2015年02月27日

昼どき高島市コハクチョウさんといつも通りの最後弁

昼どき高島市コハクチョウさんといつも通りの最後弁

雨ではじまった今日ですが、出勤の頃にはオヒサマサンサン晴れて来て昼
昼休みに入る頃には雪混じりの雨、
時おり 吹雪きだして、時おりウヒヒヒお日さまチラリん
な、高島市のお昼どきでした。

昼どき高島市コハクチョウさんといつも通りの最後弁

母弁は最後ではないし、お嬢弁も最後ではなく続くと思われますが、
絶対、必須弁の高校弁は今日がラスト。
気合を入れて、特別なお弁当に・・・・出来ずじまいで、
結局最後も、昨夜のおかずの残りが主の残り弁になってしまいましたicon10
よその親御さんは気合の入った弁をこさえなさったかと・・・
ごめんよ、お嬢。

明後日の卒業式を前に、本日皆勤賞を貰ってきよりました。
そうかー、一日も休まんかったんか~
通知表の点数よりも皆勤賞の方がスゴイ♪
なによりなにより!

ってことは・・・、
母弁も皆勤賞iconN32
何が入っていても、どんだけ手抜きでも残さず平らげ、美味しかったとゆうお嬢
おかげで、母も休まず弁を作り切ることがでけました。
って、大げさなもんではありませんが(^^;
親子で皆勤めでたい!

昼どき高島市コハクチョウさんといつも通りの最後弁

今日の昼時コハクチョウさんは4羽
高島の居残り組は何羽いてるんかなぁ?

昼どき高島市コハクチョウさんといつも通りの最後弁

来た時はすぐに大人か子供かわかったグレーの羽は色がだんだんとれてきていているのと、
泥パックエステがハードすぎるのとで、成鳥か幼鳥か見分けられていませんが、、、
コハクティックサロン針江店、4名さまご来店でした♪


明日はどうかな?会えるかな?




同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
イマソラ高島市
イマソラ高島市
イマソラ高島市
イマソラ高島市、嵐通過
さくら街道とおじいちゃんの木の浜ざくら
あちこち満開花盛り、イマソラヒルソラ高島市
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 白鳥さん、ヒシクイさん (2017-10-27 12:50)
 イマソラ高島市 (2017-08-09 13:06)
 イマソラ高島市 (2017-08-08 12:45)
 イマソラ高島市 (2017-08-07 13:01)
 イマソラ高島市、嵐通過 (2017-04-29 14:37)
 さくら街道とおじいちゃんの木の浜ざくら (2017-04-14 20:09)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。