2013年06月19日

渋滞の日

今日はおばあちゃんの病院の日
いつものように、途中越えで京大病院へ

集落の中へ行く道と、途中トンネルへ向かう道の信号を越え、急な坂の途中でピタッと止まって動かなくなりました。
工事の看板は出ていなかったし・・
事故?
いったい何があったん?

暫くすると、トンネル手前でUターンする車が続々
何があったんか聞きたかったけど、しゃべることもできず
引き返してきたダンプの兄ちゃんが『全然あかん』『Uターン』という感じのゼスチャーをして坂を下り、
前の車もUターンしてダンプの後ろをついていきます。

私もその車に続いてUターン、集落の中を走る旧道へ

事故かなぁ?
でも、検問くんからの渋滞や事故のメールは届いてない
旧道をまわったけれど、旧道は行き違いが難しく、また渋滞で
よくわからないまま、40分くらい足止め・・・

やっと抜けて大原へ

渋滞の日

予約時間の1時間前くらいには入れるように自宅を出たのに、病院に着いたら予約時間ギリギリ
ギリギリだというのに、病院の駐車場へ入るのにまた渋滞。

受付だけするように、おばあちゃんを下ろして、私は駐車場待ち。
車を駐車できるまで、1時間15分kao04

すでに随分待ったので・・・
あとは早い早い。
呼吸器外科も放射線科もすぐ診察がまわってきて、病院内ではあっという間。
手術か放射線か・・
どちらの科もかなり長く話し込むも、問題を抱えたまま、来週へ持ち越しで
病院を出たのは午後2時前でした。

さて、途中トンネルはどうなってるんやろ?
通れるんかな?心配していたけれど、心配無用で・・
何もなかったかのようにスムーズでした。
トンネルの入り口脇に白い車が1台止まっていたのと、
山側のトンネルの壁になにか被せてあって、ポールが2個そばに立ててあったのと、ヘルメットのおじさんがうろうろしていたくらい。

ほんま、何があったんやろ?

渋滞の日

おばあちゃんを家で下ろして、制服に着替え

渋滞の日

少しは増えたような気がする安曇川に架かる常安橋を越え
かなり遅めの出勤。

事務所に着くと、同僚のまっつぁんが走ってお迎え
ピンチやったーと。

ええ、ええ、抜けた分頑張りますよっ
いろんな人に助けられ、今日も無事に過ごすことができました。
感謝感謝

ありがとう。



同じカテゴリー(なんでもない話)の記事画像
おしょらいさんのお迎え
彼岸花とヒルソラ琵琶湖高島市
イマソラ高島市ゆうやけ虹!
ユウソラ・ヒルソラ・アサのソラ、今日の滋賀県高島市コハクチョウさん
イマソラ高島市まんまるお月様-4度
滋賀県高島市大晦日の空は虹虹
同じカテゴリー(なんでもない話)の記事
 おしょらいさんのお迎え (2017-08-13 18:46)
 彼岸花とヒルソラ琵琶湖高島市 (2016-09-07 18:54)
 イマソラ高島市ゆうやけ虹! (2016-09-05 18:17)
 ユウソラ・ヒルソラ・アサのソラ、今日の滋賀県高島市コハクチョウさん (2016-02-16 19:50)
 イマソラ高島市まんまるお月様-4度 (2016-01-24 19:34)
 滋賀県高島市大晦日の空は虹虹 (2015-12-31 17:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。