マキノ高原ヨシたいまつ祭り2009と、あちちと、チラシ。
ついに私のお盆休みも今日が最終日。。。
明日からまた日常が戻ってきます。。。
夏休み、どこか行かれましたか?
我が家では、未だかつて家族旅行に行ったことがありません。
いつかみんなでドカンと一発、豪華家族旅行をしたいと思いますが、今年は(今年も)、夏休みの思い出は海(湖)水浴でお願いします
夜が明けたら、おしょらいさんを送ってきて、その後、七輪を持って琵琶湖っぺりで、お盆休みのラストを飾るべく、豪華にバーベキューランチの予定です
夏祭りがひとつ終わるごとに、夏が過ぎていく気がします。
高島市で開催される夏イベントもだんだん少なくなってきましたが、まだまだ楽しい夏休み企画がありますので、紹介しますね。
今日紹介するイベントは『マキノ高原ヨシたいまつ祭り2009』と、『マキノ里湖もりもりツアー2009』です。
まずは、『マキノ高原ヨシたいまつ祭り2009』から。
日時: 2009年8月22日(土)12:00~
場所: マキノ高原(滋賀県高島市マキノ町牧野931)地図はこちら
問合: マキノ高原観光株式会社 TEL:0740-27-0936
プログラム:
12:00~ ふるさと屋台バザール
14:00~ 竹ランタン設置
19:00~ 竹ランタン点火
19:00~ ヨシ笛・コカリナコンサート
20:00~ 影絵(人形劇団あっぷりけ)
20:30~ イルネイロ野外コンサートとヨシたいまつ点火
そしてそして、最後は、エンディング曲とともに花火
マキノ高原はキャンプ場もありますので、キャンプしながら『マキノ高原ヨシたいまつ祭り2009』を楽しむっていうのもありかもですね
このお祭りに関連して、もうひとつイベントを紹介します。
田舎の夏休み体験『マキノ里湖もりもりツアー2009』
日時: 2009年8月22日(土)~23日(日)
場所:JRマキノ駅集合後、マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場(滋賀県高島市マキノ町知内2010-1)にてキャンプ地図はこちら
スケジュール
【8月22日】
・投網投げ体験
・知内浜で水泳
・バーベキュー
・テント設営
・ヨシたいまつ祭り2009(マキノ高原)
・温泉(マキノ高原温泉さらさ)
・知内浜オートキャンプ場にてテント泊
【8月23日】
・知内浜でカヌー体験
・水泳
・マキノプリンスホテルバイキング
・マキノピックランドぶどう狩
参加費:¥14500(朝食・昼食・夕食 各1食づつ付、宿泊費、各体験料、ガイド代、資料代)・小学生以下は¥9500
問合せ: 里湖体験ツアー協議会事務局 TEL:0740-28-8002
続いて、今日のチラシをご紹介しますね。
モバイルチラシ、モバチラでご覧いただけるチラシは以下のお店です!
※チラシは左メニューバーの『チラシリンク&関連サイト』から気になるお店をクリックしてご覧下さい♪
平和堂 ジャンボなかむら Aコープ
コメリ ファッションセンターしまむら アヤハディオ
ジャパン 酒のケントと業務スーパー ゲオ その他(ブックマート)
イベント(滋賀県の花火大会・高島市内で開催される夏祭り一覧もご覧いただけます。)
最後は今日の写真(^^;
ヨシたいまつ祭りってことで、炎を・・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
1/2のゆらぎの中に見えるのは
ゆらゆらゆらら
優しく微笑む貴方の口元。
ゆらゆらゆらら
怒ったときの左眉。
ゆらゆらゆらら
もっと見たくて近付いたらば、
あちあちあちち
大火傷。
明日からまた日常が戻ってきます。。。
夏休み、どこか行かれましたか?
我が家では、未だかつて家族旅行に行ったことがありません。
いつかみんなでドカンと一発、豪華家族旅行をしたいと思いますが、今年は(今年も)、夏休みの思い出は海(湖)水浴でお願いします

夜が明けたら、おしょらいさんを送ってきて、その後、七輪を持って琵琶湖っぺりで、お盆休みのラストを飾るべく、豪華にバーベキューランチの予定です

夏祭りがひとつ終わるごとに、夏が過ぎていく気がします。
高島市で開催される夏イベントもだんだん少なくなってきましたが、まだまだ楽しい夏休み企画がありますので、紹介しますね。
今日紹介するイベントは『マキノ高原ヨシたいまつ祭り2009』と、『マキノ里湖もりもりツアー2009』です。
まずは、『マキノ高原ヨシたいまつ祭り2009』から。
日時: 2009年8月22日(土)12:00~
場所: マキノ高原(滋賀県高島市マキノ町牧野931)地図はこちら
問合: マキノ高原観光株式会社 TEL:0740-27-0936
プログラム:
12:00~ ふるさと屋台バザール
14:00~ 竹ランタン設置
19:00~ 竹ランタン点火
19:00~ ヨシ笛・コカリナコンサート
20:00~ 影絵(人形劇団あっぷりけ)
20:30~ イルネイロ野外コンサートとヨシたいまつ点火
そしてそして、最後は、エンディング曲とともに花火

マキノ高原はキャンプ場もありますので、キャンプしながら『マキノ高原ヨシたいまつ祭り2009』を楽しむっていうのもありかもですね

このお祭りに関連して、もうひとつイベントを紹介します。
田舎の夏休み体験『マキノ里湖もりもりツアー2009』
日時: 2009年8月22日(土)~23日(日)
場所:JRマキノ駅集合後、マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場(滋賀県高島市マキノ町知内2010-1)にてキャンプ地図はこちら
スケジュール
【8月22日】
・投網投げ体験
・知内浜で水泳
・バーベキュー
・テント設営
・ヨシたいまつ祭り2009(マキノ高原)
・温泉(マキノ高原温泉さらさ)
・知内浜オートキャンプ場にてテント泊
【8月23日】
・知内浜でカヌー体験
・水泳
・マキノプリンスホテルバイキング
・マキノピックランドぶどう狩
参加費:¥14500(朝食・昼食・夕食 各1食づつ付、宿泊費、各体験料、ガイド代、資料代)・小学生以下は¥9500
問合せ: 里湖体験ツアー協議会事務局 TEL:0740-28-8002
続いて、今日のチラシをご紹介しますね。
モバイルチラシ、モバチラでご覧いただけるチラシは以下のお店です!
※チラシは左メニューバーの『チラシリンク&関連サイト』から気になるお店をクリックしてご覧下さい♪
平和堂 ジャンボなかむら Aコープ
コメリ ファッションセンターしまむら アヤハディオ
ジャパン 酒のケントと業務スーパー ゲオ その他(ブックマート)
イベント(滋賀県の花火大会・高島市内で開催される夏祭り一覧もご覧いただけます。)
最後は今日の写真(^^;
ヨシたいまつ祭りってことで、炎を・・・

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい
1/2のゆらぎの中に見えるのは
ゆらゆらゆらら
優しく微笑む貴方の口元。
ゆらゆらゆらら
怒ったときの左眉。
ゆらゆらゆらら
もっと見たくて近付いたらば、
あちあちあちち
大火傷。