2012年02月05日

高島市文化協会のクラブ体験時間割

【★高島市イベント情報最新版はこちらの記事(2012/02/4up)をご覧下さい。】

高島市文化協会より、「文化協会のクラブ体験をしてみよう!」というチラシが新聞に折り込まれていましたので紹介します。

開催日: 平成24年(2012年)2月12日(日)
場所: 安曇川公民館(全館)地図はこちら
時間: 10:00~17:00(下記の時間割を参照して下さい。)
※模擬店コーナーは11時~(コーヒーは12時~)
とち餅¥100、しょい飯¥300、フランクフルト¥50、コーヒー1¥100
問合: 高島市文化協会事務局
0740-32-4457

コーラス、舞踊、民謡、ダンス、三味線、大正琴、七宝焼や押し花など、いろんなジャンルのクラブ活動が体験出来ます。
気になるクラブ活動を体験してみよう!
いろんな部屋の様子を見るだけでもOKです。
クラブの数は31、やってみたいことが待っているかも!?

--------------------
【時間割】

10時~12時 【コーラス】 1Fふじのきホール
・真長浦コーラス(高島)
・どれみふぁ倶楽部(マキノ)
内容: 
1.発声練習
2.みんなで歌おう
3.サークル発表
4.みんなで盛り上げよう!


10時~11時 【新舞踊】 2F和室
・民謡クラブ(高島)


10時~12時 【水墨画】 2F創作室
・新旭水墨画墨絵同好会(新旭)
墨の濃淡で絵をかいてみましょう


10時~12時 【三味線】 2FカルチャーA
・三味線クラブ(新旭)
三味線をひいてみましょう


10時~12時 【ヨシ笛演奏】 2F視聴覚室
・高島・湖夢ヨシ笛クラブ(新旭)
ヨシ笛を吹いてみよう


10時~13時 【尺八】【民謡】 2F会議室
・新旭尺八クラブ(新旭)
・湖西民謡会(新旭)
尺八を吹いてみよう
民謡を歌ってみよう


10時~12時 【押し花】 2F団体活動室
・麗叶押し花クラブ(新旭)
押し花を使って、しおり・はがき・コースターなどを作りましょう


10時~12時 【茶道】 1Fエントランス
・茶道クラブ(新旭)
自分でお茶をたててみませんか


11時~13時 【気功・太極拳】 1Fすこやかルーム
・気功太極拳(今津)
20代~90代の方まで45名のクラブ員が和気藍藍と活動しています。
健康第一!一緒にやってみませんか


11時~13時 【琴・三味線】 2F和室
・地歌筆


12時~13時 【剣舞】 1Fふじのきホール
・剣詩舞紫桜会(今津)


12時~13時 【舞踏】 2FカルチャーA
・なつめろ踊りゃんせ(今津)


12時~13時 【帯結び】 2F団体活動室
・飾って楽しむ着付けサークル(安曇川)


13時~15時 【着付け】 1Fすこやかルーム
・きもの着付け湖島会(今津)
着物や帯の着付け体験


13時~15時 【音頭と踊り】 1Fふじのきホール
・高島音頭保存会(今津)
高島に伝わる音頭を踊りましょう


13時~15時 【三味線】 2F和室
・西近江三味線教室 (今津)
初めてでも大丈夫優しく教えてもらえますよ
♪花笠音頭 他


13時~17時 【七宝焼】 2F創作室
・七宝焼アート (新旭)
ペンダントトップ or キーホルダーを作ってみましょう!
(先着 10 人 材料費300 円 )


13時~15時 【民謡】 2FカルチャーA
・民謡クラブ(新旭)
三味線と太鼓の伴奏でうたってみましょう


13時~15時 【大正琴】 2F視聴覚室
・琴音たんぽぽ(安曇川)
簡単な童謡や唱歌をひいてみましょう


13時~15時 【俳句】 2F会議室
・俳句クラブ(新旭)
日本の四季、
俳句と季語、
俳句は 17 音字、
例句と虫食い俳句


13時~15時 【書道】 2F団体活動室
・朽木書道クラブ (朽木)
半紙に調和体を書いてみましょう


15時~16時 【フラ(踊り)】 1Fふじのきホール 
・ハワイアン・フラ今津(今津)
楽しく踊りましょう


15時~17時 【民謡】 2F和室
・西近江民謡教室(今津)
♪花笠音頭
♪琵琶湖地曳網唄
♪斉太郎節


15時~17時 【ダンス】 2FカルチャーA・B
・今津ひばりフォークダンス(今津)
1 部:レクダンス(ともだち参歌、ふるさとのメドレー、また君に恋してる他)
2 部:フォークダンス(汽車ポッポ、コロブチカ、マイムマイム他)
デモンストレーション:カバリートブランコ他


15時~17時 【銭太鼓】 2F視聴覚室 
・今津銭太鼓同好会(今津)
民踊・懐メロに合わせて楽しくバチを振りましょう


15時~17時 【絵手紙】 2F会議室
・絵手紙ニコニコクラブ(安曇川)
はがきに絵や文を書いてみましょう


15時~17時 【大正琴】 2F団体活動室
・コスモス会(朽木)
初心者の方でも大丈夫!
「かぞえうた」をひいてみましょう


16時~17時 【社交ダンス】 1Fふじのきホール 
・ソシアルダンスオーミ(今津)
基本のステップを体験しましょう


※休憩室
10時~15時 2FカルチャーB
12時~13時 創作室

高島市文化協会のクラブ体験時間割
写真は2012年2月4日(土)17時、高島市南部の夕景



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
たかしま夏まつり2017、ヨシハラクリーニングほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと歩行鳥天国ちゅん
あけっぴろげ、献血に行こうほか、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと熱唱ひばり
滋賀県高島市ゴールデンウィークのお祭り&イベントと今日の新聞折込チラシとケリっ子兄弟
大溝祭曳き手ボランティア募集ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、ニュィい~っとメジロたん
新旭風車村さくら祭り、天平感謝祭、シルバー人材ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
今津ヴォーリズ灯り絵巻と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、お久しぶりのコハクチョウさん
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 たかしま夏まつり2017、ヨシハラクリーニングほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと歩行鳥天国ちゅん (2017-06-20 08:33)
 あけっぴろげ、献血に行こうほか、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと熱唱ひばり (2017-05-13 12:05)
 滋賀県高島市ゴールデンウィークのお祭り&イベントと今日の新聞折込チラシとケリっ子兄弟 (2017-05-03 09:49)
 大溝祭曳き手ボランティア募集ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、ニュィい~っとメジロたん (2017-04-03 07:54)
 新旭風車村さくら祭り、天平感謝祭、シルバー人材ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ (2017-03-22 07:15)
 今津ヴォーリズ灯り絵巻と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、お久しぶりのコハクチョウさん (2017-02-08 07:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。