緊急速報!高島市内の夏祭り、中止・決行情報
☆しんあさひ子ども七夕まつり中止
☆2009近江今津ふるさと夏まつり やっさ今津中止
花火大会のみ8月8日に延期です!
☆2009あど川夏まつりは中止
☆マキノサマーカーニバルは予定通りやってます。
18:16現在、花火もする予定とのことです!

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
☆2009近江今津ふるさと夏まつり やっさ今津中止
花火大会のみ8月8日に延期です!
☆2009あど川夏まつりは中止
☆マキノサマーカーニバルは予定通りやってます。
18:16現在、花火もする予定とのことです!

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
夏祭りと今日のチラシ
いよいよ8月に突入、夏本番のはずですが・・・
相変わらずの空模様
高島市各地では夏祭り三昧という今日なのに、先ほどからゴロゴロと
あぁ、、、ついに降りだしました
雷も本格的に
今日は夕方から墓掃除、夜はマキノの花火大会を見に行こうかと思っていたのですがどうなることやら・・・
この雨が夕立で、午後からスカッといい天気になったらいいのだけど、回復は期待うすかなぁ
※本日高島市各地で開催の夏祭りは、『2009夏イベント・夏祭り・花火大会情報(IN 高島市)』の記事でご覧いただけます。(中止、延期など情報がつかめましたら随時モバチラ携帯サイトに掲載してまいります。)
本日ご覧いただけるチラシは下記の通り、左メニューバーの『チタシリンク&関連サイト』からお目当てのお店をクリックして下さいね。
平和堂 ジャンボなかむら しまむら キリン堂
ドラッグユタカ さわやかジャパン リカーマウンテン
コメリ アヤハディオ Aコープ ゲオ 綿庄 その他(赤ちゃんハウスまんま・ブックマート・扇の里扇子まつり)
イベント(滋賀県の花火大会一覧・高島市内で開催される夏祭り一覧)
この中から『扇子まつり』をご紹介♪
扇の里 扇子まつり
期間:2009/08/01~08/03
時間:AM10:00~PM5:00
場所:道の駅 藤樹の里あどがわ『扇子体験工房』
主催:滋賀県扇子工業協同組合
--------------------
《全商品10%~30%OFF》
・扇子の展示即売会より
→夏扇(男・女) 各700円
・夏扇名前彫りより
→1本200円(4文字まで)
レーザー彫刻機にて買った扇子に名前を彫ってもらえます♪
・扇子絵付体験コーナーより
→¥950、¥1600、¥1850
たったひとつだけの自分だけのオリジナル扇子が作れるよ♪
ガラポン抽選会等お楽しみもあります!
※3000円以上購入で1回ガラポン
雨宿りは道の駅 藤樹の里あどがわ 扇子体験工房でいかがでしょう?

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
続きを読む
相変わらずの空模様

高島市各地では夏祭り三昧という今日なのに、先ほどからゴロゴロと
あぁ、、、ついに降りだしました

雷も本格的に

今日は夕方から墓掃除、夜はマキノの花火大会を見に行こうかと思っていたのですがどうなることやら・・・
この雨が夕立で、午後からスカッといい天気になったらいいのだけど、回復は期待うすかなぁ

※本日高島市各地で開催の夏祭りは、『2009夏イベント・夏祭り・花火大会情報(IN 高島市)』の記事でご覧いただけます。(中止、延期など情報がつかめましたら随時モバチラ携帯サイトに掲載してまいります。)
本日ご覧いただけるチラシは下記の通り、左メニューバーの『チタシリンク&関連サイト』からお目当てのお店をクリックして下さいね。
平和堂 ジャンボなかむら しまむら キリン堂
ドラッグユタカ さわやかジャパン リカーマウンテン
コメリ アヤハディオ Aコープ ゲオ 綿庄 その他(赤ちゃんハウスまんま・ブックマート・扇の里扇子まつり)
イベント(滋賀県の花火大会一覧・高島市内で開催される夏祭り一覧)
この中から『扇子まつり』をご紹介♪
扇の里 扇子まつり
期間:2009/08/01~08/03
時間:AM10:00~PM5:00
場所:道の駅 藤樹の里あどがわ『扇子体験工房』
主催:滋賀県扇子工業協同組合
--------------------
《全商品10%~30%OFF》
・扇子の展示即売会より
→夏扇(男・女) 各700円
・夏扇名前彫りより
→1本200円(4文字まで)
レーザー彫刻機にて買った扇子に名前を彫ってもらえます♪
・扇子絵付体験コーナーより
→¥950、¥1600、¥1850
たったひとつだけの自分だけのオリジナル扇子が作れるよ♪
ガラポン抽選会等お楽しみもあります!
※3000円以上購入で1回ガラポン
雨宿りは道の駅 藤樹の里あどがわ 扇子体験工房でいかがでしょう?

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
続きを読む