ケヶカ箇『さんかげつご』ってどう書くの?と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと、夕方桜
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
「3か月」or「3ヶ月」
さーぁ、どっち?
--------------------
【2013/4/15チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
--------------------
国産:あじわい豚切りおとし
→今ついている価格よりレジにて3割引
ロースハムスライス
100g当→\98
チリ産:アトランティックサーモンお刺身用
100g当→\178
香川県産:ぶなしめじ
100g入→\68
国産:ほうれん草
1束→\98
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→\558
各メーカー冷凍米飯各種
各1個→\278
よりどり2袋→\550
平和堂:特級あらびきポークウインナー90gx2
1束→\258
11品目の天ぷら盛合せ(春)海老天1尾増量
1パック→\380
棚橋:2回分け豆腐160gx2(絹・木綿)
各1パック→\78
ナビスコ:オレオ18枚
リッツチーズサンド18枚
レモンパック18枚
各1個→\158
カゴメ:野菜生活200ml各種厳選品
各12本1ケース→\780
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml(無糖・低糖・微糖)+100ml
各1本→\98
アサヒ:六甲のおいしい水2L
1本→\78
1ケース6本入→\398
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\84
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
明治:明治牛乳1L
1本→\177
長野県産:ぶなしめじ
200g入→\53
北海道産:メークインL
1kg入→\105
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→\82
国産:新玉葱L
3個入→\105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→\174
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→\263
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→\628
カルピス:カルピスウォーター1.5L
フルーツカルピス白桃1.5L
フルーツカルピス白桃マンゴー1.5L
ぐんぐんグルト1.5L
カルピスソーダ1.5L
各1本→\145
☆げんさん
国産:げんさんどりモモ味付焼肉用
100g当→\100
げんさん特製国産若鶏モモ竜田揚げ
100g当→\98
豪州産:牛肉肩ロース味付焼肉用解凍
100g当→\198
☆鮮魚:兄弟船
月曜恒例95円均一
干物各種、その他当日発表大奉仕!
☆果物:みのりや
レモン
3個→\98
☆惣菜:大幸食品
ポテトサラダ
100g→\74
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
キッコーマン濃口醤油1L
ヒガシマル薄口醤油1L
各1本→\188
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
「1月2月3月・・・12月」の「3月(さんがつ)」ではなく、「生後さんかげつ」や、「さんかげつ後」とかいうとき、
「か(ヶ)月」は、ひらがなの「か月」なのか、カタカナの「3ヵ月」なのか、「3ヶ月」なのか・・・
皆さまはどう書いていますか?
PCの漢字変換では、「さんかげつ」と入力すると、全角半角区別しなければ、「三箇月」「三ヶ月」「三ケ月」「三か月」「三カ月」と変換候補が出てきます。
どれでも通じるといえば、通じるけれど、正しくはどうなんでしょう?
まず、間違いはカタカナの「ケ」
「3ヶ月」の「ヶ」は、カタカナの「ケ」ではありません!
「ヶ」のようですが、カタカナの「ケ」より、ちょっと小さい方の「ヶ」。
小さくても、半角の「ケ」ではありません。
これは、文字ではなく一種の符号なんですね。
この「ヶ」は、物を数えるときに使う漢字「箇」の略字で、古くから「箇」の代用として人や物を数えるときに使われた漢字「个(読みはカ・コ)」に由来するともいわれています。
記号なので文字でなく、形は「ケ」でも、「カ」と読むんですね~。
常用漢字表では「箇」に「ケ」の音を認めていません。
「ヶ」という漢字もありません。
と、いうことは・・・
「箇」又は「か」を使うのが『正しい』ということになります。
カタカナの「カ」は、セーフ?
漢字変換でいろいろ出てくのが、今回の悩みの原因でした。
この度この悩みを解決すべく調べるに・・・
今の時代「3か月」か「3箇月」が正しいようです。
『ヶ』派の皆さま(私も^^;)、明日からは『か』もしくは『箇』でまいりましょう、、、
しかし!
言葉は生き物変わるもの。
これは前年度の決まり文句ですが、気にしてはいけません(^^;
3か月後には、今、一番に間違いだとした「半角カタカナの"ケ"で、『3ケ月』と書くのが正しい」のです。
てなことになっているかも・・・?!
ファッションだけではありません。
言葉も時代に乗り遅れないよう気をつけないと(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
「3か月」or「3ヶ月」
さーぁ、どっち?
--------------------
【2013/4/15チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
--------------------
国産:あじわい豚切りおとし
→今ついている価格よりレジにて3割引
ロースハムスライス
100g当→\98
チリ産:アトランティックサーモンお刺身用
100g当→\178
香川県産:ぶなしめじ
100g入→\68
国産:ほうれん草
1束→\98
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→\558
各メーカー冷凍米飯各種
各1個→\278
よりどり2袋→\550
平和堂:特級あらびきポークウインナー90gx2
1束→\258
11品目の天ぷら盛合せ(春)海老天1尾増量
1パック→\380
棚橋:2回分け豆腐160gx2(絹・木綿)
各1パック→\78
ナビスコ:オレオ18枚
リッツチーズサンド18枚
レモンパック18枚
各1個→\158
カゴメ:野菜生活200ml各種厳選品
各12本1ケース→\780
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml(無糖・低糖・微糖)+100ml
各1本→\98
アサヒ:六甲のおいしい水2L
1本→\78
1ケース6本入→\398
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\84
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
明治:明治牛乳1L
1本→\177
長野県産:ぶなしめじ
200g入→\53
北海道産:メークインL
1kg入→\105
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→\82
国産:新玉葱L
3個入→\105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→\174
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→\263
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→\628
カルピス:カルピスウォーター1.5L
フルーツカルピス白桃1.5L
フルーツカルピス白桃マンゴー1.5L
ぐんぐんグルト1.5L
カルピスソーダ1.5L
各1本→\145
☆げんさん
国産:げんさんどりモモ味付焼肉用
100g当→\100
げんさん特製国産若鶏モモ竜田揚げ
100g当→\98
豪州産:牛肉肩ロース味付焼肉用解凍
100g当→\198
☆鮮魚:兄弟船
月曜恒例95円均一
干物各種、その他当日発表大奉仕!
☆果物:みのりや
レモン
3個→\98
☆惣菜:大幸食品
ポテトサラダ
100g→\74
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
キッコーマン濃口醤油1L
ヒガシマル薄口醤油1L
各1本→\188
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
「1月2月3月・・・12月」の「3月(さんがつ)」ではなく、「生後さんかげつ」や、「さんかげつ後」とかいうとき、
「か(ヶ)月」は、ひらがなの「か月」なのか、カタカナの「3ヵ月」なのか、「3ヶ月」なのか・・・
皆さまはどう書いていますか?
PCの漢字変換では、「さんかげつ」と入力すると、全角半角区別しなければ、「三箇月」「三ヶ月」「三ケ月」「三か月」「三カ月」と変換候補が出てきます。
どれでも通じるといえば、通じるけれど、正しくはどうなんでしょう?
まず、間違いはカタカナの「ケ」
「3ヶ月」の「ヶ」は、カタカナの「ケ」ではありません!
「ヶ」のようですが、カタカナの「ケ」より、ちょっと小さい方の「ヶ」。
小さくても、半角の「ケ」ではありません。
これは、文字ではなく一種の符号なんですね。
この「ヶ」は、物を数えるときに使う漢字「箇」の略字で、古くから「箇」の代用として人や物を数えるときに使われた漢字「个(読みはカ・コ)」に由来するともいわれています。
記号なので文字でなく、形は「ケ」でも、「カ」と読むんですね~。
常用漢字表では「箇」に「ケ」の音を認めていません。
「ヶ」という漢字もありません。
と、いうことは・・・
「箇」又は「か」を使うのが『正しい』ということになります。
カタカナの「カ」は、セーフ?
漢字変換でいろいろ出てくのが、今回の悩みの原因でした。
この度この悩みを解決すべく調べるに・・・
今の時代「3か月」か「3箇月」が正しいようです。
『ヶ』派の皆さま(私も^^;)、明日からは『か』もしくは『箇』でまいりましょう、、、
しかし!
言葉は生き物変わるもの。
これは前年度の決まり文句ですが、気にしてはいけません(^^;
3か月後には、今、一番に間違いだとした「半角カタカナの"ケ"で、『3ケ月』と書くのが正しい」のです。
てなことになっているかも・・・?!
ファッションだけではありません。
言葉も時代に乗り遅れないよう気をつけないと(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

菜の花電車♪滋賀県高島市の鉄道撮影スポット!?
お買い物の帰りに、菜の花田んぼへ。
今年の菜の花は、バイパスより山側。
何枚もの田んぼに植えられた菜の花畑が広がっています。
ここは、たくさんの人で賑わっていました。
細い農道なので、行き違いは出来ません・・・
日曜日やもんなぁ
あきらめて、広い通りから、見るだけで通過(><)
帰ろうと思ったら、湖西線のガードの向こうに一面の黄色が!
行ってみると、線路の横から山側に、菜の花畑が広がっていました。
バイパス横のところよりもキレイかも♪

眺めていると、電車の来る音。
菜の花と電車がええ感じだったので、にわか鉄子に’(^^;
にわか・・なので、電車の種類はわかりません・・・
サンダーバードかなぁ?

こちらは貨物列車

電車が行き過ぎたあとの菜の花畑(^^;
毎年、菜の花畑(菜の花田んぼ?)の場所は変わります。
今年の菜の花畑は、鉄道の撮影スポットかも?!
今年の菜の花は、バイパスより山側。
何枚もの田んぼに植えられた菜の花畑が広がっています。
ここは、たくさんの人で賑わっていました。
細い農道なので、行き違いは出来ません・・・
日曜日やもんなぁ
あきらめて、広い通りから、見るだけで通過(><)
帰ろうと思ったら、湖西線のガードの向こうに一面の黄色が!
行ってみると、線路の横から山側に、菜の花畑が広がっていました。
バイパス横のところよりもキレイかも♪

眺めていると、電車の来る音。
菜の花と電車がええ感じだったので、にわか鉄子に’(^^;
にわか・・なので、電車の種類はわかりません・・・
サンダーバードかなぁ?

こちらは貨物列車

電車が行き過ぎたあとの菜の花畑(^^;
毎年、菜の花畑(菜の花田んぼ?)の場所は変わります。
今年の菜の花畑は、鉄道の撮影スポットかも?!
卵黄にくっついてる白いヒニュヒニュと、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとイベントと桜電車
今日は朝から集落の川掃除でした。
泥上げをしていると、桜が風に乗ってヒラヒラハラハラ・・・
今日は桜吹雪が見られそう。
今夜から雨の予報ですし、たぶん来週末まではもたへんやろなぁ・・・
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
卵黄でもない卵白でもない、卵黄にくっついている白いヒモのようなものって?
--------------------
【2013/4/14イベント情報】
各イベントの詳細はこちら
--------------------
★湖岸で地域を結ぶウォーキング
安曇川地域コース(5.8km)
時間:8時 30 分~ 10 時ごろ
集合場所: 安曇川世代交流センター
※参加を希望される方は現地に直接お越しください。(申込不要)
問合:市民スポーツ課TEL:0740-32-4459
--------------------
★魅惑の野生桜 五つのエドヒガンを訪ねる
集合時刻: 9:50(解散/15:00頃)
場所(集合・解散地):酒波寺
--------------------
★満開のミツバツツジ~ 国史跡清水山城を歩く
集合時間:10:10(解散16:00頃)
集合場所:湖西線新旭駅(解散場所: 地場産センター)
--------------------
★衣・飾・食・住コラボイベント
時間:11時~16 時
場所:古良慕
高島市新旭町旭491
--------------------
イベントというわけではありませんが・・・
★海津大崎一方通行規制
時間:9時 30 分~ 16 時ごろ
・海津大崎の一方通行規制(海津東口から長浜市西浅井町方向への一方通行)
・国道161号海津交差点から海津大崎方向への進入禁止(バスおよびタクシーを除く)
--------------------
【2013/4/14チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
宮崎県産:健美味どり
モモ切身100g当→¥168
手羽元100g当→¥78
モモ正肉100g当→¥88
国産:あじわい豚切りおとし
→今ついている価格よりレジにて3割引
イセ食品:てるたま10個入
1パック→¥178
チリ産:アトランティックサーモンお刺身用
100g当→¥178
福岡県産:あまおう
1パック→¥358
ミニトマト
100g当→¥88
国産:ほうれん草
1束→¥98
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→¥558
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→¥158
よりどり2個→¥298
各メーカー冷凍米飯各種
各1個→¥278
よりどり2袋→¥550
明星:一平ちゃん夜店の焼そば135g
一平ちゃん夜店の焼そば塩だれ132g
エースコック:まる旨きつねうどん64g
まる旨カレーうどん70g
まる旨小海老天そば60g
各1個→¥88
日本ルナ:乳マイルドヨーグルト75gx4
1パック→¥118
森永:おいしい牛乳1L
明治:乳製品各種
各1個→¥178
平和堂:特級あらびきポークウインナー90gx2
1束→¥258
コカコーラ:アクエリアス2L
爽健美茶2L
綾鷹上煎茶2L
コカコーラ1.5L
ファンタグレープ1.5L
正午迄各1本→¥128
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml(無糖・低糖・微糖)+100ml
各1本→¥98
アサヒ:六甲のおいしい水2L
1本→¥78
1ケース6本入→¥398
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥84
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
長野県産:ぶなしめじ
200g入→¥53
北海道産:メークインL
1kg入→¥105
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→¥82
国産:新玉葱L
3個入→¥105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→¥158
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→¥263
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
アサヒ:スーパーH2O 2L
匠屋緑茶2L
各1本→¥105
☆げんさん
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
カナダ産:豚バラカルビ味付焼肉用
各100g当→¥98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
☆鮮魚:兄弟船
カナダ産:カラスカレイ切身
100g→¥128
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→¥98
インド産:えび(特々大)
8尾入→¥500
チリ産:生鮭切身
100g→¥148
☆果物:みのりや
デコポン
6個→¥280
☆惣菜:大幸食品
牛肉コロッケ
4個入→¥98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
今朝はたまごかけごはんを食べました。
卵をポンっと割ってお茶碗に落とすと、
真ん中に卵黄、そのまわりに卵白、卵黄にくっついている白いヒモのようなもの。
この白いヒニュヒニュとした物体って、何て名前?
一体これは何でしょう?
鳥類の卵黄の両側から出ている白色不透明なひも状のもの
この名前は、『カラザ』。
ハンモックのヒモのように卵黄を吊り下げて一定の位置に保つ役割を担っています。
「カラザ」は、食しても人体に害はありません。
ただの白身で、それの変形バージョンだそうです。
いや、ただの白身ではなく、白身よりも豊富に含まれている栄養素があるようで、むしろ捨てる方がもったいない部分だそうです。
密な卵白からなり、主にタンパク質でできていて、シアル酸という抗がん物質が含まれているのだそうです。
ちなみにこのカラザは英語で、『chalaza』と書きます。
それに当てた漢字が「殻座」とか「殻鎖」だそうです。
白いヒニュヒニュ、ちゃんと名称があり、重要な役割を担ってるのですね。
たまごかけごはんのときは、なんとなく気持ち悪くて、いつもカラザを捨てていました…
次からは、捨てずに食べよう(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日。
常安橋付近の桜の土手から、サンダーバード?
白い電車が南へ走っていきました。
車窓から、土手桜も見えているんでしょうね~
泥上げをしていると、桜が風に乗ってヒラヒラハラハラ・・・
今日は桜吹雪が見られそう。
今夜から雨の予報ですし、たぶん来週末まではもたへんやろなぁ・・・
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
卵黄でもない卵白でもない、卵黄にくっついている白いヒモのようなものって?
--------------------
【2013/4/14イベント情報】
各イベントの詳細はこちら
--------------------
★湖岸で地域を結ぶウォーキング
安曇川地域コース(5.8km)
時間:8時 30 分~ 10 時ごろ
集合場所: 安曇川世代交流センター
※参加を希望される方は現地に直接お越しください。(申込不要)
問合:市民スポーツ課TEL:0740-32-4459
--------------------
★魅惑の野生桜 五つのエドヒガンを訪ねる
集合時刻: 9:50(解散/15:00頃)
場所(集合・解散地):酒波寺
--------------------
★満開のミツバツツジ~ 国史跡清水山城を歩く
集合時間:10:10(解散16:00頃)
集合場所:湖西線新旭駅(解散場所: 地場産センター)
--------------------
★衣・飾・食・住コラボイベント
時間:11時~16 時
場所:古良慕
高島市新旭町旭491
--------------------
イベントというわけではありませんが・・・
★海津大崎一方通行規制
時間:9時 30 分~ 16 時ごろ
・海津大崎の一方通行規制(海津東口から長浜市西浅井町方向への一方通行)
・国道161号海津交差点から海津大崎方向への進入禁止(バスおよびタクシーを除く)
--------------------
【2013/4/14チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
宮崎県産:健美味どり
モモ切身100g当→¥168
手羽元100g当→¥78
モモ正肉100g当→¥88
国産:あじわい豚切りおとし
→今ついている価格よりレジにて3割引
イセ食品:てるたま10個入
1パック→¥178
チリ産:アトランティックサーモンお刺身用
100g当→¥178
福岡県産:あまおう
1パック→¥358
ミニトマト
100g当→¥88
国産:ほうれん草
1束→¥98
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→¥558
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→¥158
よりどり2個→¥298
各メーカー冷凍米飯各種
各1個→¥278
よりどり2袋→¥550
明星:一平ちゃん夜店の焼そば135g
一平ちゃん夜店の焼そば塩だれ132g
エースコック:まる旨きつねうどん64g
まる旨カレーうどん70g
まる旨小海老天そば60g
各1個→¥88
日本ルナ:乳マイルドヨーグルト75gx4
1パック→¥118
森永:おいしい牛乳1L
明治:乳製品各種
各1個→¥178
平和堂:特級あらびきポークウインナー90gx2
1束→¥258
コカコーラ:アクエリアス2L
爽健美茶2L
綾鷹上煎茶2L
コカコーラ1.5L
ファンタグレープ1.5L
正午迄各1本→¥128
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml(無糖・低糖・微糖)+100ml
各1本→¥98
アサヒ:六甲のおいしい水2L
1本→¥78
1ケース6本入→¥398
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥84
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
長野県産:ぶなしめじ
200g入→¥53
北海道産:メークインL
1kg入→¥105
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→¥82
国産:新玉葱L
3個入→¥105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→¥158
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→¥263
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
アサヒ:スーパーH2O 2L
匠屋緑茶2L
各1本→¥105
☆げんさん
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
カナダ産:豚バラカルビ味付焼肉用
各100g当→¥98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
☆鮮魚:兄弟船
カナダ産:カラスカレイ切身
100g→¥128
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→¥98
インド産:えび(特々大)
8尾入→¥500
チリ産:生鮭切身
100g→¥148
☆果物:みのりや
デコポン
6個→¥280
☆惣菜:大幸食品
牛肉コロッケ
4個入→¥98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
今朝はたまごかけごはんを食べました。
卵をポンっと割ってお茶碗に落とすと、
真ん中に卵黄、そのまわりに卵白、卵黄にくっついている白いヒモのようなもの。
この白いヒニュヒニュとした物体って、何て名前?
一体これは何でしょう?
鳥類の卵黄の両側から出ている白色不透明なひも状のもの
この名前は、『カラザ』。
ハンモックのヒモのように卵黄を吊り下げて一定の位置に保つ役割を担っています。
「カラザ」は、食しても人体に害はありません。
ただの白身で、それの変形バージョンだそうです。
いや、ただの白身ではなく、白身よりも豊富に含まれている栄養素があるようで、むしろ捨てる方がもったいない部分だそうです。
密な卵白からなり、主にタンパク質でできていて、シアル酸という抗がん物質が含まれているのだそうです。
ちなみにこのカラザは英語で、『chalaza』と書きます。
それに当てた漢字が「殻座」とか「殻鎖」だそうです。
白いヒニュヒニュ、ちゃんと名称があり、重要な役割を担ってるのですね。
たまごかけごはんのときは、なんとなく気持ち悪くて、いつもカラザを捨てていました…
次からは、捨てずに食べよう(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日。
常安橋付近の桜の土手から、サンダーバード?
白い電車が南へ走っていきました。
車窓から、土手桜も見えているんでしょうね~
おにぎり弁当と滋賀県高島市の今の天気と常安橋の桜



絶好のお花見日和です。
本日、会社はお休み♪
お嬢とチャリで桜巡り♪
常安橋でお弁当タイム♪
しんぷるに、おにぎり、たまごやき、キュウリトマサラダ
いただきました
ありがとう
さて、次はどこ行く?
ぽかぽかあたたか
このままここでお昼寝か?
マヨネーズは腐らない?!と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとイベント情報
--------------------
★10時58分 ただ今入った防災無線放送です!★
今朝の地震の影響で、湖西線が大幅に遅れているそうです(><)
次の湖西線は、12時10分頃、今津発とのこと!
ご注意を!!
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
マヨネーズは腐らない?!
--------------------
【2013/4/13イベント情報】
各イベントの詳細はこちら
--------------------
★朽木鯖街道桜まつり
時間:10時~15時
場所:道の駅くつき新本陣周辺
--------------------
★しんあさひ風車村さくら祭り
時間:11:00~16:00
場所:新旭風車村・わらべの森・テント村
--------------------
★清水安三先生顕彰会設立記念講演会
時間:16:00~17:45
場所:新旭公民館4階多目的ホール
講師:小林茂先生
--------------------
★衣・飾・食・住コラボイベント
時間:11時~16 時
場所:古良慕
高島市新旭町旭491
--------------------
イベントというわけではありませんが・・・
★海津大崎一方通行規制
時間:9時 30 分~ 16 時ごろ
・海津大崎の一方通行規制(海津東口から長浜市西浅井町方向への一方通行)
・国道161号海津交差点から海津大崎方向への進入禁止(バスおよびタクシーを除く)
--------------------
【2013/4/13チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ヤマザキ:串団子3本入各種(たれ・粒・三色など)
正午迄 1パック→\78
北海道産:玉葱
馬鈴薯
正午迄 1個→\28
サントリー:デカビタC210ml
ポッカサッポロ:キレートレモン155g
UCC:ミルクコーヒー250g
各6本パック→\298
青森県産:サンふじ
1個→\98
国産:あじわい豚フレブロック(カツ・ソテー用)
100g当→\158
ヤマザキ:薄皮菓子パン各種(つぶあん・白あん・クリームなど)
各5個入→\98
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→\558
花王:アタック高活性バイオジェルEX詰替用900g
エマール詰替400ml
ハミングフレア詰替520ml
各1個→\178
花恋:トイレットペーパー12ロール(シングル66mダブル33m)
各→\248
暮らしの品々掘り出しセール
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ピーマン
130g-150g→\53
国産:小松菜
200g入→\69
長野県産:ぶなしめじ
200g入→\53
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→\82
シマヤ:だしの素10gx26
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→\158
無添加あわせだし6g×28
各1箱→\263
日本製粉:ハート薄力粉1kg
うちの小麦粉(中力粉)1kg
各1袋→\105
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→\210
宝幸:さんま蒲焼100g
いか味付70g
各1缶→\79
マルハニチロ:さばEO缶190g(味噌・味付・水煮)
各1缶→\84
カルピス:カルピスプラボトル470ml(白・ぶどう・白桃・ダイエット・オレンジ)
各1本→\242
カルピス:カルピスウォーター1.5L
フルーツカルピス白桃1.5L
フルーツカルピス白桃マンゴー1.5L
ぐんぐんグルト1.5L
カルピスソーダ1.5L
各1本→\145
フジパン:特選チョコチップメロンパン
特選メロンパン
各1個→\58
アサヒ:スーパーH2O 2L
匠屋緑茶2L
各1本→\105
☆げんさん
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→\650
国産:げんさん牛やわらかモモ味付焼肉用
100g当→\298
☆鮮魚:兄弟船
自家製鯖寿し
1本→\798
自家製焼き鯖寿し
1パック→\598
朝焼き焼きさば
1串→\598
焼津:お寿司にできる塩さば(特大)
1尾→\698
☆果物:みのりや
ジョナゴールド
1個→\78
☆惣菜:大幸食品
鶏ムネ唐揚げ
100g→\78
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
開封済のマヨネーズが調味料入れの戸棚から出てきた。
未開封だと思って戸棚にしまい込んでいたようです。
開封後は冷蔵庫で保管してくださいと、書いてあります。
捨てた方がいいのか?
使っても問題はないのか?
未開封だと思うくらいですから、たっぷり入っています。。。
諦めきれないので調べてみると、
『マヨネーズは冷蔵庫で保存しなくても良い』と!
ええ、開封後のマヨネーズが、です。
ほんまなん?なんでなん?
マヨネーズの材料は鶏卵、植物油、酢
まず、植物油の中ではカビや細菌などの微生物は繁殖できない。
次に、酢は細菌が繁殖しにくい。
マヨネーズは有害なカビや細菌の繁殖による腐敗が本質的に起こりにくい食品ということになります。
植物油や酢が、卵黄を腐敗から守ってくれているんですね~。
さらにさらに、冷やし過ぎる(0℃)と油が分離してしまうというのもあるようで、10℃~30℃くらいが理想的でおいしいんやて!
30℃を超えると危険なようですので、さすがに夏の暑い時期は冷蔵庫保存した方がいいけれど、通常は冷蔵庫に入れなくても大丈夫なんですね♪
ただし、油を使用しているので酸素・光・熱による酸化は起きます。
油が酸化してしまうと、卵黄を守れなくなってしまいます。
つまり、腐る・・・
酸敗した油脂による食中毒は怖いようですから、酸化には気をつけないといけません。
まとめると、開封後のマヨネーズの保存方法は、油の酸化を防ぐ為、冷暗所に保存する。
10℃~30℃の、光の当たらないところであれば、開封後のマヨネーズが冷蔵庫の外にあったとしても問題なしです♪
マヨネーズに書いてある、「開封後は冷蔵庫で保存」の注意書きは、適切な保存以外をされた時の予防策ということのようです。
万が一、食中毒でも起こったら大変ですし。。。
昨夜戸棚から出てきた、たっぷり入った開封後のマヨネーズは、捨てられる事なく、みんなの胃の中におさまりました(^^
その後のマヨちゃん
冷蔵庫保存でなくてもいいというのはわかったものの、戸棚から冷蔵庫にお引越ししました(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
★10時58分 ただ今入った防災無線放送です!★
今朝の地震の影響で、湖西線が大幅に遅れているそうです(><)
次の湖西線は、12時10分頃、今津発とのこと!
ご注意を!!
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
マヨネーズは腐らない?!
--------------------
【2013/4/13イベント情報】
各イベントの詳細はこちら
--------------------
★朽木鯖街道桜まつり
時間:10時~15時
場所:道の駅くつき新本陣周辺
--------------------
★しんあさひ風車村さくら祭り
時間:11:00~16:00
場所:新旭風車村・わらべの森・テント村
--------------------
★清水安三先生顕彰会設立記念講演会
時間:16:00~17:45
場所:新旭公民館4階多目的ホール
講師:小林茂先生
--------------------
★衣・飾・食・住コラボイベント
時間:11時~16 時
場所:古良慕
高島市新旭町旭491
--------------------
イベントというわけではありませんが・・・
★海津大崎一方通行規制
時間:9時 30 分~ 16 時ごろ
・海津大崎の一方通行規制(海津東口から長浜市西浅井町方向への一方通行)
・国道161号海津交差点から海津大崎方向への進入禁止(バスおよびタクシーを除く)
--------------------
【2013/4/13チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ヤマザキ:串団子3本入各種(たれ・粒・三色など)
正午迄 1パック→\78
北海道産:玉葱
馬鈴薯
正午迄 1個→\28
サントリー:デカビタC210ml
ポッカサッポロ:キレートレモン155g
UCC:ミルクコーヒー250g
各6本パック→\298
青森県産:サンふじ
1個→\98
国産:あじわい豚フレブロック(カツ・ソテー用)
100g当→\158
ヤマザキ:薄皮菓子パン各種(つぶあん・白あん・クリームなど)
各5個入→\98
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→\558
花王:アタック高活性バイオジェルEX詰替用900g
エマール詰替400ml
ハミングフレア詰替520ml
各1個→\178
花恋:トイレットペーパー12ロール(シングル66mダブル33m)
各→\248
暮らしの品々掘り出しセール
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ピーマン
130g-150g→\53
国産:小松菜
200g入→\69
長野県産:ぶなしめじ
200g入→\53
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→\82
シマヤ:だしの素10gx26
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→\158
無添加あわせだし6g×28
各1箱→\263
日本製粉:ハート薄力粉1kg
うちの小麦粉(中力粉)1kg
各1袋→\105
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→\210
宝幸:さんま蒲焼100g
いか味付70g
各1缶→\79
マルハニチロ:さばEO缶190g(味噌・味付・水煮)
各1缶→\84
カルピス:カルピスプラボトル470ml(白・ぶどう・白桃・ダイエット・オレンジ)
各1本→\242
カルピス:カルピスウォーター1.5L
フルーツカルピス白桃1.5L
フルーツカルピス白桃マンゴー1.5L
ぐんぐんグルト1.5L
カルピスソーダ1.5L
各1本→\145
フジパン:特選チョコチップメロンパン
特選メロンパン
各1個→\58
アサヒ:スーパーH2O 2L
匠屋緑茶2L
各1本→\105
☆げんさん
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→\650
国産:げんさん牛やわらかモモ味付焼肉用
100g当→\298
☆鮮魚:兄弟船
自家製鯖寿し
1本→\798
自家製焼き鯖寿し
1パック→\598
朝焼き焼きさば
1串→\598
焼津:お寿司にできる塩さば(特大)
1尾→\698
☆果物:みのりや
ジョナゴールド
1個→\78
☆惣菜:大幸食品
鶏ムネ唐揚げ
100g→\78
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
開封済のマヨネーズが調味料入れの戸棚から出てきた。
未開封だと思って戸棚にしまい込んでいたようです。
開封後は冷蔵庫で保管してくださいと、書いてあります。
捨てた方がいいのか?
使っても問題はないのか?
未開封だと思うくらいですから、たっぷり入っています。。。
諦めきれないので調べてみると、
『マヨネーズは冷蔵庫で保存しなくても良い』と!
ええ、開封後のマヨネーズが、です。
ほんまなん?なんでなん?
マヨネーズの材料は鶏卵、植物油、酢
まず、植物油の中ではカビや細菌などの微生物は繁殖できない。
次に、酢は細菌が繁殖しにくい。
マヨネーズは有害なカビや細菌の繁殖による腐敗が本質的に起こりにくい食品ということになります。
植物油や酢が、卵黄を腐敗から守ってくれているんですね~。
さらにさらに、冷やし過ぎる(0℃)と油が分離してしまうというのもあるようで、10℃~30℃くらいが理想的でおいしいんやて!
30℃を超えると危険なようですので、さすがに夏の暑い時期は冷蔵庫保存した方がいいけれど、通常は冷蔵庫に入れなくても大丈夫なんですね♪
ただし、油を使用しているので酸素・光・熱による酸化は起きます。
油が酸化してしまうと、卵黄を守れなくなってしまいます。
つまり、腐る・・・
酸敗した油脂による食中毒は怖いようですから、酸化には気をつけないといけません。
まとめると、開封後のマヨネーズの保存方法は、油の酸化を防ぐ為、冷暗所に保存する。
10℃~30℃の、光の当たらないところであれば、開封後のマヨネーズが冷蔵庫の外にあったとしても問題なしです♪
マヨネーズに書いてある、「開封後は冷蔵庫で保存」の注意書きは、適切な保存以外をされた時の予防策ということのようです。
万が一、食中毒でも起こったら大変ですし。。。
昨夜戸棚から出てきた、たっぷり入った開封後のマヨネーズは、捨てられる事なく、みんなの胃の中におさまりました(^^
その後のマヨちゃん
冷蔵庫保存でなくてもいいというのはわかったものの、戸棚から冷蔵庫にお引越ししました(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

週末イベント情報!(滋賀県高島市・2013年4月13日、14日)
滋賀県高島市で開催されるイベントを紹介しています♪
今週末の高島市は、そこかしこでイベントラッシュ。
さくらまつりも各地で開催されます♪
ではでは、滋賀県高島市週末イベント情報、いってみよー!
----------------------------------------
【2013年4月13日(土曜日)】
--------------------
★ 第8回 朽木鯖街道 桜まつり
朽木渓谷から朽木大野まで続く安曇川沿いの桜並木は、朽木鯖街道の春の名所です。
春の陽気とともに桜並木を満喫しませんか?
時間: 10時~15時
※荒天の場合は14日(日)に延期。
場所: 道の駅くつき新本陣周辺
滋賀県高島市朽木市場777
内容:
・丸太ランプアート
・ワークショップ
・響演 朽木太鼓
・和奏 大正琴コスモス会
・激ウマ 食いしんぼ横丁
・信長の隠れ岩 ご案内ブース
・中学生ブース
その他:
●桜のライトアップ 4/12~21頃
●桜サポート店ウィーク 4/5~21
問合:
高島市役所朽木支所 TEL: 0740-38-2331
道の駅くつき新本陣 TEL:0740-38-2398
--------------------
★ しんあさひ風車村さくら祭り2013
時間: 11:00~16:00
※小雨決行
場所: 新旭風車村・わらべの森・テント村
滋賀県高島市新旭町藁園336
内容:
・コンサート
三線☆筆人ふみんちゅによる、沖縄三線ライブ&筆文字パフォーマンス
・湖岸さくら並木ウォーキング
・特産品販売
・ポニー乗馬体験
・つきたてのおもち
・お楽しみ抽選会(
問合:
有限会社まちづくり会社(かばた館内) TEL:0740-25-0708
詳細プログラムは、こちらの記事をご覧ください
--------------------
★ 清水安三先生顕彰会設立記念講演会
「東支那海を越えて」-清水安三先生の前半生ー
時間: 16:00~17:45
場所: 新旭公民館4階多目的ホール
講師: 小林茂先生
料金: 無料
問合: 0740-25-3596
--------------------
★ 衣・飾・食・住コラボイベント
高島と県内の『衣・飾・食・住』に拘りをもつ方々のコラボレーションイベント。
他、マッサージ等も。
日時: 4月 13 日(土)、14 日(日)
11時~16 時
場所: 古良慕
高島市新旭町旭491
--------------------
イベントというわけではありませんが・・・
★ 海津大崎一方通行規制
海津大崎の桜開花にあわせ、交通規制が行われます。
日時: 4月 13 日(土)、14 日(日)
9時 30 分~ 16 時ごろ
内容:
・海津大崎の一方通行規制(海津東口から長浜市西浅井町方向への一方通行)
・国道161号海津交差点から海津大崎方向への進入禁止(バスおよびタクシーを除く)
※当日は相当の渋滞が予想されることから、マキノ駅前に臨時駐車場(無料)を設け、シャトルバス(有料)を運行します。
問合:
観光振興課 TEL:0740-25-8040
交通対策課 TEL:0740-22-0058
----------------------------------------
2013年4月6日~15 日
春の全国交通安全運動実施中!
----------------------------------------
【2013年4月14日(日曜日)】
--------------------
★ 湖岸で地域を結ぶウォーキング
高島市スポーツ推進委員会主催のウォーキング。
安曇川地域コース(5.8km)
時間: 8時 30 分~ 10 時ごろ
集合場所: 安曇川世代交流センター
対象: 高島市民(小学生以上)
参加料: 100円(保険料)※当日徴収
持ち物: ウォーキングのできる服装、履き慣れた靴、お茶、タオル、各自必要な物
※参加を希望される方は現地に直接お越しください。(申込不要)
・天候等による実施の有無は、現地で判断します。
問合: 市民スポーツ課TEL:0740-32-4459
--------------------
★ 魅惑の野生桜 五つのエドヒガンを訪ねる
琵琶湖・湖西の今津に咲く野生の桜エドヒガン。5ヶ所の内3カ所は樹齢200年以上といわれます。
いまづ自然観察クラブ・今津ガイド勉強会の方が植物観察しながらご案内します。
集合時刻: 9:50(解散/15:00頃)
場所(集合・解散地): 酒波寺
コース:
近江今津駅=バス約15分=酒波バス停-徒歩約2分-
酒波寺(集合)-行基桜-若木桜-日向尾山腹の桜-夫婦桜-竹生桜-酒波寺(解散)-
徒歩約2分-酒波バス停=バス約15分=近江今津駅
※歩程:約6km
参加費用: 900円(保険料、資料代他)「別途バス代は自己負担」
※弁当(1,000円)希望者は、参加予約時にお申込み下さい。
問合・ご予約:
今津まちづくり情報センター
TEL:0740-33-7155
FAX:0740-33-7155
※電話又はFAXで住所・氏名・年齢・電話番号・FAX番号をお知らせください。(先着100名様)
--------------------
★ 満開のミツバツツジ~ 国史跡清水山城を歩く
全行程、清水山城楽クラブ会員の解説があります。
満開のミツバツツジやタムシバの花に会えるかもしれません。
春の山野草の天ぷらでおもてなし。
集合時間: 10:10(解散16:00頃)
集合場所: 湖西線新旭駅(解散場所: 地場産センター)
コ ー ス:
新旭駅(集合)-森林スポーツ公園-◎地蔵山-大手道-◎西屋敷跡-◎堀切体験-曲輪跡-清水山城周辺(昼食)-
◎主郭・2郭・3郭-◎山の道周辺-地場産業センター(解散)-
※歩程:約8km
参加費用: 800円(保険料、ガイド料、環境整備費他)
問合:
新旭観光ボランティアグループ(山口)TEL:090-2113-7486
ご予約:お電話で4月11日までにお申し込み下さい。(先着30名様)
※降水確率60%以上の場合は中止。(前日の18:00より連絡)
--------------------
こちらは、海津大崎の桜

上から見下ろしてみました(^^
通ってよし、
船でなおよし、
やっぱり海津はすごい!
海津はすごいけれど、混み合うし・・・
と、いうみなさまへ朗報?!
お花見弁当なら、こんなところはいかが?
以下、私の昼休みの行動範囲なので狭いですがご紹介(^^;
こちらは、新旭町の湖岸通り、さくら街道。

桜並木が、延々6km!
さくら街道の中ほど、おじいちゃんの木の浜辺の桜。

折れているわけではなく、地面ぬくっつきそうな枝ぶりの桜も。
背中はお墓だけど、、、
お花見弁当にはもってこいのステキな場所。
こちらは、新旭球場の桜並木。

旧国道よりひとすじ山手に入ると、左右に桜。
山の方には山桜も。
ここは、常安橋より少し南の土手。

ここも、お花見弁当に最高の場所。
土手に座れば目の前桜。

桜の隙間から、電車も楽しめます♪
安曇川に架かっている常安橋、安曇川町側から新旭町方向を見ています。

向こうに見えているのは、川を越えて、湖西自動車教習所の堤防沿いの桜。
こちらもお弁当シートが広げやすくなっています♪
最後に、北舟木?あたりの、安曇川沿い、寂れた公園

ここも、お花見弁当に最適
裏の竹やぶからウグイスの声、雉も横切るし、桜をつつきにメジロや、いろんな小鳥もやってきます。
ここも、小高い丘の上のあずまやに座れば、目の高さの桜に囲まれて、なんともステキ♪
以上、
かなりマイナーな場所ながら、弁当には最適な場所たちでした。
平日の昼休みは、だいたい貸しきり状態で、お花見弁当食べている場所でした♪
来週もイベントラッシュは続きます・・・
今週末の高島市は、そこかしこでイベントラッシュ。
さくらまつりも各地で開催されます♪
ではでは、滋賀県高島市週末イベント情報、いってみよー!
----------------------------------------
【2013年4月13日(土曜日)】
--------------------
★ 第8回 朽木鯖街道 桜まつり
朽木渓谷から朽木大野まで続く安曇川沿いの桜並木は、朽木鯖街道の春の名所です。
春の陽気とともに桜並木を満喫しませんか?
時間: 10時~15時
※荒天の場合は14日(日)に延期。
場所: 道の駅くつき新本陣周辺
滋賀県高島市朽木市場777
内容:
・丸太ランプアート
・ワークショップ
・響演 朽木太鼓
・和奏 大正琴コスモス会
・激ウマ 食いしんぼ横丁
・信長の隠れ岩 ご案内ブース
・中学生ブース
その他:
●桜のライトアップ 4/12~21頃
●桜サポート店ウィーク 4/5~21
問合:
高島市役所朽木支所 TEL: 0740-38-2331
道の駅くつき新本陣 TEL:0740-38-2398
--------------------
★ しんあさひ風車村さくら祭り2013
時間: 11:00~16:00
※小雨決行
場所: 新旭風車村・わらべの森・テント村
滋賀県高島市新旭町藁園336
内容:
・コンサート
三線☆筆人ふみんちゅによる、沖縄三線ライブ&筆文字パフォーマンス
・湖岸さくら並木ウォーキング
・特産品販売
・ポニー乗馬体験
・つきたてのおもち
・お楽しみ抽選会(
問合:
有限会社まちづくり会社(かばた館内) TEL:0740-25-0708
詳細プログラムは、こちらの記事をご覧ください
--------------------
★ 清水安三先生顕彰会設立記念講演会
「東支那海を越えて」-清水安三先生の前半生ー
時間: 16:00~17:45
場所: 新旭公民館4階多目的ホール
講師: 小林茂先生
料金: 無料
問合: 0740-25-3596
--------------------
★ 衣・飾・食・住コラボイベント
高島と県内の『衣・飾・食・住』に拘りをもつ方々のコラボレーションイベント。
他、マッサージ等も。
日時: 4月 13 日(土)、14 日(日)
11時~16 時
場所: 古良慕
高島市新旭町旭491
--------------------
イベントというわけではありませんが・・・
★ 海津大崎一方通行規制
海津大崎の桜開花にあわせ、交通規制が行われます。
日時: 4月 13 日(土)、14 日(日)
9時 30 分~ 16 時ごろ
内容:
・海津大崎の一方通行規制(海津東口から長浜市西浅井町方向への一方通行)
・国道161号海津交差点から海津大崎方向への進入禁止(バスおよびタクシーを除く)
※当日は相当の渋滞が予想されることから、マキノ駅前に臨時駐車場(無料)を設け、シャトルバス(有料)を運行します。
問合:
観光振興課 TEL:0740-25-8040
交通対策課 TEL:0740-22-0058
----------------------------------------
2013年4月6日~15 日
春の全国交通安全運動実施中!
----------------------------------------
【2013年4月14日(日曜日)】
--------------------
★ 湖岸で地域を結ぶウォーキング
高島市スポーツ推進委員会主催のウォーキング。
安曇川地域コース(5.8km)
時間: 8時 30 分~ 10 時ごろ
集合場所: 安曇川世代交流センター
対象: 高島市民(小学生以上)
参加料: 100円(保険料)※当日徴収
持ち物: ウォーキングのできる服装、履き慣れた靴、お茶、タオル、各自必要な物
※参加を希望される方は現地に直接お越しください。(申込不要)
・天候等による実施の有無は、現地で判断します。
問合: 市民スポーツ課TEL:0740-32-4459
--------------------
★ 魅惑の野生桜 五つのエドヒガンを訪ねる
琵琶湖・湖西の今津に咲く野生の桜エドヒガン。5ヶ所の内3カ所は樹齢200年以上といわれます。
いまづ自然観察クラブ・今津ガイド勉強会の方が植物観察しながらご案内します。
集合時刻: 9:50(解散/15:00頃)
場所(集合・解散地): 酒波寺
コース:
近江今津駅=バス約15分=酒波バス停-徒歩約2分-
酒波寺(集合)-行基桜-若木桜-日向尾山腹の桜-夫婦桜-竹生桜-酒波寺(解散)-
徒歩約2分-酒波バス停=バス約15分=近江今津駅
※歩程:約6km
参加費用: 900円(保険料、資料代他)「別途バス代は自己負担」
※弁当(1,000円)希望者は、参加予約時にお申込み下さい。
問合・ご予約:
今津まちづくり情報センター
TEL:0740-33-7155
FAX:0740-33-7155
※電話又はFAXで住所・氏名・年齢・電話番号・FAX番号をお知らせください。(先着100名様)
--------------------
★ 満開のミツバツツジ~ 国史跡清水山城を歩く
全行程、清水山城楽クラブ会員の解説があります。
満開のミツバツツジやタムシバの花に会えるかもしれません。
春の山野草の天ぷらでおもてなし。
集合時間: 10:10(解散16:00頃)
集合場所: 湖西線新旭駅(解散場所: 地場産センター)
コ ー ス:
新旭駅(集合)-森林スポーツ公園-◎地蔵山-大手道-◎西屋敷跡-◎堀切体験-曲輪跡-清水山城周辺(昼食)-
◎主郭・2郭・3郭-◎山の道周辺-地場産業センター(解散)-
※歩程:約8km
参加費用: 800円(保険料、ガイド料、環境整備費他)
問合:
新旭観光ボランティアグループ(山口)TEL:090-2113-7486
ご予約:お電話で4月11日までにお申し込み下さい。(先着30名様)
※降水確率60%以上の場合は中止。(前日の18:00より連絡)
--------------------
こちらは、海津大崎の桜

上から見下ろしてみました(^^
通ってよし、
船でなおよし、
やっぱり海津はすごい!
海津はすごいけれど、混み合うし・・・
と、いうみなさまへ朗報?!
お花見弁当なら、こんなところはいかが?
以下、私の昼休みの行動範囲なので狭いですがご紹介(^^;
こちらは、新旭町の湖岸通り、さくら街道。

桜並木が、延々6km!
さくら街道の中ほど、おじいちゃんの木の浜辺の桜。

折れているわけではなく、地面ぬくっつきそうな枝ぶりの桜も。
背中はお墓だけど、、、
お花見弁当にはもってこいのステキな場所。
こちらは、新旭球場の桜並木。

旧国道よりひとすじ山手に入ると、左右に桜。
山の方には山桜も。
ここは、常安橋より少し南の土手。

ここも、お花見弁当に最高の場所。
土手に座れば目の前桜。

桜の隙間から、電車も楽しめます♪
安曇川に架かっている常安橋、安曇川町側から新旭町方向を見ています。

向こうに見えているのは、川を越えて、湖西自動車教習所の堤防沿いの桜。
こちらもお弁当シートが広げやすくなっています♪
最後に、北舟木?あたりの、安曇川沿い、寂れた公園

ここも、お花見弁当に最適
裏の竹やぶからウグイスの声、雉も横切るし、桜をつつきにメジロや、いろんな小鳥もやってきます。
ここも、小高い丘の上のあずまやに座れば、目の高さの桜に囲まれて、なんともステキ♪
以上、
かなりマイナーな場所ながら、弁当には最適な場所たちでした。
平日の昼休みは、だいたい貸しきり状態で、お花見弁当食べている場所でした♪
来週もイベントラッシュは続きます・・・

タグ :高島市イベント清水安三先生顕彰会設立記念講演会しんあさひ風車村さくら祭り2013第8回 朽木鯖街道 桜まつり衣・飾・食・住コラボイベント海津大崎一方通行規制魅惑の野生桜 五つのエドヒガンを訪ねる満開のミツバツツジ 国史跡清水山城を歩くお花見弁当
涙の味と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと新旭南小学校の桜
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?涙の味
--------------------
【2013/4/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→¥138
和歌山県産:特撰白魚
100g→¥180
佐賀県産:いちご
M以上1パック→¥398
S1パック→¥238
太もやし
1袋→¥29
滋賀県産:きくな
1袋→¥75
福岡県産:小松菜
1把→¥78
信州産:えのき茸
200g入→¥45
長崎県産:新玉葱
100g→¥13
ホクトしめじ100g入
高知県産:土生姜
各1パック→¥55
滋賀県産:細ねぎ
長崎県産:生椎茸(特S)
各1袋→¥90
栗本:豆腐(木綿・絹)
各1丁→¥110
栗本:油揚げ
2枚入→¥188
谷仙:板こんにゃく250g
1枚→¥88
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
北海道産:牛小間切れ
100g当→¥198
国産:キュウリ
1本→¥38
3本→¥98
名城:焼そば150gx3食入
1袋→¥138
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→¥558
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬け6p
梅茶漬け6p
各1袋→¥138
ニッスイ:さば缶190g(水煮・みそ煮・味付)
さんま蒲焼100g
マルハニチロ:やきとり缶60g(たれ・しお)
各1缶→¥78
花王:アタック高活性バイオジェルEX詰替用900g
エマール詰替400ml
ハミングフレア詰替520ml
各1個→¥178
花恋:トイレットペーパー12ロール(シングル66mダブル33m)
各→¥248
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:キュウリM
3本→¥105
米産:ブロッコリー(大)
1個→¥100
長野県産:ぶなしめじ
200g入→¥53
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→¥82
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→¥263
日本製粉:ハート薄力粉1kg
うちの小麦粉(中力粉)1kg
各1袋→¥105
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
宝幸:さんま蒲焼100g
いか味付70g
各1缶→¥79
マルハニチロ:さばEO缶190g(味噌・味付・水煮)
各1缶→¥84
ポッカ:おいしさいろいろすーぷ8P
徳用スープつぶコーン8袋入
徳用スープポタージュ8袋入
各1箱→¥158
フジパン:ぶどうパン
黒コッペ
各1個→¥61
カルピス:カルピスプラボトル470ml(白・ぶどう・白桃・ダイエット・オレンジ)
各1本→¥242
カルピス:カルピスウォーター1.5L
フルーツカルピス白桃1.5L
フルーツカルピス白桃マンゴー1.5L
ぐんぐんグルト1.5L
カルピスソーダ1.5L
各1本→¥145
☆げんさん
米産:牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→\458
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製若どりモモ唐揚
各100g当→\98
☆鮮魚:兄弟船
ロシア産:たらこ・明太子(切子)
各100g→\198
カナダ産:カレイみりん漬
3切入→\398
北海道産:さんま開き(大)
5枚入→\398
和歌山県産:釜揚しらす
約100g入→\298
☆果物:みのりや
いちご
1パック→\280
☆惣菜:大幸食品
あじフライ
4枚入→\200
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
今朝TVを見ていると、泣ける映画や小説を紹介していました。
どうやら泣くことを勧めていたようなのですが、チラ見なので内容はつかめず(^^;
なんで、"泣く事"は"オススメ"なんやろ?
そもそも、涙とは何のために流れ出てくるの?
細菌や紫外線から目を守るため、
まぶたをスムーズに動かすため、などが涙の存在理由。
悲しかったり、怒ったり、感動したりした時の涙は?
なんで涙を流すのでしょう?
いろいろ研究されているものの、まだ解明されていない部分は多いようです。
わかっていることは、
涙には、脳から分泌されるプロラクチンや副腎皮質刺激ホルモンといったストレスに反応して心身に緊張を強いたり、免疫系に影響する物質が含まれていることや、
ロイシン-エンケファリンというストレスによって生じる神経反応を緩和する脳内モルヒネの一種も含まれていること、
更に、神経の伝達に影響を与えるマンガンというミネラルも確認されているそうです。
難しい言葉が登場して分かりにくいけれど・・
どうやら涙は、ストレス物質を排出する重要な役目を果たしているようです。
泣いたあとに、すっきりするのもこのためなのでしょう。
涙は、心にとってもとても大切なのですね。
とはいっても、涙の種類によってかなりの違いがあるようです。
喜怒哀楽によって出される涙は、『自律神経と深い関係がある』ということも、実証されています。
そして、この感情の違いによって、涙の味も違うんです!
どの涙がショッパイと思いますか?
嬉しいときや感動したときの涙はさらさらとした薄味で、カリウムを多く含んでいます。
この時の涙は、副交感神経(リラックスしている時に働く神経)が作用しているのだそうです。
悲しい時の涙も、さらさら薄味です。
怒っているときの涙や悔し涙は、ナトリウム(塩)を多く含むショッパイ涙。
交感神経(緊張している時に働く神経)が作用して涙を流しているそうです。
ショッパイ涙は流したくないですね(><)
涙も血液もさらさらがいいな(^^;
サラサラとはいえ、悲しい涙を流すような場面には出くわしたくはない。
今日が良い日でありますように!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?涙の味
--------------------
【2013/4/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→¥138
和歌山県産:特撰白魚
100g→¥180
佐賀県産:いちご
M以上1パック→¥398
S1パック→¥238
太もやし
1袋→¥29
滋賀県産:きくな
1袋→¥75
福岡県産:小松菜
1把→¥78
信州産:えのき茸
200g入→¥45
長崎県産:新玉葱
100g→¥13
ホクトしめじ100g入
高知県産:土生姜
各1パック→¥55
滋賀県産:細ねぎ
長崎県産:生椎茸(特S)
各1袋→¥90
栗本:豆腐(木綿・絹)
各1丁→¥110
栗本:油揚げ
2枚入→¥188
谷仙:板こんにゃく250g
1枚→¥88
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
北海道産:牛小間切れ
100g当→¥198
国産:キュウリ
1本→¥38
3本→¥98
名城:焼そば150gx3食入
1袋→¥138
ネスレ:ネスカフェエクセラスッキリつめかえ体験セット150g+110g
1パック→¥558
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬け6p
梅茶漬け6p
各1袋→¥138
ニッスイ:さば缶190g(水煮・みそ煮・味付)
さんま蒲焼100g
マルハニチロ:やきとり缶60g(たれ・しお)
各1缶→¥78
花王:アタック高活性バイオジェルEX詰替用900g
エマール詰替400ml
ハミングフレア詰替520ml
各1個→¥178
花恋:トイレットペーパー12ロール(シングル66mダブル33m)
各→¥248
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:キュウリM
3本→¥105
米産:ブロッコリー(大)
1個→¥100
長野県産:ぶなしめじ
200g入→¥53
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→¥82
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→¥263
日本製粉:ハート薄力粉1kg
うちの小麦粉(中力粉)1kg
各1袋→¥105
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
宝幸:さんま蒲焼100g
いか味付70g
各1缶→¥79
マルハニチロ:さばEO缶190g(味噌・味付・水煮)
各1缶→¥84
ポッカ:おいしさいろいろすーぷ8P
徳用スープつぶコーン8袋入
徳用スープポタージュ8袋入
各1箱→¥158
フジパン:ぶどうパン
黒コッペ
各1個→¥61
カルピス:カルピスプラボトル470ml(白・ぶどう・白桃・ダイエット・オレンジ)
各1本→¥242
カルピス:カルピスウォーター1.5L
フルーツカルピス白桃1.5L
フルーツカルピス白桃マンゴー1.5L
ぐんぐんグルト1.5L
カルピスソーダ1.5L
各1本→¥145
☆げんさん
米産:牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→\458
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製若どりモモ唐揚
各100g当→\98
☆鮮魚:兄弟船
ロシア産:たらこ・明太子(切子)
各100g→\198
カナダ産:カレイみりん漬
3切入→\398
北海道産:さんま開き(大)
5枚入→\398
和歌山県産:釜揚しらす
約100g入→\298
☆果物:みのりや
いちご
1パック→\280
☆惣菜:大幸食品
あじフライ
4枚入→\200
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
今朝TVを見ていると、泣ける映画や小説を紹介していました。
どうやら泣くことを勧めていたようなのですが、チラ見なので内容はつかめず(^^;
なんで、"泣く事"は"オススメ"なんやろ?
そもそも、涙とは何のために流れ出てくるの?
細菌や紫外線から目を守るため、
まぶたをスムーズに動かすため、などが涙の存在理由。
悲しかったり、怒ったり、感動したりした時の涙は?
なんで涙を流すのでしょう?
いろいろ研究されているものの、まだ解明されていない部分は多いようです。
わかっていることは、
涙には、脳から分泌されるプロラクチンや副腎皮質刺激ホルモンといったストレスに反応して心身に緊張を強いたり、免疫系に影響する物質が含まれていることや、
ロイシン-エンケファリンというストレスによって生じる神経反応を緩和する脳内モルヒネの一種も含まれていること、
更に、神経の伝達に影響を与えるマンガンというミネラルも確認されているそうです。
難しい言葉が登場して分かりにくいけれど・・
どうやら涙は、ストレス物質を排出する重要な役目を果たしているようです。
泣いたあとに、すっきりするのもこのためなのでしょう。
涙は、心にとってもとても大切なのですね。
とはいっても、涙の種類によってかなりの違いがあるようです。
喜怒哀楽によって出される涙は、『自律神経と深い関係がある』ということも、実証されています。
そして、この感情の違いによって、涙の味も違うんです!
どの涙がショッパイと思いますか?
嬉しいときや感動したときの涙はさらさらとした薄味で、カリウムを多く含んでいます。
この時の涙は、副交感神経(リラックスしている時に働く神経)が作用しているのだそうです。
悲しい時の涙も、さらさら薄味です。
怒っているときの涙や悔し涙は、ナトリウム(塩)を多く含むショッパイ涙。
交感神経(緊張している時に働く神経)が作用して涙を流しているそうです。
ショッパイ涙は流したくないですね(><)
涙も血液もさらさらがいいな(^^;
サラサラとはいえ、悲しい涙を流すような場面には出くわしたくはない。
今日が良い日でありますように!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

続・海津大崎の桜と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと洗濯機壊れる(><)
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
--------------------
【2013/4/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→¥138
和歌山県産:特撰白魚
100g→¥180
佐賀県産:いちご
M以上1パック→¥398
S1パック→¥238
太もやし
1袋→¥29
滋賀県産:きくな
1袋→¥75
福岡県産:小松菜
1把→¥78
信州産:えのき茸
200g入→¥45
長崎県産:新玉葱
100g→¥13
ホクトしめじ100g入
高知県産:土生姜
各1パック→¥55
滋賀県産:細ねぎ
長崎県産:生椎茸(特S)
各1袋→¥90
栗本:豆腐(木綿・絹)
各1丁→¥110
栗本:油揚げ
2枚入→¥188
谷仙:板こんにゃく250g
1枚→¥88
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
☆ワンワンデー
ドッグフード各種
→今ついている価格よりレジにて2割引
国産:あじわい豚ロースカツソテー用
100g当→¥158
香川県産:レタス
1玉→¥98
キッコーマン:本つゆ香り白だし500ml+100ml増量
マルサン:純正こうじみそ1kg
各→¥158
森永:カフェラッテ240ml各種
各1本→¥98
フジパン:黒コッペ
ぶどうパン
森の切り株など
菓子パン厳選品
各1個→¥78
カゴメ:野菜生活200ml各種厳選品
各12本1ケース→¥780
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml(無糖・低糖・微糖)+100ml
各1本→¥98
暮らしの品々掘り出しセール
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
たまごL10個
1パック→¥105
鹿児島県産:新メークインM
500g入→¥93
国産:あくなし長芋
100g当→¥30
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
日清:マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
各1袋→¥93
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
各1本→¥158
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
サンヨー食品:ほたての味ラーメン5食入
長崎のタンメン5食入
各1パック→¥210
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→¥69
キリン:生茶2L
午後の紅茶おいしい無糖2L
各1本→¥105
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥108
豪州産:牛味付バラカルビ焼肉用
100g当→¥198
モロッコ産:湯だこ
100g→¥238
北海道産:塩さんま(大)
1尾→¥68
チリ産:サーモン西京漬厚切
1切→¥100
オレンジ
6個→¥280
鶏モモ竜田揚
100g→¥98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!は、お休みします(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
ご機嫌ななめだった洗濯機くん、なだめすかしても、たたいても、蹴っても、何の応答もなくなりました・・・
パソコンじゃあるまいし、意味ないやろと思いながらも、
コンセントを抜いて、日を置いてみたけれど。。。
復活はなく
ついに、お亡くなりになられたようで
さて、困った。
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
--------------------
【2013/4/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→¥138
和歌山県産:特撰白魚
100g→¥180
佐賀県産:いちご
M以上1パック→¥398
S1パック→¥238
太もやし
1袋→¥29
滋賀県産:きくな
1袋→¥75
福岡県産:小松菜
1把→¥78
信州産:えのき茸
200g入→¥45
長崎県産:新玉葱
100g→¥13
ホクトしめじ100g入
高知県産:土生姜
各1パック→¥55
滋賀県産:細ねぎ
長崎県産:生椎茸(特S)
各1袋→¥90
栗本:豆腐(木綿・絹)
各1丁→¥110
栗本:油揚げ
2枚入→¥188
谷仙:板こんにゃく250g
1枚→¥88
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
☆ワンワンデー
ドッグフード各種
→今ついている価格よりレジにて2割引
国産:あじわい豚ロースカツソテー用
100g当→¥158
香川県産:レタス
1玉→¥98
キッコーマン:本つゆ香り白だし500ml+100ml増量
マルサン:純正こうじみそ1kg
各→¥158
森永:カフェラッテ240ml各種
各1本→¥98
フジパン:黒コッペ
ぶどうパン
森の切り株など
菓子パン厳選品
各1個→¥78
カゴメ:野菜生活200ml各種厳選品
各12本1ケース→¥780
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml(無糖・低糖・微糖)+100ml
各1本→¥98
暮らしの品々掘り出しセール
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
たまごL10個
1パック→¥105
鹿児島県産:新メークインM
500g入→¥93
国産:あくなし長芋
100g当→¥30
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
日清:マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
各1袋→¥93
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
各1本→¥158
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
サンヨー食品:ほたての味ラーメン5食入
長崎のタンメン5食入
各1パック→¥210
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→¥69
キリン:生茶2L
午後の紅茶おいしい無糖2L
各1本→¥105
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥108
豪州産:牛味付バラカルビ焼肉用
100g当→¥198
モロッコ産:湯だこ
100g→¥238
北海道産:塩さんま(大)
1尾→¥68
チリ産:サーモン西京漬厚切
1切→¥100
オレンジ
6個→¥280
鶏モモ竜田揚
100g→¥98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!は、お休みします(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
ご機嫌ななめだった洗濯機くん、なだめすかしても、たたいても、蹴っても、何の応答もなくなりました・・・
パソコンじゃあるまいし、意味ないやろと思いながらも、
コンセントを抜いて、日を置いてみたけれど。。。
復活はなく
ついに、お亡くなりになられたようで
さて、困った。

焼椎茸弁当と滋賀県高島市の今の天気、新旭さくら街道





滋賀県高島市の今の天気は、晴れというか、曇りというか、微妙
風はさほどてはないのに、肌寒いです。
冷えたらあかんので、座布団敷いて、お花見弁当♪
今日は、北船木(^-^
いただきます
ありがとう
12時のナゾと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?午前午後、昨日今日明日、
12時のナゾ
--------------------
【2013/4/10チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市!
米産:牛肉カルビとインゲン味付炒め用
100g当→¥78
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
フィリピン産:平和堂バナナ
1袋→¥178
国産:キュウリ
1本→¥38
3本→¥98
フライ各種
各1個→¥58
極旨いなりセット(にぎり)
ソース焼きそば
おこわ各種
ひと口ささみチーズかつ10個入
各1パック→¥280
フリトレー:マイクポップコーンバターしょうゆ味50g
おやつ:ドデカイラーメンチキン74g
ドデカイラーメン関西だししょうゆ73g
各→¥78
UCC:ブラック無糖185g
アサヒ:ワンダモーニングショット190g
ワンダーコーヒー金の微糖185g
ワンダーコーヒーゼロマックスプレミアム185g
各1缶→¥58
くらしモア:フリーザーバッグ中20枚大15枚
各→¥148
アース:露天湯めぐり(18包)
クラシエ:旅の宿シリーズパック
各→¥378
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
各社冷凍食品
→メーカー希望小売価格の半額
たまごL10個
1パック→¥105
鹿児島県産:新メークインM
500g入→¥93
国産:あくなし長芋
100g当→¥30
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
日清:マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
各1袋→¥93
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
各1本→¥158
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
サンヨー食品:ほたての味ラーメン5食入
長崎のタンメン5食入
各1パック→¥210
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→¥69
オイシス:チョコ&クリームブレッド1個
ハムマヨデニッシュ4個
もっちもっち粒あん4個
メープルデニッシュドーナツ3個
デニッシュピザ4個
焦がしバターデニッシュ4個
各1袋→¥105
キリン:生茶2L
午後の紅茶おいしい無糖2L
各1本→¥105
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
アルコール類10%OFF
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
4月10日0時00分15秒です。
では、15秒前の日付は?
4月9日でしょうか?
4月10日でしょうか?
何を今更ゆうてるんや?ってな疑問ですみません(^^;
毎日深夜0時を境に日付が変わるわけですが・・・、
深夜0時丁度の時って、どっちなん?
それは、明治五年に出された『太政官布告』という法律で決まっていました。
それによると、深夜0時は1日の時間経過を表す時刻表の『始点』となると規定されてました。
つまり15秒前の深夜0時ジャストは1日の始まりということで、4月10日。
いやいや、すなわち前日の12時とも書かれている。
前日でもあり、当日でもある???
あー、わからへん(><)
ひとまず置いとこ・・・
では、お楽しみの昼休みの入り、お昼の12時ぴったしは午前?午後?
昼休みの入りなのだから、イメージ的には『午後』
さて、『太政官布告』ではどう書かれているのでしょう?
昼の12時は『午前12時』と表記されています。
深夜0時ジャストが次の日の始まりなのだから、正午も午後の始まりなんちゃうん???
なんと昼12時ジャストは法律的にはまだ午前中だったんですね。
あれ?
これだと午後より午前の方が長くなってしまう!?
いや、0時0分00秒00・・・・・の、その瞬間には長さがないのだから、長短はな。
単なる境目。
けどけどけど、一方を一日の始まり、つまり午前にしたなら、もう一方も午後の始まりとするのが自然な気がするんやけどなぁ・・・
私的まとめ。
正午は、深夜の0時同様、午前でもあり午後でもある。
いや、午前でも、午後でもないのかもしれない。
この法律は午後にとってあまりにも理不尽・・・
もしかしたら、『太政官布告』の書き忘れ?
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?午前午後、昨日今日明日、
12時のナゾ
--------------------
【2013/4/10チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市!
米産:牛肉カルビとインゲン味付炒め用
100g当→¥78
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
フィリピン産:平和堂バナナ
1袋→¥178
国産:キュウリ
1本→¥38
3本→¥98
フライ各種
各1個→¥58
極旨いなりセット(にぎり)
ソース焼きそば
おこわ各種
ひと口ささみチーズかつ10個入
各1パック→¥280
フリトレー:マイクポップコーンバターしょうゆ味50g
おやつ:ドデカイラーメンチキン74g
ドデカイラーメン関西だししょうゆ73g
各→¥78
UCC:ブラック無糖185g
アサヒ:ワンダモーニングショット190g
ワンダーコーヒー金の微糖185g
ワンダーコーヒーゼロマックスプレミアム185g
各1缶→¥58
くらしモア:フリーザーバッグ中20枚大15枚
各→¥148
アース:露天湯めぐり(18包)
クラシエ:旅の宿シリーズパック
各→¥378
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
各社冷凍食品
→メーカー希望小売価格の半額
たまごL10個
1パック→¥105
鹿児島県産:新メークインM
500g入→¥93
国産:あくなし長芋
100g当→¥30
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
日清:マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
各1袋→¥93
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
各1本→¥158
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
サンヨー食品:ほたての味ラーメン5食入
長崎のタンメン5食入
各1パック→¥210
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→¥69
オイシス:チョコ&クリームブレッド1個
ハムマヨデニッシュ4個
もっちもっち粒あん4個
メープルデニッシュドーナツ3個
デニッシュピザ4個
焦がしバターデニッシュ4個
各1袋→¥105
キリン:生茶2L
午後の紅茶おいしい無糖2L
各1本→¥105
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
アルコール類10%OFF
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!、続きです。
4月10日0時00分15秒です。
では、15秒前の日付は?
4月9日でしょうか?
4月10日でしょうか?
何を今更ゆうてるんや?ってな疑問ですみません(^^;
毎日深夜0時を境に日付が変わるわけですが・・・、
深夜0時丁度の時って、どっちなん?
それは、明治五年に出された『太政官布告』という法律で決まっていました。
それによると、深夜0時は1日の時間経過を表す時刻表の『始点』となると規定されてました。
つまり15秒前の深夜0時ジャストは1日の始まりということで、4月10日。
いやいや、すなわち前日の12時とも書かれている。
前日でもあり、当日でもある???
あー、わからへん(><)
ひとまず置いとこ・・・
では、お楽しみの昼休みの入り、お昼の12時ぴったしは午前?午後?
昼休みの入りなのだから、イメージ的には『午後』
さて、『太政官布告』ではどう書かれているのでしょう?
昼の12時は『午前12時』と表記されています。
深夜0時ジャストが次の日の始まりなのだから、正午も午後の始まりなんちゃうん???
なんと昼12時ジャストは法律的にはまだ午前中だったんですね。
あれ?
これだと午後より午前の方が長くなってしまう!?
いや、0時0分00秒00・・・・・の、その瞬間には長さがないのだから、長短はな。
単なる境目。
けどけどけど、一方を一日の始まり、つまり午前にしたなら、もう一方も午後の始まりとするのが自然な気がするんやけどなぁ・・・
私的まとめ。
正午は、深夜の0時同様、午前でもあり午後でもある。
いや、午前でも、午後でもないのかもしれない。
この法律は午後にとってあまりにも理不尽・・・
もしかしたら、『太政官布告』の書き忘れ?
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

しんあさひ風車村さくら祭り2013(滋賀県高島市イベント情報)
ただ今、新旭の湖岸道路は、もう、どないしょう!ってくらいの桜桜桜・・・
満開の桜が、どこまでも続いていて、先が見えません。
『さくら街道』と名付けられたこの湖岸道路の桜並木、
いったい何本の桜が植えられているのでしょう?
桜並木はどれくらいの長さ、距離なんでしょう?
調べるに、
旧新旭町が平成2年12月、ふるさと創生事業の資金により植栽し、『湖の辺の路さくら街道』と名付けられたのだそうです。

この琵琶湖湖岸さくら並木は、そめいよしの桜が、なんと658本、6km続いているとか!
先が見えないはずですね、、、
天気のいい日は、延々と続く桜のほんのりピンクの間から、山のてっぺんの残雪の白、空の青が、黄金比率?で目に入ってきて、
ほんまにもう、たまらんぜよ!
ぁあ、もう、どないしよう、てなるのです(^^;

と、前置きはこのへんで・・・
新聞に、『しんあさひ風車村さくら祭り2013』のチラシが折り込まれましたので、ご紹介します♪
しんあさひ風車村さくら祭り2013
日時: 2013年4月14日(日曜日) 11:00~16:00
※小雨決行
場所: 新旭風車村・わらべの森・テント村
滋賀県高島市新旭町藁園336地図はこちら
☆コンサート(無料)
沖縄三線ライブ&筆文字パフォーマンス
出演: 三線☆筆人(サンシンヒッター) ふみんちゅ
時間: 11時~(オープニング) 14時~
☆湖岸さくら並木ウォーキング(無料)
①4kmコース ②6kmコース
時間: 11時(受付開始) 12時(スタート)
※参加された方には景品がつきます。(先着200名)
家族連れにおすすめ!
※ポールウォーキングも出来ます(希望者には簡単な講習もあります)
☆特産品販売
☆ポニー乗馬体験(無料)
時間: 11時~15時
☆つきたてのおもち(無料)
時間: 13時~
☆お楽しみ抽選会(無料)
時間: 15時30分~
①まずは来場の折、受付で抽選券をもらってください。
②その場で抽選券を箱に入れてください。
③抽選発表(抽選会場にいる人に限ります)
問合: 有限会社まちづくり会社(かばた館内)
0740-25-0708

※写真は今日の昼休みのさくら街道です♪
満開の桜が、どこまでも続いていて、先が見えません。
『さくら街道』と名付けられたこの湖岸道路の桜並木、
いったい何本の桜が植えられているのでしょう?
桜並木はどれくらいの長さ、距離なんでしょう?
調べるに、
旧新旭町が平成2年12月、ふるさと創生事業の資金により植栽し、『湖の辺の路さくら街道』と名付けられたのだそうです。

この琵琶湖湖岸さくら並木は、そめいよしの桜が、なんと658本、6km続いているとか!
先が見えないはずですね、、、
天気のいい日は、延々と続く桜のほんのりピンクの間から、山のてっぺんの残雪の白、空の青が、黄金比率?で目に入ってきて、
ほんまにもう、たまらんぜよ!
ぁあ、もう、どないしよう、てなるのです(^^;

と、前置きはこのへんで・・・
新聞に、『しんあさひ風車村さくら祭り2013』のチラシが折り込まれましたので、ご紹介します♪
しんあさひ風車村さくら祭り2013
日時: 2013年4月14日(日曜日) 11:00~16:00
※小雨決行
場所: 新旭風車村・わらべの森・テント村
滋賀県高島市新旭町藁園336地図はこちら
☆コンサート(無料)
沖縄三線ライブ&筆文字パフォーマンス
出演: 三線☆筆人(サンシンヒッター) ふみんちゅ
時間: 11時~(オープニング) 14時~
☆湖岸さくら並木ウォーキング(無料)
①4kmコース ②6kmコース
時間: 11時(受付開始) 12時(スタート)
※参加された方には景品がつきます。(先着200名)
家族連れにおすすめ!
※ポールウォーキングも出来ます(希望者には簡単な講習もあります)
☆特産品販売
☆ポニー乗馬体験(無料)
時間: 11時~15時
☆つきたてのおもち(無料)
時間: 13時~
☆お楽しみ抽選会(無料)
時間: 15時30分~
①まずは来場の折、受付で抽選券をもらってください。
②その場で抽選券を箱に入れてください。
③抽選発表(抽選会場にいる人に限ります)
問合: 有限会社まちづくり会社(かばた館内)
0740-25-0708

※写真は今日の昼休みのさくら街道です♪
海津大崎の桜と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと自己紹介
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?イマドキ英語の自己紹介
--------------------
【2013/4/9チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市!
海鮮どんどん市!
生鮮食品からおなじみの品まで¥98均一
加工食品均一セール
ファミリーたまご10個入
開店~・17時~→¥98
米産:牛肉カルビとインゲン味付炒め用
100g当→¥78
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
フィリピン産:平和堂バナナ
1袋→¥178
国産:キュウリ
1本→¥38
3本→¥98
フライ各種
各1個→¥58
極旨いなりセット(にぎり)
ソース焼きそば
おこわ各種
ひと口ささみチーズかつ10個入
各1パック→¥280
フリトレー:マイクポップコーンバターしょうゆ味50g
おやつ:ドデカイラーメンチキン74g
ドデカイラーメン関西だししょうゆ73g
各→¥78
UCC:ブラック無糖185g
アサヒ:ワンダモーニングショット190g
ワンダーコーヒー金の微糖185g
ワンダーコーヒーゼロマックスプレミアム185g
各1缶→¥58
くらしモア:フリーザーバッグ中20枚大15枚
各→¥148
アース:露天湯めぐり(18包)
クラシエ:旅の宿シリーズパック
各→¥378
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ニラ
100g入→¥37
米産:ブロッコリー(大)
1個→¥93
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→¥210
ポッカ:おいしさいろいろすーぷ8P
徳用スープ8袋入(つぶコーン・ポタージュ・わかめ)
ネスレ:ブライトスリムボーナスパック250g+40g増量
ブライトボーナスパック250g+40g増量
各→¥158
日清:マ・マースパゲティ結束100gx6束1.4袋1.6袋
各1袋→¥198
登喜和冷凍食品:大判高野豆腐割れ230g
1袋→¥124
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→¥210
グリコ:2段熟カレー160g(甘口・中辛・辛口)
マルキン:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
各→¥105
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥95
アサヒ:食事の脂にこの一杯2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→¥105
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
冷凍食品
→表示価格の40%OFF
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
今の英語の教科書は「My name is Seiko Matsuda」と自己紹介しないのですね・・・
イマドキの自己紹介は、「I'm(I am) Matsuda Seiko」
「My name is ~」は使いません。
更に更に、苗字と名前を前後させないのです。
国際社会の中で、自分の国での呼び方を尊重するためなのだそうです。
「My name is ~」と「I am ~」というのはどう違うんやろ???
「My name is ~」は、私の名前は~というふうに『名前』という"名詞"に重点を置いていて、
「I am ~」は、私はどんな人なのかに重点を置いた「自己」の紹介。
つまり、名前だけではなく『私』という『個人』を紹介する、学歴、職歴、趣味、はたまた生き様をも紹介するぞ、という意気込み?!なのです。
自己紹介をするとき、何と言いますか?
主語である「私は」は、言わずに「XXXです。よろしくお願いします」って言いませんか?
英語圏では自分の事を表すのに、"My name is …."とは言わず、"I am ・・・"
私という個の意識の強弱でしょうか?
日本が美徳としている謙虚・謙遜も、わかってもらえなければ意味がない。
教科書が変わったってことは、国際社会での自己紹介は、自己アピールが必要(厚かましいくらい)ということ?
まとめると・・・
名前を伝えたいなら、「My name is」
私を伝えたいなら、「I am」
ってことですよね!?
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?イマドキ英語の自己紹介
--------------------
【2013/4/9チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市!
海鮮どんどん市!
生鮮食品からおなじみの品まで¥98均一
加工食品均一セール
ファミリーたまご10個入
開店~・17時~→¥98
米産:牛肉カルビとインゲン味付炒め用
100g当→¥78
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
フィリピン産:平和堂バナナ
1袋→¥178
国産:キュウリ
1本→¥38
3本→¥98
フライ各種
各1個→¥58
極旨いなりセット(にぎり)
ソース焼きそば
おこわ各種
ひと口ささみチーズかつ10個入
各1パック→¥280
フリトレー:マイクポップコーンバターしょうゆ味50g
おやつ:ドデカイラーメンチキン74g
ドデカイラーメン関西だししょうゆ73g
各→¥78
UCC:ブラック無糖185g
アサヒ:ワンダモーニングショット190g
ワンダーコーヒー金の微糖185g
ワンダーコーヒーゼロマックスプレミアム185g
各1缶→¥58
くらしモア:フリーザーバッグ中20枚大15枚
各→¥148
アース:露天湯めぐり(18包)
クラシエ:旅の宿シリーズパック
各→¥378
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ニラ
100g入→¥37
米産:ブロッコリー(大)
1個→¥93
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→¥210
ポッカ:おいしさいろいろすーぷ8P
徳用スープ8袋入(つぶコーン・ポタージュ・わかめ)
ネスレ:ブライトスリムボーナスパック250g+40g増量
ブライトボーナスパック250g+40g増量
各→¥158
日清:マ・マースパゲティ結束100gx6束1.4袋1.6袋
各1袋→¥198
登喜和冷凍食品:大判高野豆腐割れ230g
1袋→¥124
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→¥210
グリコ:2段熟カレー160g(甘口・中辛・辛口)
マルキン:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
各→¥105
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥95
アサヒ:食事の脂にこの一杯2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→¥105
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
冷凍食品
→表示価格の40%OFF
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
今の英語の教科書は「My name is Seiko Matsuda」と自己紹介しないのですね・・・
イマドキの自己紹介は、「I'm(I am) Matsuda Seiko」
「My name is ~」は使いません。
更に更に、苗字と名前を前後させないのです。
国際社会の中で、自分の国での呼び方を尊重するためなのだそうです。
「My name is ~」と「I am ~」というのはどう違うんやろ???
「My name is ~」は、私の名前は~というふうに『名前』という"名詞"に重点を置いていて、
「I am ~」は、私はどんな人なのかに重点を置いた「自己」の紹介。
つまり、名前だけではなく『私』という『個人』を紹介する、学歴、職歴、趣味、はたまた生き様をも紹介するぞ、という意気込み?!なのです。
自己紹介をするとき、何と言いますか?
主語である「私は」は、言わずに「XXXです。よろしくお願いします」って言いませんか?
英語圏では自分の事を表すのに、"My name is …."とは言わず、"I am ・・・"
私という個の意識の強弱でしょうか?
日本が美徳としている謙虚・謙遜も、わかってもらえなければ意味がない。
教科書が変わったってことは、国際社会での自己紹介は、自己アピールが必要(厚かましいくらい)ということ?
まとめると・・・
名前を伝えたいなら、「My name is」
私を伝えたいなら、「I am」
ってことですよね!?
--------------------

コンビニエンスストアー弁と桜、菜の花、昼時高島市
今日の昼時高島市は、昨日、一昨日の悪天とはえらい違いの晴天
風は強めだけど、まだ吹き飛ばされはしないわよ。
あっちもこっちもそっちも、どこもかしこも桜満開。
小学校の校庭の大きな桜の木の前は、ピカピカの一年生が記念写真。

新旭の菜の花田んぼ♪

おじいちゃんの木の浜辺の大きな桜

琵琶湖も空も青くって

湖岸通りの桜街道は、あぁ、もうどうしようって感じ(^^;

安曇川の土手の大きな桜

椿はまだ綺麗なままなのに落ちはじめました。

いつものお花見弁当の土手

今日はコンビニエンスストアーのおいなりさんと手巻き寿司
いただきました。
ありがとう。

風は強めだけど、まだ吹き飛ばされはしないわよ。
あっちもこっちもそっちも、どこもかしこも桜満開。
小学校の校庭の大きな桜の木の前は、ピカピカの一年生が記念写真。

新旭の菜の花田んぼ♪

おじいちゃんの木の浜辺の大きな桜

琵琶湖も空も青くって

湖岸通りの桜街道は、あぁ、もうどうしようって感じ(^^;

安曇川の土手の大きな桜

椿はまだ綺麗なままなのに落ちはじめました。

いつものお花見弁当の土手

今日はコンビニエンスストアーのおいなりさんと手巻き寿司
いただきました。
ありがとう。
雷さまと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?雷さま
--------------------
【2013/4/8チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
【2013/4/8チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥98
香川県産:ぶなしめじ
100g入→¥78
エバラ:浅漬の素500ml(レギュラー・昆布だし)
各1本→¥148
メグミルク:メグミルク牛乳1L
1本→¥178
各メーカーパーソナルアイス厳選4品
各1個→¥98
カバヤ:しっとりクッキージャージー牛乳10袋
ざっくりクッキーチョコ10袋
サクッとマカロン10袋
各→¥128
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥95
国産:ニラ
100g入→¥37
米産:ブロッコリー(大)1個
国産:生椎茸L8枚・2L6枚入
各→¥93
国産:ピーマン
130g-150g→¥53
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥37
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
らくれん:農協牛乳1L
1本→¥156
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→¥210
日清:フラワー小麦粉750g
1袋→¥105
ポッカ:おいしさいろいろすーぷ8P
徳用スープ8袋入(つぶコーン・ポタージュ・わかめ)
ネスレ:ブライトスリムボーナスパック250g+40g増量
ブライトボーナスパック250g+40g増量
各→¥158
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
アサヒ:食事の脂にこの一杯2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
カナダ産:豚バラカルビ味付焼肉用
各100g当→¥98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
<月曜恒例95円均一>
干物各種、その他当日発表大奉仕!
サンフジ
5個→¥298
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
雷って、TVやPCをつけていると落ちやくなるんでしょうか?
なんてことはないようです。
落ちやすくはないけれど、電線や電信柱に落雷すると、電灯線に高電圧のパルス(雷サージ)が伝わってくる事があって、その影響で半導体部品などが壊れる事があり、テレビ、パソコン、ゲーム機なども壊れる恐れがあるそうです。
電灯線からの雷サージの影響は、電源を切っているほうが少ないので、その意味では電源を切っておく、できればコンセントからプラグを抜いておくのが安全なのです。
雷はとにかく高いものに落ちますよね。
自分の家のテレビアンテナが周りで一番高いものであるなら、コンセント云々の前に、落雷の危険性が高いということ。。。
電信柱とか、ビルとか、アンテナより高いものが近くにあれば、アンテナへの直接の落雷はあまりないでしょうけど、ここ田舎では、ビルなんてものはなく・・・
まぁ、アンテナへの直接落雷より電線から入ってくる場合の方が多いようですので、雷がなったらTVやゲーム、PCを消して、コンセントを抜いて、
自然が贈ってくれた素敵な時間を楽しむのもいいかな(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?雷さま
--------------------
【2013/4/8チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
【2013/4/8チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥98
香川県産:ぶなしめじ
100g入→¥78
エバラ:浅漬の素500ml(レギュラー・昆布だし)
各1本→¥148
メグミルク:メグミルク牛乳1L
1本→¥178
各メーカーパーソナルアイス厳選4品
各1個→¥98
カバヤ:しっとりクッキージャージー牛乳10袋
ざっくりクッキーチョコ10袋
サクッとマカロン10袋
各→¥128
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥95
国産:ニラ
100g入→¥37
米産:ブロッコリー(大)1個
国産:生椎茸L8枚・2L6枚入
各→¥93
国産:ピーマン
130g-150g→¥53
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥37
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
らくれん:農協牛乳1L
1本→¥156
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→¥210
日清:フラワー小麦粉750g
1袋→¥105
ポッカ:おいしさいろいろすーぷ8P
徳用スープ8袋入(つぶコーン・ポタージュ・わかめ)
ネスレ:ブライトスリムボーナスパック250g+40g増量
ブライトボーナスパック250g+40g増量
各→¥158
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
アサヒ:食事の脂にこの一杯2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
カナダ産:豚バラカルビ味付焼肉用
各100g当→¥98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
<月曜恒例95円均一>
干物各種、その他当日発表大奉仕!
サンフジ
5個→¥298
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
雷って、TVやPCをつけていると落ちやくなるんでしょうか?
なんてことはないようです。
落ちやすくはないけれど、電線や電信柱に落雷すると、電灯線に高電圧のパルス(雷サージ)が伝わってくる事があって、その影響で半導体部品などが壊れる事があり、テレビ、パソコン、ゲーム機なども壊れる恐れがあるそうです。
電灯線からの雷サージの影響は、電源を切っているほうが少ないので、その意味では電源を切っておく、できればコンセントからプラグを抜いておくのが安全なのです。
雷はとにかく高いものに落ちますよね。
自分の家のテレビアンテナが周りで一番高いものであるなら、コンセント云々の前に、落雷の危険性が高いということ。。。
電信柱とか、ビルとか、アンテナより高いものが近くにあれば、アンテナへの直接の落雷はあまりないでしょうけど、ここ田舎では、ビルなんてものはなく・・・
まぁ、アンテナへの直接落雷より電線から入ってくる場合の方が多いようですので、雷がなったらTVやゲーム、PCを消して、コンセントを抜いて、
自然が贈ってくれた素敵な時間を楽しむのもいいかな(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

飲み忘れた薬と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?食後の薬を飲み忘れたら?
--------------------
【2013/4/7チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:若鶏モモ正肉
100g当→\88
太平洋産:生きはだまぐろ刺身用
100g当→\198
青森県産:サンふじりんご
正午迄1個→\88
ヤマサ:昆布ぽん酢600ml
ヤマキ:めんつゆ濃縮2倍1L+100ml増量
正午迄各1本→\258
旭松:生みそずい3袋各種(長ねぎ・とうふ・ほうれん草・塩糀入)
各1袋→\68
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品
各1個→\138
ヤマザキ:菓子パン厳選品
しっとりとした食感のパン(ジャム・メロン)
しっとりとした食感のクリームパンなど
各1個→\88
よりどり2個→\158
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
らくれん:農協牛乳1L
1本→\156
国産:ピーマン
130g-150g→\53
高知県産:なすびAL
5本入→\177
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→\37
長野県産:エリンギ
150g入→\58
国産:生椎茸
L8枚・2L6枚入→\93
国産:キュウリ3本入
国産:グリーンアスパラM・L・2L
各→\105
長崎県産:新玉葱2L
3個入→\145
国産:大葉10枚x10束
桃太郎トマトM3個入
各→\208
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)1/2切
国産:サニーレタスL
グリーンリーフL
各1個→\79
ミツカン:米酢900ml
1瓶→\210
エバラ:黄金の味400g(甘口・中辛)
各1瓶→\263
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→\158
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→\116
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
おろし生にんにく43g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
各1個→\79
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→\93
油あげ(大)
1枚→\90
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降バラカルビ焼肉用切落し
100g当→\650
国産:げんさん牛やわらかモモ味付焼肉用
100g当→\298
カナダ産:カラスカレイ切身
100g→\100
インド産:えび(特々大)
8尾入→\500
チリ産:生鮭切身
100g→\148
和歌山県産:はっさく
4個入→\198
牛肉コロッケ
4個入→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
食後の薬って、食後30分って言いますよね。
それを飲み忘れたら・・・?
気付いたときに飲めばいい?
気付いたのが2時間後だったら・・・
飲んではいけないそうです。
食後に飲む薬は胃の中に食べ物がある状態の時に飲むもの。
胃を悪くするとかだけでなく、食べ物が胃にあるかないかによって薬の効き方が変わってくるんですね。
2時間も経過すると多くの物が消化しています。
胃の中に食べ物が少なくなってきている状態で、食後の薬は飲まない方が良いとのこと。
次に飲む薬との間隔も重要で、1度くらいはスキップした方が良いそうです。
食後2時間とるのは、食間のお薬。
食前は食事の30分前、食後は30分以内に飲みましょう。
しかぁぁぁし、
私が飲み忘れたのは、1日1回夕食後に飲む血圧のお薬。
次の薬との間隔を考えても、2時間後とて飲んだほうがええんちゃうん?
と、飲んだものの・・・ちょっと心配。
調べるに、8時間以上の間隔があれば、気付いた時に服用する方がいいとのことでした。
ほっ。。。
ちなみに、お医者さんでお薬を処方してもらうとき、子供って体重を量りますよね。
これって体重によって処方される薬が変わるってことですよね?
だったら、大人と体格の変わらない小学生は、市販の薬、大人用でもええの?
体重は薬の量には重要ですが・・・、
そもそも薬は飲むと胃から腸に吸収されて肝臓、そこで分解した残りが症状に効くことになるため、いくら子供が大柄でも肝臓の分解能力は低いというほうが重要となり、大人の量を飲むことによって分解されずに効き過ぎてしまう事が起きるのです。
なので、大人でも肝機能が弱い人は薬の量は抑えた方が良いそうです。
小児用バファリンがなかったので、大人用バファリンを半分に割って飲ませるのは間違いなんですね。
飲み忘れ、気をつけましょう(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

雨でも晴れでも、咲いてても散ってても
桜って
すてき・・・
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?食後の薬を飲み忘れたら?
--------------------
【2013/4/7チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:若鶏モモ正肉
100g当→\88
太平洋産:生きはだまぐろ刺身用
100g当→\198
青森県産:サンふじりんご
正午迄1個→\88
ヤマサ:昆布ぽん酢600ml
ヤマキ:めんつゆ濃縮2倍1L+100ml増量
正午迄各1本→\258
旭松:生みそずい3袋各種(長ねぎ・とうふ・ほうれん草・塩糀入)
各1袋→\68
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品
各1個→\138
ヤマザキ:菓子パン厳選品
しっとりとした食感のパン(ジャム・メロン)
しっとりとした食感のクリームパンなど
各1個→\88
よりどり2個→\158
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
らくれん:農協牛乳1L
1本→\156
国産:ピーマン
130g-150g→\53
高知県産:なすびAL
5本入→\177
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→\37
長野県産:エリンギ
150g入→\58
国産:生椎茸
L8枚・2L6枚入→\93
国産:キュウリ3本入
国産:グリーンアスパラM・L・2L
各→\105
長崎県産:新玉葱2L
3個入→\145
国産:大葉10枚x10束
桃太郎トマトM3個入
各→\208
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)1/2切
国産:サニーレタスL
グリーンリーフL
各1個→\79
ミツカン:米酢900ml
1瓶→\210
エバラ:黄金の味400g(甘口・中辛)
各1瓶→\263
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→\158
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→\116
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
おろし生にんにく43g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
各1個→\79
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→\93
油あげ(大)
1枚→\90
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降バラカルビ焼肉用切落し
100g当→\650
国産:げんさん牛やわらかモモ味付焼肉用
100g当→\298
カナダ産:カラスカレイ切身
100g→\100
インド産:えび(特々大)
8尾入→\500
チリ産:生鮭切身
100g→\148
和歌山県産:はっさく
4個入→\198
牛肉コロッケ
4個入→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
食後の薬って、食後30分って言いますよね。
それを飲み忘れたら・・・?
気付いたときに飲めばいい?
気付いたのが2時間後だったら・・・
飲んではいけないそうです。
食後に飲む薬は胃の中に食べ物がある状態の時に飲むもの。
胃を悪くするとかだけでなく、食べ物が胃にあるかないかによって薬の効き方が変わってくるんですね。
2時間も経過すると多くの物が消化しています。
胃の中に食べ物が少なくなってきている状態で、食後の薬は飲まない方が良いとのこと。
次に飲む薬との間隔も重要で、1度くらいはスキップした方が良いそうです。
食後2時間とるのは、食間のお薬。
食前は食事の30分前、食後は30分以内に飲みましょう。
しかぁぁぁし、
私が飲み忘れたのは、1日1回夕食後に飲む血圧のお薬。
次の薬との間隔を考えても、2時間後とて飲んだほうがええんちゃうん?
と、飲んだものの・・・ちょっと心配。
調べるに、8時間以上の間隔があれば、気付いた時に服用する方がいいとのことでした。
ほっ。。。
ちなみに、お医者さんでお薬を処方してもらうとき、子供って体重を量りますよね。
これって体重によって処方される薬が変わるってことですよね?
だったら、大人と体格の変わらない小学生は、市販の薬、大人用でもええの?
体重は薬の量には重要ですが・・・、
そもそも薬は飲むと胃から腸に吸収されて肝臓、そこで分解した残りが症状に効くことになるため、いくら子供が大柄でも肝臓の分解能力は低いというほうが重要となり、大人の量を飲むことによって分解されずに効き過ぎてしまう事が起きるのです。
なので、大人でも肝機能が弱い人は薬の量は抑えた方が良いそうです。
小児用バファリンがなかったので、大人用バファリンを半分に割って飲ませるのは間違いなんですね。
飲み忘れ、気をつけましょう(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

雨でも晴れでも、咲いてても散ってても
桜って
すてき・・・
爆弾低気圧ってなんなん?と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとユリカモメ家のかもめぇ君
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?爆弾低気圧
--------------------
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
http://mobachira.shiga-saku.net/c14928.html
--------------------
【2013/4/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ヤマザキ:ブッセ各種(コーヒー・ミルク・チョコなど)
正午迄各1個→¥58
国産:ほうれん草
正午迄1束→¥78
福岡県産:あまおう大粒一段
300g1パック→¥398
国産:トマト
1個→¥88
国産:牛上カルビ(バラ)焼肉用
100g当→¥498
くらしモア:ミックスチーズ300g
1袋→¥298
日清:キャノーラ油1300g
1本→¥298
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
京都府産:もやし
200g入→¥11
国産:ピーマン
130g-150g→¥53
高知県産:なすびAL
5本入→¥177
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥37
長野県産:エリンギ
150g入→¥58
国産:生椎茸
L8枚・2L6枚入→¥93
国産:キュウリ3本入
国産:グリーンアスパラM・L・2L
各→¥105
長崎県産:新玉葱2L
3個入→¥145
国産:大葉10枚x10束
桃太郎トマトM3個入
各→¥208
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)1/2切
国産:サニーレタスL
グリーンリーフL
各1個→¥79
ミツカン:米酢900ml
1瓶→¥210
エバラ:黄金の味400g(甘口・中辛)
各1瓶→¥263
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→¥158
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→¥116
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
おろし生にんにく43g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
各1個→¥79
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→¥93
油あげ(大)
1枚→¥90
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
米産:牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→¥458
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→¥98
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→¥100
自家製焼き鯖寿し
自家製焼さば
各1本→¥598
自家製鯖寿し
1本→¥798
いちご(大粒)
1パック→¥280
鶏ムネ唐揚げ
100g→¥78
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
天気予報が気になる週末です。
爆弾低気圧がやってくるとか(><)
台風みたいなもんやと認識しているのですが・・
ホントのところ、爆弾低気圧ってなんやろ?
気象庁の予報用語集にはありませんでしたので、俗語というところでしょうか。
温帯低気圧の内、短時間の間に急げきに、爆発的に発達する低気圧を特に「爆弾低気圧」と言うようです。
大雨(大雪)や暴風をともない、広い範囲であれた天気になると。
まぁ、現象は台風と変わりない感じ。
ここで、今更ながらの疑問が、、、
温帯低気圧って、その前に気圧ってなんなん(^^;
気圧とは、地球をとりまいている大気、空気の重さによって生じる圧力のこと。
大気の圧力ってことで、大気圧ともいいます。
上空ほど上にある空気の層はうすくなりますよね。
薄いということは、空気の重さが軽く?小さく?なる。
つまり、気圧が低くなる。
ちなみに、地表での気圧の大きさがおよそ1気圧。
そして、周囲に比べて気圧が高いところを高気圧、低いところを低気圧というんですね~
気圧が分かったところで、次は温帯低気圧。
温帯地方緯度(30~60°付近地方)の前線上で発生する低気圧のこと。
北からの寒気と南からの暖気がぶつかってできる前線上、つまり温度差の大きいところで発生します。
温帯低気圧のエネルギー源は重く冷たい空気が、軽くてあたたかい空気の下に入りこもうとする位置エネルギーなんですね。
台風は?というと、熱帯低気圧の仲間。
熱帯低気圧とは、熱帯(低緯度地方の海上)で発生する低気圧のこと。
エネルギー源は水蒸気が水てきに変わるときの熱で、海面温度が高いところほど発達するんですね。
難しい言葉は抜きにして・・・ざくっとこんな感じ(^^;
ともあれ、
寒気と暖気の喧嘩が小さくてすみますように。
平和解決を願います(><)
どうか大きな被害がありませんように。
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

かもめェ君はどこ?
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?爆弾低気圧
--------------------
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
http://mobachira.shiga-saku.net/c14928.html
--------------------
【2013/4/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ヤマザキ:ブッセ各種(コーヒー・ミルク・チョコなど)
正午迄各1個→¥58
国産:ほうれん草
正午迄1束→¥78
福岡県産:あまおう大粒一段
300g1パック→¥398
国産:トマト
1個→¥88
国産:牛上カルビ(バラ)焼肉用
100g当→¥498
くらしモア:ミックスチーズ300g
1袋→¥298
日清:キャノーラ油1300g
1本→¥298
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
京都府産:もやし
200g入→¥11
国産:ピーマン
130g-150g→¥53
高知県産:なすびAL
5本入→¥177
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥37
長野県産:エリンギ
150g入→¥58
国産:生椎茸
L8枚・2L6枚入→¥93
国産:キュウリ3本入
国産:グリーンアスパラM・L・2L
各→¥105
長崎県産:新玉葱2L
3個入→¥145
国産:大葉10枚x10束
桃太郎トマトM3個入
各→¥208
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)1/2切
国産:サニーレタスL
グリーンリーフL
各1個→¥79
ミツカン:米酢900ml
1瓶→¥210
エバラ:黄金の味400g(甘口・中辛)
各1瓶→¥263
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→¥158
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→¥116
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
おろし生にんにく43g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
各1個→¥79
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→¥93
油あげ(大)
1枚→¥90
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
米産:牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→¥458
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→¥98
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→¥100
自家製焼き鯖寿し
自家製焼さば
各1本→¥598
自家製鯖寿し
1本→¥798
いちご(大粒)
1パック→¥280
鶏ムネ唐揚げ
100g→¥78
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
天気予報が気になる週末です。
爆弾低気圧がやってくるとか(><)
台風みたいなもんやと認識しているのですが・・
ホントのところ、爆弾低気圧ってなんやろ?
気象庁の予報用語集にはありませんでしたので、俗語というところでしょうか。
温帯低気圧の内、短時間の間に急げきに、爆発的に発達する低気圧を特に「爆弾低気圧」と言うようです。
大雨(大雪)や暴風をともない、広い範囲であれた天気になると。
まぁ、現象は台風と変わりない感じ。
ここで、今更ながらの疑問が、、、
温帯低気圧って、その前に気圧ってなんなん(^^;
気圧とは、地球をとりまいている大気、空気の重さによって生じる圧力のこと。
大気の圧力ってことで、大気圧ともいいます。
上空ほど上にある空気の層はうすくなりますよね。
薄いということは、空気の重さが軽く?小さく?なる。
つまり、気圧が低くなる。
ちなみに、地表での気圧の大きさがおよそ1気圧。
そして、周囲に比べて気圧が高いところを高気圧、低いところを低気圧というんですね~
気圧が分かったところで、次は温帯低気圧。
温帯地方緯度(30~60°付近地方)の前線上で発生する低気圧のこと。
北からの寒気と南からの暖気がぶつかってできる前線上、つまり温度差の大きいところで発生します。
温帯低気圧のエネルギー源は重く冷たい空気が、軽くてあたたかい空気の下に入りこもうとする位置エネルギーなんですね。
台風は?というと、熱帯低気圧の仲間。
熱帯低気圧とは、熱帯(低緯度地方の海上)で発生する低気圧のこと。
エネルギー源は水蒸気が水てきに変わるときの熱で、海面温度が高いところほど発達するんですね。
難しい言葉は抜きにして・・・ざくっとこんな感じ(^^;
ともあれ、
寒気と暖気の喧嘩が小さくてすみますように。
平和解決を願います(><)
どうか大きな被害がありませんように。
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

かもめェ君はどこ?
豆腐サラダ弁当と昼時滋賀県高島市、桜桜桜
今日の昼時高島市、春を通り越して、暑いくらいの陽気で

一気に桜も開いて、世の中ピンク色(^-^;

木陰を探してお弁当タイム

今日のメニューは、
タラの蒸し野菜サラダ
大根レタス菜の花の豆腐サラダ
たまごやき
鮭フレ〜クパスタ
いただきました
ありがとう
お茶は冷たい方で!

あっちも、こっちも、桜、桜、桜
こぶし、桜、桜、菜の花、桜、すいせん

カラフルフル♪

ぼんやり車窓から外を眺めながら、時間を気にせず、
どこか
行きたいなぁ~


一気に桜も開いて、世の中ピンク色(^-^;

木陰を探してお弁当タイム

今日のメニューは、
タラの蒸し野菜サラダ
大根レタス菜の花の豆腐サラダ
たまごやき
鮭フレ〜クパスタ
いただきました
ありがとう
お茶は冷たい方で!

あっちも、こっちも、桜、桜、桜
こぶし、桜、桜、菜の花、桜、すいせん

カラフルフル♪

ぼんやり車窓から外を眺めながら、時間を気にせず、
どこか
行きたいなぁ~
ティッシュペーパーと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?ティッシュペーパー
--------------------
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
http://mobachira.shiga-saku.net/c14928.html
--------------------
【2013/4/5チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
春の新鮮野菜88円均一セール♪
--------------------
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→¥140
えび
平日1尾¥8510尾入→¥488
いちごS
1パック→¥240
あまおう
1パック→¥388
国産:かしわモモ正肉100g
エリンギ(特大袋)1袋
ホクトしめじ2パック
滋賀県産:ほうれん草1把
小松菜1把
きくな1把
高知県産:ピーマン1袋
ニラ2束
熊本県産:春白菜1/2切
信州産:えのき茸2袋
長崎県産:生椎茸1袋
各→¥88
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:若鶏手羽元
若鶏手羽先
約60g各1本→¥38
香川県産:レタス
1玉→¥98
ヒガシマル:うどんスープ20px8g
シマヤ:うどんスープ10gx26袋
味ノ素:ほんだしあわせだし8gx24袋
各1箱→¥298
エバラ:浅漬の素500ml(レギュラー・昆布だし)
各1本→¥148
くらしモア:和風キムチ550g
1個→¥198
ポッカ:キレートレモンシーサポート900ml
デルモンテ:野菜ジュース(食塩無添加)900g
トマトジュース(食塩無添加)900g
トマトジュース900g
各1本→¥148
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(山型)5枚・6枚
各1斤→¥95
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)
各1丁→¥79
鹿児島県産:新馬鈴薯L
700g入→¥105
長崎県産:新玉葱2L3個入
国産:春キャベツL1玉
各→¥145
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥40
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏ムネ肉
100g当→¥58
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→¥188
ロシア産:たらこ・明太子(切子)
各100g→¥198
北海道産:真ほっけ開き(特大)
島根県産:一夜干しえてカレイ(特大)
各2枚入→¥398
ハッサク
4個→¥298
あじフライ
4枚入→¥200
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
紳士婦人お子様3足組スニーカーソックス各種
各→¥180
エプロン各種
紳士スポルディング3枚組Tシャツ各種
各→¥480
ロングキッチンマット各種
→¥780
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
桜、菜の花、ウグイスの声、暖かなひざし、優しい風
春ですねぇ~
ええ季節です。
が、ティッシュペーパーが手放せないのもこの季節(><)
激しく消費するティッシュペーパー、なんで二重なん?
必要とあらば2枚重ねるものを、なんで最初から2枚重なっているんやろ?
トイレットペーパーはシングルとダブルがあるのに、なんでティッシュはダブルしかないん?
メーカーの陰謀か?!
調べるに、
ティッシュペーパーを一枚限定で製造すると、破れてしまい商品にならないのだそうです。
製造上の理由から二重にしているとのこと。
ティッシュペーパーの柔らかさの秘密は2枚重ねにありました。
一枚では破れるほどの薄いティッシュを重ねる事で強く柔らかく
また、ティッシュを重ねることで、空気が入るスペースが生まれます。
これを利用して水分を吸収しているのです。
再び疑問。
それなら、トイレットペーパーはダブルだけにしないでシングルも作ったん?
ティッシュペーパーとトイレットペーパーでは紙の質が全然違うので1枚でも破けないから。
そうですよね、使っていてもわかりますね(^^;
なので、お客さんの好みを考えて両方作っているそうです。
肌触りがよく高級感のあるダブル
硬いけどコストの安いシングル
みなさまは、どちらがお好み?
私は・・
ダブルの感触の方がお好みだけど、迷った手はシングルを掴んでいます(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?ティッシュペーパー
--------------------
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
http://mobachira.shiga-saku.net/c14928.html
--------------------
【2013/4/5チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
春の新鮮野菜88円均一セール♪
--------------------
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→¥140
えび
平日1尾¥8510尾入→¥488
いちごS
1パック→¥240
あまおう
1パック→¥388
国産:かしわモモ正肉100g
エリンギ(特大袋)1袋
ホクトしめじ2パック
滋賀県産:ほうれん草1把
小松菜1把
きくな1把
高知県産:ピーマン1袋
ニラ2束
熊本県産:春白菜1/2切
信州産:えのき茸2袋
長崎県産:生椎茸1袋
各→¥88
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:若鶏手羽元
若鶏手羽先
約60g各1本→¥38
香川県産:レタス
1玉→¥98
ヒガシマル:うどんスープ20px8g
シマヤ:うどんスープ10gx26袋
味ノ素:ほんだしあわせだし8gx24袋
各1箱→¥298
エバラ:浅漬の素500ml(レギュラー・昆布だし)
各1本→¥148
くらしモア:和風キムチ550g
1個→¥198
ポッカ:キレートレモンシーサポート900ml
デルモンテ:野菜ジュース(食塩無添加)900g
トマトジュース(食塩無添加)900g
トマトジュース900g
各1本→¥148
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(山型)5枚・6枚
各1斤→¥95
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)
各1丁→¥79
鹿児島県産:新馬鈴薯L
700g入→¥105
長崎県産:新玉葱2L3個入
国産:春キャベツL1玉
各→¥145
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥40
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏ムネ肉
100g当→¥58
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→¥188
ロシア産:たらこ・明太子(切子)
各100g→¥198
北海道産:真ほっけ開き(特大)
島根県産:一夜干しえてカレイ(特大)
各2枚入→¥398
ハッサク
4個→¥298
あじフライ
4枚入→¥200
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
紳士婦人お子様3足組スニーカーソックス各種
各→¥180
エプロン各種
紳士スポルディング3枚組Tシャツ各種
各→¥480
ロングキッチンマット各種
→¥780
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★クボタ
安曇川駅前
入学入園おめでとうセール
おしゃれスニーカー50%OFF
カラフルスニーカー62%OFFなど
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
桜、菜の花、ウグイスの声、暖かなひざし、優しい風
春ですねぇ~
ええ季節です。
が、ティッシュペーパーが手放せないのもこの季節(><)
激しく消費するティッシュペーパー、なんで二重なん?
必要とあらば2枚重ねるものを、なんで最初から2枚重なっているんやろ?
トイレットペーパーはシングルとダブルがあるのに、なんでティッシュはダブルしかないん?
メーカーの陰謀か?!
調べるに、
ティッシュペーパーを一枚限定で製造すると、破れてしまい商品にならないのだそうです。
製造上の理由から二重にしているとのこと。
ティッシュペーパーの柔らかさの秘密は2枚重ねにありました。
一枚では破れるほどの薄いティッシュを重ねる事で強く柔らかく
また、ティッシュを重ねることで、空気が入るスペースが生まれます。
これを利用して水分を吸収しているのです。
再び疑問。
それなら、トイレットペーパーはダブルだけにしないでシングルも作ったん?
ティッシュペーパーとトイレットペーパーでは紙の質が全然違うので1枚でも破けないから。
そうですよね、使っていてもわかりますね(^^;
なので、お客さんの好みを考えて両方作っているそうです。
肌触りがよく高級感のあるダブル
硬いけどコストの安いシングル
みなさまは、どちらがお好み?
私は・・
ダブルの感触の方がお好みだけど、迷った手はシングルを掴んでいます(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

菜の花弁当と昼時高島市、桜並木、菜の花田んぼ

滋賀県高島市のお昼時は、ほんにほんにええ天気で
風はほわぁ~と、少々かすみ。

今日のお弁当は、菜の花のおひたし
ブロッコリー、トマト
野菜天ぷらいろいろ
たまごやき
高野豆腐
いただきました、ありがとう。

マチが桜色になる頃のもうひとつのお楽しみは「菜の花田んぼ」
今年はどこかな?
新旭町内をうろり。

湖岸通りの桜ポツポツ

安曇川挟んで安曇川側は、さなぎから蝶になるように
ピンクの花びらがはち切れんばかりに、開こうとしてる。

昨日と同じ場所、同じ桜の木は、
安曇川挟んで新旭側の桜並木はの方は、開いた花が倍増!
たった一日なのに、咲き始めから一気に五分咲き!
ユリカモメのつもりのカモメと夜鳴く鳥と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと、大根
昨夜のこと。
午前1時前くらいから、カラスや雉やらがやけに:騒がしくて
雉はいつも4時頃から鳴いて飛んで
カラスはその少し前から鳴き始めます。
深夜は時折鴨とか、ケリとか、サギとか鳴いていますが、”いつも”の"ときどき”なので、それほど気にはなりません。
でも、昨夜の、特にカラスの鳴き声はひっきりなしで、
都会では深夜もからすが鳴いているというけれど、ここ高島では滅多にないこと。
なんか気になって・・・・
1時半頃には声はは止み、今度はいつもの夜より静かに、
たぶんいつもの夜なんでしょうけど。
石川、福井で2時前に地震があったようですが、高島ではそれもなく。
なんもなくてよかった・・・
てな、夜でした。
それでは、今日のチラシです。
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?大根役者
--------------------
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
http://mobachira.shiga-saku.net/c14928.html
--------------------
【2013/4/4チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
春の新鮮野菜88円均一セール♪
--------------------
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→¥140
えび
平日1尾¥8510尾入→¥488
いちごS
1パック→¥240
あまおう
1パック→¥388
国産:かしわモモ正肉100g
エリンギ(特大袋)1袋
ホクトしめじ2パック
滋賀県産:ほうれん草1把
小松菜1把
きくな1把
高知県産:ピーマン1袋
ニラ2束
熊本県産:春白菜1/2切
信州産:えのき茸2袋
長崎県産:生椎茸1袋
各→¥88
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
※集めてチャンススピードくじの抽選は本日4/4迄です!
国産:春キャベツ
1玉→¥98
国産:あじわい豚肩ロース切落し
100g当→¥158
くらしモア:料理酒1L
みりん風調味料1L
各1本→¥158
ヤマザキ:菓子パン厳選品
アップルパイ
高級つぶあんパン
ミニスナックゴールドなど
各1個→¥88
メグミルク:カップコーヒー200g各種
各1個→¥78
☆古紙回収サービスエコスポットポイント2倍
☆リプル・クボタ他、春の感謝祭
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
たまごL10個
1パック→¥105
オイシス:熟成工房食パン(山型)5枚・6枚
各1斤→¥95
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)
各1丁→¥79
鹿児島県産:新馬鈴薯L
700g入→¥105
長崎県産:新玉葱2L3個入
国産:春キャベツL1玉
各→¥145
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥40
タカノフーズ:おかめ仕立て納豆45gx3P
1パック→¥63
泉南乳業:霧島の郷3.6牛乳1L
1本→¥166
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり手羽元
100g当→¥58
カナダ産:豚ロース切り落し
100g当→¥98
げんさん特製鶏モモ竜田揚げ
100g当→¥98
兵庫県産:新物ほたるいか
→大奉仕
北海道産:さんま開き
5枚入→¥398
チリ産:塩銀鮭厚切(甘塩)
1切→¥90
オレンジ
6個→¥298
鶏モモ竜田揚
100g→¥98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
婦人五分丈ボトム各種
→¥280
婦人配色切替えカットソー
→¥580
婦人トレーニングパンツ
→¥780
婦人スカート各種
婦人エナメルパンプス各種
各→¥980
紳士キャラクターボクサーブリーフ・トランクス各種
婦人2枚組ショーツ各種
各→レジにて30%OFF
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
アルミスポンジ2p
ステンレスたわし3p
クリーンパフ80枚x2p
綿棒白色200本
歯ブラシ
特価シダ箒S
各→¥68
泡立ち抜群泡ボディ洗い・泡背中洗い
換気扇カバー(両面テープ付)
ジャンボフェンス(2面磁石付)
ガスレンジ下敷55x77
フローリングシート(ドライ30枚x2・ウェット20枚x2)
シーザー100g
共柄スコップ
プランター
各→¥98
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
演技が下手な役者をなんで大根役者って言うんでしょう?
人参やごぼう、芋、南瓜ではあかんの?
なんで大根になったんやろ?
東京学芸大学教授いわく、
大根は室町時代からおろして食べるのがレギュラーな食べ方だったそうです。
そんな背景があって、
下手な役者に対して「舞台から降ろしてしまえ!」と云う意味で、江戸時代半ばに観客が「大根!」と野次った言葉から、大根役者となったと。
もう一説。
大根でないと説明がつかないものがありました。
大根は、大根おろしを始め、煮物など、いかなる料理にしても食当たりしない食材。
技量に乏しく芸のつたない役者は、いくら起用しても当たったことがない。
大根とかけて、売れない役者ととく
そのこころは、あたらない
と、いうもの。
しかし、これは大根にはとても失礼。
大根には消化を促進する酵素がいっぱい含まれています。
殺菌作用もあり、めったに食中毒をおこさないすごい食べ物なのです。
大根のすばらしいはたらきや特質は、さながら千両役者!
寒い季節にはおでんなど体を温める主役を演じ、
刺身に欠かせないツマ、
焼き魚は一手間加えて大根おろしをかいて醤油を垂らせば焼魚がランクアップ
おろし蕎麦におろしうどん
薬味として欠かすことのできない名脇役を演じてくれます。
真ん中は煮炊きして、皮や葉っぱはお漬物。
考えると、考えなくても、捨てるところなしの大根。
ビバ大根!ラブリー大根!
そうそう、「大根足」は太い足の悪口として言われますが、『古事記』で歌われている大根とは、女性の白い美しい腕のこと。
野次事件?の前、古代では、大根のように白いという誉め言葉だったんですね。
と、いうわけ?で、今夜のおかずはイカ大根に決定♪
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

ちょっと大きなユリカモメ?
うーん、
首をすくめて、ちょいと小さく見せてるけど、どうみてもカモメ・・・
水菜タラコスパ弁当と昼時滋賀県高島市と、桜の開花状況
梅の花が散りはじめて

桜の花が咲はじめて

↑ こちらは、安曇川挟んで新旭側
↓ こちらは、安曇川挟んで安曇川側

どちらも、ちらほら花びら見えはじめ
春の真ん中、
昼休みは、お花見弁当♪

今日のメニューは、
会社の同僚からもらった水菜で、水菜たらこスパ
高野豆腐
たまご焼き
ブロッコリーきゅうりトマトサラダ
いただきました、
ありがとう。
天気は、荒れ模様で。
電車往来しないと思ったら、
強風で、予想通りに湖西線は止まっていたようで、、、
とりあえずは、このひどい天気が、桜咲く前で良かった
今週末は満開かな

桜の花が咲はじめて

↑ こちらは、安曇川挟んで新旭側
↓ こちらは、安曇川挟んで安曇川側

どちらも、ちらほら花びら見えはじめ
春の真ん中、
昼休みは、お花見弁当♪

今日のメニューは、
会社の同僚からもらった水菜で、水菜たらこスパ
高野豆腐
たまご焼き
ブロッコリーきゅうりトマトサラダ
いただきました、
ありがとう。
天気は、荒れ模様で。
電車往来しないと思ったら、
強風で、予想通りに湖西線は止まっていたようで、、、
とりあえずは、このひどい天気が、桜咲く前で良かった
今週末は満開かな

薄口淡口減塩しょうゆの秘密?!と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと琵琶湖のツバメ
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
うす口しょうゆは「薄口」それとも「淡口」
--------------------
【イベント情報】
4月のイベント情報はただ今作成中(><)
暖かくなるにつれイベントも増えています
週末までには何とか仕上げたいと思うのですが、どうにも時間が・・・(><)
--------------------
【2013/4/3チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
紳士キャラクターボクサーブリーフ・トランクス各種
婦人2枚組ショーツ各種
各→レジにて30%OFF
婦人大きいサイズ七分袖カットソー各種
紳士大きいサイズTシャツ各種
各→¥380
女児カットソーチュニック各種
→¥480
子供キャラクターTシャツ各種
→¥680
プリーツスカート
→¥780
シャツ各種
婦人ジーンズ各種
婦人ポケッタブルウインドブレーカー
→¥980
シングルサイズ掛布団各種
→¥1900
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
ニッサン石鹸:ファーファ柔軟剤特大詰替2000ml
各→¥198
P&G:ボールドはじけて香るジェル詰替810g
1パック→¥178
水切りネット排水口用50枚・三角コーナー用35枚
各→¥58
トイレットペーパーお花畑の詩18ロール
→¥399
MARS:ペディグリードライ6.5kg・6kg
各→¥980
花ちゃん培養土25L
1袋→¥598
ワイドオープンラック85.4x29.2x179cm
1台→¥3980
カラーボックス3段41.5x奥29x高88cm
どこでも収納ボックス3個組
各→¥698
KING JIM:テプラ
1台→¥4980
タイガー:ホットプレート(たこ焼きプレート付)
1台→¥6980
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
コメリセレクト:トイレットペーパー18ロール(シングル・ダブル)
各→¥298
タオルぞうきん5枚
→¥198
スリッパ各種
→¥198
元禄箸50膳
→¥98
お弁当箱(袋付)
→¥598
コクヨ:ドット入りキャンパスノート5冊パック
各1パック→¥298
パッカブルヤッケ
→¥780
艶出しワックスシャンプー
→¥398
キャベツ苗
レタス苗
ブロッコリー苗
各→¥58
軽快車26インチ
→¥8980
高圧洗浄機
→¥5980
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ヤマザキ:お手軽バナナ
1本→¥98
パスコ:超熟食パン4枚・5枚・6枚
各1斤→¥138
国産:若鶏ムネ正肉
100g当→¥38
米産:豚肉ブロック大放出
各100g→¥98
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
北海道産:馬鈴薯
玉葱
各1個→¥38
米産:レモン1個
香川県産:ぶなしめじ100g入
フィリピン産:オクラ1ネット
国産:薬味ねぎ1束
各→¥78
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→¥158
フライ各種
ミニ天ぷら各種
ばくだん揚各種
極旨いなり
各1個→¥58
クラフトフーズ:キシリクリスタルのど飴72g各種
クリアインフルーツのど飴94g
各1袋→¥158
よりどり2袋→¥300
パピヨン・エル:鈴鹿山麓の天然水2L
1本→¥68
6本→¥358
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
たまごL10個
1パック→¥105
国産:ニラ
100g入→¥42
国産:ピーマン
130g-150g→¥69
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥40
国産:春キャベツL
1玉→¥145
泉南乳業:霧島の郷3.6牛乳1L
1本→¥166
はごろも:シーチキンマイルド165g
1缶→¥174
日清:どん兵衛各種
日本製粉:ハート薄力粉1kg
うちの小麦粉(中力粉)1kg
各1袋→¥105
充填豆腐150gx4個
1袋→¥93
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→¥263
オイシス:チーズ蒸しパン
チョコクロワッサン
ウインナードーナツ
自家立てロールホイップ
ハムとたまねぎのピサ
こしあんぱん
メロンパン
各1個→¥72
キリン:生茶2L
午後の紅茶おいしい無糖2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥108
お刺身3種盛り合せ
1パック→¥350
モロッコ産:湯だこ
100g→¥238
和歌山県産:釜揚しらす
約100g入→¥298
王林
6個→¥298
鶏モモ唐揚げ
100g→¥98
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
うすくちしょうゆの本来の特徴の一つである「色が淡い(あわい)」ということから「淡」という文字を使っているんですね。
「薄口」としたら、味が薄いんちゃうん?って誤解されるかも・・・との思いから、しょうゆ業界では「淡口」を使用してるとのことでした。
ちなみに、うすくちしょうゆは、色は薄いが塩は濃く、通常こいくちしょうゆの塩分濃度は約16%、うすくちが約18%。
高血圧の私は、高値の減塩しょうゆを愛用しています。
なんで、減塩しょうゆの値段は高いんでしょう(><)
塩分が低いのに値段が高いのはなんでなん?
これは、塩分を減らすための工程が加わっているからなのだそうです。
塩、少なくてええんやで?
最初から塩を控えたらええんちゃうん?
って思ってしまうけど・・・
しょうゆの製造過程で雑菌が繁殖しないためには適切な塩分が必要なのだそうです。
いったん通常のしょうゆをつくってから、塩分だけ減らす工程を経て、減塩しょうゆが造られるのです。
うーん、納得するとしましょう・・・
ちなみに、濃口・淡口は、塩分濃度で分けられているわけではありません。
こい口醤油、うす口醤油の違いは、色が濃いが淡いかです。
結果、塩分濃度が変わるだけ。
濃い口醤油は製造工程において色を薄くする加工はしていないのに対し、
薄口醤油は製造工程において色を薄くする加工をする。
うーん、減塩しょうゆが高いのは納得したけど、なんで淡口と濃口の値段はいっしょなん?
色を薄くする加工は簡単やけど、塩を抜く加工は手間がかかるってことなんかな・・・
JASによる「こいくち」と「うすくち」の区分は以下の通り。
長い上、何度読んでも私には理解できませんでした(^^;
興味のある方だけお読みください。
☆こいくち醤油
しょうゆのうち、大豆にほぼ等量の麦を加えたもの又はこれに米等の穀類を加えたものをしょうゆこうじの原料とするものいう。
☆うすくち醤油
しょうゆのうち、大豆にほぼ等量の麦を加えたもの又はこれに米等の穀類若しくは小麦グルテンを加えたものをしょうゆこうじの原料とし、かつ、もろみは米を蒸し、若しくは膨化したもの又はこれをこうじ菌により糖化したものを加えたもの又は加えないものを使用するもので、製造工程において色沢の濃化を抑制したものをいう。
「若しくは」とか「又は」とか、多すぎ(><)
なんでこんなわかりにくい表現にするんかな・・・
こいくち醤油はなんとなく理解はできても、うすくち醤油になると、もうほとんどわかりません。
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
うす口しょうゆは「薄口」それとも「淡口」
--------------------
【イベント情報】
4月のイベント情報はただ今作成中(><)
暖かくなるにつれイベントも増えています
週末までには何とか仕上げたいと思うのですが、どうにも時間が・・・(><)
--------------------
【2013/4/3チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
紳士キャラクターボクサーブリーフ・トランクス各種
婦人2枚組ショーツ各種
各→レジにて30%OFF
婦人大きいサイズ七分袖カットソー各種
紳士大きいサイズTシャツ各種
各→¥380
女児カットソーチュニック各種
→¥480
子供キャラクターTシャツ各種
→¥680
プリーツスカート
→¥780
シャツ各種
婦人ジーンズ各種
婦人ポケッタブルウインドブレーカー
→¥980
シングルサイズ掛布団各種
→¥1900
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
ニッサン石鹸:ファーファ柔軟剤特大詰替2000ml
各→¥198
P&G:ボールドはじけて香るジェル詰替810g
1パック→¥178
水切りネット排水口用50枚・三角コーナー用35枚
各→¥58
トイレットペーパーお花畑の詩18ロール
→¥399
MARS:ペディグリードライ6.5kg・6kg
各→¥980
花ちゃん培養土25L
1袋→¥598
ワイドオープンラック85.4x29.2x179cm
1台→¥3980
カラーボックス3段41.5x奥29x高88cm
どこでも収納ボックス3個組
各→¥698
KING JIM:テプラ
1台→¥4980
タイガー:ホットプレート(たこ焼きプレート付)
1台→¥6980
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
コメリセレクト:トイレットペーパー18ロール(シングル・ダブル)
各→¥298
タオルぞうきん5枚
→¥198
スリッパ各種
→¥198
元禄箸50膳
→¥98
お弁当箱(袋付)
→¥598
コクヨ:ドット入りキャンパスノート5冊パック
各1パック→¥298
パッカブルヤッケ
→¥780
艶出しワックスシャンプー
→¥398
キャベツ苗
レタス苗
ブロッコリー苗
各→¥58
軽快車26インチ
→¥8980
高圧洗浄機
→¥5980
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ヤマザキ:お手軽バナナ
1本→¥98
パスコ:超熟食パン4枚・5枚・6枚
各1斤→¥138
国産:若鶏ムネ正肉
100g当→¥38
米産:豚肉ブロック大放出
各100g→¥98
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
北海道産:馬鈴薯
玉葱
各1個→¥38
米産:レモン1個
香川県産:ぶなしめじ100g入
フィリピン産:オクラ1ネット
国産:薬味ねぎ1束
各→¥78
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→¥158
フライ各種
ミニ天ぷら各種
ばくだん揚各種
極旨いなり
各1個→¥58
クラフトフーズ:キシリクリスタルのど飴72g各種
クリアインフルーツのど飴94g
各1袋→¥158
よりどり2袋→¥300
パピヨン・エル:鈴鹿山麓の天然水2L
1本→¥68
6本→¥358
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
たまごL10個
1パック→¥105
国産:ニラ
100g入→¥42
国産:ピーマン
130g-150g→¥69
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥40
国産:春キャベツL
1玉→¥145
泉南乳業:霧島の郷3.6牛乳1L
1本→¥166
はごろも:シーチキンマイルド165g
1缶→¥174
日清:どん兵衛各種
日本製粉:ハート薄力粉1kg
うちの小麦粉(中力粉)1kg
各1袋→¥105
充填豆腐150gx4個
1袋→¥93
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→¥263
オイシス:チーズ蒸しパン
チョコクロワッサン
ウインナードーナツ
自家立てロールホイップ
ハムとたまねぎのピサ
こしあんぱん
メロンパン
各1個→¥72
キリン:生茶2L
午後の紅茶おいしい無糖2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥108
お刺身3種盛り合せ
1パック→¥350
モロッコ産:湯だこ
100g→¥238
和歌山県産:釜揚しらす
約100g入→¥298
王林
6個→¥298
鶏モモ唐揚げ
100g→¥98
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
うすくちしょうゆの本来の特徴の一つである「色が淡い(あわい)」ということから「淡」という文字を使っているんですね。
「薄口」としたら、味が薄いんちゃうん?って誤解されるかも・・・との思いから、しょうゆ業界では「淡口」を使用してるとのことでした。
ちなみに、うすくちしょうゆは、色は薄いが塩は濃く、通常こいくちしょうゆの塩分濃度は約16%、うすくちが約18%。
高血圧の私は、高値の減塩しょうゆを愛用しています。
なんで、減塩しょうゆの値段は高いんでしょう(><)
塩分が低いのに値段が高いのはなんでなん?
これは、塩分を減らすための工程が加わっているからなのだそうです。
塩、少なくてええんやで?
最初から塩を控えたらええんちゃうん?
って思ってしまうけど・・・
しょうゆの製造過程で雑菌が繁殖しないためには適切な塩分が必要なのだそうです。
いったん通常のしょうゆをつくってから、塩分だけ減らす工程を経て、減塩しょうゆが造られるのです。
うーん、納得するとしましょう・・・
ちなみに、濃口・淡口は、塩分濃度で分けられているわけではありません。
こい口醤油、うす口醤油の違いは、色が濃いが淡いかです。
結果、塩分濃度が変わるだけ。
濃い口醤油は製造工程において色を薄くする加工はしていないのに対し、
薄口醤油は製造工程において色を薄くする加工をする。
うーん、減塩しょうゆが高いのは納得したけど、なんで淡口と濃口の値段はいっしょなん?
色を薄くする加工は簡単やけど、塩を抜く加工は手間がかかるってことなんかな・・・
JASによる「こいくち」と「うすくち」の区分は以下の通り。
長い上、何度読んでも私には理解できませんでした(^^;
興味のある方だけお読みください。
☆こいくち醤油
しょうゆのうち、大豆にほぼ等量の麦を加えたもの又はこれに米等の穀類を加えたものをしょうゆこうじの原料とするものいう。
☆うすくち醤油
しょうゆのうち、大豆にほぼ等量の麦を加えたもの又はこれに米等の穀類若しくは小麦グルテンを加えたものをしょうゆこうじの原料とし、かつ、もろみは米を蒸し、若しくは膨化したもの又はこれをこうじ菌により糖化したものを加えたもの又は加えないものを使用するもので、製造工程において色沢の濃化を抑制したものをいう。
「若しくは」とか「又は」とか、多すぎ(><)
なんでこんなわかりにくい表現にするんかな・・・
こいくち醤油はなんとなく理解はできても、うすくち醤油になると、もうほとんどわかりません。
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

かぼちゃ弁当と滋賀県高島市の今の天気




滋賀県高島市の今の天気は、曇り
風なく、琵琶湖はのっぺりと
山も私もぼんやりで、、、
今日のお弁当は、
かぼちゃの炊いたん
鮭の焼いたん
ナポリタン
しめじとピ〜マンとウィンナ〜添え
たまごやき
レタスキュウリトマトのレモン胡椒マヨネーズ
いただきます
ありがとう
湖岸通りの桜街道はあとすこし
蕾の先はピンク色♪
フワァ〜
それにしても、眠すぎる、、、
クッキーとビスケットとクラッカーとサブレの違いと、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
クッキー、ビスケット、クラッカー、サブレの違いってなんなん?
--------------------
【イベント情報】
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
--------------------
【2013/4/2チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
火曜日は生鮮市恒例(生鮮食品からおなじみの品まで)¥98均一
ファミリーたまご10個
開店~17時~→¥98
国産:若鶏ムネ正肉
100g当→¥38
米産:豚肉ブロック大放出
各100g→¥98
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
米産:レモン1個
香川県産:ぶなしめじ100g入
フィリピン産:オクラ1ネット
国産:薬味ねぎ1束
各→¥78
北海道産:馬鈴薯
玉葱
各1個→¥38
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→¥158
丸美屋:のりたま62g
味道楽大袋62g
すきやき90g
各→¥158
シリアル・コーンフレーク
→今ついている価格よりレジにて1割引
パピヨン・エル:鈴鹿山麓の天然水2L
1本→¥68
6本→¥358
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:チンゲン菜2L
2株→¥69
ニュージーランド産:えびす南瓜(大)
半切→¥79
長野県産:ぶなしめじ100g入
徳用えのき茸200g入
各1パック→¥40
国産:春キャベツL
1玉→¥145
はごろも:シーチキンマイルド165g
1缶→¥174
日清:どん兵衛各種
日本製粉:ハート薄力粉1kg
うちの小麦粉(中力粉)1kg
各1袋→¥105
充填豆腐150gx4個
1袋→¥93
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→¥263
フジパン:黒コッペ1個
ぶどうパン1個
銀チョコ1個
苺のチョコチップメロンパン1個
もっちりパンケーキメープル&マーガリン2個
抹茶のパンケーキ2個
各1袋→¥93
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→¥98
兵庫県産:新物カナギちりめん
約100g入→¥298
北海道産:ボイルほたて
100g当→¥98
ノルウェー:塩さば切身
4切入→¥298
いちご
1パック→¥298
白身フライ
4枚入→¥200
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
ハインツ:トマトケチャップ460g
1本→¥108
各社冷凍食品
→今ついている価格より4割引
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
違いが分からない(><)
同じようなものだと思っていました。
私的違いというかイメージは
クッキーは、調理された、いろいろ手を施したというか、手作りっぽい感じで、キメが粗め。
ビスケットはクッキーよりキメが細かくてビスケットより硬めで地味な感じ。そうマリービスケット!
クラッカーは、さらの地味で、塩味で、お菓子っぽくない。粉が違う?
サブレは、サクサクした感じで・・・、ぁあ、シスコのココナッツサブレ!?
違いが分かる女になりたい
と、調べてみました。
どうやら私のイメージは私にイメージでしかありませんでした(^^;
かいつまんで書くと・・・
脂肪分を40パーセント以上含んでいるものがクッキー、それ以下の物がビスケットだそうです。
ですが、(社)全国ビスケット協会によると
「日本では、ビスケットとクッキー両方の名前が使われていますが、 本来、同種のものをさします。」とのこと。
「比較的糖分や油分が多く含まれていて、手作り風の外観をもつものを、クッキーと呼んでもよい」ということだそうです。
呼んでもよいなんて、なんかこう、上から目線ですね(--;
クッキー協会はないようなので、ビスケット協会の独壇場ってところでしょうか。
で、サブレはと言うと、フランスに「サブレ」という町があり、ここで焼いたものがサブレ。
フランスでは基本的に「クッキー」や「ビスケット」と呼ばれるものは無いそうです。
いろいろ調べた結果、全部ビスケット。
ビスケットとは、小麦粉、糖類、食用油脂及び食塩を原料とした焼いた洋菓子のこと。
で、
ビスケットの中で、手作り風の外観かつ糖類、食用油脂の割合が40%以上のものをクッキーと呼んでもいい。
ビスケットの中でもイーストまたは酵素が入っているものクラッカーと呼んでもいい。
サブレは・・・よくわかりません。
商品名のようなもの?
そもそもは、サブレ町で作られた焼き菓子を称したのが、この焼き菓子の名前は何がいい?ハトサブレはどうやろ?ココナッツサブレってええ名前やん。ってな感じで付けられた?
ちなみにこれらの違いは国によって異なります。
イギリス英語では焼き菓子をビスケットといい、
アメリカ英語ではクッキー、スコーンのことをビスケットといいます。
ケンタッキーフライドチキンで、どうみてもスコーンなのに「ビスケット」と記載されているのは、アメリカ英語だからなんですね。
違いなんて分からなくてもいいみたいです(^^;
しかし、
ここ日本では厳密な定めがありました。
素晴らしい!さすが日本です!
ビスケットとクラッカーの違いの定義は、(社)全国公正取引協議会連合会によって厳密に定められています。
また、ビスケットとクッキーの違いの定義は、(社)全国ビスケット協会によって定められています。
まぁこれは(社)全国ビスケット協会に加盟しているメーカーの自主規制なので、加盟していなければ守る必要はありません。
しかし、(社)全国ビスケット協会には私たちの知っている主要なビスケットメーカーは加盟していますので、市場の多くのビスケットとクッキーは明確に区別されているといっていいでしょう。
クラッカーは塩味のつよいビスケットだと思っていましたが、正式な定義によると塩分量で区別することは出来ません。
下に正確な定義を載せましたので、興味のある人は参考にしてください。
☆ビスケット
小麦粉、糖類、食用油脂及び食塩を原料とし、必要により澱粉、乳製品、卵製品、膨脹剤、食品添加物等の
原材料を配合し、又は添加したもの
☆クッキー
ビスケットの中でもイーストか酵素が入ったもの、かつ手作り風の外観を有し、糖分、脂肪分の合計が重量百分比で40%以上のもので、嗜好に応じ、卵、乳製品、ナッツ、乾果、蜂蜜などにより製品の特徴づけをおこなって風味よく焼き上げたもの
☆クラッカー
小麦粉、糖類、食用油脂、食塩を原料とし、必要により澱粉、乳製品、卵製品、イースト、酵素、膨脹剤、
食品添加物等の原材料を配合し又は添加したもの
TPPに参加したら、こんな厳密な区分けも世界仕様になってりまうのかな・・・
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

早いがいいか、遅いがいいか、桜咲く
恋せよおかめ
もといおとめ!
トンカツ弁当と滋賀県高島市の今の天気、桜開花情報
春〜
春ですね~
滋賀県高島市の今の天気は、晴れ
霞ほんのりの晴れの空。
あったかいです。
比良のお山の頭に少々雪が見えるものの、伊吹山の頭はもう白くありません。
春なんですねぇ・・・
今日は、ウグイスの歌を聴きながら、お花見弁当♪

メニューはトンカツ、キャベツ
昨夜。ちょっと前にTVでみた柔らかトンカツを作ってみました。
めっちゃ柔らか~い!
ポイントはこれのようです。
→たまねぎをすりおろして、マヨネーズと醤油とみりんに30分ばかし漬けておく
つなぎは、小麦粉と牛乳と卵で、あとはいつものトンカツ同様パン粉をつけて揚げるだけ。
TVで作ってた和風のたれも美味しかった♪
トンカツソース1とケチャップ1とだし汁10を水溶き片栗粉でとろみをつけるだけと簡単で。
作りたてのように、サクサクではないけれど、お弁当に入れても柔らかはそのまま、おいしゅうございました。
おすすめでございます♪
あとは、定番
今日のサラダは、きゅうり トマト ブロッコリー アスパラ
たまごやき
きのこたらこパスタ。
いただきました。
ありがとう。

びわこっぺりのこぶしの花も満開。
琵琶湖で食べるか、土手で食べるか・・・
今日は、桜の土手へ向かいました。

土手に座ってお弁当。
電車の往来を見ながら、鉄旅気分(^^;

じょあんばし近くの桜並木。
ひとつ、ふたつ、咲いているけど、もう少し。
やっぱり今年は桜が早い。
週末はお花見かな♪
春ですね~
滋賀県高島市の今の天気は、晴れ
霞ほんのりの晴れの空。
あったかいです。
比良のお山の頭に少々雪が見えるものの、伊吹山の頭はもう白くありません。
春なんですねぇ・・・
今日は、ウグイスの歌を聴きながら、お花見弁当♪

メニューはトンカツ、キャベツ
昨夜。ちょっと前にTVでみた柔らかトンカツを作ってみました。
めっちゃ柔らか~い!
ポイントはこれのようです。
→たまねぎをすりおろして、マヨネーズと醤油とみりんに30分ばかし漬けておく
つなぎは、小麦粉と牛乳と卵で、あとはいつものトンカツ同様パン粉をつけて揚げるだけ。
TVで作ってた和風のたれも美味しかった♪
トンカツソース1とケチャップ1とだし汁10を水溶き片栗粉でとろみをつけるだけと簡単で。
作りたてのように、サクサクではないけれど、お弁当に入れても柔らかはそのまま、おいしゅうございました。
おすすめでございます♪
あとは、定番
今日のサラダは、きゅうり トマト ブロッコリー アスパラ
たまごやき
きのこたらこパスタ。
いただきました。
ありがとう。

びわこっぺりのこぶしの花も満開。
琵琶湖で食べるか、土手で食べるか・・・
今日は、桜の土手へ向かいました。

土手に座ってお弁当。
電車の往来を見ながら、鉄旅気分(^^;

じょあんばし近くの桜並木。
ひとつ、ふたつ、咲いているけど、もう少し。
やっぱり今年は桜が早い。
週末はお花見かな♪
一番大きい数字と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと一番小さい数字
--------------------
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?一、十、百、千、万、億、兆、京、概…
この次は?
--------------------
【イベント情報】
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
--------------------
【2013/4/1チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ロースハムスライス
100g当→¥98
クレスト:健美卵10個入
イセ食品:てるたま10個入
各1パック→¥178
くらしモアミニ菓子パン各種
各1袋→¥88
ナビスコ:チップスターS 50g(うすしお・コンソメ・シーザーサラダ・のりしお)
各1個→¥128
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
鹿児島県産:新馬鈴薯L
700g入→¥105
北海道産:玉葱L
3個入→¥95
国産:生椎茸
6枚・8枚入→¥93
国産:大葉
10枚x10束→¥208
マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
マルちゃん麺づくりカップ各種
赤いきつねうどん96g
緑のたぬき天そば101g
白い力もちうどん109g
あつあつ豚汁うどん109g
黒い豚カレーうどん87g
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各1個→¥93
森永:焼プリン140g
1個→¥79
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
森永:クラフトモッツァレラスライスチーズ17gx8枚
アサヒ:十六茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各→¥105
京油あげ(大)
1枚→¥90
こんにゃく各種
各1袋→¥48
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥95
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏ムネ肉
100g当→¥58
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→¥188
お魚・干物各種他月曜恒例95円均一
サンフジ
5個→¥298
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
シマヤ:だしの素粉末260g
1箱→¥298
北海道産:長芋3L
100g当→¥38
メキシコ産:アボカド1個
高知県産:ピーマン150g入
各→¥88
カネテツ:匠ちくわ5本入
ケーエスフーズ:どっしり得あつ揚2個入
各→¥78
ニッスイ:さんま蒲焼100g
1缶→¥98
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
10億って「0」何個?
スラスラ書けますか?
私は「いちじゅうひゃくせんまんいちおくじゅうおく」と「0」の数を数えながら書きます(^^;
会社で調査票を書いていて、数字って、どこまであるんやろ?と、ふと・・・
ウィキさんによると、この単位「命名法」というそうです。
上を表す単位は「一、十、百、千、万、億、兆、京、垓(がい)、??(じょ)、穣(じょう)、溝(こう)、澗(かん)、正(せい)、載(さい)、極(きょく)、恒河沙(ごうがしゃ)、阿僧祇(あそうぎ)、那由他(なゆた)、不可思議(ふかしぎ)、無量大数(むりょうたいすう)」
ここまででした。
でも、実際に使われているのは兆までくらいですよね?
私的には「万」までですが・・・
最小はどんな単位があるんやろ?
私的には、野球の打率、3割3部3厘で十分ですが・・・気になるので調べてみました(^^;
「全て1/10ずつで、分(ぶ)、厘(りん)、毛(もう)、糸(し)、忽(こつ)、微(び)、繊(せん)、沙(しゃ)、塵(じん)、埃(あい)、渺(びょう)、漠(ばく)、模糊(もこ)、逡巡(しゅんじゅん)、須臾(しゅゆ)、瞬息(しゅんそく)、弾指(だんし)、刹那(せつな)、六徳(りっとく)、空虚(くうきょ)、清淨(せいじょう)の21個です。
毛、糸までは聞いたことがあるけれど、それ以下は初耳、全く知りませんでした。
けど、使わへんし、縁もないし・・・、
覚えることもなさそう(^^;
まぁ、それよりもSI単位系(国際単位系)の、キロ、メガ、テラ、ペタ、ヘクサ…、
小さいほうではミリ、マイクロ、ナノ、ピコ、フェムト、アット…などの方が日常的かも。
今や化粧品もナノレベルですし、明日にはピコとかも出て来そう。
明後日にはシミも小じわも怖くなくなるかも?!
もうひとつ興味深いのは、不可思議とか、無量大数、塵に埃に刹那に六徳、空虚なんていう素敵なネーミング
これもまた調べてみたい課題のひとつです。
そして、どんなお方が「無量大数」やら「清淨」やら使っているのか、なんでそこまでの単位を作らねばならなかったのか・・・
まだまだ続くのか?
数字、億が深すぎる!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

ほんじつり新年度。
新年あけましておめでとうございます?!
が・・・
昨年度の決算処理がおわらへん(><)
いってきますー
【重要なお知らせ】
モバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?一、十、百、千、万、億、兆、京、概…
この次は?
--------------------
【イベント情報】
4月のイベント情報はただ今作成中です(><)
--------------------
【2013/4/1チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ロースハムスライス
100g当→¥98
クレスト:健美卵10個入
イセ食品:てるたま10個入
各1パック→¥178
くらしモアミニ菓子パン各種
各1袋→¥88
ナビスコ:チップスターS 50g(うすしお・コンソメ・シーザーサラダ・のりしお)
各1個→¥128
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
鹿児島県産:新馬鈴薯L
700g入→¥105
北海道産:玉葱L
3個入→¥95
国産:生椎茸
6枚・8枚入→¥93
国産:大葉
10枚x10束→¥208
マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
マルちゃん麺づくりカップ各種
赤いきつねうどん96g
緑のたぬき天そば101g
白い力もちうどん109g
あつあつ豚汁うどん109g
黒い豚カレーうどん87g
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各1個→¥93
森永:焼プリン140g
1個→¥79
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
森永:クラフトモッツァレラスライスチーズ17gx8枚
アサヒ:十六茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各→¥105
京油あげ(大)
1枚→¥90
こんにゃく各種
各1袋→¥48
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→¥95
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏ムネ肉
100g当→¥58
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→¥188
お魚・干物各種他月曜恒例95円均一
サンフジ
5個→¥298
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
シマヤ:だしの素粉末260g
1箱→¥298
北海道産:長芋3L
100g当→¥38
メキシコ産:アボカド1個
高知県産:ピーマン150g入
各→¥88
カネテツ:匠ちくわ5本入
ケーエスフーズ:どっしり得あつ揚2個入
各→¥78
ニッスイ:さんま蒲焼100g
1缶→¥98
--------------------
★リサイクルマート
安曇川町"しまむら"の前
3/30グランドオープン!
オープン記念企画は4/7迄
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★MARUZENクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/maru.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
10億って「0」何個?
スラスラ書けますか?
私は「いちじゅうひゃくせんまんいちおくじゅうおく」と「0」の数を数えながら書きます(^^;
会社で調査票を書いていて、数字って、どこまであるんやろ?と、ふと・・・
ウィキさんによると、この単位「命名法」というそうです。
上を表す単位は「一、十、百、千、万、億、兆、京、垓(がい)、??(じょ)、穣(じょう)、溝(こう)、澗(かん)、正(せい)、載(さい)、極(きょく)、恒河沙(ごうがしゃ)、阿僧祇(あそうぎ)、那由他(なゆた)、不可思議(ふかしぎ)、無量大数(むりょうたいすう)」
ここまででした。
でも、実際に使われているのは兆までくらいですよね?
私的には「万」までですが・・・
最小はどんな単位があるんやろ?
私的には、野球の打率、3割3部3厘で十分ですが・・・気になるので調べてみました(^^;
「全て1/10ずつで、分(ぶ)、厘(りん)、毛(もう)、糸(し)、忽(こつ)、微(び)、繊(せん)、沙(しゃ)、塵(じん)、埃(あい)、渺(びょう)、漠(ばく)、模糊(もこ)、逡巡(しゅんじゅん)、須臾(しゅゆ)、瞬息(しゅんそく)、弾指(だんし)、刹那(せつな)、六徳(りっとく)、空虚(くうきょ)、清淨(せいじょう)の21個です。
毛、糸までは聞いたことがあるけれど、それ以下は初耳、全く知りませんでした。
けど、使わへんし、縁もないし・・・、
覚えることもなさそう(^^;
まぁ、それよりもSI単位系(国際単位系)の、キロ、メガ、テラ、ペタ、ヘクサ…、
小さいほうではミリ、マイクロ、ナノ、ピコ、フェムト、アット…などの方が日常的かも。
今や化粧品もナノレベルですし、明日にはピコとかも出て来そう。
明後日にはシミも小じわも怖くなくなるかも?!
もうひとつ興味深いのは、不可思議とか、無量大数、塵に埃に刹那に六徳、空虚なんていう素敵なネーミング
これもまた調べてみたい課題のひとつです。
そして、どんなお方が「無量大数」やら「清淨」やら使っているのか、なんでそこまでの単位を作らねばならなかったのか・・・
まだまだ続くのか?
数字、億が深すぎる!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

ほんじつり新年度。
新年あけましておめでとうございます?!
が・・・
昨年度の決算処理がおわらへん(><)
いってきますー