の天気は、晴れ
だけど、黄砂か霞か、ぼんやりの晴れ
お昼時は今日も暑いくらい。

それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


シーフードミックスのレタス焼飯
たまごやき
タラコスパ
白菜とおあげさんの炊いたん
さばの甘酢あん
ブロッコリートマトサラダ

よくかんで
いただきます。


さて、
今の琵琶湖は


昨日よりいくぶんか遠くまで見えますが、対岸は見えず
ちくぶ島があると思えば見える程度


山の方向は

近くの山はうっすらと、遠くの山は霞の向こうか砂の中・・


この菜の花道は、琵琶湖へ向かう時の通り道




コンクリートの隙間から顔をだした、チームすみれ



田んぼの真ん中のでっかい桜の木、

高いとことの花は殆どないけど、足下の新しい細い枝にはかわいい花がいっぱい♪


色イロイロ
彩りたのし
昼休み

午後もファイト!
夕月より早く帰るぞ
おー!!!



Posted by せいこ at 14:14 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月25日

用件は要件と滋賀県高島市新聞折込チラシと黄砂

今日もこの霞のような空は、黄砂でしょうか・・・?

昨日のテーマ曲(?)は『おぼろ月夜』で、
頭の中をおぼろ月夜の歌がエンドレスで流れてました。
しかも、昨日は夕月で、三日月
正にこの歌のような風景で、頭の中の歌から唇から出てくる音になり
車の中にて熱唱(^^;



菜の花畑に 入日薄れ
見わたす山の端 霞ふかし
春風そよ吹く 空を見れば
夕月かかりて 匂い淡し

里わの火影も 森の色も
田中の小径を たどる人も
蛙の鳴くねも 鐘の音も
さながら霞める 朧月夜

気になって二番も調べてみました(^^;




あぁ、だけど
春霞かと思ったら、黄砂やったんですねface07


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/25up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ しまむら(4/27迄)
◇ キリン堂(4/29迄)
◇ ジャパン(4/30迄)
◇ ジャンボなかむら(4/27迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(4/25迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ コメリ(5/7迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪

ヨウケンのみにて失礼致します。
ビジネス文書で取り急ぎ連絡するときに使うこの一文。
大丈夫?間違ってない?
カタカナを漢字にしてみてね(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/25チラシ情報】
--------------------
★しまむら
※大創業祭
婦人ファイバードライブラキャメソール・ブラタンクトップ各種
レジにて¥780→¥580
ジャケット+ワンピース
婦人スーツ3点(スカート・ジャケット・パンツ)
タンクトップアンサンブル+レギンス
シャツ+キュロットパンツ
大きいサイズパーカアンサンブル+ロングスカート
各1セット→¥2000
--------------------
★キリン堂
アタック高活性バイオジェルEX詰替用900g
1個→¥178
サッポロ一番袋ラーメン
5食入→¥248
アリナミンEXプラス270錠
1個→¥4980
--------------------
★ジャパン
JA全農ミックスサイズたまご10個入
1パック→¥99
ネスレ:ブライト袋入400g
1袋→¥258
ネスレ:ネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥698
2瓶→¥1200
日本ハム:ロイヤルポールウインナー310g
1袋→¥298
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→¥98
--------------------
★Aコープ高島店
※均一祭♪
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
たらこ・辛子明太子
各100g→¥300
国産:ボイルホタテ貝100g当
雪印:ベビーチーズ18gx4個各種
→¥100
シマヤ:無添加だしの素168g
かねこみそ:無添加御膳みそ750gカップ
無添加合わせみそ750g
各→¥200
各社冷凍食品
→レジにて半額
--------------------
★ジャンボなかむら
※ジャンボ100円均一セール
国産:ニラ
100g入→¥58
国産:ピーマン
130g-150g→¥73
国産:なすびAL
4本入→¥158
国産:レタスL
1玉→¥124
国産:切水菜200g
中国:土生姜300g
各→¥105
S&B:とろけるトマトハヤシ160g
テーブルランド:トマトケチャップ500g
グリコ:2段熟カレー(甘口・中辛・辛口)
宝幸:ライトツナフレークまぐろ油漬EO缶185g
マルキン:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
どん兵衛各種
各→¥105
京豆腐(白・絹ごし・焼・冷奴・木綿)
各1丁→¥79
うどん・そば(各種)
各1袋→¥27
メグミルク:メグミルク牛乳1000ml
1本→¥187
おかめ:おかめ仕立て納豆45gx3P
1パック→¥63

☆肉のげんさん
げんさん特製パリパリ荒挽ウインナー
1袋→¥298
国産:げんさんどりムネ肉
100g当→¥54
国産:豚バラスライス
100g当→¥138
豪州産:牛肉肩ロース味付焼肉用
100g当→¥198

☆果物のみのりや
清見オレンジ
1袋→¥294

☆惣菜の大幸食品
玉葱たっぷりメンチカツ
4個入→¥200
--------------------
★平和堂
※毎週恒例生鮮市!
米産:豚肉ロースカツ・ソテー用
1枚→¥88
こんがり焼き焼豚
ペッパーポークブロック
各100g当→¥98
チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月24日

トマトシチュー弁と滋賀県高島市今の天気と琵琶湖と菜の花畑

滋賀県高島市新旭町の天気は、霞の晴れ♪
今日も暑いくらいの日になっています。

それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


ヌクヌクポットには具だくさんトマトシチュー
たまごやき
トマトシチューのブロッコリークリームパスタ(ちぃっとドベってますが・・・美味しいはず)
茹でほうれん草のカツオ醤油
ポン酢漬けトマト
海苔巻きおにぎり

シチューも麺もよくかんで
いただきます。


さて、
今の琵琶湖は



霞でまったく向こうが見えません

山の方向は

こちらも霞んで見えず
蓮華がさきはじめましたよ♪

桜は

葉っぱとコラボ中♪

菜の花は



そうそう、クラッシックカー軍団、
すれちがえたらええなぁと思っていたけど出会えず・・・
今頃道の駅くらい?

今日はドライブ、気持いいでしょうねー



さ・・
お仕事お仕事
事務所へ戻ります(><)
ふぁい!





Posted by せいこ at 13:03 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月24日

100円98円均一ラッシュ滋賀県高島市新聞折込チラシとコタエ方

高島市では、菜の花田んぼが鮮やかになってきました。
チュクチュクと出始めた麦の穂は風にサワサワ、お日様にキラキラ。

今日は少し霞がかかった朝でしたが、いいお天気になりそう♪
あぁ・・・
もう事務所の中で仕事してる場合ちゃうんちゃうんちゃうん!




それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》


◆ 今日のチラシ2012/4/24up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ ジャンボなかむら(4/27迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(4/25迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ 無料回収専門店田中商事(4/24迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


国民の批判にコタエル大臣
カタカナを漢字にすると?(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/24チラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
各お店のチラシは★モバチラTOPメニューからお店の名前をクリックしてネ!
--------------------
★Aコープ高島店
※均一祭♪
ネスカフェエコ&システムパッグ
エクセラ220g→¥500
ゴールド120g→¥550
山武:徳用ごぼう天、やさい天、さつまあげ
2個よりどり→¥150
メグミルク:ナチュレ恵400g
ナチュレ恵脂肪ゼロ400g
各1個→¥100
インド産:ブラックタイガーえび
7尾→¥300
各社冷凍食品
→レジにて半額
--------------------
★平和堂
※毎週恒例生鮮市!
※火曜は海鮮どんどん市!
国産:若鶏ムネ正肉
100g当→¥48
ファミリーたまご10個
限定300パック→¥98
フィリピン産:バナナ
1袋→¥98
国産:丸アジ
正午迄1尾→¥98
中国:からふとししゃも
米産:子持ち浅羽カレイ
各100g当→¥88
塩わかめ1パック
しそわかめ各種1袋
中国:さば味醂漬1枚
米産:ボイルヤリイカ100g当
宮岡水産:味付けもずく70gx3
各→¥98
国産:若鶏ムネにんにくの芽炒め
あじわい豚中華風味付焼肉用
米産:牛肉カルビとインゲン味付炒め用
各100g当→¥98
国産:牛小間切れ
100g当→¥198
マロニー:マロニーサラダ100g
マルテン:そうめんつゆストレート300ml
そばつゆストレート300ml
ざるうどんつゆストレート300ml
スジャータ:ブルーベリー&カシス1L
アセロラビタミンC1L
各→¥98
各メーカーお弁当冷凍食品
→¥158均一
--------------------
★ジャンボなかむら
※ジャンボ100円均一セール
国産:ほうれん草
200g入→¥93
国産:ししとう100g
春はくさいL半切
国産:切水菜200g
中国:土生姜300g
各→¥105
国産:レタスL
1玉→¥124
宝幸:ライトツナフレークまぐろ油漬EO缶185g
グリコ:2段熟カレー(甘口・中辛・辛口)
マルキン:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
どん兵衛各種
アサヒ:六条麦茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各→¥105

☆肉のげんさん
げんさん特製パリパリ荒挽ウインナー
1袋→¥298
国産:げんさんどりムネ肉
100g当→¥54


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月23日

La Festa Primavera 2012(ラ フェスタ プリマベラ 2012)

近畿地方を舞台とするクラシックカーの春の祭典~La Festa Primavera~が開催されているとか。

開催期間は、平成24年4月21日(土曜日)~4月25日(水曜日)
2012年4月21日に大阪を出発
梅田スカイビル~和歌山県~三重県~奈良県~京都府~福井県~滋賀県~京都府~大阪城
4月25日(水曜日)に大阪へ戻るというコース。

でーっ、その4日目、つまり明日
クラッシックカーが高島にやってくるそうな!

コースとだいたいの予定時間は以下の通り

9:40〜10:40くらい  滋賀県高島市・グリーンパーク想い出の森
10:00〜11:45くらい 福井県若狭町・熊川宿
11:05〜12:25くらい 滋賀県高島市・今津総合運動公園
11:50〜12:50くらい 滋賀県高島市・道の駅藤樹の里あどがわ
12:50〜13:50くらい 滋賀県大津市・比叡山延暦寺

バイパス走りはるんかなぁ?
どうせなら湖岸を走ったら気持ええと思うんやけどなー
ちょっと遅いけど桜街道とか、菜の花通りとか・・

クラッシックカー、ちょっと見てみたいきがする。
でも、仕事やんkao_9
郵便でも銀行でも買出しでも、明日は進んでお使いに行こう。





Posted by せいこ at 21:50 Comments( 0 ) その他の情報

2012年04月23日

菜の花田んぼと麦畑と夕焼け、高島市夕景


菜の花田んぼ
麦畑
菜の花田んぼ
麦畑
しましま模様の田んぼが続いて
山は連連ちょびっと霞
お日様が傾くと
緑も黄色も空気も朱を帯びて

高島って
なんにもないけど
なんにもないのがあることで

ふるさとびいきかもしれないけど
それはそれはええとこです。


この後お日様は雲に沈んでいきました・・
ん~残念。。
またあした♪



Posted by せいこ at 19:21 Comments( 0 ) なんでもない話

2012年04月23日

もどくおにぎり弁当と滋賀県高島市今の天気と琵琶湖と・・

滋賀県高島市新旭町の天気は、晴れ♪
昼休みを待ってたように、雲が引いてどんどん青空が広がって
急に暑くなってきました


それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


スルメイカ大根小芋
ウインナー付玉葱ケチャスパ
たまごやき
胡瓜トマトマヨサラダ
塩昆布入りもどくおにぎり

おにぎりとおむすびってどう違う?
以前調べたことがあるのだけど、これはもう諸説ありすぎ・・・
形だとか作り方だとか
調べるほどにわからんくなって、どっちでもええか、、ということになりました(^^;

おにぎりもおむすびも、よくかんで、いただきましょう。。
いずれにせよ、お昼ごはんがいただけることに感謝
ありがとう。


さてさて、
今の琵琶湖は


雲がおもしろい♪
このもうちょい右側にトンガリコーンみたいな雲があるんです♪


山の方向は
急に暑くなったからか、土から湯気がもうもうと


湖岸通りの桜は

思いの外花が残っています
おじいちゃんの木の桜もまだまだきれい


ピンクの次は黄色。
菜の花田んぼが眩しい!
見ごろです♪



さ、午後もガンバロ!





Posted by せいこ at 13:40 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月23日

未使用と不使用と滋賀県高島市新聞折込チラシと花びら流る

滋賀県高島市、少し雨が残る朝になりました。
一昨日の風と昨日の風雨で桜もほぼ葉桜へ
薄桃色の水たまりがあちこちに・・・



さてさて、今日はげんげん元気な月曜日、1週間のはじまりです。
今週はGW前の週で、しかも月末の週・・・
忙しくなる予感kao_18
きばらねばっ!

それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》


◆ 今日のチラシ2012/4/23up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ ジャンボなかむら(4/23迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂あどがわ店(4/23迄)
◇ 平和堂今津店他(4/23迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ アヤハディオ(4/23迄)
◇ コメリ(4/23迄)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ 無料回収専門店田中商事(4/24迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


未使用か不使用か・・・それが問題だ~(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/23チラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
各お店のチラシは★モバチラTOPメニューからお店の名前をクリックしてネ!
--------------------
★Aコープ高島店
均一祭♪
国産:カツオたたき100g当
ばら印:白砂糖1kg
マルキン:濃口しょうゆ1L
各→¥100
国産:塩サバ
1尾→¥300
カネテツ:生食ちくわ・おつまみ
2個よりどり→¥150
各社冷凍食品
→レジにて半額
--------------------
★ヨシハラクリーニング
カッター券10枚綴
通常¥2000→¥1200
ダウン類50%OFF
洋服類40%OFF
--------------------
★平和堂
☆あどがわ店
※開店2周年祭
スモークハムスライス
正午迄100g当→¥98
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥88
滋賀:生椎茸(菌床栽培)
1パック→¥148
国産:人参3本入
先着200袋1袋→¥98
国産:玉葱
1個→¥38
3個→¥98
キッコーマン:濃口しょうゆ1L
1本→¥158
ミツカン:なっとういち超小粒45gx3個
ニッスイ:ちくわ4本入
各→¥78

☆今津店他
※暮らし応援際♪
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥98
ニラ
1束→¥55
ヤマザキ:薄皮菓子パン各種
各→¥98
--------------------
★ジャンボなかむら
こんにゃく(板250g・糸200g・突200g)
各1袋→¥48
熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥95
うどん・そば(各種)
各1袋→¥27
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
国産:レタスL
1玉→¥135

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月22日

新聞折込求人チラシ2012年4月22日発行分(滋賀県高島市)

滋賀県高島市に入った新聞折込求人広告チラシより、高島市・湖西(旧志賀町あたりまで)が勤務地の求人広告を抜粋して掲載しています。
高島市、湖西方面で働きたいと思っているみなさま、ご活用ください♪

過去の新聞折込求人チラシは、『高島市求人情報』のカテゴリーからご覧いただけます。

--------------------

生活協同組合コープしが
事業拡大につきスタッフ増員募集
TEL: 077-586-3140

◎配送スタッフ(パート)募集
内容: 組合員さんへの商品配達、情報提供、営業活動など
勤務地: 新旭町新庄799 高島センター
資格: 要普通免許(AT限定可)
勤務日: 月~金
時間: 9:00~17:30(月は午後からのみ)
※シフト出勤の場合有り
時給: 1,137円~(※試用期間1ヵ月程度有829円)
勤続加算給制度有 最大9年:95円/時間
休日: 土曜、日曜、年始(※月~金の祝日は勤務日)
待遇: 有給休暇、退職金制度、交通費全額支給、各種社会保険完備、教育制度有、退職金制度有
昇給年1回、賞与年2回(2011年度実績・年間2.09ヶ月)

※性別経験一切不問、週3-4日の勤務も応相談、勤務開始日応相談、正規・準職員への登用機会・実績有

--------------------

明光義塾安曇川駅前教室
安曇川町末広1-14
TEL: 0740-32-0551

○時間講師募集
1コマ90分:1700円~2600円(試用期間は1500円)
別途1日に付き一律手当あり
時間: 15:00-21:00(時間・曜日応相談)
資格: 短大・専門卒以上(大学生・社会人歓迎)
待遇: 交通費1日1000円迄実費支給・昇給年2回
受付時間: 月-金は14時-21時・土は19:30迄

--------------------

毎週日曜は求人チラシが2枚入るのですが、高島市の求人は2つしかありませんでしたkao_9

上記は新聞折込チラシですが、求職中の方は、ハローワーク求人情報もチェックしてみてね!


パソコンの場合はこちら

高島市内が勤務地で、正社員、事務、受付で検索してみると・・・
結果は追記にて




続きを読む



2012年04月22日

ぱない桜吹雪と便利屋『爆』さんと滋賀県高島市新聞折込チラシ

滋賀県高島市、雨の日曜日です。
満開だった桜は、昨日の朝と今日の朝、たった一日で半分以上地面へ・・・
その上に雨が雨が雨が


写真は昨日のお花見会、ぱない桜吹雪kao06
写真が上手く撮れてないのでイマイチ伝わらないかもしれませんが・・・
こんなもんでなく、ほんまに『パナイ』吹雪ようでした。
(※女子高生は半端ない、めっちゃすごいことをパナイというらしい)


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》


◆ 今日のチラシ2012/4/22up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ ジャンボなかむら(4/23迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
※げんさんは春の肉祭♪
◇ 平和堂あどがわ店(4/23迄)
◇ 平和堂今津店他(4/23迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャパン(4/22迄)
◇ しまむら(4/22迄)
◇ アヤハディオ(4/23迄)
◇ コメリ(4/23迄)
◇ ヨシハラクリーニング(4/30迄)
◇ 無料回収専門店田中商事(4/24迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝7:30に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪

突っ走る、疾走するという意味の『バクシン』
漢字で書くと?(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/22チラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
各お店のチラシは★モバチラTOPメニューからお店の名前をクリックしてネ!
--------------------
★ジャパン
ラックスシャンプー・コンディショナー詰替350ml(スーパーリッチシャイン・スーパーダメージリペア)
各→¥298
伊藤ハム:アルトバイエルン135gx2袋
1束→¥298
第1三共:MJリゲイン100mlx10本
1箱→¥498
キリン:淡麗グリーンラベル生350mlx24
1ケース→¥2799
500mlx24缶→¥4099
--------------------
★平和堂
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ400g
1本→¥158
日本ルナ:乳マイルドヨーグルト75gx6
1パック→¥155
キャットフード各種
→レジにて2割引
※ニャンニャンデー

☆あどがわ店
※開店2周年祭
国産:イチゴ
先着200p1パック→¥298
ヤマザキ:スイスロール(バニラ・モカ)
正午迄各1本→¥98
国産:春キャベツ
1玉→¥158
日本ハム:あらびきエース270g
1袋→¥298
お刺身各種
各1パック→¥398
3パックよりどり→¥1000
コカコーラ:アクエリアス2Lx6本
爽健美茶2Lx6本
綾鷹上煎茶2Lx6本
各1ケース→¥798

☆今津店他
※暮らし応援際♪
ぶなしめじ100g入
生みそずい3食入
各正午迄→¥68
チリ産:振塩銀鮭
1切→¥88
あじわい牛カタうすぎり
100g→¥298
--------------------
★ジャンボなかむら
熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥95
うどん・そば(各種)
各1袋→¥27
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
国産:新メークインS
500g入→¥105
国産:レタスL
1玉→¥135
中国:洋人参2L
2本入→¥69
国産:キュウリAM3本
各→¥90
国産:ピーマンM
130g-150g→¥79

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月21日

滋賀県高島市のイベント情報2012年4月22日~

滋賀県高島市、最新のイベント情報は 【こちら
毎週金曜の夜~土曜に更新しています♪
--------------------

毎週末更新の高島市イベント情報、
いつも金曜夜のところが、一日遅れになってしまってごめんなさい。kao_9
それでは、明日以降の高島市で開催されるイベントの情報をお届けします。
春真っ盛り、そしてGWも近づいてきました。
あらたな情報もキャッチしていますので、チェックしてくださいね♪

イベント情報がありましたら、教えてください

--------------------

2012年4月13日(金)~29日(日)
★朽木鯖街道 桜ウイーク♪

期間中、ピンクののぼり旗設置店へ行くと、割引きや限定メニューなどお得なサービスが盛りだくさん♪
問合: 朽木・群・ひとネットワーク事務局
0740-38-2331

--------------------

2012年4月22日(日)
アースデイびわ湖2012
今年も自然をテーマとした幾つものブースが出店され、また自然エネルギーの可能性についての講演やディスカッションも予定されています。
天気がよければ屋外でのコンサート、カヌーでの自然観察会などなど多くのイベントが計画されています。

場所: 新旭水鳥観察センター
時間: 午前10時頃~夕方まで
内容:
○10:30~16:00頃まで
ワークショップ
薪割り大会 ・ロケットストーブ・炭焼き、マイクロ水力発電・太陽光発電などの体験ができます。
○10:00過ぎ~随時
カヌーに乗ってみよう
メイン州のガイドが使っているウッドアンドキャンバスカヌーに乗ってみませんか。
※先着順 (風の強い時は出艇できません)
○10:30~ 
マイクロ水力発電の魅力
講師:青木豊明  関西外語大学教授 (環境科学専攻)
○12:30~13:30頃まで
水鳥の話を聞いてみよう
高島にはどんな鳥が住んでいるんだろう。どんな鳥がやってくるんだろう。
水鳥観察センターの村尾さんのおはなしです。
○13:30~
今、なぜ自然エネルギーか ~原発から自然エネルギーに~
講師:早川光俊  弁護士 自然エネルギー市民の会事務局長
○15:00頃~
REO BLUEGRASS BAND
森本のりたか
水鳥観察センター(晴れていれば屋外駐車場)
アースデイ・マーケット
自然をテーマにした数々のお店が出店します。
自然食・ガラス工芸・陶芸・木工芸・有精卵平飼いタマゴ・有機や無農薬の米と野菜・古本屋・和ろうそく・玄米キッシュ・ 今津の牛乳チャイ・ベジカレー・特製お弁当・餅つき などなど

--------------------

2012年4月22日(日)
スポーツチャレンジフェスティバル2012

時間: 12:30~17:00(受付12:00)
場所: 今津総合運動公園
内容: いろんなスポーツが体験できる♪
対象: 小学生(先着100名)
締切: 2012年4月15日(日)
但し、定員になり次第終了
問合: 0740-22-6778
詳細はこちら

--------------------

2012年4月22日(日)
手づくり夢の市

時間: 11:00~16:00
場所: 手づくり雑貨 きんぽうげ
内容: 手づくり雑貨・体験・占いなど
問合: 0740-20-1503

--------------------

2012年4月22日(日)
びわ湖こどもの国「親子クッキング」
びわ湖こどもの国で親子クッキングとして「クリスピーピザ作り」が開催。親子で楽しくクッキングが出来る

時間: 13:00
場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
料金: 参加費300円 定員12組
※事前予約がおすすめ
問合: 滋賀県立びわ湖こどもの国
TEL:0740-34-1392

--------------------

2012年4月22日(日)・29日(日)
2012年4月1日、8日、15日は終了
ぐるっと「海津大崎」ハイキング~重要文化的景観の町並みを行くコース

集合駅: 湖西線マキノ駅前
集合時間: 10:10
コ ー ス:
マキノ駅(集合)→湖のテラス(マキノサニービーチ高木浜)→海津の町並み→石積み→海津大崎→海津の町並み→マキノ駅(解散)
《所要時間約2時間、歩程約5km》
※古くより京と北陸を結ぶ湖上交通の要衝として、北国街道の宿場町として繁栄した海津、当時の面影が残る町中をご案内します。(桜の名所である海津大崎、琵琶湖岸に続く石積みや辻子や池など重要文化的景観に選定された「水辺景観」について、社寺が点在する懐かしい町並みや人々の暮らしなど)
問合: マキノまちづくりネットワークセンター
0740-28-8002

--------------------

2012年4月22日(日)
日帰りトレッキング「水坂峠から武奈ヶ嶽北尾根」

場所: 高島市
問合: びわ湖高島観光協会 
0740-22-6111

--------------------

2012年4月22日(日)
朗読会

時間: 13:30
場所: 今津図書館視聴覚室
内容: 第一部 朗読、 第二部 朗読劇
問合: 音訳サークル かけはし

--------------------

2012年4月28日(土)・29日(日)
春まつり手づくり市&骨董市inたかしま
地元の作家さんの手作り品展示即売

時間: 10:00~22:00
場所: ギャラリーCafe Cozy(高島市今津町)
料金: 無料
問合: 0740-22-1414

--------------------

2012年4月28日(土)・29日(日)・2012年5月3日(木・祝)
春の星空観察会

時間: 19:30~
場所: 家族旅行村ビラデスト今津
参加費: 1家族4名迄800円、5名以上1人当たり100円追加
※天候により中止あり
問合: 0740-22-6868

--------------------

2012年4月28日(土)・29日(日)・30日(月・祝)
びわ湖こどもの国「ゴールデンウィーク

場所: 滋賀県立びわ湖こどもの国(滋賀県高島市安曇川町北船木2981)
※入園無料
問合: 0740-34-1392

ゴールデンウィークイベント
28日~30日 
10:00~ ドクターフィッシュ足湯体験 参加費小人300円・大人500円
ミニSL搭乗体験 参加費200円
クライミング体験 参加費・定員あり
コロン・コロンボール 参加費300円/5分 定員・年齢制限あり

28日
13:30~/14:30~ 石ころアート 参加費200円 定員各25名

29日
10:15~/11:15~/13:00~/14:15~ カヌー体験 参加費小中学生1500円・高校生以上2000円 定員各回15名
14:00~ OBC野球教室 参加無料 定員40名

30日
10:15~/11:15~/13:00~/14:15~ カヌー体験 参加費小中学生1500円・高校生以上2000円 定員各回15名
13:30~ バルーンスライム作り 参加費300円 定員20名
14:00~ 「すい~とぽてと」のお話会 参加無料

--------------------

2012年4月29日(日)・30日(月)
11th マキノ くらふとまーけっと

時間: 10:00~16:00
場所: マキノピックランドセンターハウス前広場
内容: 手作り工芸品・飲食など
※雨天決行

--------------------

2012年4月29日(日)
お花めぐりの旅・中央分水嶺・ブナ原生林探訪 三国岳トレッキング
深山ならではの稀木は、見ごたえあり。
しゃくなげ・トクワカソウ・サイインシロガネソウ・ハンカチの木の花々

集合場所・時間・行程
安曇川駅 8:00=古屋ー登山口 430mー一石一字塔ー岩谷峠 780mー三国岳 959mー丹波越-
桑原 400m=安曇川
参加費: 4500円会員4200円(昼食・資料・環境整備費・バスなど交通費・保険)
申込締切: 4月21日迄
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
090-4687-7589

--------------------

2012年4月29日(日)
海津まつり(海津力士まつり)
毎年4月29日に行われる海津天神社の春の例大祭で、「力士まつり」とも呼ばれています。
29日の午後1時には、色鮮やかな化粧まわしを着けた若者に担がれた御輿(みこし)2基が、海津天神社から海津・西浜の各町内をまわる渡御(とぎょ)が始まり、御輿が再び海津大神社に戻ってくるのは午後8時頃。
夜には松明(たいまつ)による「おねり」も行われます。

場所: 滋賀県高島市マキノ町海津1253
問合: 海津天神社
0740-28-0051

--------------------

2012年4月29日(日)
弘川祭
弘川地区を5つの組に分け、それぞれの組から「当屋」が選ばれます。「当屋」で準備された神饌物が境内の社務所に奉納され、地区の子ども達による神輿、お囃子に合わせた踊りが行われます。
午後になると、威勢の良い若者達がかつぐ神輿が中浜の住吉神社、南浜の大水別神社へ向い、神事が執り行われた後、阿志都弥・行過天満宮までもどってきます。
神輿の奉納が終わると、社務所に奉納された神饌物を「くろごろ」・「かみしも」と呼ばれる衣装を纏った「当屋」の人たちが古式に則り神殿に献上します。

場所: 高島市今津町弘川 阿志都弥神社行過天満宮
問合: 阿志都弥神社・行過天満宮 
TEL:0740-22-2379

--------------------

2012年4月29日(日)
牛祭り
式内社である三重生神社(みおうじんじゃ)には、継体天皇の両親である彦主人王と振姫の二神が、つつましく寄り添うように祀られています。
例祭日の4月18日に「牛の祭り」と呼ばれる祭礼があり、今日では4月29日に古き良き時代を思わせる神事が厳粛に執り行われます。

場所: 滋賀県高島市安曇川町常盤木1239 三重生神社
問合: (社)びわ湖高島観光協会 
TEL:0740-22-6111

--------------------

2012年4月29日(日)
イタリア~日本 音楽の架け橋

時間: 13:30開場 14:00開演
場所: ガリバーホール
チケット: 前売り一般2000円(高校生以下と70歳以上は1000円)、当日券は各500円UP
販売所: ガリバーホール
高島フルートアンサンブル、丹後フルートアンサンブル、関西フルートオーケストラ、フルートアンサンブルSAKURAジェンヌ他

--------------------

2012年4月29日(日)~2012年5月11日(金)
春の花まつり

場所:道の駅 しんあさひ風車村(新旭花菖蒲園)
滋賀県高島市新旭町藁園336
問合: 道の駅 しんあさひ風車村
0740-25-6464

--------------------

2012年4月30日(月・祝)
お花めぐり・ブナ原生林探訪・中央分水嶺 大御影山トレッキング
新緑のブナ原生林と早春の花々(しゃくなげ・トクワカソウ・オオバキスミレ・カタクリなど)

集合場所・時間・行程
安曇川駅 8:00=本谷 530m―大御影山(950m)―近江坂―滝谷山-落合=道の駅藤樹の里あどがわ=安曇川
参加費: 4500円会員4200円(昼食・資料・環境整備費・バスなど交通費・保険など)
申込締切: 4月23日迄
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
090-4687-7589



写真は海津大崎の桜♪
----------------------------------------
5月のイベント、展示会・展覧会・助成金・支援等は追記にて♪

続きを読む



Posted by せいこ at 23:33 Comments( 0 ) イベント情報

2012年04月21日

桜えび焼飯花見弁当と滋賀県高島市今の天気と桜

滋賀県高島市安曇川町の天気は、曇り

思い出したように雲の向こうから陽射し

桜の花びらが風もないのにひらはらと
風が吹こうものなら、もう大変
吹雪のように降り始めます
うっとりですkao06


それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


ウインナー
たまごやき
明太子ちくわ
きゅうりトマトサラダ
塩昆布と桜えびとネギの焼き飯

よくかんで、いただきます。
ありがとう。


今日はお嬢と友と母の3人弁
賑やかに三倍おいしいお花見弁当♪

ただいまの目の前、今日の桜は


安曇川堤防の桜並木
土手に座れば目の高さに桜並木
お弁当に花びらイン!


山の方向は

時折陽射し
ぽっかり小さな青空も


素敵な土曜のお昼とき
ルンルンiconN07






Posted by せいこ at 14:23 Comments( 2 ) お弁当

2012年04月21日

太陽が冬眠と滋賀県高島市新聞折込チラシと吝かか否か

2年前の記事にコメント
なんでまたこんな古い記事に?と思ったら・・

一昨日の4月19日、『太陽の周期的活動に起きている異変』について、国立天文台や理化学研究所などより発表があったからのようです。
『太陽が冬眠? 周期的活動に異変、地球に低温期到来か』という記事が、朝日新聞デジタルにも掲載されていてました。
そんなこんなで、2年前の『太陽冬眠説』に再び火がついたってことのようです・・・

2年前はあまり騒がれていなかったけど、今度は太陽観測衛星“ひので”の成果?から正式発表もあり、大きく取り上げられたのでしょう・・

この冬の大雪、はんぱない低温も、太陽の冬眠準備のせいかもしれませんね・・・
アメリカでは太陽の冬眠を予測し、10年も前から国策として燃料の確保と食料の準備を始めていたとか。
日本は?
太陽の冬眠を知らない人の方が多いかもしれません。
対策は?
そんな不確かな事よりやらなければならない事案が山積している?
でも、平行して行える事はやって損なしかと
田植えやいろんな野菜の作付けの時期、今までの品種から、冷害に強い品種に変えてみるとか・・・

寒くなるだけでなく、思いもよらない自然災害が起きるかもわかりません。
その時にせめて人災が加わることがないよう考えていかなければ
・・・って、改めて思うのでした。



写真は雨上がりの菜の花田んぼ。

桜は散り始め、この週末が最後になりそう
青空は広がりませんが・・・雨でないのでヨシ。
お弁当持ってお嬢と自転車デートです♪


それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/21up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ ジャンボなかむら(4/23迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
※げんさんは春の肉祭♪
◇ 平和堂あどがわ店(4/23迄)
◇ 平和堂今津店他(4/23迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャパン(4/22迄)
◇ しまむら(4/22迄)
◇ アヤハディオ(4/23迄)
◇ コメリ(4/23迄)
◇ 無料回収専門店田中商事(4/24迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝9:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


『やぶさかではない』
どんな意味?(末尾へ続く)
--------------------
【2012/4/21チラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
各お店のチラシは★モバチラTOPメニューからお店の名前をクリックしてネ!
--------------------
★Aコープ高島店
泰山寺産:たまごL10個入
午後4時から→¥98
--------------------
★ジャパン
花王:ワイドハイター詰替720ml
1個→¥88
日本ハム:ハーフベーコン35gx3
ロースハム40gx3
各1パック→¥178
サントリー:ペプシネックス1.5L
1本→¥119
1ケース8本入→¥920
アサヒ:クリアアサヒ350mlx24
1ケース→¥2400
500mlx24缶→¥3499
--------------------
★平和堂
国産:若鶏モモ正肉
100g当→¥88
おやつ:ベビ天えび天味64g
べび天ピリ辛いか天味64g
各→¥55
カゴメ:フルーティトマト777g
野菜生活100リフレッシュ777gシチリアブラッドオレンジ&レモン
野菜生活100リフレッシュ777gグレープフルーツ&レモン
野菜生活100リフレッシュ777g瀬戸内レモン&ホワイトグレープ
各1本→¥155

☆あどがわ店
※開店2周年祭
国産:活〆ブリ切身
100g当→¥198
米産:グレープフルーツ(ルビー)
正午迄1個→¥68
国産:トマト
1個→¥88
明治:おいしい牛乳1L
1本→¥198
アサヒ:バヤリースオレンジ250mlx30缶
三ツ矢サイダー250mlx30缶
先着200名各1ケース→¥880
平和堂薬品
→2割引

☆今津店他
※暮らし応援際♪
国産:キュウリ
正午迄1本→¥38
日清:焼うどん180gx2食
→¥98
ヤマザキ:デニッシュブレッド各種
各→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:生椎茸
6枚・8枚入→¥84
国産:ミツバ2束
国産:キュウリAM3本
各→¥90
国産:ししとう
100g入→¥105
国産:ピーマンM
130g-150g→¥79
国産:なすびAL
4本入→¥158
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174

チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月20日

ナポリタン弁当と滋賀県高島市今の琵琶湖と桜と天気

滋賀県高島市新旭町の天気は、雨
しとしと、そぼふるあめ
雨と一緒に桜の花びらも降って


それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


ナポリタン
ウインナーやら玉ねぎやらピーマンもイン♪
たまごやき
焼鮭
白菜と水菜のおひたし
ブロッコリートマトサラダ
白ごはん

よくかんで、いただきます。
ありがとう。


ただいまの目の前、今日の桜は


新旭湖岸道路の桜街道
ながーく続く桜並木は先が見えません
この琵琶湖湖岸さくら並木はそめいよしの桜658本、6km続いているとか!
旧新旭町が平成2年12月、ふるさと創生事業の資金により植栽、≪湖の辺の路さくら街道≫と名付けられたのだそうです。


山の方向は

雨に煙ってうっすらと


琵琶湖は

こちらも能面のようになべーっと
対岸は見えず

雨の琵琶湖も好き



さて、アメニモマケズ
午後もふぁいと



Posted by せいこ at 12:53 Comments( 0 ) お弁当

2012年04月20日

フネと滋賀県高島市新聞折込チラシと桜

雨になりました。
やっと咲いた桜、週末前に散ってしまいませんよぅに・・


写真はじょあんばしの桜♪

それでは、滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より本日の特売情報をお届けします。

※チラシ情報、イベント情報、高島市のいろんな情報募集中です。
掲載希望の方はお気軽にメール下さい。(wada@seanet.jp) 
掲載は無料です♪
間違いの指摘もよろしくお願いしますkao_15


《モバチラっ!メニューより、本日掲載の店舗をご紹介》

◆ 今日のチラシ2012/4/20up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(4/20迄)
◇ ジャンボなかむら(4/23迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
※げんさんは春の肉祭♪
◇ 平和堂あどがわ店(4/23迄)
◇ 平和堂今津店他(4/23迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ ジャパン(4/22迄)
◇ しまむら(4/22迄)
◇ アヤハディオ(4/23迄)
◇ コメリ(4/23迄)
◇ 無料回収専門店田中商事(4/24迄)
--------------------

チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報はこちら

※チラシ他、各種情報募集!
掲載希望の方(お店)はメール下さい(無料掲載中)
→wada@seanet.jp


以下、今朝8:00に配信した『モバチラッ!メールマガジン』を転記します♪


居眠りすることを「フネをこぐ」といいますが・・・
カタカナを漢字にすると?
(末尾へ続く)

--------------------
【2012/4/20チラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
各お店のチラシは★モバチラTOPメニューからお店の名前をクリックしてネ!
--------------------
★ジャパン
花王:ニュービーズ 1kg
1箱→¥178
伊藤ハム:サクッチキスパイシーフライドチキン150g
1袋→¥198
--------------------
★平和堂
日清:サラダ油1300g
1本→¥298
雪印:ネオソフト320g入
6Pチーズ120g
各→¥178

☆あどがわ店
※開店2周年祭
モーニングアシスト
正午迄100g当→¥98
国産:牛ロースステーキ
100g当→¥398
国産:塩サバ
1尾→¥398
インドネシア産:ブラックタイガー30-34g
正午迄1尾→¥78
滋賀:生椎茸(菌床栽培)
1パック→¥148
国産:春掘りばれいしょ
500g入→¥178
伊藤園:香り薫る麦茶ティバッグ8.5gx54p
先着300名1袋→¥148

☆今津店他
※暮らし応援際♪
国産:豚肉ヒレブロックカツソテー用
100g当→¥155
なす3本
→¥128
日清:ヘルシーリセッタ600g
ヘスリーコレステ600g
各1本→¥398
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:生筍大
1本→¥289
米産:ブロッコリー大
国産:キュウリAM3本
1個→¥90
国産:切水菜200g入
各→¥105
国産:ピーマンM
130g-150g→¥79
国産:なすびAL
4本入→¥158


チラシピックアップの続きと、誤用にご用心の話は追記で

続きを読む



2012年04月19日

たけのこおにぎり弁当と滋賀県高島市今の琵琶湖と桜と天気

滋賀県高島市新旭町の天気は、晴れ
少し霞のかかった優しい青空、
風はそよ風、あたたかいです

それでは、今日もお昼時の様子をお伝えします(^^

まずはお弁当♪


続・たけのこごはんのおにぎり
たまごやき
からあげ
ブロッコリーとトマトサラダ
焼きそば

よくかんで、いただきます。
ありがとう。


ただいまの目の前、今日の桜は


じょあんばしの桜♪


じょあんばしから見る山の方向は


お弁当のあとは、琵琶湖まわりで事務所へ戻ります^^




琵琶湖っぺりのおじいちゃんの木のところの桜は、仲良しのじいちゃんばあちゃんがランチ中でした♪



ひゃっほー♪♪








Posted by せいこ at 13:56 Comments( 0 ) お弁当