鯖街道・桜まつり のんびりウォーク
高島市内の桜もついに満開、春爛漫ですね。
日本の桜名所百選に掲載されている海津大崎の桜も見ごろを迎えているようで、この週末はかなり賑わうことでしょう。
※4月12日(土)13日(日)は、西浅井方面への一方通行に交通が規制されますのでご注意下さい。
さて、そんな桜の季節、高島市内ではイベントが目白押し!

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
上の写真は海津大崎の桜ですが、桜便りは朽木からも届きました。
新旭で『アースディ 琵琶湖2009』が開催されるのと同じ4月12日に、朽木では『鯖街道・桜まつりのんびりウォーク』が開催されます。
情報をキャッチするのが遅くなってごめんなさい、、、申込み締切は4月10日、明日です(^^;
興味のある方はお急ぎ下さ~い!
イベント名: 鯖街道・桜まつり のんびりウォーク
開催日時: 2008 年4 月12 日(土)10:00~
但し、雨天時4 月13 日(日)・開花状況により4 月19 日(土)に順延
集合場所: 道の駅「くつき新本陣」
申込締切日:4 月10 日(木) (先着60 名限り)
参加料: 2000 円(お花見弁当・ぜんざい代・保険代・ガイト代他)
申込先: 朽木支所内 鯖街道・桜まつり のんびりウォーク事務局
電話番号: 0740-38-2331
ファックス: 0740-38-2951
日本の桜名所百選に掲載されている海津大崎の桜も見ごろを迎えているようで、この週末はかなり賑わうことでしょう。
※4月12日(土)13日(日)は、西浅井方面への一方通行に交通が規制されますのでご注意下さい。
さて、そんな桜の季節、高島市内ではイベントが目白押し!

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
上の写真は海津大崎の桜ですが、桜便りは朽木からも届きました。
新旭で『アースディ 琵琶湖2009』が開催されるのと同じ4月12日に、朽木では『鯖街道・桜まつりのんびりウォーク』が開催されます。
情報をキャッチするのが遅くなってごめんなさい、、、申込み締切は4月10日、明日です(^^;
興味のある方はお急ぎ下さ~い!
イベント名: 鯖街道・桜まつり のんびりウォーク
開催日時: 2008 年4 月12 日(土)10:00~
但し、雨天時4 月13 日(日)・開花状況により4 月19 日(土)に順延
集合場所: 道の駅「くつき新本陣」
申込締切日:4 月10 日(木) (先着60 名限り)
参加料: 2000 円(お花見弁当・ぜんざい代・保険代・ガイト代他)
申込先: 朽木支所内 鯖街道・桜まつり のんびりウォーク事務局
電話番号: 0740-38-2331
ファックス: 0740-38-2951
風車村春祭り
青空に菜の花の黄色、綺麗ですね。
高島市新旭町には、田んぼ一面菜の花が植わっているところがあります。
菜の花畑ではなく、菜の花田んぼなんです!
それはもう、ボキャブラリーの乏しい私には表現できない美しさです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
(携帯なので、あまり綺麗には撮れていませんが・・・雰囲気は伝わるかな?)
毎年、新旭道の駅風車村では、田んぼ一面に菜の花が植えられ、菜の花祭りが開催されていました。
今年はというと・・・、前年の名残りの菜の花がチラホラ。
風に揺れる姿がなんだか寂しそうに見えます。
菜の花祭りを楽しみに待っていた私は、一面の黄色い絨毯が見られなくて残念ではありますが、『風車村春祭り』開催されます!
イベント名: 風車村春祭り
日時: 2009年4月26日(日) 10:00~15:00
場所: 高島市新旭町藁園 道の駅 風車村
<アクセス>
春祭りでは、模擬店やフリーマーケットも開催されるようで、フリーマーケットの出店者を募集されています。(4/10〆切)
A) 500円(ブースのみ)
B)1,500円(車横付け販売)
続きを読む
高島市新旭町には、田んぼ一面菜の花が植わっているところがあります。
菜の花畑ではなく、菜の花田んぼなんです!
それはもう、ボキャブラリーの乏しい私には表現できない美しさです。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
(携帯なので、あまり綺麗には撮れていませんが・・・雰囲気は伝わるかな?)
毎年、新旭道の駅風車村では、田んぼ一面に菜の花が植えられ、菜の花祭りが開催されていました。
今年はというと・・・、前年の名残りの菜の花がチラホラ。
風に揺れる姿がなんだか寂しそうに見えます。
菜の花祭りを楽しみに待っていた私は、一面の黄色い絨毯が見られなくて残念ではありますが、『風車村春祭り』開催されます!
イベント名: 風車村春祭り
日時: 2009年4月26日(日) 10:00~15:00
場所: 高島市新旭町藁園 道の駅 風車村
<アクセス>
春祭りでは、模擬店やフリーマーケットも開催されるようで、フリーマーケットの出店者を募集されています。(4/10〆切)
A) 500円(ブースのみ)
B)1,500円(車横付け販売)
続きを読む
アースディ 琵琶湖 2009
イベント名: 第3回 EARTH DAY BIWAKO 2009(アースディ 琵琶湖)
日時: 2009年4月12日(日) 10:00~17:00
場所: 滋賀県高島市新旭町饗庭1600-1 水鳥観察センター
<お楽しみポイント>
☆アウトドアエリア: 水、自然の大切さを感よう!カヌー体験ツアー、ロープで木登りツリーイング体験。
☆ナチュラルフードカフェ: オーガニック・フェアトレード・無添加食品を使った体に優しいお食事スペース。(リユース食器)
☆アースマーケット: 優しい素材の日用品やアート作品・地場産の食材など。
☆アースプレイランド: 地球と遊ぼう!手作りスタードーム・ティピ(紙芝居、プラネタリウム)・ハンモックなど。
☆シアタールーム: 地球を感じる映像を上映。
そして、そして、お祭りは17:00までですが、更にお楽しみは続きます。
☆夕暮れ時から廃油や天然素材のローソクと、滋賀県高島市の竹から作った竹あかりが点灯!
ろまんちっくですぅ~
※足場が少し悪い所やアウトドア体験などがあるので、動きやすい靴・服装で。
※ゴミは持ち帰る事。
※雨天決行。雨具もお忘れなく・・・
問い合わせ先: アースデイびわ湖2009 実行委員会
ボランティアスタッフ募集中
出店募集(スローフード・手作り品・アート作品・お野菜etc...)→ 電気使用不可1ブース¥1.500
続きを読む
日時: 2009年4月12日(日) 10:00~17:00
場所: 滋賀県高島市新旭町饗庭1600-1 水鳥観察センター
<お楽しみポイント>
☆アウトドアエリア: 水、自然の大切さを感よう!カヌー体験ツアー、ロープで木登りツリーイング体験。
☆ナチュラルフードカフェ: オーガニック・フェアトレード・無添加食品を使った体に優しいお食事スペース。(リユース食器)
☆アースマーケット: 優しい素材の日用品やアート作品・地場産の食材など。
☆アースプレイランド: 地球と遊ぼう!手作りスタードーム・ティピ(紙芝居、プラネタリウム)・ハンモックなど。
☆シアタールーム: 地球を感じる映像を上映。
そして、そして、お祭りは17:00までですが、更にお楽しみは続きます。
☆夕暮れ時から廃油や天然素材のローソクと、滋賀県高島市の竹から作った竹あかりが点灯!
ろまんちっくですぅ~
※足場が少し悪い所やアウトドア体験などがあるので、動きやすい靴・服装で。
※ゴミは持ち帰る事。
※雨天決行。雨具もお忘れなく・・・
問い合わせ先: アースデイびわ湖2009 実行委員会
ボランティアスタッフ募集中
出店募集(スローフード・手作り品・アート作品・お野菜etc...)→ 電気使用不可1ブース¥1.500

続きを読む