日本たんぽぽの秘密(その1)
たんぽぽには、日本タンポポとセイヨウタンポポがあるのを知っていますか?
今、日本では日本在来のタンポポが減って、外来種(?)のセイヨウタンポポが増えているそうです。
以前、親方からタンポポの話を聞いてから、タンポポを見るとどっちかなぁと、チェックするのが習慣になっていました。
そうしてみていると、高島でも、セイヨウタンポポばかり。
あの、地面にべたーっと這いつくばった、踏まれてもなお咲く、強くてかわいい野草、タンポポはどこへいったの?
外国からやってきた西洋タンポポの方が強くて、
日本のタンポポは西洋タンポポとの領土争いに負けてしまった?
どうやら、これには人間が絡んでいるようです。
開発など環境破壊で緑が減っているところにセイヨウタンポポが生息しているんだそうです。
高島は緑いっぱいの、のんびりした田舎町だと思っていました。
でも、タンポポの様子からすると、日本のタンポポがのんびり暮らせる 場所がなくなってきたってことなんかな?
都会ッ子のセイヨウタンポポに占領されかかっています(><)
セイヨウタンポポがいじめっ子で、ダメな子だってわけじゃないけど、、、
見た目以上に環境破壊が進んでいるのかなと・・・
このことを調べて、しょんぼりしていたのですが、
その、日本たんぽぽたちが、今日の昼休み、お弁当を食べに行った野原に咲いていました。
しかも、いっぱい!(嬉)

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
日本たんぽぽとセイヨウタンポポの見分け方と、
世界でも珍しい、日本タンポポのすごいところは、
次回お話しますね♪
今、日本では日本在来のタンポポが減って、外来種(?)のセイヨウタンポポが増えているそうです。
以前、親方からタンポポの話を聞いてから、タンポポを見るとどっちかなぁと、チェックするのが習慣になっていました。
そうしてみていると、高島でも、セイヨウタンポポばかり。
あの、地面にべたーっと這いつくばった、踏まれてもなお咲く、強くてかわいい野草、タンポポはどこへいったの?
外国からやってきた西洋タンポポの方が強くて、
日本のタンポポは西洋タンポポとの領土争いに負けてしまった?
どうやら、これには人間が絡んでいるようです。
開発など環境破壊で緑が減っているところにセイヨウタンポポが生息しているんだそうです。
高島は緑いっぱいの、のんびりした田舎町だと思っていました。
でも、タンポポの様子からすると、日本のタンポポがのんびり暮らせる 場所がなくなってきたってことなんかな?
都会ッ子のセイヨウタンポポに占領されかかっています(><)
セイヨウタンポポがいじめっ子で、ダメな子だってわけじゃないけど、、、
見た目以上に環境破壊が進んでいるのかなと・・・

このことを調べて、しょんぼりしていたのですが、
その、日本たんぽぽたちが、今日の昼休み、お弁当を食べに行った野原に咲いていました。
しかも、いっぱい!(嬉)

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
日本たんぽぽとセイヨウタンポポの見分け方と、
世界でも珍しい、日本タンポポのすごいところは、
次回お話しますね♪
白身フライと端野菜スープ弁当

向かい風の洗礼を受けながら、自転車で出勤してまいりました(>_<)
お昼休み、お弁当タイムです!
雨も大丈夫そうなので、ジャージに着替えて、お弁当を持って再び自転車にまたがりました
今日のお弁当は、
端野菜の和風スープ
汁物は、こぼれないよう冷凍して持参、会社のレンジであっためます
たまごやき
白身フライ
胡瓜とかにちゃいまっせの酢の物
レタスちりめんオリーブオイル炒め
トマトレタスのポン酢一夜漬け
ちりめん山椒おにぎり
清見オレンジ
続きを読む
再デビューの朝と今日のチラシ
強い風が吹く、お天気雨の朝。
これは、自転車通勤再デビューの歓迎か、挑戦か・・・・
お天気雨ですから、雨は止みそうな気はしますが、風が(><)
たかだか8km程の通勤距離、自転車通勤と騒ぐほどの距離ではないんでしょうけど、運動不足の老体故、、気合が必要なのです
おはようございます、モバイルチラシ、モバチラのせいこです
それでは、今日のチラシメニューをご紹介します
平和堂
ジャンボなかむら
ジャンボなかむら安曇川店テナント(鮮魚の兄弟船・肉のげんさん・果物のみのりや・惣菜の大幸食品
しまむら
コメリ
Aコープ
パイナップルおじさんのシフォンケーキ屋さん(高島)
グルメ情報
激安わけありお取り寄せグルメ
イベント情報
求人情報
各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信していますので、登録してみて下さい!
もちろん、配信も閲覧も全て無料です
今日の写真は、昨日の夜お話していた霧雨が積もった麦の穂です。
キレイだったんだけど、暗くてうまく撮れませんでした

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
これは、自転車通勤再デビューの歓迎か、挑戦か・・・・
お天気雨ですから、雨は止みそうな気はしますが、風が(><)
たかだか8km程の通勤距離、自転車通勤と騒ぐほどの距離ではないんでしょうけど、運動不足の老体故、、気合が必要なのです

おはようございます、モバイルチラシ、モバチラのせいこです

それでは、今日のチラシメニューをご紹介します

平和堂
ジャンボなかむら
ジャンボなかむら安曇川店テナント(鮮魚の兄弟船・肉のげんさん・果物のみのりや・惣菜の大幸食品
しまむら
コメリ
Aコープ
パイナップルおじさんのシフォンケーキ屋さん(高島)
グルメ情報
激安わけありお取り寄せグルメ
イベント情報
求人情報
各チラシ比較して安いと思うものや、チラシ内容が少量の店舗の情報、求人情報等は、携帯メールにて配信していますので、登録してみて下さい!
もちろん、配信も閲覧も全て無料です

今日の写真は、昨日の夜お話していた霧雨が積もった麦の穂です。
キレイだったんだけど、暗くてうまく撮れませんでした


※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい