この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月30日

焼き焼き焼きとかぶら漬け弁当in 新旭球場

昼休みダッシュで銀行まわり、めちゃめちゃ混んでいてやっとランチです(^-^;
琵琶湖まで出たかったけど、銀行とは逆方向時間が足りそうにありません、、

今日は新旭球場傍の神宮でお弁当を広げました

食事の前の手洗いうがいもバッチリです!

まずはいただきまーす(^-^)

メニュー紹介は後ほど!

続きを読む



Posted by せいこ at 12:49 Comments( 2 ) お弁当

2009年11月30日

銀杏吹雪と今日のチラシ

こんばんは。
モバイルチラシモバチラのせいこです。

今日は、11月最終日。
ハードな一日になりそうです(><)

体力を温存せねばなりませんので、今日はいつもと違う時間配分で仕事をしています。
たぶん月曜は新しいチラシは入らないと思うのですが、入ることもあるので、新聞(チラシ)を確認してから寝ることにしました。

よし、今日はたっぷり3時間眠れるぞ(^^

それでは、おやすみ前に本日のチラシメニューをご紹介いたします。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

ヨシハラクリーニング
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
アヤハディオ
コメリ
Aコープ
キリン堂
ジーンズ専門店NAKANO
ビジョンメガネ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!



※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


会社の門をくぐり、うちの課に着くまでの道の両側に銀杏の木があります。
毎年この時期になると、黄色い雪が積もったようになるのです。
それはもう見事に、一面黄色で・・・

この写真は、先々日、休日出勤した日、『異次元への入口か?!』と騒いでいた記事を書いた日に撮ったものです。(読んでいただいたでしょうか?→この日です

出勤時、強風で銀杏の葉が吹雪のように降りしきっていて、早く行って仕事をしなくてはいけなかったのですが、思わず車をとめてカメラ、カメラ!
アセアセでシャッターをきったものの、、、、、あの光景は写せませんでした(><)
シャッター速度とか、モード変更とか全くする余裕もなく、ただただ、吹雪く銀杏の葉の中であせっていましたicon10

動画が撮れるとよかったのですが、私のデジイチは写真だけしか撮れなくて。。。
残念ですicon15

今日会社へ行ったら降り積もった黄色い雪の上に轍が出来ていることでしょう。
銀杏の葉っぱは何枚残っているかなぁ

会社へ行くのが楽しみなこの季節。
月末のハードさもなんのそのですkao09



おやすみなさーい!





2009年11月29日

12月のイラスト

12月のイラストができましたぁkao05

12月をイメージすると、どんなものが浮かびますか?

クリスマスツリーリースベルトナカイさん、サンタクロースさん、サンタの赤い長靴に、サンタの帽子・・・
思いつくのはクリスマス系のものばかり・・・
発想が乏しいったらありゃしない(><)

と、いうわけで・・・、サンタねこになりましたicon10



しかし、クリスマス系のものを12月とすると、クリスマスを過ぎたら、ちょっと間抜な感じが・・・kao08

うーん、そうすると、最後まで使える除夜の鐘がいいのかな(^^;



Posted by せいこ at 22:14 Comments( 0 ) イラスト

2009年11月29日

旬菜和風ペペロンちゅーの


朝から玉葱の苗を植えました。
ちゃんと玉葱になりますように・・・

我が家の畑、
水菜は結局ナノクロムシの大群に食べつくされ収穫できませんでした(><)
しかし、ラディッシュはしっかり収穫、一夜漬けで大好評(^-^
これは来期も植えたいところです。

ご近所からワタシのふくらはぎよりでっかい立派な大根をいただくなか、我が家の大根は、間引き菜では大活躍だったのに、発育不良でやっと縦笛程度の太さ(T_T)
大きくなるまで気長に待ちます。。。

ほうれん草は10~15cm程度
大きくなるのを待っていたのですが、葉っぱが硬くなりはじめているので収穫を始めました。。。

太陽の恵みをたっぷり受け、どんどん広がってた白菜、レタス、キャベツ。。
苗を間違って買ったのかなと、千切って食べたとこと、やっぱり白菜だし、レタスだし、キャベツなんです。
諦めて食べてしまおうかと思っていたら、このあけっぴろげ3兄弟、改心したのか、少ぉし巻きはじめました!
もう少し様子を見たいと思います。
ちゃんと巻いてくれますように・・・・

で、今日のパスタは、収穫したほうれん草のパスタ。
白菜、キャベツ、レタス各々一枚づつ入りです(^^;

にんにくとちりめんじゃこをオリーブオイルでカリカリに炒めて、畑のお野菜+昨夜のお鍋の残りのきのこ、たかの爪少々を、和風出汁醤油味で絡め、いっただきまーす!





2009年11月29日

定年・ときめき・今日のチラシ

『ときめかんのよ』
と、ポツリ

年をとる毎にドキドキしなくなるとお嘆きの、この春定年を迎える同僚、営業マンのNさん。
突然何をいいだすやらってみんな笑うけど・・・
ワタシも笑って見せたけど、
笑えない、ズキン。。。

いいのか、悪いのか、、、年々図太くなっていくワタシkao08

ときめきという言葉がやけに新鮮でした。

『ときめき』
ドキドキするような甘美な響き。。。kao06

でもそれがどんな感じだったのか、思い出せないkao02

『ときめき』を辞書で調べてみる。
『胸がときめくこと。』
face07

『ときめく』で調べなおす。
『喜びや期待などのために、胸がどきどきする』
なるほど、、、、期待しなくなったなぁ
外れた時にがっかりしないための自己防衛。
喜びは、たぶん質が変わったんだ。
ドキドキするような喜びでなく、静かに胸の奥に染み入るような

うーん、辞書のお世話にならなければならないとは、なさけなやicon10

Nさん、ワタシはときめく以前に、ときめきという言葉さえも忘れてました。。
最後にトキメキを覚えたのはいつだったろう?
忘れちゃいけませんよね・・・


おはようございます。
モバイルチラシモバチラのせいこです。

モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

ノンパレール大西(今津のケーキ屋さん)
キッズ&レディスまるたや
ジーンズ専門店NAKANO
赤ちゃんハウスまんま
ジャパン
アヤハディオ
しまむら
ドラッグユタカ
キリン堂
コメリ
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
ヨシハラクリーニング
ビジョンメガネ
酒のケントと業務スーパー
Aコープ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!



※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


君の胸の中の電飾は
いつでも準備OK
触れただけでチカチカ輝くぴっかぴかのスイッチ。
キラキラの瞳も
ピンクの頬も
胸の中の電飾効果?!

さてさてどこに仕舞い込んだかな
ワタシのイルミネーションは
タンスの引き出しの奥だっけ
もしや物置の隅
使わなくなった火鉢の下敷きに・・・

大丈夫
まだまだ使える。
修理可能。

夜が明けたら、探してみよう
夜明けを待たずに探そうか



2009年11月28日

風車村かやくおにぎり弁当+うどん

寒いのに外で食べるん?
と言われたけど、、、、、

せっかくの紅葉、落葉の間でランチにしましょー
あったかいおうどんもあるし(^^

今日はお弁当プラスおうどんです(^-^;

お弁当のメニューは、かやくごはんのおにぎり、たまご焼き、さつま揚げとブロッコリーの根っこの煮もの、一夜漬けお漬物。
プラス、風車村の天ぷらうどん!

食べ過ぎかな(^-^;
午後の部、食べた分以上の働きを心がけます(^^;











みなさまも、風車村、落葉の間で、お弁当などいかがでしょ(^^



※ええとこやなぁと思ったら写真をポチっ(高島地域情報に参加しています)



2009年11月28日

異次元への入口と今日のチラシ

強い風に落葉が舞い上がり、しがみついてた葉っぱも連れていかれ・・・
渦の中に入ったら、異次元の世界に入ってしまいそうな、なんとも幻想的な我が社の駐車場の風景。。。
つい入り込んでしまって、ぼんやり立ち止まってしまいます。
いっぱいやらなきゃいけない仕事があるというのに(><)ぅう
月末なので、今日も出勤のモバイルチラシモバチラのせいこです。

おはようございます。
今日もチラシは盛りだくさん、メニューをご紹介しますね!
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

クボタ(安曇川の靴屋さん)
ノンパレール大西(今津のケーキ屋さん)
綿庄(高島の八百屋&料理屋さん)
キッズ&レディスまるたや
ジーンズ専門店NAKANO
赤ちゃんハウスまんま
ジャパン
アヤハディオ
しまむら
ドラッグユタカ
キリン堂
コメリ
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
ヨシハラクリーニング
ビジョンメガネ
酒のケントと業務スーパー
Aコープ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!



※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


先週見たこの真っ赤のかえでも、乱舞しているのだろうか?
異次元の世界に連れていかれたかなぁ・・?



2009年11月27日

琵琶湖レストランの天ぷら定食

ちょっと足をのばして、琵琶湖レストランへやってきましたー

メニューは天ぷら、胡瓜の胡麻ポン酢、たまご焼き、一夜漬けです

やっぱり外弁は最高です
おいしさ倍増(^-^)


※ええとこやなぁと思ったら写真をポチっ(高島地域情報に参加しています)

続きを読む



Posted by せいこ at 12:35 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月27日

琵琶湖ぐもと今日のチラシ

おはようございます。
モバイルチラシモバチラのせいこです。

いいお天気ですねー
今日も外弁できたらいいな
いやいや、しっかり昼休みが取れるよう、がんばるそっ(・_・)キリリッ

ではでは、今日のチラシメニューをご紹介!
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

綿庄
キッズ&レディスまるたや
ジーンズ専門店NAKANO
赤ちゃんハウスまんま
ジャパン
アヤハディオ
しまむら
ドラッグユタカ
キリン堂
コメリ
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
ヨシハラクリーニング
ビジョンメガネ
酒のケントと業務スーパー
Aコープ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!

--------------------

※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


あぁっ、琵琶湖雲だ、
いや逆か、、雲の中から琵琶湖がー
んん、、逆向き?


家が建つ、ああ家が建つ、家が建つ
僕の家ではないけれど

って、昔そんなCMありましたよね

建設中の現場を見るのって好きだなぁ
なんかこうワクワクする



2009年11月26日

銀杏弁当と青い空

お昼休みです!
久々、外弁です!

今日の青空レストランは、銀杏の絨毯に、銀杏のテーブルクロス。
銀杏の葉っぱがひらひらとお弁当の上に落ちてきます(^-^)

メニューは、白身フライ、ブロッコリー、シュウマイ、たまご焼き、白菜一夜漬け、ごはんには銀杏のふりかけで

いただきまーす!



※ええとこやなぁと思ったら写真をポチっ(高島地域情報に参加しています)

続きを読む



Posted by せいこ at 12:16 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月26日

光の粒と今日のチラシ

こんばんは、ピンチピンチピンチの、モバイルチラシモバチラのせいこです。

昼も夜もキチキチに煮詰まってます。

あぁん、会社行きたくないよぉ・・・
出勤すると「過酷な状況が予想されます。

帰宅するとするで、そこにも過酷な状況が待っていて

なにもかも詰め込みすぎなのはわかっているのですが・・・
(><)くぅううう 逃亡してしまいたいっ

いかんいかん、うだうだ言ってないで、夜が明けるまでに寝ないと、今日がますますきつくなる!


ではでは、今日のチラシメニューを紹介します。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

ジャパン
アヤハディオ
しまむら
ドラッグユタカ
キリン堂
コメリ
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
ヨシハラクリーニング
ビジョンメガネ
酒のケントと業務スーパー
Aコープ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい。



※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


昼の街が色を失くしかける頃
夜の街がキラキラ輝き出す。

今夜は君と一緒にキラキラら

寒い?

ううん、寒くない、
あぁ、やっぱり寒い、
寒いけど、寒くない。
うふふ

灯りの粒に映る
君の笑顔に
うふふのふ





2009年11月25日

秋鯖と旬の根菜の煮染め弁当一夜漬け付き

またまたご近所から、とれたて大根、ほくほくコイモをいただきました(^-^)
おでんにしようか迷ったのですが、今回は煮染めに
味が染み込んでお弁当に最適ですー
鯖の塩焼き、レタスちりめんサラダ、エリンギとかまぼこの甘辛煮、たまご焼き、〆は白菜の一夜漬けで

いただきまーす

続きを読む



Posted by せいこ at 12:17 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月25日

通行止めと今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

昨朝のこと。
余裕を持たずに出勤する私が悪いのですが、、、
いつものように通勤コースを走っていると、工事中のようで通行止めの看板。
あぁ・・・時間ないんやけどなぁ
しょうがない。
迂回路が書いてあるわけではありませんが、勝手知ったる集落内の道、迂回しました。

げっ!
迂回した道もまた工事中で通れません(><)トホホ

はるか遠くまでぐるーっと回っての出勤、5分、いや10分程時間を取られてしまい、靴を履き替えるところで始業ベルicon10
ギリギリセーフか、タッチの差でアウトか、微妙でした。

さて、夜になり、娘から電話。
通行止めってなってるけど、どこから帰ったらええん?
迂回路を電話口で説明したところショックがってました(^^;

田んぼばかりの真っ暗道を自転車でかなりの距離を迂回しなければならず、しかも今日は雨。。。
大変だったようです。

こういうのって、迂回のまた迂回にならないよう、片方が工事中のときはもう片方は工事をお休みしてもらえないのでしょうか?
どちらか通れるようにしてもらえると助かるのですが・・・
若しくは、夕方工事を終えたら、せめて自転車や徒歩くらいは通ってもいいようにしてくれるとか・・・
どうにかならないのでしょうか?

工事計画を提出する際期間など警察では把握しているでしょうから、申請時に工期の変更を指導するとか方法はありそうですよね。

どうにもならないなら諦めますが、どうにかなるものならどうにかして欲しい。
こういうのって、どこに問い合わせればいいんでしょう?

うら若き娘になにかあったらどうしてくれるんですかっ(^^;
と、我侭ながら、母は思ってしまうわけです、、、、

ね、あなたもそう思いませんか?
そこの、あ・な・た・・・
あなたはそこで何を見て、何を思っているの?


※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)







それでは、今日のチラシメニューを紹介しますね。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

キリン堂
しまむら
ドラッグユタカ
コメリ
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
ヨシハラクリーニング
ビジョンメガネ
酒のケントと業務スーパー
Aコープ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい。


いってきまーす!



2009年11月24日

採れたて白菜一夜漬けと厚揚弁当

ご近所から採りたて土付きの立派な白菜を3個もいただいたので、一夜漬けにしました(^-^)
おなかいっぱい、ごちそうさまをしてからも、お漬物があるともう一杯たべられてしまう(^-^;
今日のお弁当は、そんな危険なうまさの白菜漬けと、皮がおいしい焼き鮭、ブロッコリー、好物の厚揚げ、定番たまご焼きです。
しょぼいながらも、私的にはうきうきするよなメニューです(^^

んでは、いただきまーす!


もちろん食後はお昼寝です(^-^)

続きを読む



Posted by せいこ at 12:24 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月24日

紅い葉と今日のチラシ

緑ひといろだった貴女の影で
ほっとひといき涼をとったのはついの昨日

言わぬ色が挿しはじめたのはいつだっけ

いつの間にやら色づいて
知らぬあいだに朱色、緋色、
赤い紅い おんな色。

おやおや恋でもしなすったかい?
ヒューヒューひやかす秋風口笛

はじらう頬は真っ赤っか


※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)



おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

三連休が終わると、月末週に突入です。
クゥー、今週はかなりハードになりそうです(><)
がんばらねばっ!

それでは、今日のチラシメニューをご紹介します。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
ヨシハラクリーニング
ビジョンメガネ
酒のケントと業務スーパー
Aコープ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい。



2009年11月23日

妖し琵琶湖と今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

昨日ブログでお伝えしたように、今日はイベントが2つあります。
2009たかしま産業フェア&そばフェスタ』と、『イクササイズ09 in 清水山城&のろし駅伝』。

天気予報では晴れるようですが、天気予報があてにできないのがこの高島しぐれの季節icon10
でも、このしぐれのおかげでがいっぱい見られるのが高島のいいところでもあるんですよねicon12

ともあれ、今日一日いいお天気でありますよーに!


それでは、今日のチラシメニューをご紹介します。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

高島市商工会
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
平和堂
ヨシハラクリーニング
しまむら
ビジョンメガネ
ジャパン
リカーマウンテン
酒のケントと業務スーパー
アヤハディオ
コメリ
Aコープ
コーナン
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい。



※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


写真はなにやら怪しげな昨日のびわ湖。
神聖なナニかが、生まれてくるような
それとも邪悪なものが・・・!?





2009年11月22日

イクササイズ09 in 清水山城&のろし駅伝と今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

昨日はブログでチラシ更新のお知らせができずごめんなさい。
毎日遅くとも10時のメール配信タイムまでには更新していますので、チェックしてみてくださいね。icon10

では、今日のチラシメニューをご紹介します。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただますkao05

たいさんじ風花の丘
コーナン
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
ヨシハラクリーニング
しまむら
キリン堂
ジャパン
平和堂
リカーマウンテン
酒のケントと業務スーパー
アヤハディオ
コメリ
Aコープ
ゲオ
ジョーシンデンキ
ケーズデンキ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい。



※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


さて、前記事にてお伝えいたしました、高島市内で2009年11月23日開催されるもうひとつのイベントも紹介しておきます。
お城で遊ぼう!イクササイズ09 in 清水山城&のろし駅伝
こちらは既に申込みが終了していますので、こんなこともやってるよっていうお話になってしまいました(^^;

主催は、清水山城楽クラブさん。
毎月第4土曜日が基本活動日だそうです。

日時:
平成21年11月23日(祝)
9:30~15:30頃(受付9時~)

集合解散場所場所:
JR新旭駅

希望者には竹筒しょい飯・戦国イノシシ・シカ鍋を各100円で準備していただけます


内容はというと・・・

戦国山城のさまざまな工夫を体験
 ・堀をのぼり(畝状空堀群
 ・間伐した木の枝等を利用しての弓作りなど

山城からの素晴らしい眺めから
 ・琵琶湖の対岸からあがる「のろし」を観察
 ・第2号模擬やぐらにのぼってみよう

織田信長佐々木氏が戦ったという清水山城は、国の史跡に指定されているそうです。

こちらもワクワクするイベントですね♪
このイベントの取材へはモバチラの親方がまいりますので、みてねっとで見てネッ、、とkao08



Posted by せいこ at 03:26 Comments( 0 ) イベント情報

2009年11月21日

2009たかしま産業フェア&そばフェスタ

以前にもお伝え致しましたが、2009年11月23日(月/祝)、高島市内では2つのイベントが開催されます。

携帯からもチェックできるように、モバチラ携帯サイトに詳しいスケジュールなど掲載致しましたので、お出かけ先からもご利用下さい♪

こちらのブログ記事には、2009たかしま産業フェア&そばフェスタを掲載しておきます。

--------------------
2009たかしま産業フェア&そばフェスタ

会場:
高島市今津総合運動公園(サンルーフ今津他)地図はこちら

時間:
10:00~16:00 (9:30受付)

イベントスケジュール:

9:30   受付開始

10:00  オープニングセレモニー    
      ※鼓西太鼓演奏(ステージ)

10:30 (ステージ)子供アグリ図画コンクール表彰・そば写真展表彰
     (屋内)我が家の自慢農産物品評会 ~14:00   
     (屋内)そば打ち
《1組4名¥2000 先着30組》
     (屋外)柿のガリもぎ体験・里山散策ツアー(各9:30受付10:30出発)
     《柿16個→¥600 先着50名》
     
                                
11:00 (ステージ)柿の種とばし《先着50名》
(ステージ)おいしいお米コンテスト ~13:00
     ※新米コシヒカリのおにぎり500個試食
 
12:00 (ステージ)そばの早食い→¥200《先着50名》 ~14:00
     (屋外)流しそば→¥200

13:00 (ステージ)おいしいお米コンテスト表彰
農産物品評会表彰(※上位3名1万円アイカ)

13:30 (ステージ)キッズダンス
     (屋内)農産物のセリ市 ~14:00
     (屋外)柿のガリもぎ体験・里山散策ツアー(各13:00受付13:30出発)

14:00 (ステージ)投扇興《先着30名》
※穴を通過で特産品GET!

15:30 (ステージ)スタンプラリー抽選会

16:00 (ステージ)閉会

--------------------

高島市内外の特産品販売>

☆農業センターブース(物産販売)   
JAマキノ町→マキノ茶など加工品
JA今津町→もぎたて冨有柿
JA新旭町→新旭産厳選なたね油  
JA西びわこ→泰山寺大根
農業センター→郷土料理展示

☆友好交流都市の物産
愛媛県大洲市→志ぐれ・甘納豆・ひなまめ・肱川(ひじかわ)ラーメン・みかん
福井県高浜町→古代米・煮干し・杜仲茶・つばき油
福井県若狭町→梅干し・梅果汁・さばぼへしこ・くず・瓜割名水
福井県小浜市→小浜海産物(焼きさばすし・小鯛のささ漬・いわしちくわ・塩干)

高島市特産品
→鯖すし・地酒・醤油・酢・アドベリーのお菓子・米粉製品・生しいたけ   
→うなぎ の蒲焼・丁稚ようかん・帆布のカバン・季節の和菓子など 
          
--------------------

<グルメ>

☆新そば
  ・そばの早食い(ステージ)12時~14時先着50名→¥200
  ・流しそば(サンルーフ横の野外テント)12時~先着100名→¥200円
  ・そば打ち体験 1組4名の先着30組→¥2,000
  ・箱館そば(おあげさん入)→¥400円

☆ジビエ料理 
  ・シカ肉ブランド「朽木ゴールドもみじ」のカレーとコロッケ
  ・シカ肉のスペアリブと味付モモ肉

☆珍味   
  ・ブラックバス焼きもの(もろみとみそ漬)
  ・龍肥巻(りゅうひまき) 箱寿し 
  ・から揚げ
  ・高島鶏(廃鶏)の焼き鳥

☆近江牛と近江しゃものバーベQ

☆地元漁師さんのまかないご飯(ますめしとしじみ汁)

☆ご当地鍋(地元の旬の野菜がいっぱいの大鍋)

☆手造りバター

☆餅つき

--------------------

<創作体験>

☆わら細工(しめなわ・ぞうり・竹かご)→¥300~

☆高島の帆布コースター絵付け→¥100

☆フラワーアレンジ→¥100

☆竹紙すき¥100

☆藍のハンカチ染め体験(午前・午後各先着10名づつ)→¥1,000

☆丸太切り&焦がしペンでの絵付け(先着100名)→¥100

☆どんぐり装飾(先着100名)→¥100

--------------------

<実演>

☆和ろうそく

☆扇子

☆筆づくり

☆チェンソーアート

--------------------

びわ湖高島観光協会特別企画ツアー>

☆旬の富有柿ガリもぎ体験(先着50名)
   1口→¥600(柿15個付)
   ※1家族3人で1口なども可
   受付9:30 ~10:30 10:30出発
   受付12:30~13:00 13:00出発  

☆晩秋の里山散策(先着100名)
 →¥500円(イベントで使える買物券付)

※予約申込先:(社)びわ湖高島観光協会(TEL0740-22-6111)
※定員までは当日参加も歓迎です。

--------------------

イベント
☆柿の種とばし(13:30~16:00)
  ※特産の柿を1/4個食べてから、種を飛ばした距離を競う
  ※先着50名 参加費¥100

☆もちつき体験

☆投扇興ゲーム
  ※的をめがけて扇子を投げ、通過すると特産品が貰える
  ※先着30名 
  ※通過賞→¥1,000分相当の特産品

☆手作りバター体験
               
ゆるキャラよえもんくんキャッフィー

☆ふあふあ遊具・スペースシャトル・ジャグリング

--------------------

<お買得情報>

☆海鮮魚とくだもの大特売

フリーマーケット

☆地域通貨「アイカ」先行特別販売(プレミア付)
  ※12,000アイカ→¥10,000円(1人1セット限)

☆模擬店
  ・栃もち
  ・ラーメン
  ・から揚げ
  ・子鮎のてんぷら
  ・たこ焼き
  ・焼きそば 
  ・クレープ
  ・ポン菓子など 

--------------------

<展示>

☆子どもアグリ図画コンクール優秀作品展
☆そば畑の写真展
☆観光PR
高島市物産振興会PR
たかしま市民まつり写真 
☆市内企業PR展示
☆エコ車
☆農機具展

--------------------

主催:
高島市産業連携推進協議会
2009たかしま産業フェア&そばフェスタ実行委員会
高島市商工会内
TEL0740-32-1580


※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)



(もうひとつのイベント、お城で遊ぼう!イクササイズ&のろし駅伝は、別記事にて紹介します)



Posted by せいこ at 21:47 Comments( 0 ) イベント情報

2009年11月20日

焼鳥弁当

今日のお弁当メニューは

ご近所さんに小芋や大根をおすそ分けしていただいたので、油揚とこんにゃくをプラスして煮物に

いつものたまごやき

レタス&トマト

焼鳥、ミニコロッケ

そしてそして、ごちそうさまの後はお昼寝です♪


いただきまーす

続きを読む



Posted by せいこ at 12:17 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月20日

イルミネーションと今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

今日のチラシメニューをご紹介します。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックして下さいネ。
全て無料でご利用いただますkao05

綿庄
ヨシハラクリーニング
ジャパン
リカーマウンテン
酒のケントと業務スーパー
キリン堂
しまむら
アヤハディオ
コメリ
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
Aコープ
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)

※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!


※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)


街のあちらこちらで見られるイルミネーションがとっても綺麗kao06
思わず立ち止まって見惚れてしまう。
たぶんエコじゃないんだろうけど・・・
寒い冬、色合いも暗めの季節に、はぁともキラキラうきうきしてくる電飾効果は許されますよね?




2009年11月19日

綺麗なお姉さんは好きですか?

っていうCMありましたよね?
パナソニックのレディーシェーバーでしたっけ?

もちろん大好きface05
って声が聞こえてきそうkao05

ではでは、綺麗な琵琶湖は好きですか?
綺麗なお姉さん好きの方はもとより、綺麗なびわ湖は好きですよね!?

綺麗な琵琶湖が好きなあなたへ、お願いです。


湖底遺跡で有名なつづらお崎周辺の水辺にが大変なことになっているのですkao04
大型の電化製品や建築資材他、たくさんの漂着ゴミが散乱kao12

琵琶湖の水が汚染されているのはもちろん、小さなプラスチックゴミなどを水鳥や魚がえさと間違えて飲み込んで死んでしまうことも・・・

琵琶湖が、水鳥が、魚が、助けてと叫んでいます。
助けられるのは、わたしたち。

せめて、汚さないようにしなければ、って、あたりまえですよね。



※ええ写真やなぁと思ったらポチっとしてネ(写真ブログ女性カメラマンに参加しています)



今週末2009年11月21日(土曜日)
つづらお~杉ノ鼻周辺において、「水鳥の里をきれいにしましょう」と、ボランティアのみなさんによるびわ湖漂着ゴミ回収調査が開催されます。(参加などお問合わせはびわ湖トラストさんへ)
詳細は以下の通り。

【日時】
平成21年11月21日(土)少雨決行
受付は午前9時~
(お楽しみ参加記念品がもらえます)

【集合場所】
湖北町尾上漁港地図はこちら

【定員】
60名(親子で参加歓迎)

【スケジュール】 
9時20分~12時
船(3隻)で岬へわたり、漂着ゴミの回収。(対岸での作業)

正午~午後1時
お昼休憩(尾上漁業会館)
お昼ご飯はびわ湖トラストさんが用意してくれます。

午後1時~3時(尾上漁港広場)
分別記録作業
記録係と撮影係に分かれて数と重さを記録。

【その他】
※午後からのみ参加もOK。
※少雨決行(天候の関係で22日に順延する場合あり)
※保険の関係や船の手配の関係上連絡先を事前に知らせる必要あり。
※水筒、雨具等は、各自持参(軍手は配布)

【連絡先】
主催:NPO法人びわ湖トラスト 0740-22-1033
協賛:湖北町役場 環境整備課 0749-78-8307

綺麗なびわ湖が大好きな(←たぶん、きっと)、やまうち事務局長の滋賀咲くブログは【こちら




Posted by せいこ at 22:38 Comments( 0 ) イベント情報

2009年11月19日

焼売焼鮭玉子焼き

今日は早口言葉のような、リズミカルなお弁当♪

午後の仕事はノリノリで
焼売焼鮭玉子焼き♪三回繰り返しくちずさんだら、朝から合わなかった数字もぴたっと合いそうな予感(^-^)

いただきまーす!

続きを読む



Posted by せいこ at 12:21 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月18日

もこもこ雲と虹と今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

今日のチラシメニューをご紹介します。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックして下さいネ。
全て無料でご利用いただますkao05

キリン堂
しまむら
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
Aコープ
コメリ
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)

※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!


※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

朝から虹がみられるなんて、いい一日になりそうな予感♪



いってきまーす!



2009年11月17日

冬野菜弁当と今日のチラシ

白菜、キャベツ、大根、冬のお野菜たちがだんだん安くなってきました(^^ウレシ
うちの畑の冬野菜達は発育不良で、間引き菜の枠から出られませんが、、、

今日は冬野菜弁当。
特に意識したわけではありませんが、、、、
白菜と油揚げ煮、キャベツ、大根プチトマトトッピングサラダ、ちくわ、たまご焼き
地味な色合いになってしまいましたが、、、気にしないでおきましょぉ(^^;

いっただきますー
--------------------

今日は2週間に一度のモバチラ休日。
私がお休みなだけで、モバチラは別な方が更新してくれていますので、モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックして下さいネ。
全て無料でご利用いただますkao05

平和堂
ジャンボなかむら今津店
Aコープ
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)

※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!







Posted by せいこ at 12:58 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月16日

飛行機雲と今日のチラシ

振り返ったとき
君の飛んだ軌跡が薄れて消えてしまっていても
そんなの大したことじゃない

イケイケ!
GO!GO!

転機良好
気温、なんとか大丈夫。
少々の揺れは柔軟に吸収だ。

目標に向かって
飛べ!

キレイだね
君の駆け抜けた真っ直ぐな道
キラキラ輝いてるよ


※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい


おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

今日のチラシメニューをご紹介します。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックして下さいネ。
全て無料でご利用いただますkao05

リプル(16周年祭)
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
Aコープ
コメリ
アヤハディオ
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)

※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!



2009年11月15日

朝日と今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

まずは、今日のチラシメニューのご紹介を。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックして下さいネ。
全て無料でご利用いただますkao05

リプル(16周年祭)
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
Aコープ
しまむら
コメリ
アヤハディオ
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)

※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!



※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

あなたは、いつもの部屋のいつもの場所から見るのと同じ太陽さんですよね?
昨日と同じ太陽さんですよね?
一昨日と同じ太陽さんですよね?

違うのはワタシ

明日はまたいつもの窓を全開にして
いつもの場所でおはようの伸びをしたら
慌しく階段を下りて
いつもの顔におはようを言って
たまご焼きをつくるんだ



2009年11月14日

イルミネーションと今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

まずは、今日のチラシメニューのご紹介を。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックして下さいネ。
全て無料でご利用いただますkao05

リプル(16周年祭)
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
Aコープ
しまむら
コメリ
アヤハディオ
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)

※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!

※配信メールには記載したのですが、JA西びわこ本店駐車場で農業まつりが開催されています。
新鮮地場野菜直売コンサート他いろんな楽しいコーナーもあります♪

マツヤデンキも改装工事が終わって、本日新装開店、3日間特売です♪



写真は、昨夜出掛けに見つけたイルミネーション


※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい

通り過ぎたものの急遽ちょっとバック!
残念ながら、車外に下りて撮ってる時間もなく、通りすがりに運転席の車窓を開けてパシャパシャとしか撮れませんでしたが、めっちゃ綺麗でした。



よし、今度はここにデートに誘おうkao06

お嬢様方、すてきなイルミネーションスポットをみつけましたよ
今度一緒に行きませんか?


※場所は高島市勝野、アイリッシュパークですicon12地図はこちら




2009年11月13日

シチューDE パスタ弁当

今日は出勤までに終われなかった仕事があり、My PC持参の出勤です(^-^;
昼休みに片付けてしまわなきゃいけないので、今日のランチは休憩室で(T_T

メニューは、クリームシチュー、パスタ麺、たまご焼き、ブロッコリー、トマト、レタス、揚げ春巻、揚げ餃子、畑の菜っぱいろいろ漬けもの、ご飯です!

こりゃ、ちーと、多すぎたかな、(^-^;
ま、いっかー、、、食べよう!

いただきまーす(^-^

続きを読む



Posted by せいこ at 12:25 Comments( 0 ) お弁当

2009年11月13日

北風小僧撃退法と今日のチラシ

おはようございますkao05
モバイルチラシモバチラのせいこです。

まずは、今日のチラシメニューのご紹介を。
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックして下さいネ。
全て無料でご利用いただますkao05

リプル(16周年祭)
綿庄
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船   げんさん   みのりや   大幸食品
Aコープ
しまむら
コメリ
アヤハディオ
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)

※各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信しています。
メール配信も無料ですので、登録してみて下さい!


写真は、先週末のものが続きますicon10
ほんの1時間あまりでしたが、ほんわかカラーポイント10倍セール。
元気充電200%の1時間でしたkao01


※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい



続きを読む



2009年11月12日

琵琶湖とみっつの『お』弁当

晴れてよかったー
風は強くとも、風が冷たくとも、
今日はいい昼休みになりそう(^-^)

お弁当
お日様
お昼寝

みっつの『お』が揃ったしー
うきうき昼休み、バンザイ昼休み
でも、ちょい寒いですね(^-^;
お弁当食べたら車に移動しよ

お日様暖房でポカポカあったかい車の中で今日も食後はお昼寝です(^-^

今日のメニューは、冷凍してあったキノコご飯、たまご焼き、ピーマンじゃこ炒め、胡瓜トマトのポン酢サラダ、焼きたらこです

いただきまーす!

続きを読む



Posted by せいこ at 12:28 Comments( 0 ) お弁当