この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年02月06日

くつき雪まつり2016雪不足で延期ほか滋賀県高島市今日のイベント・新聞折込チラシとモーニングコハクチョウさん



2016年2月6日(土)
【チラシトピックス】

まずはイベント。
本日開催予定だった「くつき雪まつり2016」、雪不足で延期だそうです。
今後の積雪状況で開催可能になったら、改めて日程をお知らせいたします。

「たかしまビジネスフォーラム」が、
午後1時~午後4時10分
高島市旧新旭公民館 4階 多目的ホールにて開催されます。
第1部 たかしまビジネスプランオーディション表彰式・プラン発表
第2部 たかしま発酵食文化カレッジ卒業証書授与式・第3回発酵食品基礎講座
定員100名、 参加費無料
申し込み・お問合せ
高島市産業連携推進協議会 (事務局:高島市商工会)
TEL 0740-32-1580
発酵食文化カレッジHP
http://hakkou-takashima.com

続いて食品・日用品関係のチラシ。
今日入ったのはバロー(税別)、週末土日55特売開催のチラシ。
マルシンハンバーグや大葉、彩りごはん・国産若鶏ささみ・手羽元・クリームスイーツなど¥55。
国産豚肉ロース・肩ロースや金のつぶ納豆3個x2パック、エバラ浅漬けの素・焼肉のたれなどなど¥155。
今日限りの日替わり品は、
13時まで、国産豚ミンチ100g¥78・味の素ピュアセレクトマヨネーズ400gコクうま360gが¥128など。
16時~19時まで、Vselectきぬごし豆腐300g¥18など。
一日を通して、文化麸¥85、春キャベツ1個¥88、味の素ほんだし8gx20p¥298など。

昨日までに入ったチラシの日替わり品では、

キリン堂(税込)が、
花王ロリエスピードプラス肌キレイガードふつうの日(羽根なし30枚x2個・羽根つき22枚x2個)¥203
ライオン:手間なしブライト詰替720ml¥73
昭和:キャノーラ油1kg・ヤマサ:昆布つゆ1L¥213
明治:キシリッシュミドルボトル各種94g1個¥321・よりどり2個¥624

平和堂(税別)が、福岡・長野県産:ぶなしめじ160g¥98
アキタ:四葉のクローバーたまご10個¥188
豪州産:牛肉サーロインステーキ100g当¥290
マイホームカフェ:ワッフル各種4個(カスタード・チョコ)各¥158
ネスレ:キットカットミニ14枚¥188
2/6・2/7の2日間、花王:ロリエ肌キレイガード2袋組(羽なし30枚羽つき22枚)¥198

Aコープ今津店は、
鯛チリ1P¥698、徳用カツオパック2.5g*20¥178など。

新旭店は、若ムネ肉100g¥39、子持ちししゃも170g¥198など。

下記URLからチェックしてネ!
--------------------
今日のチラシ(2/6up)】
は本日データup!

今日のチラシピックアップ

Aコープmenu(新旭・今津)

バロー(2/7迄)

平和堂(2/8迄)

キリン堂(2/7迄)

酒のケントと業務スーパー(2/11迄)

アヤハディオ(2/9迄)

万木かぶの漬物

地産わけあり野菜(外部リンク)

ジョーシン近江今津店(外部リンク)

ケーズデンキ(外部リンク)

リプル(外部リンク)
--------------------
【高島市求人情報】

なかむら企画(外部リンク)

webタイムス(外部リンク)

イーアイデム(外部リンク)
--------------------
高島市・湖西地域イベント情報

くつき雪まつり(2/6)

たかしまビジネスフォーラム(2/6)

上級救命講習(2/28)
--------------------
【その他情報】
おやつ・スイーツレポ
外食・出前・惣菜レポ
温泉・浴場情報
--------------------
モバチラblog
--------------------
★イベント・お買得・始めました・珍しい・楽しい・美味しいetc...いろいろ情報募集中!
アイコン
--------------------
※掲載内容はモバチラが新聞折込チラシを元に独自で入力したデータで掲載店とは一切関係ありません。
入力ミスの可能性もありますので掲載内容は其々のお店でご確認下さい。



琵琶湖の沖で寝ていたコハクチョウさんたちが集まって、
(ざくっと数えて92羽、もっといたかもしれません)
行くよ、飛ぶよと声掛け合って、
ぁげぁげになったらぶわーっと
琵琶湖の蜃気楼をバックに飛び立つコハクチョウさんたち。
今日はお天気がイマイチでしたが、、、、
私の気分もicon14icon14
好きなシュンカンですicon06



ご飯食べにいってきまーすと、遅めのご出勤。

なんとなく・・・今年は北帰がはやそうな気が・・・?