12月高島市内で開催されるイベント
12月を迎え、3日過ぎてしまいましたが、今月高島市内で開催されるイベントを紹介しておきます。
今月は年末ということもあり、イベントは少なめですね。
残念なのが、昨年楽しませてもらった、風車村の竹灯りがなくなってしまったこと。。。
なんで止めてしまったんでしょうね・・
聞くところによると、どーせあまり人も来ないしやっても無駄だと仰っていたそうな
そりゃぁないでしょ、違うでしょ、
人が来ないのは、広く知らせないからでしょう?
あんなにステキな竹灯り、知ったら来る人は増えると思う。
ろうそくは廃油で作られたもので、
灯りを入れる竹を伐って、彫刻して、設置準備その他もろもろ
観光協会さんの手は殆ど借りてはいないはずだと思うの。
なのに無駄ってどういうことよ??
人が集まらないと嘆くのは間違っていませんか?
人を呼べない自分たちを反省すべきなんじゃないかな?
って思うのは私だけでしょうか・・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁ~と思ったら写真をクリックしてくださいね
写真は、昨年のクリスマスイベント、竹灯り。
あったかい灯りでしょ。。。
毎年恒例にすれば、現状のように宣伝能力が無くとも、口コミで人も集まってくると思うの。
菜の花迷路も、コスモス迷路も、どれもこれもステキだったのに、
みんななくなってしまって・・・寂しすぎる!
止めちゃうなんて勿体無いです、新旭観光協会さん。
廃止するより、どうすれば人を呼べるかを考えて下さい!
自分達で考えられなければ、みんなで考えればいい。
ワタシもかんがえるから・・・
なんとかならないもんでしょうか?
いえなんとかしたいです!
冒頭から、すいません、、、
12月の高島市内のイベント情報、お伝えします。
お知らせが遅くなってごめんなさい。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁ~と思ったら写真をクリックしてくださいね
12月6日、マキノにはあわてんぼうのサンタクロースさんがやってくるようですよ(^^
では、では、日付毎にご紹介しまーす。
2009/12/05 (土)
国際交流サロン
9:30~10:30 10:45~11:45
今津東コミュニティセンター
高島市国際協会事務局
TEL(20)1180
ロビーコンサート「ENJOY歌声をあなたに」
13:30開演
高島市民会館ロビー
高島市民会館 TEL(22)1764
--------------------
2009/12/06 (日)
ヨシの刈取り
9:00~12:00
新旭町針江浜園地
環境政策課 TEL(25)8123
マキノサンクスフェスタ2009
10:00~15:30
マキノピックランド
マキノピックランド TEL(27)1811
--------------------
2009/12/12 (土) ~20日
第12回高島扇面の美展
9:00~17:00
藤樹の里文化芸術会館
高島扇面の美展実行委員会TEL(32)4457
今月は年末ということもあり、イベントは少なめですね。
残念なのが、昨年楽しませてもらった、風車村の竹灯りがなくなってしまったこと。。。
なんで止めてしまったんでしょうね・・
聞くところによると、どーせあまり人も来ないしやっても無駄だと仰っていたそうな

そりゃぁないでしょ、違うでしょ、
人が来ないのは、広く知らせないからでしょう?
あんなにステキな竹灯り、知ったら来る人は増えると思う。
ろうそくは廃油で作られたもので、
灯りを入れる竹を伐って、彫刻して、設置準備その他もろもろ
観光協会さんの手は殆ど借りてはいないはずだと思うの。
なのに無駄ってどういうことよ??
人が集まらないと嘆くのは間違っていませんか?
人を呼べない自分たちを反省すべきなんじゃないかな?
って思うのは私だけでしょうか・・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁ~と思ったら写真をクリックしてくださいね
写真は、昨年のクリスマスイベント、竹灯り。
あったかい灯りでしょ。。。
毎年恒例にすれば、現状のように宣伝能力が無くとも、口コミで人も集まってくると思うの。
菜の花迷路も、コスモス迷路も、どれもこれもステキだったのに、
みんななくなってしまって・・・寂しすぎる!
止めちゃうなんて勿体無いです、新旭観光協会さん。
廃止するより、どうすれば人を呼べるかを考えて下さい!
自分達で考えられなければ、みんなで考えればいい。
ワタシもかんがえるから・・・
なんとかならないもんでしょうか?
いえなんとかしたいです!
冒頭から、すいません、、、
12月の高島市内のイベント情報、お伝えします。
お知らせが遅くなってごめんなさい。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁ~と思ったら写真をクリックしてくださいね
12月6日、マキノにはあわてんぼうのサンタクロースさんがやってくるようですよ(^^
では、では、日付毎にご紹介しまーす。
2009/12/05 (土)
国際交流サロン
9:30~10:30 10:45~11:45
今津東コミュニティセンター
高島市国際協会事務局
TEL(20)1180
ロビーコンサート「ENJOY歌声をあなたに」
13:30開演
高島市民会館ロビー
高島市民会館 TEL(22)1764
--------------------
2009/12/06 (日)
ヨシの刈取り
9:00~12:00
新旭町針江浜園地
環境政策課 TEL(25)8123
マキノサンクスフェスタ2009
10:00~15:30
マキノピックランド
マキノピックランド TEL(27)1811
--------------------
2009/12/12 (土) ~20日
第12回高島扇面の美展
9:00~17:00
藤樹の里文化芸術会館
高島扇面の美展実行委員会TEL(32)4457
琵琶湖食堂蜜あり傷ありワケあり林檎弁当

静かです
今日のお弁当メニューは、おでん、たまご焼き、明太子乗せごはん、そして、グレーの景色の中に紅一点、傷あり蜜ありワケあり林檎。
ソバカスほっぺや、斜めになっちゃうそのワケはどうであれ、
甘くて、とってもおいしーりんごの中のりんご(^-^)
ごちそうさまの後はもちろんのお昼寝!
こんな色のお天気は、ぐっすり眠れてしまいます
昼休み終了10分前にタイマーセット、音量最大にて、おやすみなさーい
続きを読む