この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月15日

ガレージセール、扇子まつり他、今週末~来週の高島イベント情報

週末になりました。

簡単ですが・・・
今週末 2011/7/16(土)~来週末 2011/7/24(日)までに、

★高島市で開催されるイベントと、
★申し込み締め切り日を迎えるイベント
を、ご紹介ます♪

--------------------

☆扇子まつり

日時: 2011.7.16(土)、7/17(日)、7/18(月) 各日10:00~17:00

場所: 道の駅 藤樹の里あどがわ『扇子体験工房』

内容:

扇子のエコグッズ 夏扇(男女)
各→¥700~

夏扇名前彫り
レーザー彫刻機で購入した扇子にその場で名前彫り
1本4文字まで→¥200

扇子絵付体験コーナー
世界にひとつだけの扇子を作ろう♪
→¥950コース、¥1600コース、¥1850コース

主催: 滋賀県扇子工業協同組合
0740-32-1580

--------------------

☆第10回藤戸工務店ガレージセール

日時: 2011.7.17(日)

場所: 今津町今津666-1 藤戸工務店敷地内

内容:

バザー&掘り出し物市
フリーマーケット
めちゃ得婦人服、古着、雑貨、帽子、台所用品、おもちゃ
LEDライト、車用サンシェード、テーブル、イス他もりだくさん。

モチーフサーキット体験
アロマセラピー
占い

金魚すくい→¥100
ヨーヨーつり→¥100

まな板けずり→¥200
MY箸を作ろう→¥200(親子参加)

ビーズアクセ¥1500相当→¥500

おもちつき つきたておもち→¥100
かき氷→¥100
ジュース→¥100
焼そば→¥300
ラーメン→300
からだが喜ぶ大判焼→130

新鮮野菜即売
ドリームのおかし出張販売

※収益金は東日本大震災の義援金として寄付

--------------------

☆まかせてサポーター養成講座(全4回)

※ 困っている時はお互いさま~困りごとをみんなの支え合いで解決!

第1回 「子どもとの関わり方 今どきの子育て」 2011/7/9(土)終了
第2回 「高齢者の生活と特徴 認知症サポーター養成講座」 2011/7/9(土)終了

第3回 「高齢者や子どもの人権」
日程: 2011/7/16(土)
時間: 13:30~14:30、

第4回 「サポーターの心得」
日程: 2011/7/16(土)
時間: 14:30~15:30

場所: 安曇川公民館

料金: 無料

定員: 20名

その他: 託児あり(要予約)

問合せ: たすけあい高島
TEL: 0740-20-1313

コメント:
暮らしの中でのちょっとした困りごとを、みんなの支え合いで解決できるよう「困っている人」と「応援できる人」を結びつける仕組みが始まりました。
自分たちで住みやすい地域にしませんか?

=育児中の方や介護をされている方へ=
実際の生活に役に立つお話になっています。
知識を増やして楽しく毎日を過ごしませんか?
ご興味のある講座だけでも受講していただけます。

--------------------

☆元気よ届けがんばれ日本!!宴JOYあどがわ
※夏祭り

日時: 2011.7.23(土) 17:00~21:30

場所: 梅の子運動公園芝生広場

主催: あどがわ夏まつり実行委員会

問合: 安曇川支所 0740-32-1131

--------------------

☆新竹取物語~夏の祭典~
※こだわり食体験・自然観察など

日時: 2011.7.23(土) 9:30~14:30
※小雨決行

場所: 安曇川町川島地先の安曇川河川敷

参加費: 大人¥1,000 子供¥500

申込締切: 2011.7.18(月)

主催(問合): あどがわエコツークラブ
090-4687-7589

--------------------

☆音訳研修会
※高島市の情報を声で届けるボランティア研修

日時: 2011.7.24(日) 9:30~15:30
※参加可能時間のみ研修可

場所: 今津東コミュニティセンター

問合: 湖西障害者生活支援センターほろん
0740-22-4041

--------------------

☆ゆかた着付け教室
~日本の夏はゆかた姿が美しい~

日時①: 2011.7.23(土)  10:00~12:00
日時②: 2011.7.29(金)  19:00~21:00

場所: 土に学ぶ里研修センター 和室

講師: 国友 てるみ 先生

対象: 小学生~大人
※小学生の方は保護者同伴

定員: 各回10名(10組)

参加費: ¥500

持物: ゆかた、ゆかた帯、ゆかた用下着、帯板、ひも2本、伊達締め、タオル2本、その他使えそうな小物

申込締切: 2011.7.23(水)

問合: 一般社団法人 めいどいんマキノ
0740-20-1361

--------------------

☆G-NETしがフェスタ2011 参加団体・企画募集!
※=メインテーマ=
見つめよう いま ~出会い 感じ つながろう~

日時: 2011.10.22(土)10:00~23日(日)16:00

場所: 滋賀県立男女共同参画センター"G-NETしが"および滋賀県婦人会館

=募集要項=

男女共同参画推進につながる「ワークショップ」「講演」「研修会」「発表」「体験」「展示」「コンサート」「バザー」など具体的な内容を所定の企画書に記入の上応募してください。
一般県民の方を対象とした内容であることを条件とします。

応募資格: 県内各種団体・企業、しがWO・MANネットに登録している団体など
※営利を目的とするものは除く。

応募締切: 2011.7.20(水)必着

問合: G-NETしがフェスタ実行委員会事務局(滋賀県立男女共同参画センター"G-NETしが")
0748-37-3751
詳細はこちら→ http://www.pref.shiga.jp/c/g-net/

--------------------

☆たかしま市民まつり」ステージ出演者募集
※第5回 たかしま市民まつりでは、ステージ発表をしていただける団体を募集しています。

=募集要項=

日時: 2011.9.3(土) 18:00~20:00

場所: 今津総合運動公園 第3グランド

募集数: 8組程度(1組15分程度の出演予定)

参加資格: 高島市内在住の団体

締切: 2011.7.24(日)

=注意事項=
ステージ発表は交代時間込で最大15分です。
曲など音源は参加者が用意してください。
出演時間は主催者側で決定します。
申込多数の場合は抽選となります。
出演に対するお礼などはありません。

問合(申込): 高島青年会議所
TEL:0740-25-4207
FAX:0740-25-5640

--------------------

こちらは、少し先ですが

☆ボランティアバス 参加者募集 <カムバックサーモンプロジェクト>

※しがNPOセンターでは、現地のボランティアコーディネーターと連携し、岩手へのボランティアバスを運行します。
皆さんの思いと力を被災地に届けるチャンスです。
ぜひご参加ください。

日程
第1期:  2011/8/5(金)~8/9(火)
第2期:  2011/8/26(金)~8/30(火)

活動場所: 岩手県大槌町

活動内容: 河川および河川敷の清掃

定員: 20名

必須条件:
* 20歳以上の男女で健康な方
* 事前説明会(7.26 PM7:00~草津市立まちづくりセンターにて)に出席可能な方
* ボランティア保険に加入していただきます。

参加費: 15,000円 (宿泊費相当分)

主催: しがNPOセンター

詳しくは、しがNPOセンター
→ http://shiga-npo.la.coocan.jp/





Posted by せいこ at 23:44 Comments( 0 ) イベント情報

2011年07月15日

今の琵琶湖と大豆のチカラ弁当

風なし、日射し強しの高島市新旭町のお昼時
ばてないよう、エネルギー補給!

今日のお弁当は



納豆
冷奴
おかかご飯
トマトきゅうりポン酢
たまごやき
ごまきゅうり昆布煮

大豆パワーで午後もファイと!

いただきます
有難う





Posted by せいこ at 12:56 Comments( 0 ) お弁当

2011年07月15日

地デジ難民とムクドリとの戦いと今日のチラシ、と中元のはなし

チデジカまであと〇日と、TVの左下のじゃまな字幕。
クイズにも参戦できず、ニュースの字幕も見れずと、意地悪されまくり・・・

私は殆どTVは見ないので、TVが無くてもすごせるけれど、
一日中家にいる病気のおばあちゃんはTVが友達。
子供たちは、学校でTVの話題が出たとき乗れないと気の毒だし、、、

ってことで、我が家もチデジカを考えねばならなくなってきました(><)

今のTVも全て貰い物なのに、地デジTVなんぞ買えるわけもなく、、、
なら、チューナーか?

少し前より目星をつけていた、コメリとアヤハディオの地デジチューナー
どちらも¥3980

カード会員特別優待会中のアヤハディオは、更に10%引

ということで、昨日会社帰りにアヤハディオへ

が・・・・
既に完売

心配になってきて、ネッでト検索するも、安いのは軒並み売り切れで、オークションも中古が最終落札¥5000前後とかなり高値になってる。。。


今日の帰りはコメリにいってみよ、、、
そんな高いんは買えへんし、
コメリが売り切れてたら、地デジ難民確定かも(><)




写真は、至福の表情のムクドリ。
今日の朝食は、我が家の果樹園のたわわに実ったビワ・・・

まだ、一個も食べてないのに・・

くっそー
今年もまた、ムクドリとの戦いが始まりました!
無花果戦の様子はこちら(^^;


と・・・、今朝はわりと余裕だったはずなのに、
ムクドリに宣戦布告をしているあいだに、もう、出勤タイム(^^;

それでは、高島市の我が家に入った新聞折込チラシより、本日の特売情報をお届します。
お得にお買物をして、ふところに、ココロに余裕を♪


《本日掲載の店舗は、以下の通り》

◆ しまむら
◆ ジャパン
◆ コメリ
◆ ジャンボなかむら
◆ ジャンボなかむら安曇川店テナント
  肉のげんさん
  魚の兄弟船
  果物のみのりや
  惣菜の大幸食品
◆ 平和堂
  あどがわ店他はくらし応援祭、
  今津店は18周年祭、
  あどがわ店専門店街は夏の感謝祭)
◆ Aコープmenu
  今津
  新旭
  高島
◆ アヤハディオ(※アヤカカード会員特別ご優待会です)
◆ キリン堂(大還元祭)
◆ 酒のケントと業務スーパー
◆ 中村水産
詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は7月15日、中元です(末尾へ続く)
--------------------
東日本大震災救援情報!(高島市募金箱設置場所・滋賀県支援物資募集要項他、個人でできる支援いろいろ)
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
本日のチラシピックアップ情報♪
--------------------
※日付表示のないものは本日限りの特売品
各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
★キリン堂
花王:ホワイト石けん6個入(レギュラー・アロマティックローズ)
P&G:ボールドはじけて香るジェル詰替810g
マイティアCL15ml(ノーマル・クール・クールHi)
花王:リセッシュ・除菌EX各本体370ml
各→¥198
エコロジーパルナップトイレットペーパーダブル18ロール
1パック→¥298
--------------------
★綿庄(※7/15迄)
地元産:トマト・胡瓜・なすび、とれとれ新鮮入荷中♪
滋賀他:小松菜
1把→¥110
鹿児島:オクラ
約10本入→¥118
信州:レタス
1個→¥118
長崎:じゃがいも
100g→¥17
--------------------
★コメリ(※7/18迄)
花王:ビオレuつめかえ用420ml
花王:ふんわりニュービーズ1kg
各→¥198
山善:地デジチューナー
→¥3980
--------------------
★酒のケントと業務スーパー(※7/24迄)
ヤマキ:めんつゆ1L
1本→¥380
朝日商事:乾麺880g(さらしなそば・そうめん・釜揚げうどん)
各→¥198
鷹正宗:料理酒1.8L
1本→¥398
鷹正宗:みりん1.8L
1本→¥448
神戸物産:コーラ1.5L
1本→¥95

チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、

続きを読む