琵琶湖食堂桜の間たけのこ弁当
高島市のお昼時、いい天気になりました(^○^)
今日はマイカー通勤につき、琵琶湖でお弁当です
menuは

タケノコの炊いたん
ほうれん草
焼きたらこ
ポテトサラダ
たまごやき
煮しめ
おにぎり

桜の下に、座布団しいて、花見席のできあがり♪
ヒラヒラと降る花びらを見上げつつ
いただきます
有難う
今日はマイカー通勤につき、琵琶湖でお弁当です
menuは

タケノコの炊いたん
ほうれん草
焼きたらこ
ポテトサラダ
たまごやき
煮しめ
おにぎり

桜の下に、座布団しいて、花見席のできあがり♪
ヒラヒラと降る花びらを見上げつつ
いただきます
有難う
桜ちりぬるいろはうたと穀雨と今日のチラシ
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつね
ならむうゐのおくやま
けふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせすん

色は匂へど
散りぬるを
我が世誰そ
常ならむ
有為の奥山
今日越えて
浅き夢見じ
酔ひもせず
桜の散る様は、遠い遠い平安の匂いがする。
そうそう、先日お話していた桜の首落ち
原因は、寒暖の差もあるようですが、鳥たちの仕業のようです。
桜といえば、メジロですよね。
メジロはくちばしが細く、じょうずに吸うので、花を落とすことはなかったのですが、
それを見ていたヒヨドリ君がまね出した。
でも、大きなくちばしのヒヨドリは、花を落としてしまう。
さらに、さらに、スズメがまねをするよう。
スズメは小さいけれど、くちばしは短くて太いので、うまく花の蜜を吸えない。
で、花のがくの下、茎の部分から切ってしまうということのようです。
どの桜の木の下にも『首落ち』の桜の花が落ちているのは、真似をする鳥が増えてきたってことかと思われます。
学習していかないと、生き残れない。
我々人間も、日々学習していかないと生き残れない?!
それでは、本日の高島市における特売チラシ情報をお伝えします。
(今朝配信したモバチラっメールマガジンより)
詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら
--------------------
今日は4月21日、民放の日です。(末尾へ続く)
-------------------
★東日本大震災救援情報!(高島市募金箱設置場所・滋賀県支援物資募集要項など)
--------------------
★わけあり食品特集
--------------------
本日のチラシ情報と、穀雨の話は続きで♪
続きを読む
ちりぬるをわか
よたれそつね
ならむうゐのおくやま
けふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせすん

色は匂へど
散りぬるを
我が世誰そ
常ならむ
有為の奥山
今日越えて
浅き夢見じ
酔ひもせず
桜の散る様は、遠い遠い平安の匂いがする。
そうそう、先日お話していた桜の首落ち
原因は、寒暖の差もあるようですが、鳥たちの仕業のようです。
桜といえば、メジロですよね。
メジロはくちばしが細く、じょうずに吸うので、花を落とすことはなかったのですが、
それを見ていたヒヨドリ君がまね出した。
でも、大きなくちばしのヒヨドリは、花を落としてしまう。
さらに、さらに、スズメがまねをするよう。
スズメは小さいけれど、くちばしは短くて太いので、うまく花の蜜を吸えない。
で、花のがくの下、茎の部分から切ってしまうということのようです。
どの桜の木の下にも『首落ち』の桜の花が落ちているのは、真似をする鳥が増えてきたってことかと思われます。
学習していかないと、生き残れない。
我々人間も、日々学習していかないと生き残れない?!
それでは、本日の高島市における特売チラシ情報をお伝えします。
(今朝配信したモバチラっメールマガジンより)
詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら
--------------------
今日は4月21日、民放の日です。(末尾へ続く)
-------------------
★東日本大震災救援情報!(高島市募金箱設置場所・滋賀県支援物資募集要項など)
--------------------
★わけあり食品特集
--------------------
本日のチラシ情報と、穀雨の話は続きで♪
続きを読む