2011年09月26日
数珠繰りと今日のチラシと交通安全立ち当番
ただ今、秋の交通安全週間。
中学のPTAは交代で集落の交差点に立ちます。
子どもたちの通学時間に合わせて、ほんの15分程で、立っているだけですが(^^;
しかしまぁ、思い起こせば、子供の頃
大人の人が、こんなふうにして立っているだけで、なんとなく安心したような気がします。
交通安全週間だけでなく、日々安全運転を心がけましょう!

写真は、おとといの朝。
朝焼けとお月様がステキでした。
その日の朝に掲載しようと思っていたのだけど、撮るだけ撮ってバタバタと・・・
昨夜は数珠繰りでした。
長い数珠を3,40人くらいでしょうか、みんなだ輪になり、
『南無阿弥陀仏』と唱えながらクルクルまわします。
房が回ってきたときに少し高く上げて拝む事を100回
南無阿弥陀仏のメロディはなんとも悲しげなもので、数珠を繰りながら故人の事が浮かんできます・・
セレマとか、農協さんとかでのお通夜・葬式にかわり、簡素化されました。
かつては、お通夜も故人の遺体を囲んで、近所の人が数珠繰りをしました。
7,8時頃から唱えに行って、23時頃までかかっていたけど、ホールだと僅か1時間くらいで解散。
簡素化されて、お家の人も、送りに行く人も、らくななったんだろうけど・・
お葬式の翌日の『数珠繰り』は、簡素化されなくてよかった気がします。
と、
この3連休は、取材やら、ご近所のお葬式やらで、あっという間の月曜日。
《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ ヨシハラクリーニング(10/2迄)
◇ ジャンボなかむら(9/26迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(9/26迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ コメリ(9/26迄)
◇ アヤハディオ(9/26迄)
◇ 酒のケントと業務スーパー(9/25迄)
◇ ゲオ(9/25迄)
詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら
※高島市イベント情報はこちら
以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより
今日は9月26日、ワープロの日です(末尾へ続く)
-------------------
本日のチラシ情報♪
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
★わけあり食品特集
--------------------
★平和堂
アキタ:奥備後の四季たまご10個入
1パック→¥178
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥98
国産:牛小間切れ
100g当→¥198
国産:活あさり
国産:ミニトマト
各100g当→¥98
東洋水産:マルちゃん赤いきつね・緑のたぬき・黒い豚カレー
マルちゃん麺づくり(醤油・味噌)・昔ながらのソース焼そば
各1個→¥88
棚橋:瀬戸内のにがり使用絹・木綿各350g
各→¥78
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:メークイン
M700g入→¥82
国産:洋人参
L2本入→¥90
国産:玉葱
L4個入→¥124
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ600g
1本→¥198
東洋水産:ごつ盛り各種
各1個→¥93
うどん・そば(各種)
各1袋→¥27
チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、
中学のPTAは交代で集落の交差点に立ちます。
子どもたちの通学時間に合わせて、ほんの15分程で、立っているだけですが(^^;
しかしまぁ、思い起こせば、子供の頃
大人の人が、こんなふうにして立っているだけで、なんとなく安心したような気がします。
交通安全週間だけでなく、日々安全運転を心がけましょう!

写真は、おとといの朝。
朝焼けとお月様がステキでした。
その日の朝に掲載しようと思っていたのだけど、撮るだけ撮ってバタバタと・・・
昨夜は数珠繰りでした。
長い数珠を3,40人くらいでしょうか、みんなだ輪になり、
『南無阿弥陀仏』と唱えながらクルクルまわします。
房が回ってきたときに少し高く上げて拝む事を100回
南無阿弥陀仏のメロディはなんとも悲しげなもので、数珠を繰りながら故人の事が浮かんできます・・
セレマとか、農協さんとかでのお通夜・葬式にかわり、簡素化されました。
かつては、お通夜も故人の遺体を囲んで、近所の人が数珠繰りをしました。
7,8時頃から唱えに行って、23時頃までかかっていたけど、ホールだと僅か1時間くらいで解散。
簡素化されて、お家の人も、送りに行く人も、らくななったんだろうけど・・
お葬式の翌日の『数珠繰り』は、簡素化されなくてよかった気がします。
と、
この3連休は、取材やら、ご近所のお葬式やらで、あっという間の月曜日。
《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ ヨシハラクリーニング(10/2迄)
◇ ジャンボなかむら(9/26迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(9/26迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ コメリ(9/26迄)
◇ アヤハディオ(9/26迄)
◇ 酒のケントと業務スーパー(9/25迄)
◇ ゲオ(9/25迄)
詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら
※高島市イベント情報はこちら
以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより
今日は9月26日、ワープロの日です(末尾へ続く)
-------------------
本日のチラシ情報♪
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
★わけあり食品特集
--------------------
★平和堂
アキタ:奥備後の四季たまご10個入
1パック→¥178
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥98
国産:牛小間切れ
100g当→¥198
国産:活あさり
国産:ミニトマト
各100g当→¥98
東洋水産:マルちゃん赤いきつね・緑のたぬき・黒い豚カレー
マルちゃん麺づくり(醤油・味噌)・昔ながらのソース焼そば
各1個→¥88
棚橋:瀬戸内のにがり使用絹・木綿各350g
各→¥78
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:メークイン
M700g入→¥82
国産:洋人参
L2本入→¥90
国産:玉葱
L4個入→¥124
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ600g
1本→¥198
東洋水産:ごつ盛り各種
各1個→¥93
うどん・そば(各種)
各1袋→¥27
チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、
--------------------
本日のチラシ情報の続き♪
--------------------
★ジャンボなかむら
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
熟成工房:食パン角型4・5・6枚切
各1斤→¥84
アサヒ:十六茶2L
匠屋緑茶2L
各1本→¥105
☆兄弟船
ノルウェー:塩さば切身
4切入→¥398
国産:真ほっけ開大
オランダ:アジ開き特大
各2枚入→¥298
国産:サンマ開特大
2枚入→¥228
3枚入→¥298
☆げんさん
国産:げんさんどりムネ肉
100g当→¥58
カナダ産:豚ロース生姜焼・焼肉用
100g当→¥100
国産:豚モモ切落し
100g当→¥98
☆みのりや
極早生みかん
1袋→¥294
☆大幸食品
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★ヨシハラクリーニング
カッター券10枚綴
通常¥2000→¥929
洋服類
→40%OFF
--------------------
★他サイト掲載店一覧
☆アヤハディオ
☆コメリ
☆Aコープ新旭・今津
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
TOPメニューはこちら
【但し、掲載情報は各店で確認下さい】
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
-------------------
<今日は何の日の続き>
1978(昭和53)年の今日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表、翌年2月に発売された時の値段は、なんと630万円!
デスク型で重さは180kgというのだから設置も大変だったことでしょうね。
その後小型化低価格化が進んだというものの、翌年9月に発売されたシャープの書院の重さは80kg、295万円。
1980年代に入ると各社から発売されはじめ、1989年のピークを迎えます。
累計販売台数は1000万台を突破したワープロも姿を消しましたが、キーボードを使った日本語のかな漢字変換の技術は、今や無くてはならない程になったパソコンに利用されているという点で、大きな功績を残してくれました。
社会人になって最初に触ったのはタイプライターで、それがワープロになったときは感動ものでした。
当時の会社はすぐにパソコンに乗り換え、ワープロとは短いお付き合いでしたが、ワープロの日と聞いて、初めて触った日のことやら、当時の会社やら思い出されて、しばしタイムスリップしてしまいました(^^;
当時を思い出しながら、ぼんやりと我が家の暦カレンダーを見ると、今日は秋彼岸の最終日(9/23の秋分の日を中日として前後3日間が秋彼岸)。
彼岸花には別名が多々ありますが、有名なところで『曼珠沙華』という呼び名がありますよね。
天上に咲く赤い小さな花を表すサンスクリット語を音写したものだそうです。
琵琶湖岸の彼岸花群生は今が満開、赤い絨毯を敷き詰めたようになっています。
あと1週間くらいでしょうか?
花が葉っぱと世代交代する前に、是非一度ご覧下さい。
そーっと、踏まないように
風変わりなおかしな花、それでいて私の心を鷲掴む彼岸花、そんな気になる彼岸花のお話をもっとしたいのですが・・・
懐かしきワープロの話で長くなってしまったので、またの機会に・・・・・
--------------------
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい!
⇒wada@seanet.jp
--------------------
メール配信の変更・削除は
題名に『削除』『変更』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira-k@kir.jp
-------------------
◎PC用webチラシリンク(◆は売出中)
※以下は公式サイト発行のPDFチラシです。携帯電話でも機種により見られる場合があります
◆ しまむら
◆ 平和堂
◆ ジャパン
◆ アヤハディオ
◆ コメリ
◆ 酒のケントweb版
◆ 酒のケント携帯版
◆ ジョーシン
◆ ケーズデンキ
◇ 業務スーパー
◇ キリン堂
◇ ドラッグユタカ
◇ 地産わけあり野菜
※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
本日のチラシ情報の続き♪
--------------------
★ジャンボなかむら
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
熟成工房:食パン角型4・5・6枚切
各1斤→¥84
アサヒ:十六茶2L
匠屋緑茶2L
各1本→¥105
☆兄弟船
ノルウェー:塩さば切身
4切入→¥398
国産:真ほっけ開大
オランダ:アジ開き特大
各2枚入→¥298
国産:サンマ開特大
2枚入→¥228
3枚入→¥298
☆げんさん
国産:げんさんどりムネ肉
100g当→¥58
カナダ産:豚ロース生姜焼・焼肉用
100g当→¥100
国産:豚モモ切落し
100g当→¥98
☆みのりや
極早生みかん
1袋→¥294
☆大幸食品
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★ヨシハラクリーニング
カッター券10枚綴
通常¥2000→¥929
洋服類
→40%OFF
--------------------
★他サイト掲載店一覧
☆アヤハディオ
☆コメリ
☆Aコープ新旭・今津
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
TOPメニューはこちら
【但し、掲載情報は各店で確認下さい】
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
-------------------
<今日は何の日の続き>
1978(昭和53)年の今日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表、翌年2月に発売された時の値段は、なんと630万円!
デスク型で重さは180kgというのだから設置も大変だったことでしょうね。
その後小型化低価格化が進んだというものの、翌年9月に発売されたシャープの書院の重さは80kg、295万円。
1980年代に入ると各社から発売されはじめ、1989年のピークを迎えます。
累計販売台数は1000万台を突破したワープロも姿を消しましたが、キーボードを使った日本語のかな漢字変換の技術は、今や無くてはならない程になったパソコンに利用されているという点で、大きな功績を残してくれました。
社会人になって最初に触ったのはタイプライターで、それがワープロになったときは感動ものでした。
当時の会社はすぐにパソコンに乗り換え、ワープロとは短いお付き合いでしたが、ワープロの日と聞いて、初めて触った日のことやら、当時の会社やら思い出されて、しばしタイムスリップしてしまいました(^^;
当時を思い出しながら、ぼんやりと我が家の暦カレンダーを見ると、今日は秋彼岸の最終日(9/23の秋分の日を中日として前後3日間が秋彼岸)。
彼岸花には別名が多々ありますが、有名なところで『曼珠沙華』という呼び名がありますよね。
天上に咲く赤い小さな花を表すサンスクリット語を音写したものだそうです。
琵琶湖岸の彼岸花群生は今が満開、赤い絨毯を敷き詰めたようになっています。
あと1週間くらいでしょうか?
花が葉っぱと世代交代する前に、是非一度ご覧下さい。
そーっと、踏まないように
風変わりなおかしな花、それでいて私の心を鷲掴む彼岸花、そんな気になる彼岸花のお話をもっとしたいのですが・・・
懐かしきワープロの話で長くなってしまったので、またの機会に・・・・・
--------------------
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい!
⇒wada@seanet.jp
--------------------
メール配信の変更・削除は
題名に『削除』『変更』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira-k@kir.jp
-------------------
◎PC用webチラシリンク(◆は売出中)
※以下は公式サイト発行のPDFチラシです。携帯電話でも機種により見られる場合があります
◆ しまむら
◆ 平和堂
◆ ジャパン
◆ アヤハディオ
◆ コメリ
◆ 酒のケントweb版
◆ 酒のケント携帯版
◆ ジョーシン
◆ ケーズデンキ
◇ 業務スーパー
◇ キリン堂
◇ ドラッグユタカ
◇ 地産わけあり野菜
※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
カイツブリっ子と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
藤戸工務店ガレージセールほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとケリになったケリっ子ちゃん
カイツブリファミリーとバンおじさんと、キリン堂ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
SAG48とAコープほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
Aコープ、業務スーパーほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと、ザイってる間の流しそうめん
流しそうめん開店につき、サギザイル解散か?!と、綿庄ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
藤戸工務店ガレージセールほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとケリになったケリっ子ちゃん
カイツブリファミリーとバンおじさんと、キリン堂ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
SAG48とAコープほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
Aコープ、業務スーパーほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと、ザイってる間の流しそうめん
流しそうめん開店につき、サギザイル解散か?!と、綿庄ほか滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
Posted by せいこ at 08:44│Comments(0)
│今日の新聞折込広告チラシ