2014年09月11日

滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと生き物バンザイ池のカワセミさん



【2014年9月11日チラシ・イベント情報】
各店舗のチラシ詳細、公式チラシリンク・イベント情報はこちら
--------------------
環境センター「粗大ごみリユース事業」
環境センターに搬入された粗大ゴミの中から、まだ使用できるものを希望者に有料で提供
日時:9月13日(土)
午前9時~午前11時30分
場所:環境センター
対象者:高島市在住(先着順)
価格:100円、500円、1000円、3000円(釣銭の要らないよう準備)
--------------------
森のランチ
石窯で焼いたできたてのピザ
日時:平成26年9月20日(土)
11時~13時(受付10時半~)
申込締切:9月13日(土)
集合場所:森林公園「くつきの森」やまね館
参加費:1,000円/一人(小学生以下は保護者同伴)
定員:20名
--------------------
★綿庄
http://mobachira.seanet.jp/watasyo.html
※表示価格は消費税抜き本体価格
松茸
→特価大奉仕
各地:きゅうり
100g→¥65
高知:土生姜80g入
→¥78
大分:かぼす3個入
→¥110
北海道:にんじんL2本入
→¥80
新物ハタハタ6尾入
→¥276
塩さば5号
1本→¥399
栗本:豆腐(絹・もめん)
各1丁→¥98
栗本:油あげ2枚入
1袋→¥185
ヤマザキ:ロイヤルブレッド5枚・6枚
各→¥115
--------------------
★Aコープ(今津・新旭・高島)
http://mobachira.seanet.jp/ac.html
☆高島店
※表示価格は消費税抜き本体価格
ネスレ・AGF:ボトルコーヒー900ml
各1本→¥78
《1人計2本限》
-------------------
★Valor安曇川店(9/14迄)
http://mobachira.seanet.jp/Valor.html
※表示は消費税込価格
◎本日限のお買い得品
たまご10個入
1パック→¥106
《たまごを除き1人1000円以上お買上の方1人1パック限》
国産:若鶏モモ唐揚用
100g当→¥96
国産:牛小間切れ
100g当→¥214
三重県産:生しいたけ
1パック→¥106
群馬県産他:小松菜
1袋→¥139
オーストラリア産:ネーブルオレンジ5個
1袋→¥322
冷凍食品
→通常本体価格より半額
日清:チキンラーメン
焼そば
出前一丁
どん兵衛
各5食パック→¥312
《1人計3パック限》
京とうふ藤野:京の手揚げ
1袋→¥96
------------------
★平和堂(9/10迄)
http://mobachira.seanet.jp/hei.html
※表示価格は消費税抜き本体価格
◎本日限のお買い得品
国産:あじわい豚肩ロース切りおとし
100g当→¥185
長野県産:サンつがる
1個→¥95
キッコーマン:こいくちしょうゆ1L
ヒガシマル:うすくちしょうゆ1L
各1本→¥158
《1人計2本限》
パスコ:サンドロール各種
1個→¥75
《1人計6個限》
くらしモア:おなかよろこぶ乳酸菌65mlx10本
1パック→¥115
《1人2パック限》
※ワンワンデー
ドッグフード各種
→通常本体価格より2割引
◎9/15迄のお買い得品
北海道産:ベジプラスホワイトコーン真珠もろこし
1本→¥155
国産:あじわい豚カットカツ・ステーキ用各種
→通常本体価格より2割引
日清:カップヌードルバースディ各種(レギュラー・カレー・シーフード・チリトマト)
各1個→¥100
《1人各1ケース限》
AGF:ブレンディボトルコーヒー900ml各種
各1本→¥98
《1人1ケース限》
各メーカー自然解凍お弁当冷凍食品厳選品
HOPカード→¥138
--------------------
★しまむら(9/15迄)
http://mobachira.seanet.jp/shima.html
--------------------
★ジャパン(9/15迄)
http://mobachira.seanet.jp/jyapan.html
--------------------
★アヤハディオ(9/16迄)
http://mobachira.seanet.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★コメリ(9/15迄)
http://mobachira.seanet.jp/komeri.html
--------------------
★ナフコ(9/15迄)
http://mobachira.seanet.jp/nafgo.html
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.seanet.jp/gyoumu.html
--------------------
★きまぐれ野菜市(新旭駅前エスパ内)
http://yasai.poy.net
--------------------
高島市・湖西地域イベント情報
環境センター「粗大ごみリユース事業」(9/13・9時~11時半・環境センター)
森のランチ(9/20・申込締切9/13)
虹の会まつり・新旭福祉まつり2014(9/14・10時~14時・やすらぎ荘周辺)
ゆめぱれっと高島フェスタ(9/15・10時~16時・高島市働く女性の家)
秋のマキノでまるごと体験!(9/20)
JR湖西線開通40周年記念たかしまウォーキング「マキノ・メタセコイア並木と今津・ウォーリズの町並みを歩く」(9/20)
JR湖西線開通40周年記念たかしまウォーキング「近江今津ぶらり散策コース」(9/20)
2014 平和フェスタin湖西~9条でみんなと平和に暮らしたい~(9/21)
くるくる かばた館 まつり(9/21)
琵琶湖岸に咲く桂浜のヒガンバナを訪ねて(9/23)
にこにこすくすく孫育て講座(9/25~11/6の全4回・要申込)
秋の大谷山自然観察会(9/27)
マキノカントリーフェスタ2014(9/28)
ガリバージュニア音楽祭2014(9/28)
琵琶湖大橋開通50周年記念事業(9/28)
琵琶湖大橋開通50周年記念事業バルーンデスティバル(9/28)
中国文化公開講座「二胡演奏会」(9/30)
箱館山 コキアパーク開園(10/13迄)
びわ湖こどもの国8月・9月のイベント
--------------------
【募集などその他情報】
--------------------
◆その他情報
高島市求人情報
おやつ・スイーツレポ
外食・出前・惣菜レポ
温泉・浴場情報
--------------------
モバチラblog
--------------------
★お買得・始めました・珍しい・楽しい・美味しいetc...いろいろ情報募集中!
アイコン
--------------------
★重要1:URL変更のお知らせ
http://mobachira.seanet.jp/

お気に入りに登録していただいている方は変更をお願いします。
★重要2:メルマガ配信メールアドレスが変わりました
mobachira@taka-pro.com

メールが受信できるよう設定をお願いします
--------------------
※掲載内容はモバチラが新聞折込チラシを元に独自で入力したデータで掲載店とは一切関係ありません。
入力ミスの可能性もありますので掲載内容は其々のお店でご確認下さい。


滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと生き物バンザイ池のカワセミさん
写真は会社の生き物バンザイ池
会社の生き物バンザイ池は彼岸花の群生しています。
蕾がいっぱいツンツンしてきたなぁ~と、見ていたら
この池、カブトムシや亀やふくろう、鹿、猪、熊、ハクビシン、アライグマ、サギ各種だけでなく、カワセミさんもいました!
益々会社へ行くのが楽しみに(^^;



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
たかしま夏まつり2017、ヨシハラクリーニングほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと歩行鳥天国ちゅん
あけっぴろげ、献血に行こうほか、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと熱唱ひばり
滋賀県高島市ゴールデンウィークのお祭り&イベントと今日の新聞折込チラシとケリっ子兄弟
大溝祭曳き手ボランティア募集ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、ニュィい~っとメジロたん
新旭風車村さくら祭り、天平感謝祭、シルバー人材ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
今津ヴォーリズ灯り絵巻と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、お久しぶりのコハクチョウさん
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 たかしま夏まつり2017、ヨシハラクリーニングほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと歩行鳥天国ちゅん (2017-06-20 08:33)
 あけっぴろげ、献血に行こうほか、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと熱唱ひばり (2017-05-13 12:05)
 滋賀県高島市ゴールデンウィークのお祭り&イベントと今日の新聞折込チラシとケリっ子兄弟 (2017-05-03 09:49)
 大溝祭曳き手ボランティア募集ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、ニュィい~っとメジロたん (2017-04-03 07:54)
 新旭風車村さくら祭り、天平感謝祭、シルバー人材ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ (2017-03-22 07:15)
 今津ヴォーリズ灯り絵巻と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ、お久しぶりのコハクチョウさん (2017-02-08 07:43)


この記事へのコメント
カワセミさん いるんですかあ? スゴくきれいですね。奥までは ほとんど行かないので……仕事は忙しくて、腹立たしいことが多いけれど、
毎日 ブログを見させてもらって、楽しんでます。ありがとうございます
Posted by ボビン at 2014年09月11日 20:37
ボビンさん、おはようございます。
はいっ!カワセミさんいました!
綺麗な青い鳥です♪
親亀子亀孫亀が積み重なって甲羅干し?していたり、
残業していると、ふくろう?みみずく?が駐車場に佇んでいることも・・
暗くて写真は撮れませんでしたが。。
竹やぶには鹿の骨があったり、
熊までいたのはちょいとビビリましたが(><)
川向こうと呼ばれる構内秘境の地?は自然の宝庫です(^^;
仕事の忙しさは例年通りバッタバタですが、生き物バンザイ池や咲き始めた彼岸花のおかげで、張り切って会社に行くぞーって気力満々(笑)
忙しさも腹立たしさも忘れてしまう、癒しの川向こうへもまたお越し下さい(^^;
Posted by せいこせいこ at 2014年09月12日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。