この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月01日

週末イベント情報と手足口病の警報

週末になりました。
今週、高島市で開催されるイベントをざっと紹介しておきますね♪

--------------------

☆ 高島ECO祭り

7月1日は『びわ湖の日』!!
びわ湖をきれいにして、びわ湖について楽しく学ぼう!

日程: 2011年7月2日(土曜日)

場所: 今津南浜

参加費: 無料

内容 
=第1部=
9:00~10:20 湖岸清掃(駐車場集合)
10:30~11:30 環境学習会
*環境学習会は湖岸清掃参加者のみ参加できます。
*平成23年6月22日(水)までに申込が必要です。

=第2部=
12:00~15:00
湖魚料理試食会、
琵琶湖周航の歌演奏会、
野鳥観察会(当日受付をしてから駐車場に集合)、
木工広場、
下水処理施設見学ツアー(当日受付をしてから駐車場に集合)、
キャッフィーとの記念撮影会(当日受付をしてから駐車場に集合)、
びわ湖の日展示会、
高島市ごみ減量大作戦・リサイクル広場
(フリーマーケット、ごみ分別実践会、ミニ・リユース事業)

主催: 滋賀県高島環境・総合事務所環境課
問合せ・申込先: 滋賀県高島環境・総合事務所 環境課
TEL:0740-22-6066 HP:body.php?&eid=

--------------------

☆「湖西芸能フェスティバル2011」

さまざまなジャンルから45団体227名が出演!

日時:
2011年7月2日(土曜日) 10:00開場10:30開演
2011年7月3日(日) 10:00開場10:30開演

場所: 藤樹の里文化芸術会館

料金: 入場無料

問い合わせ: 藤樹の里文化芸術会館
TEL0740-32-2461

内容
高島市を中心として活動されている団体の日本舞踊、新舞踊、民謡、民踊、三味線、琴、大正琴、カラオケ、太鼓などバラエティーにあふれる芸能フェスティバル

--------------------

☆しゃくっとこと悠音&パーカッション・ダンス

箏、尺八とパーカッション、ダンスのコラボレーション

日時: 2011年7月2日(土曜日) 17:30(17:00開場)

場所: ガリバーホール

当日料金: ¥2,000 中学生以下¥1,000-

問合せ: しゃくっとこと悠音
TEL:: 077-535-7382


--------------------

☆子ども虐待防止講演会

「子どもの思いに寄り添うために」

日時: 2011年7月2日(土曜日) 10:00~11:30 (受付9:30)

場所: 新旭公民館

料金: 無料

講師: 廣田敬史氏(自立援助ホーム施設長)

締め切り終了: H23.6.27(月)

問合せ: 子ども家庭相談課
TEL:0740-25-8517

--------------------

マキノ里湖もりもりツアー2011

日時: 平成23年7月2日(土)~3日(日)

初夏の里湖もりもりツアー
「初夏の水物語」
~豊かな自然の産物を体感!~
~湖辺の民宿でご宿泊&湖魚料理を堪能~
~心地よい風を感じてサイクリングハイクで快走!!~
投網体験や佃煮作り・ホタル観察などなど。。。

二日目は新メニューのサイクリングハイクでマキノを散策しよう!

締め切り終了


--------------------

☆2011 びわこトライアスロン&ちびっこチャレンジin 高島
兼 第64 回滋賀県民体育大会トライアスロン競技会

日時 : 平成23年7月3日(日)
会 場: 高島市高島B&G海洋センター(滋賀県高島市宮野1516 番地および周辺)
部 門: びわこトライアスロン(一般・県民体育大会)
スイム 600m(琵琶湖)
バイク 22km(周回)
ラ ン 7km
ちびっこチャレンジ
低学年の部(小学1~3年生)
スイム 50m(温水プール)
バイク 3km
ラ ン 800m
高学年の部(小学4~6年生)
スイム 100m(温水プール)
バイク 3.8km
ラ ン 1.2km
* 気象状況によりデュアスロン(バイク、ラン)に変更する場合があります。

プログラム: びわこトライアスロン
6:30~7:40 選手受付
7:45~8:00 開会式
9:00~ 競技開始
11:30(予定) 表彰式

プログラム: ちびっこチャレンジ
7:45~8:00 開会式
8:00~8:30 選手受付
11:00~ 競技説明会
12:30~ 競技開始
14:30(予定) 表彰式

表 彰: びわこトライアスロン 総合・女子各1~6位 マスターズ男女各1位
県民体育大会の部男女各1~3位
ちびっこチャレンジ 各学年男女各1~3位
完走者全員に完走メダルを授与

--------------------

既に受付が終わっていて、紹介だけになってしまいました。
ごめんなさい。

当日参加可能なイベント、コンサートなどもありますので、楽しい週末をお過ごし下さい♪




写真は今日の夕暮れ
朝の雲が吹っ切れて、落書きの空。

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい



そしてそして、最後は健康情報。

6/29より、高島市内に手足口病の警報が発令されています。
手洗い、うがいをしっかり行い予防しましょう!

【手足口病】
乳幼児、小児によく見られる疾患で、手のひら、足の裏、口の中の発疹と水ほうを特徴とします。
一般的には発熱で始まる軽い病気で、ほとんどの人が1週間から10日程度で自然に治ります。(まれに重症化することがあります)
感染者の鼻やのどからの分泌物や便に排出されるウイルスが、経口・飛沫・接触などの経路により人から人に感染します。




Posted by せいこ at 22:57 Comments( 0 ) イベント情報

2011年07月01日

びわ湖の日と今日のチラシ

今日から7月ですね。
まだ、どんどん暑い方へ向かっているんですよね・・・・

しかし、昨夜も、山裾の我が家は窓を開けていると寒いぐらいでした。

涼しい夜はありがたいのだけど、日中と夜の温度差がかなりあるような・・・
おばあちゃんと末娘は、一足先に夏ばて気味で食欲不振。

私の食欲と交換したい(><)





それでは、そろそろ出勤タイムなので、、
高島市の我が家に入った新聞折込チラシより、本日の特売情報をお届しますっ!
お得に買物して、余裕を作って下さ〜い♪ 


《本日掲載の店舗は、以下の通り》

◆ アヤハディオ
◆ リプル
◆ 綿庄
◆ しまむら
◆ キリン堂
◆ ジャパン
◆ ゲオ
◆ 中村水産
◆ ヨシハラクリーニング
◆ コメリ
◆ ジャンボなかむら
◆ ジャンボなかむら安曇川店テナント(肉のげんさん・魚の兄弟船・果物のみのりや・惣菜の大幸食品)
◆ 平和堂
◆ Aコープmenu(今津・新旭・高島)

詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより


今日は7月1日、山開き、海開き、そして琵琶湖の日です!(末尾へ続く)
--------------------
東日本大震災救援情報!(高島市募金箱設置場所・滋賀県支援物資募集要項他、個人でできる支援いろいろ)
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
本日のチラシ情報♪
--------------------
★キリン堂
花王:アジエンス(インナーリッチ・ネイチャースムース)シャンプー・リンス詰替380ml
各→¥399
花王:ニュービーズ 1kg
1箱→¥198
花王:ワイドハイター詰替720ml
1個→¥88
--------------------
★ジャパン
伊藤ハム:から揚げ中華風215g
1袋→¥198
P&G:ボールドはじけて香るジェル900g詰替
1個→¥198
アサヒ:三ツ矢サイダー(レギュラー・まる搾りレモン・オールゼロ)1.5L
各1本→¥138
各8本入ケース→¥1040
--------------------
★しまむら
※1700店舗達成記念セール
婦人セオリアファインフィットブラジャー各種
婦人セオリアスタイルアップパンツ各種
通常¥1280→レジにて¥990
婦人セオリアノーラインブラジャー各種
通常¥1480→レジにて¥990


チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、

続きを読む