2014年03月02日

続・高島組コハクチョウさんの心配事

夕刻お話した、高島のコハクチョウさんの心配事・・・
現地から携帯画像で分かりにくかったので、デジカメで撮った写真で検証してみます。
8羽揃って頭を上げてる時があまりなく、、、だれか潜ってる。。
潜ってお食事の8羽、いえ7羽・・・
1羽はプカプカしているだけでお食事はせず、
しきりに瞬きをしています。
これも心配事のひとつで。。
でも、ぽつんと取り残されてはおらず、移動するときは他の7羽と一緒で、暗くなる頃、8羽揃って北沖の方へプカプカと消えていきました。

さて、8羽に成鳥がいるのかどうか

続・高島組コハクチョウさんの心配事
一枚だけみんな顔を上げているのがありました。

向かって右から、順番に見てみると

続・高島組コハクチョウさんの心配事

続・高島組コハクチョウさんの心配事

続・高島組コハクチョウさんの心配事

続・高島組コハクチョウさんの心配事

続・高島組コハクチョウさんの心配事

真っ白のコハクチョウさんがいないんです。
グレーの子は幼鳥ですよね。
茶色っぽい子は汚れているだけ?
でも、何度も何度も潜っていましたし・・
茶色っぽい子は大人なん?子供なん?
子供ばかり8羽だとしたら、北へ帰れなくなっている???


もうひとつの心配は、この子
首が少し太くて短いこの子

続・高島組コハクチョウさんの心配事
なんか元気がありません。

続・高島組コハクチョウさんの心配事

続・高島組コハクチョウさんの心配事

続・高島組コハクチョウさんの心配事

続・高島組コハクチョウさんの心配事

他の子は食べたりじゃれあったりしてるのに

瞬きばかりしています。
しかめっ面で、考えているのか、苦しいのか?

あまり動きもなくて
大丈夫かなぁ・・・

眠いだけならいいけれど・・・






同じカテゴリー(コハクチョウ・マガン)の記事画像
コハクチョウ家族 in びわ湖
冬鳥さんとともに、ちょびっと復活~
綿庄ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとブルンブルンコハクチョウさん
キリン堂安曇川店ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、コハクチョウさんおはようさん
滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、優暮れコハクチョウさん
滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとふわぁ~っとコハクチョウさん
同じカテゴリー(コハクチョウ・マガン)の記事
 コハクチョウ家族 in びわ湖 (2018-11-06 22:28)
 冬鳥さんとともに、ちょびっと復活~ (2017-10-27 18:40)
 綿庄ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとブルンブルンコハクチョウさん (2017-03-02 07:29)
 キリン堂安曇川店ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、コハクチョウさんおはようさん (2017-03-01 06:47)
 滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、優暮れコハクチョウさん (2017-02-28 06:52)
 滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとふわぁ~っとコハクチョウさん (2017-02-27 06:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。