噴水と今日のチラシ更新
おはようございます、
モバチラせいこです。
今日のチラシ、更新は終わっていまーす
今日ご覧いただけるチラシデータは以下の通り。
お買い物の参考にしてくださいねー
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
アヤハディオ
ファッションセンターしまむらドラッグゆたか
リカーマウンテン
業務スーパー
ジョーシン
コメリゲオ
今日の写真は、公園の若いカップル。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
若い頃を思い出しますねぇ

それでは、みなさま、良い週末を~
モバチラせいこです。

今日のチラシ、更新は終わっていまーす

今日ご覧いただけるチラシデータは以下の通り。
お買い物の参考にしてくださいねー
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
アヤハディオ
ファッションセンターしまむらドラッグゆたか
リカーマウンテン
業務スーパー
ジョーシン
コメリゲオ
今日の写真は、公園の若いカップル。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
若い頃を思い出しますねぇ


それでは、みなさま、良い週末を~

小さな恋と気になる商品
こんばんは、
明日のチラシデータを入力中のモバチラせいこです。
明日は日曜、メインでお勤めしている会社はお休みです。
と、なると・・・・不思議なことに眠くないんですよね。
いつもだと、会社から帰って、ご飯を食べて、データ入力を始めるとネムネムで瞳はウルウルなのに、
どうしてでしょうね
一つ前の記事に、欲しいもの、時間、一番したいこと、寝るって書いたばかりなのに(苦笑)
ま、眠くないならデータ入力をしようと、明日のチラシデータを入力していたところ、またしても気になっている商品が登場。
『お部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー50ml』
長いですね(^^;
効くのかな?
蚊に好かれる私は、近々買ってしまいそうです(^^;
使ってみた方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
あと、『流しそうめん器』
電池で動くようですが、冷蔵庫みたいにお水が冷たくなるのかな?
ただ水をグルグルまわしているだけなのかな?
入力する度に気になります(^^;
他にも気になる商品は多々りますが、、、データ入力に戻ります(^^;
1個前の記事の写真は老夫婦だったので、今度は小さな恋の物語を

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
ぁあ、デジカメ・・・欲しい
せめて、私のカメラを持って行ってしまった人が素敵な写真を撮ってたらいいな・・・
明日のチラシデータを入力中のモバチラせいこです。

明日は日曜、メインでお勤めしている会社はお休みです。
と、なると・・・・不思議なことに眠くないんですよね。
いつもだと、会社から帰って、ご飯を食べて、データ入力を始めるとネムネムで瞳はウルウルなのに、
どうしてでしょうね

一つ前の記事に、欲しいもの、時間、一番したいこと、寝るって書いたばかりなのに(苦笑)
ま、眠くないならデータ入力をしようと、明日のチラシデータを入力していたところ、またしても気になっている商品が登場。
『お部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー50ml』
長いですね(^^;
効くのかな?
蚊に好かれる私は、近々買ってしまいそうです(^^;
使ってみた方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
あと、『流しそうめん器』
電池で動くようですが、冷蔵庫みたいにお水が冷たくなるのかな?
ただ水をグルグルまわしているだけなのかな?
入力する度に気になります(^^;
他にも気になる商品は多々りますが、、、データ入力に戻ります(^^;
1個前の記事の写真は老夫婦だったので、今度は小さな恋の物語を

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
ぁあ、デジカメ・・・欲しい

せめて、私のカメラを持って行ってしまった人が素敵な写真を撮ってたらいいな・・・
手を繋ぎたくなる写真と今日のチラシ
こんにちは、
週末もバタバタなモバチラせいこです。
欲しいもの、時間。
一番したいこと、寝る。
って感じですね
またしても、ブログでの報告が遅れていますが、本日もチラシデータの更新は終わっています
沢山のチラシ、大量の情報、、、どう取り入れて生かすかが難しいですね。
時間があって節約したい。
節約したいけど、時間はない。
其々のお買い物パターンがるでしょう。
モバチラから提供できるのは、チラシデータだけですが、皆様のお買い物事情に合せてご活用いただけたら幸いです。
ではでは、今日ご覧いただけるチラシデータを紹介しますねっ。
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
アヤハディオ
ファッションセンターしまむらドラッグゆたか
リカーマウンテン
業務スーパー
ジョーシン
コメリゲオ
今日の写真は・・・・・、
昔、食器用洗剤のチャーミーグリーンのCMで、
♪チャーミーグリーンを使うと 手を繋ぎたくなる♪
っていうのがありましたよね。
覚えている方いらっしゃいますあ?
あのCM大好きだったなー
年とったら、あんな老夫婦になりたいって憧れました。
写真は、ちょっとスマートですが、そんなすてきな老夫婦さんです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
なんか、いい感じですよね~
やっぱり、今も憧れます・・・
あ、そうそう、チャーミーグリーン、チラシには出てきませんがあるのかなぁって調べてみました。
健在です。
ライオンさんから600ml入り販売中です。
私が小さい頃使ってた洗剤といえば、ママレモン。
次がこのチャーミーグリーンだったような気がします。
その後はなんだっけか?
それでは、みなさま、良い週末を~
週末もバタバタなモバチラせいこです。

欲しいもの、時間。
一番したいこと、寝る。
って感じですね

またしても、ブログでの報告が遅れていますが、本日もチラシデータの更新は終わっています

沢山のチラシ、大量の情報、、、どう取り入れて生かすかが難しいですね。
時間があって節約したい。
節約したいけど、時間はない。
其々のお買い物パターンがるでしょう。
モバチラから提供できるのは、チラシデータだけですが、皆様のお買い物事情に合せてご活用いただけたら幸いです。
ではでは、今日ご覧いただけるチラシデータを紹介しますねっ。
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
アヤハディオ
ファッションセンターしまむらドラッグゆたか
リカーマウンテン
業務スーパー
ジョーシン
コメリゲオ
今日の写真は・・・・・、
昔、食器用洗剤のチャーミーグリーンのCMで、
♪チャーミーグリーンを使うと 手を繋ぎたくなる♪
っていうのがありましたよね。
覚えている方いらっしゃいますあ?
あのCM大好きだったなー
年とったら、あんな老夫婦になりたいって憧れました。

写真は、ちょっとスマートですが、そんなすてきな老夫婦さんです。


※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
なんか、いい感じですよね~
やっぱり、今も憧れます・・・
あ、そうそう、チャーミーグリーン、チラシには出てきませんがあるのかなぁって調べてみました。
健在です。
ライオンさんから600ml入り販売中です。
私が小さい頃使ってた洗剤といえば、ママレモン。
次がこのチャーミーグリーンだったような気がします。
その後はなんだっけか?
それでは、みなさま、良い週末を~

お弁当たーいむ!

今日のメニューは、定番の納豆に黒胡麻、卵焼き、煮物の残りちくわ
ご近所からいただいたえんどう豆を湯がいてマヨネーズ。これも昨夜の残り(^-^;
そして、豪華にも、デザートにはいちごがっ!
こちらもご近所からのいただきものです(^^
いっただきまーす♪
あ、お詫びです
今朝は急いでいたため、リカーマウンテンへのリンクを間違っていました。
すいません。
訂正しましたので、お買い物の際には、モバチラチェックしてくださいね〜
つぶらな瞳と今日のチラシ
今日のチラシ、更新できてますー
いってきますぅ
アセアセ
続きはまたお昼休みにでも、、、
写真は熱い瞳で見つめるわんこですぅ

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
いってきますぅ
アセアセ
続きはまたお昼休みにでも、、、
写真は熱い瞳で見つめるわんこですぅ

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
梅酒と犬の写真と今日のチラシ
おはようございます
ぅ、ぅ、ネムぃです。。。
連日新しいチラシが入りピンチなモバチラせいこです。
一昨日の徒歩帰宅、疲れてしまって寝てしまったのが始まりで、データ入力が追いつかない状態です
加えてメインのお勤めが一番忙しくなる月末、更にサブワークもいっぱいいっぱいで・・・
忙しいのはいいことです、贅沢な悲鳴ですね(><)
多忙には感謝なのですが、モバイルチラシをいつもご購読いただいている皆様には、満足な情報提供ができないのが申し訳ないです
昨日入ったコメリ、ドラッグユタカ、ファッションセンターしまむらも、抜粋しての掲載になっている中、今日は新しく平和堂、アヤハディオ、ジャパンのチラシがっ
データ入力をして、安い順に並べるとか、どのお店でどの商品が特売されているとか、検索や比較ができるようにしたくて、改良中なのですが、基本のデータの入力も携帯サイトの更新も改良も私一人の作業では追いつかない状態で、どうにもやりたいことが進みません。
一日が24時間なんて短すぎる。。。。
さて、チラシ。
この時期って、梅酒を漬け込む時期なんかな?
今日の平和堂のチラシに『梅酒用の梅』が載ってましたね。
合わせて、梅酒用のお酒として『宝酒造の宝ホワイトリカー果実の季節35度1.8L』が掲載されていました。
平和堂→¥1380です。
このお酒、ジャパンにも掲載されていましたが→¥1249でした。
更に、酒のケント&業務スーパーにも掲載→¥1180
全く同じ商品です。
ジャンボなかむらでは、宝酒造ではなく日新酒類販売の商品ですが、ホワイトリカーコンパール35度果実酒日記1.8Lが、1本→¥998で出ていました。
さて、みなさまはどこで購入されるのでしょうか・・・
こんな風にデータベースの中でみなさま自身が簡単に比較できるように、早く改善したいな・・
ではでは、本日の特売チラシ、以下のお店がご覧いただけますので、お買物の参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
ドラッグゆたか
ファッションセンターしまむら
アヤハディオ
コメリ
業務スーパー
ゲオ
写真は、お散歩中のワンコ。
ん、、お散歩させてもらってるのは人間の方か?

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
おらおらー、もたもたしてんと、はよぉついてこんかいっ
とか、言ってそうです
さ、もう少し入力しますね。
出勤までの時間必死のパッチでぐわんばりまっすぅ

ぅ、ぅ、ネムぃです。。。
連日新しいチラシが入りピンチなモバチラせいこです。

一昨日の徒歩帰宅、疲れてしまって寝てしまったのが始まりで、データ入力が追いつかない状態です

加えてメインのお勤めが一番忙しくなる月末、更にサブワークもいっぱいいっぱいで・・・
忙しいのはいいことです、贅沢な悲鳴ですね(><)
多忙には感謝なのですが、モバイルチラシをいつもご購読いただいている皆様には、満足な情報提供ができないのが申し訳ないです

昨日入ったコメリ、ドラッグユタカ、ファッションセンターしまむらも、抜粋しての掲載になっている中、今日は新しく平和堂、アヤハディオ、ジャパンのチラシがっ

データ入力をして、安い順に並べるとか、どのお店でどの商品が特売されているとか、検索や比較ができるようにしたくて、改良中なのですが、基本のデータの入力も携帯サイトの更新も改良も私一人の作業では追いつかない状態で、どうにもやりたいことが進みません。

一日が24時間なんて短すぎる。。。。
さて、チラシ。
この時期って、梅酒を漬け込む時期なんかな?
今日の平和堂のチラシに『梅酒用の梅』が載ってましたね。
合わせて、梅酒用のお酒として『宝酒造の宝ホワイトリカー果実の季節35度1.8L』が掲載されていました。
平和堂→¥1380です。
このお酒、ジャパンにも掲載されていましたが→¥1249でした。
更に、酒のケント&業務スーパーにも掲載→¥1180
全く同じ商品です。
ジャンボなかむらでは、宝酒造ではなく日新酒類販売の商品ですが、ホワイトリカーコンパール35度果実酒日記1.8Lが、1本→¥998で出ていました。
さて、みなさまはどこで購入されるのでしょうか・・・
こんな風にデータベースの中でみなさま自身が簡単に比較できるように、早く改善したいな・・
ではでは、本日の特売チラシ、以下のお店がご覧いただけますので、お買物の参考にしてくださいね。

ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
ドラッグゆたか
ファッションセンターしまむら
アヤハディオ
コメリ
業務スーパー
ゲオ
写真は、お散歩中のワンコ。
ん、、お散歩させてもらってるのは人間の方か?

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
おらおらー、もたもたしてんと、はよぉついてこんかいっ
とか、言ってそうです

さ、もう少し入力しますね。
出勤までの時間必死のパッチでぐわんばりまっすぅ

トホホ通勤といい匂いの花とチラシ更新
こんにちは、
お弁当を食べ終わって、おなかいっぱいのモバチラせいこです。
お弁当の写真を載せようかとも思ったのですが・・・、
フォトラバを見ていると、綺麗で美味しそうで、栄養バランスも考えたお弁当ばかり、、、
朝から時間かかるでしょうに・・すごいなぁって思います。
誰に作るわけでもない自分のお弁当となると、なかなか気合はいれられず、とりあえずご飯と納豆と生野菜(基本の3アイテム)があればいいかなと、、、、
まぁ、この納豆、ご飯、生野菜に前夜の残りがどれくらい出るかでお弁当メニューが決まるのです
今日は基本アイテムだけだったので、、、
掲載するのはやめておきます
えっと、報告が遅れましたが、チラシデータは、今朝、出勤ギリギリ前に更新させました。
以下のお店のチラシデータがご覧いただけますので、お買い物の参考にしてくださいね(^-^)
ほんと、ギリギリで、blogまで書いてる時間がなくて、、、報告が昼休みになってしまいました。
ごめんなさいです(>_<)
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
ドラッグゆたか
ファッションセンターしまむら
コメリ
業務スーパー
ゲオ
写真は、古い携帯で撮った写真なので、あまり綺麗には撮れていませんが、昨日の帰り道に見つけたとってもいい匂いがするお花。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
これってなんてい名前の花なんでしょうね?
実は昨日、会社から自宅まで歩いて帰りました。
昨日は車検入れだったので、朝は自家用車で出勤、当然帰りは歩くしかありません。
会社から駅まで歩いて、電車で移動、最寄り駅で降りて駅から自宅まで歩くという方法もありますが、会社から駅も、自宅から駅も遠いし電車代もいるし、距離も9キロくらいなのでこの際歩いてみようと決意(おおげさな。。。)
乗せたるでー、乗っていきーや、というまっつあんの優しい言葉を振り切り、元気一杯大きく手を振り足を上げてあるきだしました
4キロくらいまではまだ元気もあったのですが、途中平和堂で買物をし、リュックも重くなり・・・
だんだん足も上がらなくなって・・・
いやー疲れました
たいした距離ちゃうやん、1時間くらいで歩けるんちゃうん、って思ったのですが、甘かったです。。
しっかり1時間20分かかりました
しっかり筋肉痛も、運動不足ですね・・・
日頃からもっと歩くようにしないといけませんね
めっちゃ疲れたけど、駅の通りにあまーい、いい匂いの花が咲いてるのを発見したり、
たんぼに映る沈む夕日にジーンとしたり
毎日通勤している道、車では出会えないものに自転車だったら出会え、
自転車だと気付かないことに、歩いたら気付く。
たまには歩くのもいいなぁ
でも、歩くのはもう少しゆっくり、もう少し短めがいいな
お弁当を食べ終わって、おなかいっぱいのモバチラせいこです。

お弁当の写真を載せようかとも思ったのですが・・・、
フォトラバを見ていると、綺麗で美味しそうで、栄養バランスも考えたお弁当ばかり、、、
朝から時間かかるでしょうに・・すごいなぁって思います。
誰に作るわけでもない自分のお弁当となると、なかなか気合はいれられず、とりあえずご飯と納豆と生野菜(基本の3アイテム)があればいいかなと、、、、
まぁ、この納豆、ご飯、生野菜に前夜の残りがどれくらい出るかでお弁当メニューが決まるのです

今日は基本アイテムだけだったので、、、
掲載するのはやめておきます

えっと、報告が遅れましたが、チラシデータは、今朝、出勤ギリギリ前に更新させました。
以下のお店のチラシデータがご覧いただけますので、お買い物の参考にしてくださいね(^-^)
ほんと、ギリギリで、blogまで書いてる時間がなくて、、、報告が昼休みになってしまいました。
ごめんなさいです(>_<)
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
ドラッグゆたか
ファッションセンターしまむら
コメリ
業務スーパー
ゲオ
写真は、古い携帯で撮った写真なので、あまり綺麗には撮れていませんが、昨日の帰り道に見つけたとってもいい匂いがするお花。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
これってなんてい名前の花なんでしょうね?
実は昨日、会社から自宅まで歩いて帰りました。
昨日は車検入れだったので、朝は自家用車で出勤、当然帰りは歩くしかありません。
会社から駅まで歩いて、電車で移動、最寄り駅で降りて駅から自宅まで歩くという方法もありますが、会社から駅も、自宅から駅も遠いし電車代もいるし、距離も9キロくらいなのでこの際歩いてみようと決意(おおげさな。。。)
乗せたるでー、乗っていきーや、というまっつあんの優しい言葉を振り切り、元気一杯大きく手を振り足を上げてあるきだしました

4キロくらいまではまだ元気もあったのですが、途中平和堂で買物をし、リュックも重くなり・・・
だんだん足も上がらなくなって・・・
いやー疲れました

たいした距離ちゃうやん、1時間くらいで歩けるんちゃうん、って思ったのですが、甘かったです。。
しっかり1時間20分かかりました

しっかり筋肉痛も、運動不足ですね・・・
日頃からもっと歩くようにしないといけませんね

めっちゃ疲れたけど、駅の通りにあまーい、いい匂いの花が咲いてるのを発見したり、
たんぼに映る沈む夕日にジーンとしたり
毎日通勤している道、車では出会えないものに自転車だったら出会え、
自転車だと気付かないことに、歩いたら気付く。
たまには歩くのもいいなぁ
でも、歩くのはもう少しゆっくり、もう少し短めがいいな

おべんとたーいむ♪
お昼休み、ランチの時間でーす♪
今日はまっつぁんがお出かけなので、一人寂しいランチです(T_T)

今日のお弁当は、
定番の納豆
サラダ(キャベツの千切りに胡麻ドレッシング)
夕べ焼いた開きさんまの残り半身
ピーマンとちりめんじゃこの胡麻油炒め和風味
たまごやき
ふき昆布山椒の佃煮
ご飯でございますー
いただきまーす
今日はまっつぁんがお出かけなので、一人寂しいランチです(T_T)

今日のお弁当は、
定番の納豆
サラダ(キャベツの千切りに胡麻ドレッシング)
夕べ焼いた開きさんまの残り半身
ピーマンとちりめんじゃこの胡麻油炒め和風味
たまごやき
ふき昆布山椒の佃煮
ご飯でございますー
いただきまーす

なんやのってな猫の写真と今日のチラシ
おはようございます、モバチラせいこです。
今日のチラシを更新したあとうっかり寝てしまってアセアセです
さてさて、今日火曜は、平和堂もジャンボなかむらもAコープも新しいチラシが入る日。
がんばって入力しましたので、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、お買物の際是非ご活用下さいませ!
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
写真はまたしても『にゃんこ』

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
なんやの!?
なんか用事?!
いえ別に・・
んでは、いってきまーす!
今日のチラシを更新したあとうっかり寝てしまってアセアセです

さてさて、今日火曜は、平和堂もジャンボなかむらもAコープも新しいチラシが入る日。
がんばって入力しましたので、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、お買物の際是非ご活用下さいませ!

ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
写真はまたしても『にゃんこ』

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
なんやの!?
なんか用事?!
いえ別に・・
んでは、いってきまーす!
『和た与』さんのうゐろ餅

弾力のあるプルプルもっちりの食感
お味は甘すぎず後口もよろしゅうございました(^-^)
緑の方は、これまた程よい加減の抹茶の香り、
ぁあーん、おいすぃ~です!
ごちそうさま~
明日も差し入れがありますよーにo(^-^)o
近江八幡の『和た与』さんのうゐろ餅、最高です!
地図はこちら
猫の集会と今日のチラシとインフルエンザ
うーん、相変わらず長い題名だ
おはようございます、モバチラせいこです。
げんげん元気な月曜日、一週間のはじまりです
気になるインフルエンザ、週末は買物以外引き篭もっておりましたが、今日から人混みの中に出なければなりません
大阪、神戸に日常が戻りつつあるとのこと、よかったですね。
が、、、私の周りでは・・・
お休み前金曜の事、会社でも体調不良の方がいましたし、末娘の学校では発熱等でお休みしている子や、早退した子がたくさんいたそうです・・・(B型インフルエンザだとか)
インフルエンザ、AでもBでも新型でも私としては同じことで、、、
週末が過ぎ、学校や会社はどうなっているでしょう
とはいえ引き篭もってるわけにはまいりません
しかも今週は月末週、忙しくなりそうです
がんばるぞぉ~
さてさて、チラシです。
今日はヨシハラクリーニングさんのチラシが入っていました。
毛布やこたつ布団が40%オフだそうです。
日曜日、我が家もそろそろこたつ布団を取ろうかとも思ったのですが、やっぱり朝夕はちょっと脚に布団をかけたりしますので、、、もうちょっと布団はそのままです。
では、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店がご覧いただけますのでお買物の際ご活用下さい。
ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
コメリ
ヨシハラクリーニング
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
えー、今日の写真はまたもにゃんこです。
『猫の集会』の様子を、、

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
どんな会議を開いてたんでしょうね

おはようございます、モバチラせいこです。
げんげん元気な月曜日、一週間のはじまりです

気になるインフルエンザ、週末は買物以外引き篭もっておりましたが、今日から人混みの中に出なければなりません

大阪、神戸に日常が戻りつつあるとのこと、よかったですね。
が、、、私の周りでは・・・
お休み前金曜の事、会社でも体調不良の方がいましたし、末娘の学校では発熱等でお休みしている子や、早退した子がたくさんいたそうです・・・(B型インフルエンザだとか)
インフルエンザ、AでもBでも新型でも私としては同じことで、、、
週末が過ぎ、学校や会社はどうなっているでしょう

とはいえ引き篭もってるわけにはまいりません

しかも今週は月末週、忙しくなりそうです

がんばるぞぉ~
さてさて、チラシです。
今日はヨシハラクリーニングさんのチラシが入っていました。
毛布やこたつ布団が40%オフだそうです。
日曜日、我が家もそろそろこたつ布団を取ろうかとも思ったのですが、やっぱり朝夕はちょっと脚に布団をかけたりしますので、、、もうちょっと布団はそのままです。
では、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店がご覧いただけますのでお買物の際ご活用下さい。

ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
コメリ
ヨシハラクリーニング
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
えー、今日の写真はまたもにゃんこです。
『猫の集会』の様子を、、

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
どんな会議を開いてたんでしょうね
猫の昼寝と今日のチラシと仮想空間
おはようございます、モバチラせいこです。
昨日の事、
大変興味深い説明会に出席してまいりました。
とある事業の説明会、高島市の方でこの説明会に参加された方、私の他にもいらっしゃるんじゃないでしょうか?
事業を始めるにはまず資金が必要ですよね。
日々資金不足の私、開始する為には当然借り入れをするしかありません。
後に大きくなる事業への先行投資という魅力的なお話ですが・・・、公的機関で借り入れを考えると、申請をしている間に募集締切となってしまいそうです。
締切に間に合うように借り入れるとすれば・・・、かなりの金利負担を覚悟しなければなりません。
手持ち資金がない私の場合は、借り入れ、返済を念頭に、よくよくよーく試算しなければなりません。
皆様はご存知でしょうか?
携帯電話業界にもうすぐ新しいキャリアが出来る(であろう)ことを
世間の流れに疎い私は、全く知りませんでした。
もうひとつ、セカンドライフ(仮想空間)の日本列島バージョン(のようなもの)がもう出来ていて、近い内にオープンする(そうです)ということ、
毎日インターネットを使って何時間もワークしているのに・・・、知りませんでした。
セカンドライフより使い勝手がいいというサービス内容を頭に浮かべ、まずは自分を末端ユーザーに置き換えて考えてみました。
使う?使わない? いや、 その前に使える?
使えるとしましょう。
なんといってもセカンドライフは使ったことがありますし
以前に、ナチュラムというインターネットのアウトドア関連企業がプロデュースしているセカンドライフでの総合リゾート施設『 Naturum Island Resort』の釣り大会に参加するためにセカンドライフに入会したものの・・・・
覗いただけで、結局使っていません

でも、サクサク動いてわかりやすい造りになっている(そうです)なので、一般ユーザーである私にも使えるとしましょう
利用料が発生しないとしたら、面白そうなのでとりあえずやってみたいかな。
でも、リアル生活同様、電車に乗れば電車代、生活費を工面しご飯を食べさせないといけない。
放っておくと餓死してしまうとなると、一般ユーザーの私はまたしても覗いてみるだけで、その後アバターのお世話をしないままに餓死させてしまいそう(^^;
使い勝手も、3Dの綺麗さリアルさもかなりクオリティは高い(らしい)のですが、セカンドライフにとっつけなかった自分ですから・・・・心配です。
その中でオフィスやお店を持つ事業者になるなら、リアル生活では出来ない事ができそうでワクワクしますが、末端ユーザーとして考えたら・・・です。
私のように覗いてみるだけのユーザー、使えない人を考えると、いったい誰が、どんな人が、何人の人が、そのサービスを利用するんだろう?って考えてしまいます。
いえいえ、リアル3Dですから、利用方法は無限大にあるんですよ。
ただ、一般ユーザーがいかに活用できるか?とっつけるのか?
リアル同様に天気も変わるらしいので、行こうとしているところの詳細も見られそうですし、旅行の下見、そうですね旅行代理店さんはツアーを組むのが楽になりそうですし、
地図や、ショールーム、工場見学もネットでできちゃう。
引き篭もったままできるなら、インフルエンザに感染する危険もない!?
そうそう、地下に潜れば歴史の勉強が出来、学校の授業で使われるようになるとしたら、すごい数の子供達が利用することになりますよね。
いずれ、こうして書いているブログも、ホームページも、3Dが普通になってくるでしょう
無限の可能性を秘めたセカンドライフの日本版、
さて、いきなりブレイクするか?
でももし予想に反して利用者が少なかったら?
今はまだ開始前です。
いくら私が考えても、どうなるのかなんて予想がつくはずもありません。
運営会社さんは、長い期間ユーザーを想定し、クライアントを想定し、いろんなシュミレーションのもと開始を決定されたことでしょう。
シークレットの中ではありますがモニタリングもされたでしょうし、投資だけすれば後は安心してお任せすればいいのかもしれません。
運営者さんの予想(予定)通りに運べば、かなり利益が出る事業です。
いずれ(?)ネットはこのシステムが基本となるのですからネット人口が全員移行すれば・・・すごいですね。
なんて書いても、なんのこっちゃ? わかりませんよね
いろいろ説明を聞いてきた私とて、考えても考えてもわからないのですもの・・・。
どうなるのか興味はかなりありますが、投資、すなわち一か八かの賭けですよね。
出来ない・・・
余力のない私は、断念することにしました。
後にあの時投資しておけばよかったと思うかもしれませんが、今は『あぁ残念』でいいかなと。
うん、出来上がったら、賃貸で借りてお店を開いてみようっと
いったいなんなんやろ?
と、興味をお持ちになった方は説明させていただきますのでご一報下さい。
前置き、長くなってすいません。
さてさて、チラシです。
今日は求人とパチンコ屋さんとコンサートの案内。
求人は殆ど大津市、高島市内はサンクス(安曇川)とセンターファーム(ジャンボなかむら今津店内)の2件でした。
コンサートは8月9日関西フィルハーモニーのチケット予約といった様子でした。
では、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店がご覧いただけますのでお買物の際ご活用下さい。
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ(高島・今津・新旭)
ファッションセンターしまむら
アヤハディオ
コメリ
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
えー、今日の写真は『にゃんこの昼寝』
なーんかこうほわぁ~っとなりませんか?
気持ち良さそうに日向ぼっこ。
眠くなってきます
いろんなこと忘れてお日様と一緒にお昼寝したいですね

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
ちょっと慣れてきてしまいましたが、インフルエンザはどうなっているのでしょう・・・?
昨日の事、
大変興味深い説明会に出席してまいりました。
とある事業の説明会、高島市の方でこの説明会に参加された方、私の他にもいらっしゃるんじゃないでしょうか?
事業を始めるにはまず資金が必要ですよね。
日々資金不足の私、開始する為には当然借り入れをするしかありません。
後に大きくなる事業への先行投資という魅力的なお話ですが・・・、公的機関で借り入れを考えると、申請をしている間に募集締切となってしまいそうです。
締切に間に合うように借り入れるとすれば・・・、かなりの金利負担を覚悟しなければなりません。
手持ち資金がない私の場合は、借り入れ、返済を念頭に、よくよくよーく試算しなければなりません。
皆様はご存知でしょうか?
携帯電話業界にもうすぐ新しいキャリアが出来る(であろう)ことを
世間の流れに疎い私は、全く知りませんでした。

もうひとつ、セカンドライフ(仮想空間)の日本列島バージョン(のようなもの)がもう出来ていて、近い内にオープンする(そうです)ということ、
毎日インターネットを使って何時間もワークしているのに・・・、知りませんでした。

セカンドライフより使い勝手がいいというサービス内容を頭に浮かべ、まずは自分を末端ユーザーに置き換えて考えてみました。
使う?使わない? いや、 その前に使える?
使えるとしましょう。
なんといってもセカンドライフは使ったことがありますし

以前に、ナチュラムというインターネットのアウトドア関連企業がプロデュースしているセカンドライフでの総合リゾート施設『 Naturum Island Resort』の釣り大会に参加するためにセカンドライフに入会したものの・・・・
覗いただけで、結局使っていません


でも、サクサク動いてわかりやすい造りになっている(そうです)なので、一般ユーザーである私にも使えるとしましょう

利用料が発生しないとしたら、面白そうなのでとりあえずやってみたいかな。
でも、リアル生活同様、電車に乗れば電車代、生活費を工面しご飯を食べさせないといけない。
放っておくと餓死してしまうとなると、一般ユーザーの私はまたしても覗いてみるだけで、その後アバターのお世話をしないままに餓死させてしまいそう(^^;
使い勝手も、3Dの綺麗さリアルさもかなりクオリティは高い(らしい)のですが、セカンドライフにとっつけなかった自分ですから・・・・心配です。
その中でオフィスやお店を持つ事業者になるなら、リアル生活では出来ない事ができそうでワクワクしますが、末端ユーザーとして考えたら・・・です。
私のように覗いてみるだけのユーザー、使えない人を考えると、いったい誰が、どんな人が、何人の人が、そのサービスを利用するんだろう?って考えてしまいます。
いえいえ、リアル3Dですから、利用方法は無限大にあるんですよ。
ただ、一般ユーザーがいかに活用できるか?とっつけるのか?
リアル同様に天気も変わるらしいので、行こうとしているところの詳細も見られそうですし、旅行の下見、そうですね旅行代理店さんはツアーを組むのが楽になりそうですし、
地図や、ショールーム、工場見学もネットでできちゃう。
引き篭もったままできるなら、インフルエンザに感染する危険もない!?
そうそう、地下に潜れば歴史の勉強が出来、学校の授業で使われるようになるとしたら、すごい数の子供達が利用することになりますよね。
いずれ、こうして書いているブログも、ホームページも、3Dが普通になってくるでしょう
無限の可能性を秘めたセカンドライフの日本版、
さて、いきなりブレイクするか?
でももし予想に反して利用者が少なかったら?
今はまだ開始前です。
いくら私が考えても、どうなるのかなんて予想がつくはずもありません。

運営会社さんは、長い期間ユーザーを想定し、クライアントを想定し、いろんなシュミレーションのもと開始を決定されたことでしょう。
シークレットの中ではありますがモニタリングもされたでしょうし、投資だけすれば後は安心してお任せすればいいのかもしれません。
運営者さんの予想(予定)通りに運べば、かなり利益が出る事業です。
いずれ(?)ネットはこのシステムが基本となるのですからネット人口が全員移行すれば・・・すごいですね。
なんて書いても、なんのこっちゃ? わかりませんよね

いろいろ説明を聞いてきた私とて、考えても考えてもわからないのですもの・・・。
どうなるのか興味はかなりありますが、投資、すなわち一か八かの賭けですよね。
出来ない・・・
余力のない私は、断念することにしました。
後にあの時投資しておけばよかったと思うかもしれませんが、今は『あぁ残念』でいいかなと。

うん、出来上がったら、賃貸で借りてお店を開いてみようっと

いったいなんなんやろ?
と、興味をお持ちになった方は説明させていただきますのでご一報下さい。

前置き、長くなってすいません。
さてさて、チラシです。
今日は求人とパチンコ屋さんとコンサートの案内。
求人は殆ど大津市、高島市内はサンクス(安曇川)とセンターファーム(ジャンボなかむら今津店内)の2件でした。
コンサートは8月9日関西フィルハーモニーのチケット予約といった様子でした。
では、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店がご覧いただけますのでお買物の際ご活用下さい。

ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ(高島・今津・新旭)
ファッションセンターしまむら
アヤハディオ
コメリ
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
えー、今日の写真は『にゃんこの昼寝』
なーんかこうほわぁ~っとなりませんか?
気持ち良さそうに日向ぼっこ。
眠くなってきます

いろんなこと忘れてお日様と一緒にお昼寝したいですね


※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
ちょっと慣れてきてしまいましたが、インフルエンザはどうなっているのでしょう・・・?
えんどう豆の花と今日のチラシ
おはようございます、モバチラせいこです。
昨日
会社の帰り、歩く気満々で出勤したのに、車検が来週に延期になり、結局車で帰宅しました。
残念・・・
来週は絶対歩くぞ!
と、気合入れるほどじゃぁないとは思いますが・・・
予想では徒歩1時間半ってところのこの距離は私的には気合がいります
昨年はストレスが原因でかなり太ってしまったもので、自転車通勤をはじめ、10kg減達成(45kg→57kg→47kg)したものの、冬の間に再び3kg増
ので、歩けそうなら今年は徒歩通勤してみたいなと、大胆な事を思っております。
目標は元の体重。
も、さることながら健康第一、まだまだ倒れるわけにはまいりません。
私がこけたら一家5人全員倒れることになってしまうので、病気にならない体、足腰を鍛えて踏ん張れる体づくりを心がけております。
しかし、
やり始めたらやるんだけど、思い切ってはじめるまでに時間がかかるのが私の欠点です
さて、チラシ。
いよいよ今日は高島市から新型インフルエンザのチラシ?広報誌?が入りました。
騒ぎすぎって感も否めませんが・・・・
我が家には肺を患っているおばあちゃんがいて、お医者様からも絶対風邪などひかさないようにって言われているものですから、インフルエンザは勿論、風邪も持ち込めません。
毎年季節インフルエンザの時期には、家族全員保険もきかない高額の予防接種を数ヶ月に亘って家計をやりくりし、年間必須支出として計上、欠かさず受けています
そんな我が家ですので、、、突然の新型インフルエンザはかなり脅威なんです
今回もなんとか入手したマスクを家族全員着用、うがい手洗いは一日何度するか数え切れないほど、、、、
まぁ新型インフルエンザに限ったことではなく、季節インフルエンザが流行る頃も我が家ではいつもそうしていまて、末娘は家の中にうがい手洗い啓発ポスターを貼っています
自分や子供は感染しても然程心配ないけれど、おばあちゃんに移したら命取りになりかねないので、我が家的には通常の反応なんですが、マスコミも行政もなんといいますか過剰な反応ですよね、、、
友達の中3の子供さん、中学生活最後の大会がインフルエンザの影響で中止になってしまいました。
がんばって部活動してたのにかわいそう・・
末娘の中学は発熱で休んでいる子がたくさんいるようです。
会社でも奥さんが発熱したとかで早退した人もいるし、もうすでに流行しているんじゃないかな、、、、
いったいどうなるんでしょうね・・・
咳エチケットやマスク、うがい手洗い等、やろうと思えばできることなのに、お願いしてもやってもらえないのは悲しいです。。。
過剰に反応することはいらないけど、病気を抱えた人が感染したら命に関わる事なんだっていうことも心のどこかでちょびっと考えてもらって、せめてできることはやってもらいたいって、切に思います。
高島市の広報に掲載されていた相談窓口を掲載しておきます。
新型インフルエンザ相談窓口
☆一般質問
→健康福祉部健康推進課
8:30~17:15(平日のみ対応)
TEL:0740-25-8078
38度以上の発熱、咳等の症状、当該者との接触で感染が疑われる場合は、直接医療機関を受診せず事前に発熱相談センターへ連絡し指示に従い指定病院を受診する事!
☆発熱相談センター
何れも土・日・祝日を含毎日24時間対応
・滋賀県庁健康推進課内
→TEL:077-528-4983
・高島保健所内
→TEL:0740-22-2525
・・・・・・・・・・・・
新型インフルエンザ発生による中止・延期イベントは、モバチラ携帯サイトで確認してください。
→インフルエンザ・イベント
そんなこんなでくらーい週末、高島市も食料他生活必需品の備蓄を呼びかけていますので、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ情報をご活用の上、引き篭もれる方は引き篭もって下さい
以下のお店のチラシデータがご覧いただけます。
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ(高島・今津・新旭)
ファッションセンターしまむら
アヤハディオ
コメリ
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
えー、今日の写真は『えんどう豆の花』

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
なんかかわいいですよね
昨日
会社の帰り、歩く気満々で出勤したのに、車検が来週に延期になり、結局車で帰宅しました。
残念・・・
来週は絶対歩くぞ!
と、気合入れるほどじゃぁないとは思いますが・・・
予想では徒歩1時間半ってところのこの距離は私的には気合がいります

昨年はストレスが原因でかなり太ってしまったもので、自転車通勤をはじめ、10kg減達成(45kg→57kg→47kg)したものの、冬の間に再び3kg増

ので、歩けそうなら今年は徒歩通勤してみたいなと、大胆な事を思っております。
目標は元の体重。
も、さることながら健康第一、まだまだ倒れるわけにはまいりません。
私がこけたら一家5人全員倒れることになってしまうので、病気にならない体、足腰を鍛えて踏ん張れる体づくりを心がけております。
しかし、
やり始めたらやるんだけど、思い切ってはじめるまでに時間がかかるのが私の欠点です

さて、チラシ。
いよいよ今日は高島市から新型インフルエンザのチラシ?広報誌?が入りました。
騒ぎすぎって感も否めませんが・・・・
我が家には肺を患っているおばあちゃんがいて、お医者様からも絶対風邪などひかさないようにって言われているものですから、インフルエンザは勿論、風邪も持ち込めません。
毎年季節インフルエンザの時期には、家族全員保険もきかない高額の予防接種を数ヶ月に亘って家計をやりくりし、年間必須支出として計上、欠かさず受けています

そんな我が家ですので、、、突然の新型インフルエンザはかなり脅威なんです

今回もなんとか入手したマスクを家族全員着用、うがい手洗いは一日何度するか数え切れないほど、、、、
まぁ新型インフルエンザに限ったことではなく、季節インフルエンザが流行る頃も我が家ではいつもそうしていまて、末娘は家の中にうがい手洗い啓発ポスターを貼っています

自分や子供は感染しても然程心配ないけれど、おばあちゃんに移したら命取りになりかねないので、我が家的には通常の反応なんですが、マスコミも行政もなんといいますか過剰な反応ですよね、、、
友達の中3の子供さん、中学生活最後の大会がインフルエンザの影響で中止になってしまいました。
がんばって部活動してたのにかわいそう・・
末娘の中学は発熱で休んでいる子がたくさんいるようです。
会社でも奥さんが発熱したとかで早退した人もいるし、もうすでに流行しているんじゃないかな、、、、
いったいどうなるんでしょうね・・・
咳エチケットやマスク、うがい手洗い等、やろうと思えばできることなのに、お願いしてもやってもらえないのは悲しいです。。。
過剰に反応することはいらないけど、病気を抱えた人が感染したら命に関わる事なんだっていうことも心のどこかでちょびっと考えてもらって、せめてできることはやってもらいたいって、切に思います。
高島市の広報に掲載されていた相談窓口を掲載しておきます。
新型インフルエンザ相談窓口
☆一般質問
→健康福祉部健康推進課
8:30~17:15(平日のみ対応)
TEL:0740-25-8078
38度以上の発熱、咳等の症状、当該者との接触で感染が疑われる場合は、直接医療機関を受診せず事前に発熱相談センターへ連絡し指示に従い指定病院を受診する事!
☆発熱相談センター
何れも土・日・祝日を含毎日24時間対応
・滋賀県庁健康推進課内
→TEL:077-528-4983
・高島保健所内
→TEL:0740-22-2525
・・・・・・・・・・・・
新型インフルエンザ発生による中止・延期イベントは、モバチラ携帯サイトで確認してください。
→インフルエンザ・イベント
そんなこんなでくらーい週末、高島市も食料他生活必需品の備蓄を呼びかけていますので、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ情報をご活用の上、引き篭もれる方は引き篭もって下さい

以下のお店のチラシデータがご覧いただけます。
ジャンボなかむら
平和堂
Aコープ(高島・今津・新旭)
ファッションセンターしまむら
アヤハディオ
コメリ
業務スーパー
ゲオ
ジョーシン
えー、今日の写真は『えんどう豆の花』

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
なんかかわいいですよね

ワンコと今日のチラシ
おはようございます、モバチラせいこです。
自転車通、続いております
今日は自家用車を車検に入れるために朝は車出勤ですが、帰りは雨も降りそうなので、ここらでいっぱつ徒歩に挑戦しようかと思っております。
ちなみに距離は自転車でぶっとばして30分です、、、
どうなることやら・・・・
ではでは、今日のチラシ、夏の園芸特集開催中のアヤハディオさん、まだ入力中ですが、、、、
平和堂、ジャンボなかむら、ファッションセンターしまむら、Aコープ、業務スーパーは入力できていますので、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
しまむら
Aコープ
コメリ
酒のケントと業務スーパー
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
カメラがないため、、、過去画が続いております・・・
昨日はにゃんこだったので、今日はどこかのワンコくん。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
レーサーになりたかったのかな?
ジーっと見てる様子がかわいい
自転車通、続いております

今日は自家用車を車検に入れるために朝は車出勤ですが、帰りは雨も降りそうなので、ここらでいっぱつ徒歩に挑戦しようかと思っております。

ちなみに距離は自転車でぶっとばして30分です、、、
どうなることやら・・・・
ではでは、今日のチラシ、夏の園芸特集開催中のアヤハディオさん、まだ入力中ですが、、、、
平和堂、ジャンボなかむら、ファッションセンターしまむら、Aコープ、業務スーパーは入力できていますので、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
しまむら
Aコープ
コメリ
酒のケントと業務スーパー
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
カメラがないため、、、過去画が続いております・・・
昨日はにゃんこだったので、今日はどこかのワンコくん。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
レーサーになりたかったのかな?
ジーっと見てる様子がかわいい

ネコと今日のチラシ
おはようございます、モバチラせいこです。
新型インフルエンザ拡大してますね
過剰反応なのか、当然か、マスクがどこのお店に行っても品切れ・・・
かかっている人がつけるのは効果があるけど、かかっていない人がはめても大して予防にはならないらしいのですが、やっぱりつけないよりはつけたほうがって、みんな思うんでしょうね。
ないなら作るしかないかなとか思っていたのですが、昨日なんとか購入できました。
これで安心・・ってわけじゃないですけどね
うがい手洗いが予防としては一番。
正しいやり方できっちりとしましょー
まぁ、うがい手洗いは日常として習慣にしたいもんです。
ではでは、今日のチラシ、夏の園芸特集開催中のアヤハディオとコメリは入力中ですが、、、、平和堂、ジャンボなかむら、ファッションセンターしまむら、Aコープは入力できています。
モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
しまむら
Aコープ
酒のケントと業務スーパー
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真はにゃんこの寝起きです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
カメラが欲しいよぉ
新型インフルエンザ拡大してますね
過剰反応なのか、当然か、マスクがどこのお店に行っても品切れ・・・
かかっている人がつけるのは効果があるけど、かかっていない人がはめても大して予防にはならないらしいのですが、やっぱりつけないよりはつけたほうがって、みんな思うんでしょうね。
ないなら作るしかないかなとか思っていたのですが、昨日なんとか購入できました。

これで安心・・ってわけじゃないですけどね
うがい手洗いが予防としては一番。
正しいやり方できっちりとしましょー
まぁ、うがい手洗いは日常として習慣にしたいもんです。

ではでは、今日のチラシ、夏の園芸特集開催中のアヤハディオとコメリは入力中ですが、、、、平和堂、ジャンボなかむら、ファッションセンターしまむら、Aコープは入力できています。
モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
しまむら
Aコープ
酒のケントと業務スーパー
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真はにゃんこの寝起きです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
カメラが欲しいよぉ

家庭菜園と今日のチラシ
おはようございます、モバチラせいこです。
本日早朝よりサブワークで出張のため、データ入力が完全ではありませんが、取り急ぎ目に付く特売品掲載しましたので、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
コメリ
酒のケントと業務スーパー
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真はまっつぁんから伝授してもらった家庭菜園?
捨てるだけのネギの根っこを埋めておくと、立派にネギが伸びてきます
薬味やお汁の浮かし程度なら十分活躍してくれますよー
本日早朝よりサブワークで出張のため、データ入力が完全ではありませんが、取り急ぎ目に付く特売品掲載しましたので、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
コメリ
酒のケントと業務スーパー
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真はまっつぁんから伝授してもらった家庭菜園?
捨てるだけのネギの根っこを埋めておくと、立派にネギが伸びてきます

薬味やお汁の浮かし程度なら十分活躍してくれますよー

風人の祭とチラシ更新
おはようございます、モバチラせいこです。
昨日は『風人の祭in湖西2009』に行って来ました。
いやはや、よく降りましたねぇ~
一緒に手伝いに行ったはずの子供達は始終行方不明、どうやらあれこれ体験してあれこれ食べまくってたようです、、、
私とて大してお手伝いしたわけでもなく、撮影スタッフとしてステージに張り付いていただけなんですけどね
素人の私の撮った映像が、この素晴らしいステージを、このお祭りに集まってくださった皆様の思いのこもった素敵なブースを、参加者さんの様子を、ちゃんとお伝えできるか心配です・・・
雨の中、たくさんの方が来て下さいました。
このお祭りがどんなものか知らなかったら私、友達に来てねって言われてとしても、この雨の中行こうとは思わなかったでしょう。
お借りしたテーブルを返す時に足に詰まった泥を一足一足ヘアピンでホジホジしながら、
まかないのトン汁うどんうまかったなー
とか
ばんばんさんのお腹がさすれてうえしかったこと
とか
コンサート中におはなししたおじさんやカヌーの焚き火とか、ぼんやり思い出してました。
はーるのうらーらーの、すーみーだがわー
なーがめをなーにーに たとうべや
の唄のように、例えられない感動、(ぼきゃぶらりー不足の言い訳か。。。)をお土産にいただいた私は、来年も、もしまた雨が降っても、行くだろうなぁっておもいました。
いやはや、はまってしまったようです
雨男、まーちゃんさんが、この雨は『恵みの雨』と仰ってました。
確かに、なんて思ってしまいました(^^;
それでは、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
コメリ
Aコープ
酒のケントと業務スーパー
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
続きを読む
昨日は『風人の祭in湖西2009』に行って来ました。
いやはや、よく降りましたねぇ~
一緒に手伝いに行ったはずの子供達は始終行方不明、どうやらあれこれ体験してあれこれ食べまくってたようです、、、
私とて大してお手伝いしたわけでもなく、撮影スタッフとしてステージに張り付いていただけなんですけどね

素人の私の撮った映像が、この素晴らしいステージを、このお祭りに集まってくださった皆様の思いのこもった素敵なブースを、参加者さんの様子を、ちゃんとお伝えできるか心配です・・・
雨の中、たくさんの方が来て下さいました。
このお祭りがどんなものか知らなかったら私、友達に来てねって言われてとしても、この雨の中行こうとは思わなかったでしょう。
お借りしたテーブルを返す時に足に詰まった泥を一足一足ヘアピンでホジホジしながら、
まかないのトン汁うどんうまかったなー
とか
ばんばんさんのお腹がさすれてうえしかったこと
とか
コンサート中におはなししたおじさんやカヌーの焚き火とか、ぼんやり思い出してました。
はーるのうらーらーの、すーみーだがわー
なーがめをなーにーに たとうべや
の唄のように、例えられない感動、(ぼきゃぶらりー不足の言い訳か。。。)をお土産にいただいた私は、来年も、もしまた雨が降っても、行くだろうなぁっておもいました。
いやはや、はまってしまったようです

雨男、まーちゃんさんが、この雨は『恵みの雨』と仰ってました。

確かに、なんて思ってしまいました(^^;
それでは、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
コメリ
Aコープ
酒のケントと業務スーパー
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
続きを読む
風人の祭in湖西2009とチラシ更新
よく降りますね・・・
おはようございます、モバチラせいこです。
今日は『風人の祭in湖西2009』が、知内浜オートキャンプ場で開催されます
雨だからといって中止はありません。
雨でも楽しめるのだから、当然、雨天決行
と、主催者さんが仰ってました。
昨日はステキな夜を過ごさせてもらったし、雨でも楽しめるっていうのはそうなんだろうなって
だから、私、すごく楽しみにしてるんです。
さて、今日は新しいチラシは求人とパチンコ家さんくらいだったので、チラシデータは本日のものに更新完了しています。
せいこも7時になったら会場へ向かいまーす。
に、してもまだ少し早いですね(^^;
時間までもうちょびっと寝よっかな。。。
寝過ごさないようにしなくては
モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
コメリ
Aコープ(新旭・今津)
ファッションセンターしまむら
酒のケントと業務スーパー
ヨシハラクリーニング
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真は、風人の祭in湖西2009昨夜の竹灯りです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
カメラマンは末娘。
娘も竹灯りに感動していたようで、カメラを持ってうろうろしていました。
おはようございます、モバチラせいこです。
今日は『風人の祭in湖西2009』が、知内浜オートキャンプ場で開催されます

雨だからといって中止はありません。

雨でも楽しめるのだから、当然、雨天決行

と、主催者さんが仰ってました。
昨日はステキな夜を過ごさせてもらったし、雨でも楽しめるっていうのはそうなんだろうなって
だから、私、すごく楽しみにしてるんです。
さて、今日は新しいチラシは求人とパチンコ家さんくらいだったので、チラシデータは本日のものに更新完了しています。
せいこも7時になったら会場へ向かいまーす。

に、してもまだ少し早いですね(^^;
時間までもうちょびっと寝よっかな。。。
寝過ごさないようにしなくては

モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
コメリ
Aコープ(新旭・今津)
ファッションセンターしまむら
酒のケントと業務スーパー
ヨシハラクリーニング
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真は、風人の祭in湖西2009昨夜の竹灯りです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
カメラマンは末娘。

娘も竹灯りに感動していたようで、カメラを持ってうろうろしていました。
風人の祭2009in湖西前夜祭
ただいまー
行ってきました、風人の祭前夜祭。
帰り道よりザンザン本降りとなった雨ですが、どういうわけか前夜祭の間は然程雨も降らず、
時折小雨が降る程度で傘も殆どいりませんでした。
竹灯りだけの手づくりのステージで、南ぬ風人まーちゃんバンドによるミニコンサートが行われました。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
行けなかった方は、いずれまた高島市のホームページ『インターネットテレビ高島みてねっと』で、明日の本祭の様子と合わせて放映予定ですのでチェックして下さいね
明日の『風人の祭in湖西2009』是非いらしてください
それでは、ひとまず、おやすみなさーい
行ってきました、風人の祭前夜祭。
帰り道よりザンザン本降りとなった雨ですが、どういうわけか前夜祭の間は然程雨も降らず、
時折小雨が降る程度で傘も殆どいりませんでした。
竹灯りだけの手づくりのステージで、南ぬ風人まーちゃんバンドによるミニコンサートが行われました。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
行けなかった方は、いずれまた高島市のホームページ『インターネットテレビ高島みてねっと』で、明日の本祭の様子と合わせて放映予定ですのでチェックして下さいね

明日の『風人の祭in湖西2009』是非いらしてください

それでは、ひとまず、おやすみなさーい

ニラパスタ
今日はメインでお勤めしている会社がお休みなので、ゆっくり自宅でランチです
ランチは、何食べる?
と、聞くまでもなく、我が家の冷蔵庫はほぼからっぽ
パスタ(以前リカマンで買い溜めておいたグランムーリ:スパゲッティー500g¥98)がたくさんあるので、パスタにしよう。
パスタはあれど・・・
パスタに合いそうな具財はホールトマトの缶詰(リカマンでパスタ麺を買った時のついで買い¥80だったかな?)くらい。
お、使いかけのベーコン(ジャンボなかむら、朝のベーコンハーフサイズ140g¥208)発見!
冷蔵庫には、ニラ(ジャンボなかむら100g1束¥42)の使い残し、
更に親指の先っぽ程度の残りにんにくも
食材的にニオイそうですが、、、お休みなのでま、いっか(^^;
パスタにニラってありかなぁ・・・とはおもいつつも
ランチは『ニラトマトパスタ』に決定です!
パスタをゆでながら、
オリーブオイルでにんにくをカリっと狐色に、
続いてベーコンをフライパンの上ではさみでちょきちょき切り入れ、
こんがりしたところで、ホールトマトをどばっと入れて、
フライパンの中で料理バサミでちょきちょきカット。
まな板包丁は洗うのが面倒なので使いません。
コンソメ、白ワイン、クレージーソルト、高の爪を其々適当に加えて味付け
茹で上がったパスタをたれの中に入れて
絡まりにくいのでゆで汁も入れて、、、

ニラトマトパスタ、うーん、ニラパスタトマトソース風、こっちの呼び方にしよ
の、でっきあがりー
お、おいしいですっ!
子供達もこれありやんってゆうてます
お試し下さいませー

ランチは、何食べる?
と、聞くまでもなく、我が家の冷蔵庫はほぼからっぽ

パスタ(以前リカマンで買い溜めておいたグランムーリ:スパゲッティー500g¥98)がたくさんあるので、パスタにしよう。
パスタはあれど・・・
パスタに合いそうな具財はホールトマトの缶詰(リカマンでパスタ麺を買った時のついで買い¥80だったかな?)くらい。
お、使いかけのベーコン(ジャンボなかむら、朝のベーコンハーフサイズ140g¥208)発見!
冷蔵庫には、ニラ(ジャンボなかむら100g1束¥42)の使い残し、
更に親指の先っぽ程度の残りにんにくも
食材的にニオイそうですが、、、お休みなのでま、いっか(^^;
パスタにニラってありかなぁ・・・とはおもいつつも
ランチは『ニラトマトパスタ』に決定です!
パスタをゆでながら、
オリーブオイルでにんにくをカリっと狐色に、
続いてベーコンをフライパンの上ではさみでちょきちょき切り入れ、
こんがりしたところで、ホールトマトをどばっと入れて、
フライパンの中で料理バサミでちょきちょきカット。
まな板包丁は洗うのが面倒なので使いません。

コンソメ、白ワイン、クレージーソルト、高の爪を其々適当に加えて味付け
茹で上がったパスタをたれの中に入れて
絡まりにくいのでゆで汁も入れて、、、

ニラトマトパスタ、うーん、ニラパスタトマトソース風、こっちの呼び方にしよ
の、でっきあがりー

お、おいしいですっ!
子供達もこれありやんってゆうてます

お試し下さいませー
風人の祭in湖西2009前夜祭とチラシ更新と竹の写真
題名、なっがぁ~
おはようございます、モバチラせいこです。
いよいよ今夜は、『風人の祭in湖西2009』前夜祭です
天気予報は今日の午後から雨が降り出すようなことを言ってますが・・・
雨でも雪でも降って来い、雨天決行です。
雨やん、どうしようと悩む事はありません。
雨でも予定はそのままに、風人の祭in湖西2009へ行きましょう。
そぼ降る雨の竹灯りって幻想的だと思いませんか?
優しい竹灯りが雨のスクリーンに揺らめきます。
相合傘なんていいですねー
ひとつの傘で寄り添って竹灯りロードを歩くのですぅ
すると、暖かな癒しの灯が二人の足元を照らしてくれて・・・
肩が濡れているよ、とかなんとか・・・
きゃぁ、どうしましょう。。。
あぁ、ロマンティックですぅ。。。
ま、私の場合縁遠い話ですけどね。。。
星空もいいけど、雨もステキなんじゃないかなって、思います。
それに、雨天決行ってことは、雨でも楽しいから決行なんだと思うんですよー
せいこは今回初めて参加するのですが、すっごく楽しみです
雨での心配事は、撮影機材。。濡らさないようにしなきゃです

今夜、明日、いっぱい楽しみましょう
さてさて、遅くなりましたが、モバチラの更新のお知らせをしておきます。
モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ情報、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
コメリ
Aコープ
ファッションセンターしまむら
酒のケントと業務スーパー
綿庄
ヨシハラクリーニング
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真は、風人の祭in湖西2009のテーマでもある『竹』を・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
真っ直ぐ伸びる竹達は、風と一緒に歌ったり踊ったりするんです。

おはようございます、モバチラせいこです。
いよいよ今夜は、『風人の祭in湖西2009』前夜祭です

天気予報は今日の午後から雨が降り出すようなことを言ってますが・・・
雨でも雪でも降って来い、雨天決行です。
雨やん、どうしようと悩む事はありません。
雨でも予定はそのままに、風人の祭in湖西2009へ行きましょう。
そぼ降る雨の竹灯りって幻想的だと思いませんか?
優しい竹灯りが雨のスクリーンに揺らめきます。
相合傘なんていいですねー
ひとつの傘で寄り添って竹灯りロードを歩くのですぅ

すると、暖かな癒しの灯が二人の足元を照らしてくれて・・・
肩が濡れているよ、とかなんとか・・・
きゃぁ、どうしましょう。。。
あぁ、ロマンティックですぅ。。。

ま、私の場合縁遠い話ですけどね。。。

星空もいいけど、雨もステキなんじゃないかなって、思います。
それに、雨天決行ってことは、雨でも楽しいから決行なんだと思うんですよー
せいこは今回初めて参加するのですが、すっごく楽しみです

雨での心配事は、撮影機材。。濡らさないようにしなきゃです


今夜、明日、いっぱい楽しみましょう

さてさて、遅くなりましたが、モバチラの更新のお知らせをしておきます。
モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ情報、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
コメリ
Aコープ
ファッションセンターしまむら
酒のケントと業務スーパー
綿庄
ヨシハラクリーニング
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
今日の写真は、風人の祭in湖西2009のテーマでもある『竹』を・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
真っ直ぐ伸びる竹達は、風と一緒に歌ったり踊ったりするんです。
今日のお弁当
おまたせしました!
え、、誰も待ってへんって・・・
ぅうう・・・
そんなことは、気にしてはいけません。
今日のせいこのお弁当、いってみよー

まっつぁんのお弁当のように豪華ではございませんが・・・
ごはん、
納豆、
香りサラダ、
タケノコ煮、
レタスちりめん炒め
たまごやき で、ございます。
ごはんはレンジでチン。
納豆(業務スーパー3パック¥39なので1パック当り¥13という驚きの低価格)は、
頂き物(バーベキュー大会の残り)のおろしポン酢たれで味付け、まっつぁんの黒ごまをおすそ分けしてもらってトッピング。
香りサラダは、土生姜(平和堂にて¥98)、
細ねぎ(以前買ったねぎの根っこをプランターに埋めておいたのが伸びて出来たもの)、
大葉(ジャンボなかむら10枚x10束¥158)
みょうが(ジャンボなかむら¥11?)
この、ねぎ、しょうが、大葉、ミョウガという香り野菜を細切りにして、ゴマドレッシングでいただくという、私的には贅沢なサラダでございます。。。
頂き物のタケノコは、一緒に入れるものがなく、、、花かつおで炊きました(^^;
昨夜のおかずの残りですが、、、、あっさりとして、これはこれでまた美味しいんですよ
レタスちりめんは、少量のオリーブオイル(リカーマウンテンのEXバージンオリーブオイル1L¥680)でちりめんじゃこ(ジャンボなかむら徳用ちりめん大盛り約130g¥398)と、レタス(平和堂¥98)をさっと炒めて、かつおとこんぶのあわせだし8gx24袋¥313と、味の素、醤油、酒、各少々にて味付けたもの。
たまごやき(Aコープ高島10個入¥75)は、子供のお弁当の残り。
以上が今日のお弁当でございます
気になるのは、まっつぁんの炊飯器でご飯を炊くと同時に出来上がるというあの銀色に輝くお道具!

サラダに入っていたちりめんも気になりますが、かぼちゃサラダめっちゃ美味しそうでした!
なんとかしてこのお道具が作れないかと、、台所や大工道具を捜索中です
え、、誰も待ってへんって・・・

ぅうう・・・
そんなことは、気にしてはいけません。

今日のせいこのお弁当、いってみよー

まっつぁんのお弁当のように豪華ではございませんが・・・
ごはん、
納豆、
香りサラダ、
タケノコ煮、
レタスちりめん炒め
たまごやき で、ございます。
ごはんはレンジでチン。
納豆(業務スーパー3パック¥39なので1パック当り¥13という驚きの低価格)は、
頂き物(バーベキュー大会の残り)のおろしポン酢たれで味付け、まっつぁんの黒ごまをおすそ分けしてもらってトッピング。
香りサラダは、土生姜(平和堂にて¥98)、
細ねぎ(以前買ったねぎの根っこをプランターに埋めておいたのが伸びて出来たもの)、
大葉(ジャンボなかむら10枚x10束¥158)
みょうが(ジャンボなかむら¥11?)
この、ねぎ、しょうが、大葉、ミョウガという香り野菜を細切りにして、ゴマドレッシングでいただくという、私的には贅沢なサラダでございます。。。
頂き物のタケノコは、一緒に入れるものがなく、、、花かつおで炊きました(^^;
昨夜のおかずの残りですが、、、、あっさりとして、これはこれでまた美味しいんですよ

レタスちりめんは、少量のオリーブオイル(リカーマウンテンのEXバージンオリーブオイル1L¥680)でちりめんじゃこ(ジャンボなかむら徳用ちりめん大盛り約130g¥398)と、レタス(平和堂¥98)をさっと炒めて、かつおとこんぶのあわせだし8gx24袋¥313と、味の素、醤油、酒、各少々にて味付けたもの。
たまごやき(Aコープ高島10個入¥75)は、子供のお弁当の残り。
以上が今日のお弁当でございます

気になるのは、まっつぁんの炊飯器でご飯を炊くと同時に出来上がるというあの銀色に輝くお道具!

サラダに入っていたちりめんも気になりますが、かぼちゃサラダめっちゃ美味しそうでした!
なんとかしてこのお道具が作れないかと、、台所や大工道具を捜索中です

やっと1週間終了。。。
長かったです。今週1週間
疲れた~
今日のお弁当の写真 なぜか せいこちゃんの 送信失敗するのよ
で今日は私の お弁当だけです。
2人とも たけのこの炊いたのが 入ってます。
私は がんもどきと おあげと 炊きました。
旬のたけのこは やっぱりおいし~
左下の 黄色いのは かぼちゃサラダです。
なんてことは無い、かぼちゃと きゅうりを マヨネーズで
あえた簡単なものなんですが。
このかぼちゃ 朝ごはんを炊く時 炊飯器で いっしょに
調理したものなんです
どうしたかと言うと 写真にある 銀色の足つきのものを
炊飯器内にセットして その上に かぼちゃをのせて
普通に スイッチオン
ご飯が炊けると 同時に かぼちゃも 柔らかく 蒸せてるのです
じゃがいもなんかも 小ぶりのものは そのままで
大きいものは 適当に切って のせるだけで
柔らかくなってるんです。 時間と 光熱費の 節約にもなるしね
たまごなんかは そのまま お米の上に ポンとおくだけで
ゆで卵の出来上がり
忙しい朝に ちょっと 便利でしょ



今日のお弁当の写真 なぜか せいこちゃんの 送信失敗するのよ

で今日は私の お弁当だけです。
2人とも たけのこの炊いたのが 入ってます。
私は がんもどきと おあげと 炊きました。
旬のたけのこは やっぱりおいし~

左下の 黄色いのは かぼちゃサラダです。
なんてことは無い、かぼちゃと きゅうりを マヨネーズで
あえた簡単なものなんですが。
このかぼちゃ 朝ごはんを炊く時 炊飯器で いっしょに
調理したものなんです

どうしたかと言うと 写真にある 銀色の足つきのものを
炊飯器内にセットして その上に かぼちゃをのせて
普通に スイッチオン

ご飯が炊けると 同時に かぼちゃも 柔らかく 蒸せてるのです

じゃがいもなんかも 小ぶりのものは そのままで
大きいものは 適当に切って のせるだけで
柔らかくなってるんです。 時間と 光熱費の 節約にもなるしね

たまごなんかは そのまま お米の上に ポンとおくだけで
ゆで卵の出来上がり

忙しい朝に ちょっと 便利でしょ



自転車通勤とチラシ更新
おはようございます、モバチラせいこです。
昨日から自転車通勤をスタートしたのですが、いきなり向かい風の洗礼を受けくじけそうです
今朝もかなり強風です・・・・
しかぁぁし、今日も行きますよ、自転車で!
がんばりまっす
さて、チラシの方、今日は酒のケント&業務スーパー、綿庄、ジャンボなかむら、マツヤデンキのチラシが入りました。
でも、、寝坊したのでカツアイの上掲載してます。。。
マツヤデンキはとばしました(^^;すいません。
昨日までに入ったチラシの今日の特売分と合わせて、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ情報、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
Aコープ
業務スーパー
綿庄
ヨシハラクリーニング
しまむら
コメリ
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
ほいでは、気合入れていってまいりまーす!
今日も一日がんばりまっしょい!

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
昨日から自転車通勤をスタートしたのですが、いきなり向かい風の洗礼を受けくじけそうです

今朝もかなり強風です・・・・
しかぁぁし、今日も行きますよ、自転車で!
がんばりまっす

さて、チラシの方、今日は酒のケント&業務スーパー、綿庄、ジャンボなかむら、マツヤデンキのチラシが入りました。
でも、、寝坊したのでカツアイの上掲載してます。。。
マツヤデンキはとばしました(^^;すいません。
昨日までに入ったチラシの今日の特売分と合わせて、モバイルチラシ、モバチラがお届けする高島市内に配布された今日のチラシ情報、以下のお店の特売データがご覧いただけますので、お買いものの参考にしてくださいね。
ジャンボなかむら
平和堂
アヤハディオ
Aコープ
業務スーパー
綿庄
ヨシハラクリーニング
しまむら
コメリ
以上のチラシがご覧いただけます。
※モバチラでは、無料メール会員はもちろん、協賛してくださるお店も募集しています。
モバイルチラシに興味をもたれたお店の方、ご一報下さい!
ほいでは、気合入れていってまいりまーす!
今日も一日がんばりまっしょい!

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
悪魔のささやき。。。
こんばんは☆
私が甘いもの絶ちを してることは せいこちゃんから
聞いてると思いますが。。。
ようやく 甘いもの(間食等がなくなりました)を
欲しがらない体になりました
間食しないと言うことは 健康のためにも 良いんです
しか~し
「さあ ○○さん 食べるで おいで!」っと
3時ごろに 私を 呼ぶ声が こだまするのです
声の主は せいこちゃん
同僚の 出張帰りの お土産の 草加せんべいを 食べようと
すすめるのです
「いいわ~」と言っても 「これは甘くないし 太らへんし 大丈夫~」
と優しく言いつつ 「食べ~やあ~ せんべいは ホワンとしてるし 大丈夫
」 と
悪魔のささやき。。。
なんだかんだで 3日間 食べましたわ
今日で なくなったので 明日からは 安心です。
今日の2人の お弁当です。


変わりばえしません。
せいこちゃんの 今日の 納豆は おろしポン酢あえです。
なかなか GOOD
だそうです。
ちなみに せいこちゃんの ブログの 写真は 制服のスカートに こびりついた
納豆です
拭いた ふきんには 1粒の つぶれた納豆が ついておりました。。。
私が甘いもの絶ちを してることは せいこちゃんから
聞いてると思いますが。。。
ようやく 甘いもの(間食等がなくなりました)を
欲しがらない体になりました

間食しないと言うことは 健康のためにも 良いんです

しか~し

「さあ ○○さん 食べるで おいで!」っと
3時ごろに 私を 呼ぶ声が こだまするのです

声の主は せいこちゃん

同僚の 出張帰りの お土産の 草加せんべいを 食べようと
すすめるのです

「いいわ~」と言っても 「これは甘くないし 太らへんし 大丈夫~」
と優しく言いつつ 「食べ~やあ~ せんべいは ホワンとしてるし 大丈夫

悪魔のささやき。。。

なんだかんだで 3日間 食べましたわ

今日で なくなったので 明日からは 安心です。
今日の2人の お弁当です。


変わりばえしません。
せいこちゃんの 今日の 納豆は おろしポン酢あえです。
なかなか GOOD

ちなみに せいこちゃんの ブログの 写真は 制服のスカートに こびりついた
納豆です

拭いた ふきんには 1粒の つぶれた納豆が ついておりました。。。