たこ焼きめぐり2(高島市安曇川町のたこ焼き屋さん紹介)
『たこ焼きめぐりその1』の続きです。
どんなお味だったかは、お気楽娘のシアワセそうな顔を見ていただけたら想像がつくかと・・・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
まずは『また来て屋』さん。
たこ焼きをパックに詰めた後、何種類かのソース(たれ?)が置いてあり店頭に(6本くらいあったかな?)、その中から自分の好みのソースを自分の好みの量自分でかけて持って帰ります。
初めての私は選びきれなくて、今日のところはノーマルにしました。
さて、こちらのたこ焼きを食して、全員の一致の感想はタコでかっ!
一流ではない我が家の舌の感想ですが、、、ええ具材つこてはるんちゃうかな、、と感じました。
あっさりしていていっぱい食べられそうですが、持帰ったのは1パックなので仲良くワケっこ
焼き加減もカリとろのいい感じ、当たりですねっ!
あとでわかったのですが、ネギのトッピングもできたようで、心残りです(><)
今度はネギトッピングで食べようっと。
続いて、『たこやき美樹さん』
これくらいの弾力、食感のほうが好きだと言う末娘。
硬めに感じたのは焼きたてじゃなかったからかもしれません。
とろーりというよりもっちりなたこ焼き。
しっかりしたお味が満足感を与えてくれます。
なんとまぁ、こちらのお店も当たりのようです!
お値段、粗品プラスで更にポイントアップ
次は焼きたてを食べたいなぁ
今日は2件のたこ焼きを食べ比べましたが、全員の感想は・・・・
今日は食べられなかったからよけいに思うのか・・・・
お値段が思い出せないのですが、ちょっと高めだった気がします。
ですが、少々高めでも食べたい『たこ焼きテル』、最強です。
パリっとした皮というのか、表面ととろとろ過ぎないクリーミーな中身、
しっかりした味にマッチしたネギは、ネギ嫌いの末娘にネギが美味しいと言わせるほど。
今回購入できなかったため、画像はありませんが、思い出すだけでうっとりしてしまいます・・・
今度買った時に写真を撮って、記事に追加しておきます(^^;
いずれも人気のたこ焼き屋さん、今日はふらぁ~っと買いに行ったのに、運よく1パックづつ購入できましたが、待たずに持ち帰れるのはかなりラッキー。
3店舗とも電話予約ができますので、予約をしてから行くことをオススメします。

それでは、今日紹介したたこ焼き屋さんのお店データを掲載しておきますネ。
【また来て屋】
住所: 高島市安曇川町西万木地図はこちら(滋賀日産の前あたり)
TEL: 080-3869-8455
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 決まってないそうです
--------------------
【たこやき美樹】
住所: 高島市安曇川町西万木644-3地図はこちら
TEL: 0740-32-0043
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 月曜日
--------------------
【たこ焼きテル】
住所: 高島市安曇川町西万木1179-1地図はこちら
TEL: 090-5906-6395
営業時間: 11:00~19:00(少し早めに閉店されてることもあるようです)
定休日: 月曜日(祝日と重なったら翌日がお休み)
どんなお味だったかは、お気楽娘のシアワセそうな顔を見ていただけたら想像がつくかと・・・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
まずは『また来て屋』さん。
たこ焼きをパックに詰めた後、何種類かのソース(たれ?)が置いてあり店頭に(6本くらいあったかな?)、その中から自分の好みのソースを自分の好みの量自分でかけて持って帰ります。
初めての私は選びきれなくて、今日のところはノーマルにしました。
さて、こちらのたこ焼きを食して、全員の一致の感想はタコでかっ!
一流ではない我が家の舌の感想ですが、、、ええ具材つこてはるんちゃうかな、、と感じました。
あっさりしていていっぱい食べられそうですが、持帰ったのは1パックなので仲良くワケっこ

焼き加減もカリとろのいい感じ、当たりですねっ!
あとでわかったのですが、ネギのトッピングもできたようで、心残りです(><)
今度はネギトッピングで食べようっと。
続いて、『たこやき美樹さん』
これくらいの弾力、食感のほうが好きだと言う末娘。
硬めに感じたのは焼きたてじゃなかったからかもしれません。
とろーりというよりもっちりなたこ焼き。
しっかりしたお味が満足感を与えてくれます。
なんとまぁ、こちらのお店も当たりのようです!
お値段、粗品プラスで更にポイントアップ

次は焼きたてを食べたいなぁ
今日は2件のたこ焼きを食べ比べましたが、全員の感想は・・・・
今日は食べられなかったからよけいに思うのか・・・・
お値段が思い出せないのですが、ちょっと高めだった気がします。
ですが、少々高めでも食べたい『たこ焼きテル』、最強です。
パリっとした皮というのか、表面ととろとろ過ぎないクリーミーな中身、
しっかりした味にマッチしたネギは、ネギ嫌いの末娘にネギが美味しいと言わせるほど。
今回購入できなかったため、画像はありませんが、思い出すだけでうっとりしてしまいます・・・
今度買った時に写真を撮って、記事に追加しておきます(^^;
いずれも人気のたこ焼き屋さん、今日はふらぁ~っと買いに行ったのに、運よく1パックづつ購入できましたが、待たずに持ち帰れるのはかなりラッキー。
3店舗とも電話予約ができますので、予約をしてから行くことをオススメします。

それでは、今日紹介したたこ焼き屋さんのお店データを掲載しておきますネ。
【また来て屋】
住所: 高島市安曇川町西万木地図はこちら(滋賀日産の前あたり)
TEL: 080-3869-8455
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 決まってないそうです
--------------------
【たこやき美樹】
住所: 高島市安曇川町西万木644-3地図はこちら
TEL: 0740-32-0043
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 月曜日
--------------------
【たこ焼きテル】
住所: 高島市安曇川町西万木1179-1地図はこちら
TEL: 090-5906-6395
営業時間: 11:00~19:00(少し早めに閉店されてることもあるようです)
定休日: 月曜日(祝日と重なったら翌日がお休み)
たこ焼めぐりその1(高島市安曇川町のたこ焼き屋さん紹介)
仕事から帰るとき、いつも『カエルコール』といいますか、『お買物ありませんかコール』をしています。
いつもより早い時間のカエルコールへのリクエストは『卵と年賀ハガキとたこ焼』
夕方前のコバラが空く時間。
たこやきかぁ、ひさしぶりやなぁ
と、我が家のいちおし、たこやきテルへ。
が・・・、テルさん、閉まっていました
最近出来たたこ焼き屋『また来て屋』さんへ。
お店の中は阪神タイガース色、かなりお好きな様子。
丁度焼けたのが1パック(9個)あり購入、¥400也。

1パック持って走り出したものの、9個では足りなさそう。。。
よし、もう一件別のお店で買って帰って食べ比べよう
まだ食したことのないお店が安曇川駅近くガード下にあったはず。
あれれ、、なんだかここもお休みっぽい感じ、、、、
だめもとで入口を開けると、開いた!
中にはおじさんが一人ポツリ、お留守番風。
あのぉ、お休みですか?と聞くと、やってますよと出て来てくれました。
こちらも焼けたのが1パックあるとのことで、たこ焼きをゆっくり丁寧に詰めながら世間話を、、、、。
パックにはかわいいたこ焼きの絵が描かれたシールが貼ってありました。
こちらのお店は『たこやき美樹』
8個入¥350也。

代金を払って帰ろうとすると、ちょっとまった、あれ、足りなかったかな、、
と、思ったら粗品をくださいました
たこやき8個+高島市ゴミ袋で¥350
ウレシー
冷めないうちに急ぎ帰宅。
まずは手洗い、うがい。
洗面所へ『おかえりー』とお出迎え
みんな母の帰りを待ちわびていた
の
ね、、、お買物袋とたこやきを持って行ってしまいました(><)
ま、いっかぁ
いただきましょう!

食べ比べの感想とお店の紹介は後程いたしますね!
続く・・・・
いつもより早い時間のカエルコールへのリクエストは『卵と年賀ハガキとたこ焼』
夕方前のコバラが空く時間。
たこやきかぁ、ひさしぶりやなぁ

と、我が家のいちおし、たこやきテルへ。
が・・・、テルさん、閉まっていました

最近出来たたこ焼き屋『また来て屋』さんへ。
お店の中は阪神タイガース色、かなりお好きな様子。
丁度焼けたのが1パック(9個)あり購入、¥400也。

1パック持って走り出したものの、9個では足りなさそう。。。
よし、もう一件別のお店で買って帰って食べ比べよう
まだ食したことのないお店が安曇川駅近くガード下にあったはず。
あれれ、、なんだかここもお休みっぽい感じ、、、、
だめもとで入口を開けると、開いた!
中にはおじさんが一人ポツリ、お留守番風。
あのぉ、お休みですか?と聞くと、やってますよと出て来てくれました。
こちらも焼けたのが1パックあるとのことで、たこ焼きをゆっくり丁寧に詰めながら世間話を、、、、。
パックにはかわいいたこ焼きの絵が描かれたシールが貼ってありました。
こちらのお店は『たこやき美樹』
8個入¥350也。

代金を払って帰ろうとすると、ちょっとまった、あれ、足りなかったかな、、

と、思ったら粗品をくださいました

たこやき8個+高島市ゴミ袋で¥350

冷めないうちに急ぎ帰宅。
まずは手洗い、うがい。
洗面所へ『おかえりー』とお出迎え

みんな母の帰りを待ちわびていた
の
ね、、、お買物袋とたこやきを持って行ってしまいました(><)
ま、いっかぁ

いただきましょう!

食べ比べの感想とお店の紹介は後程いたしますね!
続く・・・・
薄化粧の朝と今日のチラシ
おはようございます、モバイルチラシ、モバチラのせいこです。
まずは、本日のチラシメニューの紹介から!
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただます
ヨシハラクリーニング
ブックマート今津店
キリン堂
酒のケントと業務スーパー
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船 げんさん みのりや 大幸食品
Aコープ
コメリ
アヤハディオ
ジャパン
しまむら
リプル
橋本米穀店
ビジョンメガネ
ブックマート
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
お知らせ・ニュースなど
各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信していますので、登録してみて下さい!
もちろん、配信も閲覧も全て無料です
うっすらですが、雪、積もりましたね!
いつもの窓から、今年初のうっすら雪化粧、ほんのりピンクに頬染めた空
今朝の朝焼けです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
----------------------------------------
在宅ワーク選びは慎重に!
----------------------------------------
まずは、本日のチラシメニューの紹介から!
モバイルチラシTOPへ移動後、気になるお店をクリックしてご覧下さい。
全て無料でご利用いただます

ヨシハラクリーニング
ブックマート今津店
キリン堂
酒のケントと業務スーパー
平和堂
ジャンボなかむら
兄弟船 げんさん みのりや 大幸食品
Aコープ
コメリ
アヤハディオ
ジャパン
しまむら
リプル
橋本米穀店
ビジョンメガネ
ブックマート
ゲオ
マクドナルド
テイクアウト
グルメ情報
イベント
臨時ニュース(不良製品回収のお知らせ)
今日の配信メール
お知らせ・ニュースなど
各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信していますので、登録してみて下さい!
もちろん、配信も閲覧も全て無料です

うっすらですが、雪、積もりましたね!
いつもの窓から、今年初のうっすら雪化粧、ほんのりピンクに頬染めた空
今朝の朝焼けです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
----------------------------------------
在宅ワーク選びは慎重に!
----------------------------------------