この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月19日

トキメキの朝と求人チラシ

深夜より仕事をしている私は、毎朝背中に夜明けを感じると、窓を開けて深呼吸するのが日課になっています。
今朝も、いつものように小休止して窓辺へ

今朝のチラシ更新のお知らせの記事でお話した朝の空がこの写真です。
いつものカラスも上向きでお出かけ。




このところ、トキメク空が続いていますkao06

昨日もステキな夜明け色でしたが、今日も負けず劣らずの明けっぷり。

空がすごく青くて、
真っ青な空の部分と、
太陽の場所の朱に染まった雲と、
長細長く伸びたウロコ雲の白が煌いて

うまく表現できないのが残念悔し。



深呼吸して体操をしたら、窓に背を向けデスクに向いますが、背後が気になり落ち着かず、、、
その後も何度か振り返り、、、

おぃおぃ、もう時間がありませんぞ、
しっかり仕事しなはれ と言わんばかりに、
なんとも表し難いキレイな空の模様は、ほんのヒトトキで変わってしまいます。

おかげさまで、その後はデスクワーク&家事タイムに移る事ができるというわけですkao08

--------------------

さて、新聞折込に求人チラシが入りますのでお知らせします。
たくさん載ってる求人チラシは週末ですが、今日は1枚ものの求人が2枚。

--------------------

★淡海酢有限会社
滋賀県高島市勝野1403
0740-36-0018

募集職種は3つ。

①プラスチック組立部門 コンベア作業
仕事内容は、介護用品部品の組立
(平均年齢40歳位)

②菓子部門 店頭販売
仕事内容は、淡海堂での菓子販売
勤務時間は、9時~19時30分の間でシフト制

③内職 介護用品の部品組立
※自宅で好きな時間に出来ます。
※6畳位の広さが必要です。
※部品を引き取り、納品が出来る方
--------------------

★小松水産株式会社
滋賀県大津市北小松996-2
077-596-0122

パートさん急募(年中勤務出来る方)
20-50代の女性、10数名活躍中

勤務地: 小松水産株式会社内食品加工糖

勤務内容: 食品加工
湖魚の佃煮や昆布巻きや各種甘露煮の袋詰め等が主な、食品加工の仕事。
水仕事多し、体力のある方
白衣・長靴手袋で作業

勤務時間: 週4日 月火木金 9時~17時
週5日 月火木金及び水・土いずれか 8時30分~17時30分(17時) 保険適用

時給: 720円~

交通費: 車内規定により支給 マイカー可




2011年10月19日

オムライスの欠片弁当と今の琵琶湖青

滋賀県高島市新旭町の琵琶湖っぺりは快晴!
空も琵琶湖も青!

ただいま琵琶湖っぺりに座ってお弁当を広げています

今日は朝の時間がなくて、自転車を断念、マイカー出勤してきました
おかげで(?)、今、琵琶湖♪



今日のメニューは、


オムライスの欠片(;^_^A
えびよせフライも半分
たまごやきも半分
粕汁
カチワリきゅうりトマトポン酢
アスパラとエリンギのサラダはマヨネーズかけ


今日もよく噛んで
いただきましょう

外で食べると、残り物もごちそうに変身♪

いただきます
ありがとう


今の目の前、琵琶湖はこちら



どちらも青!
琵琶湖の水もきれいに澄んで

優しい風がそよそよと

今日の風はまぁるくて柔らかい






Posted by せいこ at 13:05 Comments( 2 ) お弁当

2011年10月19日

夕暮れのキッスと今日のチラシとバーゲンの日

今日の写真は、この前の日曜の夕暮れ時。
今は定時に会社を出ても、もう薄暗く、夕焼けだったんかなぁ・・感の余韻の最後らへんで。。
日曜くらいしか夕焼けに会えませんkao_6



さて、この写真の場所はどこかというと、

安曇川駅から山のほうへ向かうと、サークルKがあります。
その向こうに、広範囲にコスモスが植えられたところがあるんです。
夕陽に照らされて、逆光の中にラブラブな秋桜カップル発見♪
こっそり ちゅぅしてましたkao_10
何故だか照れてしまった、清純派のワタシ(^^;

今朝も夜明けの空がステキだったんですけど、写真を取り込む時間がないので・・・
時間差になりますが、帰宅後また(^^;
なんで時間がなくなってしまったかも、帰宅後に(^^;

それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ しまむら
◇ ジャパン
◇ コメリ
◇ ジャンボなかむら(10/20迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/19迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報も更新しました!

以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月19日、バーゲンの日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★ジャパン
JA全農ミックスサイズたまご10個入
1パック→¥99
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ310g
1袋→¥298
--------------------
★しまむら
大きいサイズ婦人ハーフジップフリースプルオーバー各種
ベビーフリース腹巻付パジャマ
各→¥770
紳士裏トリコットロングパンツ
M-4L迄有り
→¥970
女児トレーナー各種
→¥500
シングルサイズソフトタッチ敷パット各種
→¥970
--------------------
★Aコープ高島店
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
国産:釜上げ白魚100g当
はごろも:シーチキンL165g
メグミルク:栗原さんちのおすそわけプリン2個
各→¥150
--------------------
★平和堂
毎週恒例生鮮市
フィリピン産:バナナ
1袋→¥98
国産:ほうれん草
1束→¥158
アラハタ:55ジャム330g(イチゴ・オレンジマーマレード・ブルーベリー)
各→¥198
ヤマサ:昆布ぽん酢360ml
1瓶→¥158
キッコーマン:濃口しょうゆ1L
1本→¥178
こんがり焼き焼豚
100g当→¥98

チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月18日

肥満税と気になる実

下の写真に写っている朱色の細長い実は、何の実なんでしょう?

自転車通勤で通り抜ける雑木林に生ってるんですけど、気になって・・・
慌しい時間の中、パシャりと写真を撮ってきました(^^;

大きさは見た感じ、長い方で10センチくらいかな?

誰かご存知だったら、教えてください。




さて、
今朝少し書いた『新種の税金』のお話を再び、、、
今朝はうろ覚えのままでしたが、記事を見つけたので再度(^^;


10月1日からデンマークでは『肥満税』なるものがスタートして、話題になっていますよね。
(なってるらしいのを私は昨夜知ったわけですが・・・・)


その一ヶ月前の9月1日から、ハンガリーでは、『ジャンクフード税』『ポテチ税』などと呼ばれる新税がスタートしていました。
これも、昨夜知りました(^^;

順番通りに行きましょう、、、

まず、このハンガリーの新種の税金は、呼び名の通り
ポテトチップスなどのスナック菓子
高カロリーの清涼飲料水など
健康に良くないとされる加工食品に、税金が課せられたもの。

砂糖を大量に使った「栄養飲料」は、
1L当り→250フォリント(約107円)
スナック菓子は、
1kg当り→400フォリント(約170円)

かなりの税額ですよね、、、

なんでこんなことになったかっていうと、
ハンガリー国民の肥満率は成人男性26・2%、成人女性20・4%
つまり、10人いたら2-3人は肥満ってことで、なんとかせなあかんとばかりに新種の税金をスタートさせたそうです。

表向きは健康増進ってことになってるものの、新税での増収は50億フォリント(約21億4000万円)になるぞ。
なんて見込みを立てていらっしゃるところから、財政再建が第一目的だったと囁かれてるそうな・・


次に、10月1日からデンマークスタートした『肥満税』。

こちらはハンガリーのジャンクフード税よりさらにハード(?)
飽和脂肪酸の多い食品に課税されているそうです。(飽和脂肪酸っていうのは、動物性脂肪に多く含まれるもの。)

具体的に言うと、バター、チーズなどの乳製品、牛乳、肉類、加工食品など(飽和脂肪2.3%以上含)が対象となっています。
気になる税金額は、飽和脂肪1キロあたり16クローネ(約220円)。

何にどれくらい含まれているのかわからないけれど、

バターは14%、マーガリンは21%、ホイップクリームは12%、値上がったそうで・・・
ってことは、バターよりマーガリンの方が脂肪たくさん含まれてるってこと?

お料理にも使いますよね、何かと入ってますよね、食べますよね、、、、、

ってな具合に、過酷な肥満税を課せられたデンマークの方々

その肥満率はというと10%程度というから、それほど多くない気もします。

それよりも、肥満大国?の英国、米国は、『肥満税』にかなり注目しているとか。
英国の過体重か肥満の人は、子供は1/3、大人は2/3、
米国は2/3以上が過体重で、34%が肥満だといいますから。

英、米だけでなく、世界的な課題となっている肥満、
日本でも『メタボ』という言葉が流行(?)しましたよね。

欧米にくらべると日本人は肥満の割合は少ないと言われてはいますが、
残念なことに、日本人はBMIが比較的小さくても糖尿病などにかかりやすいことが既に明らかになってます。

肥満っていうほどとちゃうし、なんて油断できません。

更に日本人の肥満についての統計調査を見て気になったのが・・・、
肥満は少ないって聞いてた日本人、
だけど、男性の場合、どの世代も10年前より20年前、更に今、ぐんぐんと肥満者の割合が増えているんです。
特に40代~60代の男性肥満者は30%超!
この部分だけみると、デンマークもハンガリーも超えてるやん。

国民の健康が危ない!と、日本もいずれ肥満税を導入することになるかも?!
財政も厳しいし(^^;


おじさま世代の肥満気味のみなさま、努力しないと、糖尿病に心臓病、脳卒中etc・・・への道を歩むことになりますよっ
ぃぇ、、、ワタクシもですkao_9
気をつけねば・・・

ちなみに、30~60歳代の女性肥満者は、20年前、10年前と比べて減少していて、20~40歳代は、肥満どころか低体重(痩せている)の人が増えているそうです。

時代を逆走するワタシ、、、
ただいま努力中(><)


肥満税、いいかもしれませんね?

生産者側からすると『困ったこと』ですが・・・
タバコが健康に悪いと説くより、値上げで禁煙が増えたように、
肥満も値上げで解消するかもしれません。




Posted by せいこ at 22:29 Comments( 2 ) なんでもない話

2011年10月18日

秋刀魚の大根おろし煮弁当と今の高島市の天気

スキッと青空、秋晴れの高島市新旭町のお昼時


今日のお弁当は、


秋刀魚の大根おろし煮
エビの天ぷら
茄子のオリーブオイル焼
たまごやき
ブロッコリー
カチワリきゅうりトマトポン酢
ごはんには、ごりの醤油炊きと間引き菜一夜漬を乗っけ盛り♪


今日も自転車なので琵琶湖へは行けず(^^;

近くの区民公園の滑り台でいただきます

もちろん、よく噛んで



いただきます
ありがとう


今の天気はこちら



こんなに晴れてても、風が冷たくなってきました
日向がいいね








Posted by せいこ at 13:18 Comments( 0 ) お弁当

2011年10月18日

フラフープと今日のチラシ

ハンガリーとどこだっけかデンマークだったかな?
忘れたけど、脂肪税だか肥満税だかポテチ税だか、、、
すいません、うろ覚えで・・・
なにやら太りやすい食品などに税金がかかることが決まったか、もうかかってるとか

肥満による病気予防らしいですが、その方法がいいのか悪いのか・・
いずれ日本もそうなる???




写真は、今朝の夜明け。
今日も、ほんのひと時ですが、綺麗な朝の空でしたkao06

それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ ジャンボなかむら(10/20迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/19迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報も更新しました!

以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月18日、フラフープ記念日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★Aコープ高島店
国産:カツオたたき100g当
そうはちかれい1尾
各→¥100
国産:特撰太もやし2袋
国産:ミニトマト100g当
キュウリL2本
各→¥100
ミツカン:味ぽん600ml
1本→¥250
--------------------
★平和堂
毎週恒例生鮮市
ファミリーたまご10個
先着300パック1パック→¥98
国産:生いわし
正午迄100g当→¥58
国産:生サンマ
正午迄1尾→¥88
国産:かき(加熱用)
1個→¥38
国産:馬鈴薯・玉葱
正午迄各1個→¥28
国産:ニラ1束
エリンギ約120g入
米産:ブロッコリー1個
各→¥98
国産:早生みかん
M1個→¥38
ニュージーランド:キウイフルーツ
南アフリカ:グレープフルーツ(ルビー種)
オーストラリア:ネーブルオレンジ
各1個→¥78
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:チンゲン菜
2L2株→¥73
国産:白葱
M・L1束→¥100
国産:キャベツ
L1玉→¥158
国産:生椎茸
L8枚・2L6枚入→¥124
国産:エビス南瓜1/4切
中国:土小芋L500g
各→¥95
永谷園:松茸の味お吸いもの4P
1袋→¥73

チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月17日

ちゃんちゃん焼き弁当と今の高島市の天気

うっすら雲ながら、晴れの高島市新旭町のお昼時


今日のお弁当は、


ちゃんちゃん焼き
かまぼこしめじのふわふわかつおぶし炊き
ごりの醤油炊き
間引き菜一夜漬
万願寺とうがらし炒め
たまごやき
わかめごはんおにぎり♪
たっぷりサラダブロッコリーちびトマト乗せはゴマドレで


今日も自転車なので琵琶湖へは行けず(^^;

お宮さんでいただきます

よく噛んで

いただきます
ありがとう


今の天気はこちら



くっきり濃い影
しっかり日射しがゆーらゆら



Posted by せいこ at 13:14 Comments( 0 ) お弁当

2011年10月17日

赤いカラスと雑談のススメと今日のチラシと新米のニオイ

まずはお知らせからkao_10

☆雑談会?のお知らせ☆
話しませんか?「高島のこと、ラジオのこと」

本日10月17日(月)、18時30分~20時頃迄
今津東コミュニティセンター1Fロビーにて


ラジオのこと聞きたい方、高島のことを話したい方、出資してくださる方、たかしまでラジオ局を作ろうとしているうちの親方を見たい方も・・・
上の時間に会議をするというお知らせではありません。
18:30に入らなくてもいいんです(たぶん)。
ふらりと、雑談をしに、お立ち寄り下さい。
うちの親方が、ポツンと座ってます(^^;




写真は、今朝の夜明け。



顔を出した時は、折り紙を貼ったようなまんまる太陽だったのが



とろとろに溶けていきました



その後ほんの僅かな間眩しく輝いて、雲の中に入っていきました。
今朝はおひさま劇場でもみているような・・日の出のひとときでした。

と、ゆっくり見ている場合ちゃうやん(^^;
朝の一分一秒は大きいのに(><)


それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会、今日が最終日です!
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら

高島市求人情報も更新しました!

以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月17日、貯蓄の日です。(末尾へ続く)
--------------------
【雑談会?のお知らせ】
※話しませんか?「高島のこと、ラジオのこと」
日時:10月17日(月)
18時30分~20時頃迄
場所:今津東コミュニティセンター1Fロビー
ラジオのこと聞きたい方、高島のことを話したい方、出資してくださる方
上の時間会議するとかではありません。
18:30に入らなくてもいいんです。
どなたでも、ふらりと、お立ち寄り下さい。
待ってます♪
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★Aコープ高島店
日の出:料理酒(醇良)1L
1本→¥150
国産:スルメイカ1杯
生サンマ1尾
各→¥100
メグミルク:大草原1L
1本→¥150
カネテツ:おでん煮ちょいス
2袋→¥150
大塚:オロナミンC120mlx10
1パック→¥600
--------------------
★平和堂
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→¥98
中国:樺太ししゃも(小)
1尾→¥10
国産:玉葱
1個→¥38
3個→¥98
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
メグミルク:メグミルク牛乳1000ml
1本→¥178
日本ハム:グルメイドステーキ6枚入312g(ソース付)
1パック→¥398
アキタ:奥備後の四季たまご10個入
1パック→¥198
くらしモアミニ菓子パン各種
各1袋→¥128
シスコ:シスコーンビッグ240g(フロスト・マイルドチョコ)
各1箱→¥148

☆マルゼンクリーニング
ドライ物3点まとめて
→¥980
Yシャツ回数券10枚綴
¥2000→¥1000

☆高島食堂
栗ごはん・きつねうどんセット
→¥500

チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月16日

なりすまし?ツイッターが乗っ取られる!?予防と対処

先程、ツイッターでフォローしあっている方から、英文のダイレクトメッセージが届きました。

Found a funny picture of you! http://alewar.ru(URLは半角でしたがここでは全角になおしました、、、)

なんで英語なんやろ??
面白い写真を見つけた?っぽいことが書いてるような・・・?

イマイチ理解できないわたしは、グーグル翻訳のお世話に(^^;

あなたの面白い画像を発見!http://alewar.ru


だいたい合ってたようで、ほっ。

いや、ほっ、ではありませんて
なんなんやろ?と、URLを開いてしまったのですが・・・
これは開いてはいけないURLだったのか???

不安になって調べてみると、
なりすましのスパムツイートが出回ってるようです。

スパムによって自分のアカウントが乗っ取られてしまう、なんてこともおきているみたいです。

ツイッター社の公式ヘルプにも載ってました。
『スパムによって自分のアカウントが乗っ取られてしまったらしい! 対応方法は?』
https://support.twitter.com/articles/241926-

なんとなく心配だったので、
ツイッターのログイン用パスワードを変更しておきました(^^;

自分になりすましたスパムツイートがあるようなら、心当たりのないサービスをツイッターに導入していないか確認してみてくださいとのことで、届いただけやから大丈夫かなって思いながらも、知らないところで送ってるかも・・?
と、一応確認。


DMの「送信」タブ画面で、送った覚えのないDMがないかもチェック。
私は送った覚えのないDMは幸いにもありませんでしたが、あったら削除してくださいとのことです。

なりすましなんてされたらば、多くのフォロワーさんに迷惑をかけてしまいます。
のっとられたりしないために気をつけることを覚書しておくことにします。

☆自分宛のツイート、DMはクリックしてしまいがちですが、怪しげなリンクはクリックしないでおきましょう。

※私の場合は海外の方とのやりとりはないので、そのあたりはすぐに怪しいってわかりますけど、
国際派の方は、特に海外からの身に覚えのないツイートやDMは注意しましょう。
日本人でいつも日本語なのに英文のツイートやDMも怪しすぎ。。
又、そうでなくても、いつもと明らかに違う文面も要注意だそうです。

※クリックして認証ページが開くっていうのも怪しいそうです・・・。
とにかく、意味が分からなければ承認しない!ですね。


さらに驚くことに、ツイッター公式サイトとそっくりのデザインでログインを要求してくる場合もあるようです!

パスワードを入力しないようにといわれても、
こうなったら見分けがつきませんよね(><)

このスパムは、
「lol , this is funny」等と書かれているそうです。

このURL をクリックすると、ツイッター公式サイトと同じデザインでログイン画面が現れ、パスワードをいれたものなら、情報を騙し取られると・・・


皆さんも、こういった怪しいメールには、十分に気を付けて下さい


写真は今日の日没後、ほんのり茜空kao06

※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい



Posted by せいこ at 19:28 Comments( 0 ) その他の情報

2011年10月16日

クリームシチューパスタ

久しぶりのパスタレシピ♪

本日日曜のランチはうちパスタ。

昨夜のクリームシチューがパスタソースになります。

トマトがあれば → 『トマトクリームシチューパスタ
明太子とかたらこがあれば →『明太子(たらこ)クリームパスタ

など、おしゃれ(?)に変身させられるのですが、、、、
あいにく何もなく(^^;

シンプルに、クリームシチューパスタを楽しむことにしました(^^;

とはいえ、少々アレンジ。

パスタ麺を茹でている間に

にんにくをスライスし、
少し多めのオリーブオイルで
カリカリに炒め揚げ
にんにくだけ取り出しておきます。

少し硬めに茹でたパスタを
今ニンニクを炒めた後のオリーブオイルで炒め
白ワイン(なかったら料理酒)を少々入れ
香りソルトでちょびっと味付け

温めたクリームシチューの中へ炒めた麺を入れ
パセリをふりかけて出来上がり。



※美味しそうやぁな~、作ってみよかなぁ~と思ったら、クリックしてね


(写真を撮るとき乗せるのを忘れましたが、、、)
カリカリにんにくを乗せていただきます♪

クリームシチューはそのままでも立派にパスタソースになるけれど、
麺の方で一工夫するだけで、クリームシチューパスタがぐんっと美味しくなします!

超簡単、スピーディなシンプルクリームシチューパスタ
シチューが残ったらお試し下さい♪

残ったらというか、我が家はシチューを作るときは残るよう、大量に作ります(^^;



2011年10月16日

与一柿とケンタッキーフライドチキンと今日のチラシ

昨日、一昨日と2連休だった太陽くんが元気モリモリで輝く日曜の朝。

東窓のこの部屋は朝日がPCの画面を直撃。
この眩しい位置が日を追う毎に変わって行くんです。

こんなところにも季節の移ろいが見えるんですね(^^



写真は、我が家に実った『与一柿』
渋柿なんですけどね(^^;

誰も植えていないのに、いつのまにやら木になって?
ずっと昔からここにあった木?
それさえも気づいていないような木・・・

木には数年前に気づいていたんですけどね、
かわいい花が咲いているのに気づいたのは今年の夏前(^^;

こちらが柿の花その① 
こちらが柿の花その②

なんともかわいい花ですkao06

が、
花は咲けども実はならず、男柿(なんてあるんか知らんけど?)と呼んで納得していました。

それが、その柿が、今年初めて実を結びました♪
実は一個だけですが、なんかもううれしくて
玄関から『柿がなってるで!』と叫ぶと
家族全員が柿の木の下に集合となりました(^^;

おばあちゃん曰く、『この形は与一柿や』
以下、おばあちゃんの記憶が正しければの話ですが・・・
与一柿は渋柿なんだそうです。
だけど、この渋柿は優秀なる渋柿で、
『熟すとお寺柿より甘いんや』と、おばあちゃんの熱弁は続く
昔は、わらをお湯で浸してその中に与一柿を浸し、渋を取って甘くしたそうです。

熟したら、みんなで一口づつ食べよう♪

鳥は渋柿が渋いうちは食べなくて、熟して甘くなったら食べるそうで・・・
鳥に先に食べられたらいややな(><)


すいません、今日は初柿で興奮気味だったため、前置きが長くなってしまいました(^^;

それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 素人わけあり野菜直売所(10/16)
◇ しまむら(10/16迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月16日、ボスの日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★素人わけあり野菜直売所の情報は後程お知らせします
--------------------
★平和堂
くらしモア:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
正午迄各1本→¥98
フィリピン産:バナナ
正午迄1袋→¥88
国産:若鶏モモ正肉
100g当→¥88
雪印:ネオソフト320g入
6Pチーズ120g
各→¥178
太平洋産:きはだまぐろお刺身用
100g当→¥238
国産:生たら切身
国産:活〆ブリ切身
各100g当→¥198
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品
各1個→¥128
4個よりどり→¥500
ポッカ:じっくりコトコトこんがりパンのクラムチャウダー、かぼちゃポタージュ、コーンポタージュ、キーマカレー
エースコック:スープはるさめワンタン25g、チゲ30g、かきたま22g
各1個→¥88
花恋:トイレットペーパー12ロール(シングル66mダブル33m)
各→¥258

※あどがわ店北口でケンタッキーフライドチキン出店中♪

☆マルゼンクリーニング
土日タイムサービス
11-12時、17-18時
70-30%OFF
セーター、スカート、ズボン
→¥180
背広上
→¥250

☆高島食堂
栗ごはん・きつねうどんセット
→¥500

☆魚屋寿司たかぎ
自家製鯖寿司
通常¥1380→¥880

☆パリクロワッサン
お米パン
定価¥240→¥198
コロッケパン
定価¥140→¥100

☆大吉商店
近江牛モモ(すき焼きしゃぶしゃぶ用・焼肉用)
各100g当¥735→¥683
--------------------
★ジャンボなかむら
オイシス:熟成工房食パン4・5・6枚切
各1斤→¥95
国産:メークイン
M700g入→¥90
中国:洋人参
2L3本入→¥93
米産:玉葱大3個入
国産:チンゲン菜L2株
→¥105


チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月16日

秋の泰山寺・ソラノネ食堂でかまどご飯と醗酵食品を味わう

たかしま醗酵食品倶楽部より、

第9回 たかしま醗酵食品発見ワークショップ
『秋の泰山寺・ソラノネ食堂でかまどご飯と醗酵食品を味わう』のチラシが入りましたので、お知らせします。


日時: 2011年10月27日(木) AM10:30~PM1:10頃まで


集合場所: JR安曇川駅西口


参加費: かまど炊き体験と試食代含む 一人1500円(当日集金)


定員: 25名


締切: 定員になり次第締切


申込み方法: 参加申込書にご記入の上、電話またはFAXにて
※参加申込書の欄の項目は
・参加申込者氏名
・住所
・連絡先(電話・FAX・携帯)
と、なっています。
FAX番号は 0740-32-3340
 ↓
申し込むと
 ↓ 
申込み受付順に『参加証』を郵送


参加方法: 当日は必ず参加証を持参下さい。


申込先(問合せ): 高島市安曇川町田中89 高島市商工会
0740-32-1580
 

日程:

AM10:20  JR安曇川駅西口集合・出発

《マイクロバスにて移動》

AM10:30  ソラノネ食堂
        かまど炊きご飯の体験、醗酵食品の説明

正午(12:00) 昼食
        かまどを使って炊いた炊きたてごはんと、醗酵食品や地域食材(納豆・漬物・卵・味噌汁)

PM1:20    JR安曇川駅西口にて解散



写真はpixtaさんからお借りしたかまどのイメージで、ソラノネさんとは関係ありません(^^;

炊事 竃 かまど 古民家  - 写真素材
(c) jun写真素材 PIXTA


そういえば、昔住んでいた家には『おくどさん』がありました。
でも、もうごはんはガス炊飯器で、おくどさんが使われていたのは、お正月前くらい。
餅つきのもち米を蒸していて、湯気と蒸さる匂いと、おばあちゃんの後姿が好きでした。

おくどさんのは、土の庭のところにあって、雨が近くなると庭が濡れてきたっけなぁ
あの庭は、天気予報よりよく当ったと思う。

・・・と、余談でした(^^;

続きを読む



Posted by せいこ at 00:19 Comments( 0 ) イベント情報

2011年10月15日

マッシュルームと松茸と今日のチラシとせっけん手洗い

たかしまコミュニティFM開局準備スタッフ募集中!(10月15日まで)
聴きたい番組をつくっちゃおう♪


--------------------

昨夜の激しい雨が止んで、雲の向こうにお日様の目
回復に向かっているのかな?

朝からちょびっと出勤ですが、その後は久々のフリータイム♪
お洗濯もいっぱいしたいし、窓を開けて掃除もしたいし、溝掃除もしておきたい。
買出しも行きたいし、

おひさまの健闘を祈る!





それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(10/15迄)
◇ しまむら(10/16迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月15日、世界手洗いの日(Global Handwashing Day)です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★平和堂
国産:キャベツ
正午迄1玉→¥158
ヤマザキ:ふんわりワッフル4個入各種
正午迄各→¥158
豪州産:牛肉サーロインステーキ
100g当→¥198
お肉屋さんの生つみれ
約220g入→¥298
国産:生たら切身
国産:活〆ブリ切身
各100g当→¥198
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
メグミルク:雪印コーヒー1L
雪印フルーツ1L
各1本→¥98
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品
各1個→¥128
4個よりどり→¥500
ポッカ:じっくりコトコトこんがりパンのクラムチャウダー、かぼちゃポタージュ、コーンポタージュ、キーマカレー
エースコック:スープはるさめワンタン25g、チゲ30g、かきたま22g
各1個→¥88
花恋:トイレットペーパー12ロール(シングル66mダブル33m)
各→¥258
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:徳用えのき茸
200g入→¥82
国産:白葱M・L1束
米産:ブロッコリー大1個
国産:チンゲン菜L2株
各→¥105
国産:ぶなしめじ
100g入→¥95
国産:キュウリ
AM3本→¥145
グリコ:グレアおばさんのシチュー(クリーム・ビーフ・きのこ)
グリコ:2段熟ハヤシ160g
1箱→¥105
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ600g
1本→¥198
ニチロ:さけフレーク・とりそぼろ各60gx2瓶パック
昭和産業:キャノーラ油・サラダ油各1kg入
各→¥210

チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月15日

高島市イベント情報2011年10月15日~

たかしまコミュニティFM開局準備スタッフ募集中!(10月15日まで)
聴きたい番組をつくっちゃおう♪


※いよいよ本日が締切となりました。
ちょびっと気になっている方・・・、思い切ってメールを!
--------------------

週末になりましたkao05
毎週お届けしている、明日以降の高島市イベント情報、あらたな情報もキャッチしていますので、チェックしてくださいね♪

--------------------

2011年10月15日(土)・16日(日)】 
☆朽木スポーツまつりinてんくう

場所: 滋賀県高島市朽木柏341-3
グリーンパーク想い出の森(くつき温泉てんくう)

内容:
ホイールローダ綱引き大会(各日14時~)
朽木846トレールランニング&ボランティアバザール(受付8時-10時、11時スタート)
ストラックアウト、キックボウリング、グラウンドゴルフ・輪投げ大会
「鯖寿司の郷 朽木」味自慢n鯖寿司が一同に!
朽木産物 大食堂開催(里山レストラン天空)

問合: グリーンパーク想い出の森
0740-38-2770

--------------------

2011年10月15日(土)】 
☆たかしま塾~公開講座
事例研究と講演

時間: 19:00~21:00
場所: 安曇川公民館
内容(発表): 地域づくりの経営感覚、ど田舎のもつ逆転の発想
料金: ¥600(飲み物代含)
問合: たかしま市民協働交流センター
0740-20-5758

--------------------
2011年10月16日(日)~23日(日)】 
☆親子展
福島県富岡町から高島市に避難している画家の青山和憲さん(64)と、漫画家を目指す長女の芽雨美(めうみ)さん(24)による絵画・イラストの親子展

場所: ギャラリー「藤乃井」 高島市安曇川町田中
0740-32-0150
入場: 無料

--------------------

2011年10月16日(日)】 
びわ湖高島栗マラソン

時間:  7:30受付
種目:  ハーフ、クォーター、2Km
場所: マキノピックランド
定員: 2,300名(先着)
参加費: 3,000円(ハーフ)、2,000円(クォーター)、200円(2Km)
(※2011年9月1日(木)に締切は終了)
問合:  びわ湖高島栗マラソン実行委員会
0740-32-4459

--------------------

2011年10月16日(日)】 
☆神無月ワークショップ(メキシコ編)
メキシコで活躍する五次氏のお話!

時間: 10:00~11:30
場所: 五次勝木彫館(朽木古川)
講師: 五次勝氏(彫刻家)
定員: 20名(先着)
料金: 無料
問合: 高島市国際協会
0740-20-1180

--------------------

2011年10月18日(火)、25日(火)、11月1日(火)】 
☆紙ごみ分別講座
環境センター見学ほか

申込は2011年9月30日(金)に終了
定員: 20名(先着)
参加費: ¥100
問合: ごみ減量推進室
0740-25-8123
※集合時間・場所は後日連絡

--------------------

2011年10月22日(土)
☆劇団うりんこ公演「ダイアル ア ゴースト」
「もう生きていたくない」少年と「生きていたかった」幽霊一家の物語。奇抜でユーモアたっぷり。スピード感あふれるパワフルな舞台をお届けします!

時間: 13:30開場14:00開演
場所: やまびこ館
料金: 一般800円 中学生以下300円 当日200円増 (全席自由)
問合: 藤樹の里文化芸術会館
0740-32-2461

--------------------

2011年10月23(日)
☆新竹取物語~収穫祭~
竹林整備、サツマイモ掘り体験、調理実習など

時間: 9:30~14:30
場所: 安曇川河川敷(安曇川町川島地先)
定員: 100名
〆切: 2011年10月18日(火)
料金: ¥1,000(高校生以上) ¥500(中学生以下) 無料(3才以下)
問合: あどがわエコツークラブ
090-4687-7589

--------------------

2011年10月23(日)
☆秋深まりゆく里山 ロビーコンサート♪

時間: 13:30(開場13:00)
場所: 高島市民会館 ロビー
出演: 岡見裕子氏(ソプラノ)、山田葉子氏(ピアノ)
料金: 大人¥700、障がい者・小人¥500
問合: 手話サークル扇の会ロビーコンサート実行委員会
0740-25-6954

--------------------

2011年10月24(月)
☆草花遊びと種子の散り方調べ
野草の遊びと種子の秘密を発見♪

時間: 9:10(解散15:00頃)
集合: 新旭駅
歩程: 約8Km
料金: ¥500(天候により別途:バス代)
申込締切: 2011/10/19(水)
問合: あいば地区自然観察グループ
090-2113-7486

--------------------

2011年10月29(土)
☆滋賀県里親大会

時間: 13:00-16:15
会場: 高島市民会館(今津町中沼1-3-1)
0740-22-1764
入場料: 無料
主催: 滋賀県里親会・高島市里親会

--------------------

2011年11月6(日)
☆風人の祭in湖西2011
南ぬ風人まーちゃんバンドwith風人ブドゥリ太鼓コンサート、三線★筆人ふみんちゅ、体験コーナー、湖西エコマーケット、フードコーナー、湖西エコマーケットなど

時間: 13:00(開場12:30)
場所: 新旭風車村(滋賀県高島市新旭町藁園336)
※雨天時:安曇川世代交流センター(滋賀県高島市新旭町藁園336)
出演: 南ぬ風人まーちゃんバンド with風人ブドゥリ太鼓
開催協力金: 一般前売¥1000、一般当日¥1,300、高校生以下及び障がい者無料
問合: NPO法人たかしまプロデュース内 風人の祭実行委員会(TEAM あったかしま)
090-8123-0991(風人の祭in湖西専用電話12月末まで)
メールアドレス:attakashima@gmail.com
主催者HP→http://attakashima.eco.coocan.jp/
※同日に行われる「抱きしめてBiwako」プロジェクトを応援しています。
是非、12時からびわ湖で手をつないで参加してください。 (別途参加費 ワンコイン 中学生以下自由)


このイベントの詳細は、こちらの記事で紹介しています

--------------------

さらに、この先のイベントを高島さんがブログで紹介してくれています!

記事名: 音声ガイド・・・高島市
http://takasima.shiga-saku.net/e692480.html

ご参考になさってください(^^


いえ、決して手を抜いているわけでは・・・(^^;

--------------------

【募集中】

2011年10月19(水)迄
★食育三行詩大募集!!
朝ごはんにまつわる思い出などを三行詩で

応募方法: 応募専用ハガキ、官製ハガキで応募
問合: 県健康福祉部健康推進課
077-528-3615

--------------------

2011年11月4(金)消印有効
★近江今津そばフォトコンテスト作品大募集

応募規定
撮影場所: 高島市今津町内
展示会場: 「2011たかしま産業フェア&そばフェスタ」(2011年11月23日今津総合運動公園にて開催)で展示
最優秀賞1点、優秀賞2点、入選3点 
作品送付・問合先
〒520‐1655 滋賀県高島市今津町日置前4684 
今津町農業協同組合 総合営農センター内  そばフォトコンテスト係
TEL 0740‐22‐3955 FAX 0740‐22‐2624

詳細はこちら

--------------------
--------------------
【助成金】

2011年10月31(月)迄
★日本財団助成金「2012年通常募集」

・対象団体:財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、ボランティア団体など非営利活動・公益事業を行う団体
・対象事業:分野、テーマ不問(但し、海や船に関する事業、社会福祉、教育、文化等の事業は優先)
※CANPAN団体登録はH23.10.30(日)24:00まで
問合:日本財団コールセンター
TEL:03-6229-5111 FAX:03-6229-5110

--------------------

2011年11月7日(月)迄
★トヨタ財団 地域社会プログラム助成事業
テーマ:「継ぐ、つくる、つながる-共に拓く地域の未来」
地域の特性を踏まえつつ人々の主体性とつながりを育み、地域の課題の解決に資する、意欲的な取組みを支援

応募資格: 国籍、所属、学歴、居住地などによる制限はありません。ただし、活動地域は日本国内限定。
要件:
実施チームのメンバー構成がその活動の目的に応じ、領域、世代、性別など適切な広がりを有していること
プロジェクトの情報がウェブサイト、ブログ、メールマガジン、ニュースレターなどの媒体を通じ、頻繁かつ広域に発信されること
プロジェクトにおいて一定の自己資金が投入される用意のあること
助成対象: (領域、分野は問わない)「継ぐ、つくる、つながる」というプロセスにより地域の課題の解決に結びつくプロジェクト
対象地域: 日本国内
助成額: 年間300万円程度/件
問合: 公益財団法人 トヨタ財団
TEL:03-3344-1701 FAX:03-3342-6911

--------------------

2011年11月20(日)迄
★2012年度JT NPO助成事業
地域コミュニティの再生と活性化に取組む事業を支援

助成額: 150万円/件
詳細: 
問合: 日本たばこ産業(株)CSR推進室
03-5572-4290

--------------------



※写真ブログに参加しています。ええ写真やなぁと思ったら、写真をクリックしてくださーい




Posted by せいこ at 05:28 Comments( 0 ) イベント情報

2011年10月15日

抱きしめてBiwakoと風人の祭in湖西2011

まだ少し先ですが、2011年11月6日開催の『風人の祭in湖西2011』のポスターから、内容を少しお知らせしますね。
詳細がわかりましたら、こちらの記事に随時追記してまいります。


★風人の祭in湖西2011

★開催日時: 2011年11月6日(日) 12:30開場 13:00開演

★開催場所: 滋賀県高島市新旭町藁園336 
新旭風車村 地図はこちら

★雨天時開催場所: 高島市安曇川町南船木249 
安曇川世代交流センター地図はこちら

★開催協力金: 一般(前売)1,000円 (当日)1,300円
高校生以下及び障がい者無料

※チケット販売所: 手作り雑貨 きんぽうげ
メール予約: メールにて必要枚数、お名前をお知らせください。当日受付にて、前売り料金でお支払いただきます。
予約メール:attakashima@gmail.com

--------------------
※同日に行われる「抱きしめてBiwako」プロジェクトを応援しています。
是非、12時からびわ湖で手をつないで参加してください。(別途参加費 ワンコイン 中学生以下自由)
この参加費は、フローティングスクールで使っている学習船「うみのこ」の新船建造、県内で実施される民間団体等の地域福祉を進める取り組みに助成しています。
--------------------

★タイムスケジュール

12:30 開場
①体験コーナー
②湖西エコマーケット開始

13:00
三線★筆人ふみんちゅによるオープニング

14:00
南ぬ風人まーちゃんバンド with風人ブドゥリ太鼓

16:00
終了予定


①体験コーナー
手作り雑貨きんぽうげの手作り体験
料金→400円~
ワンズオーラのオーラ写真撮影体験
料金(有料)


②湖西エコマーケット


③フードコーナー
TEAMあったかしまの特製のおでんセットなど
※風人の祭では、環境に配慮し、できるだけごみを減らす為に、リユース食器を使用しています。
みなさんも、マイ箸・マイ食器を持って、環境についてちょっと考えてみませんか?


★問合せ
090-8123-0991(風人の祭in湖西専用電話12月末まで)
メールアドレス: attakashima@gmail.com
事務局: 〒520-1621滋賀県高島市今津町今津130-2
NPO法人たかしまプロデュース内 風人の祭実行委員会






Posted by せいこ at 05:15 Comments( 0 ) イベント情報

2011年10月14日

ごり乗せ弁当と荒れ模様の琵琶湖

会社を出たときはそんなでもなかったけど、
風が出てきました
雨はまだ落ちてきていないけど、ぎっしり雲の、滋賀県高島市新旭町の琵琶湖っぺり
お昼時の空の様子。


今日のお弁当は、


ごり乗せごはん♪
粕汁
間引き菜の一夜漬♪
ブロッコリー
ちびトマト
たまごやき

お盆に並べたら、風が強くて飛ばされそう(^^;


今日もよく噛んで
いただきましょう

いただきます
ありがとう


今の琵琶湖はこちら



今日は水平線と空の区切りがしっかりと
一本の紺色の線で仕分けられています
琵琶湖の白波が、その線を越えようと暴れてるみたい

浜辺には人影もなく、
湖面に船もなく、

何も寄せ付けないぞって
今日の琵琶湖は拒否モード

何を怒ってるん?










Posted by せいこ at 12:55 Comments( 0 ) お弁当

2011年10月14日

今日のチラシと鉄道の日

たかしまコミュニティFM開局準備スタッフ募集中!(10月15日まで)
聴きたい番組をつくっちゃおう♪


--------------------

今日は雨との予報
自転車にするか、車にするか・・・悩ましい。。。



カードリーダーが壊れたのか、カードが悪いのか、撮った画像が読み込めない(><)
とほほで、
写真は携帯より今朝の窓の外を、、、

お天気も、私のハートも複雑微妙・・・


それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(10/15迄)
◇ しまむら(10/16迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月14日、鉄道の日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★綿庄
滋賀:ほうれん草
滋賀他:小松菜
各1袋→¥138
滋賀:水菜
1パック→¥145
信州:レタスL
1個→¥168
茨城:さつまいも
100g→¥30
国産:産みたてたまごL
10個入→¥158
--------------------
★平和堂
国産:若鶏手羽元からあげ用
1本→¥38
国産:活あさり
100g当→¥98
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
米産:ブロッコリー
1個→¥98
名城:焼そば150gx3食入
1袋→¥128
ライオン:トップクリアリキッド詰替900g
1個→¥178
ネスレ:エクセラボトルコーヒー900ml(低糖・無糖)
ネスカフェ生豆ブレンドボトルコーヒー微糖900ml
各1本→¥98
--------------------
★ジャンボなかむら
雪国エリンギ130g入
国産:小松菜200g入
おくらM・L100g入
国産:チンゲン菜L2株
各→¥105
国産:ぶなしめじ
100g入→¥95
国産:キュウリ
AM3本→¥145
グリコ:2段熟ハヤシ160g
1箱→¥105
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ600g
1本→¥198


チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月13日

マドリエたかしまふれあい感謝祭

特売というのか、イベントというのか、、、カテゴリーは難しいところですが、
新聞折込チラシより
『マドリエたかしまふれあい感謝祭』の情報をお伝えします。


日時: 2011年10月16日(日) 9時30分~15:30
※雨天決行

場所: 高島市新旭町旭313
湖西トーヨー住器株式会社敷地内
※駐車場あり

問合: 0740-25-7890


【内容】

☆おもてなしコーナー
松茸ごはん・フランクフルト・わたがし・ジュース・お茶
→無料

☆お楽しみ抽選会
スタンプラリー参加者全員に
→特賞:液晶テレビ
→1等:自転車
→その他豪華商品
→空くじなし!

☆掘り出し物コーナー
バザー&ガラクタ市
→新品・中古いろいろ
※収益金は東日本大震災の義援金として寄付

☆試乗コーナー
→電気自動車の試乗

☆お土産
アンケートに答えると
→からだが喜ぶ大判焼きをもれなく進呈

お子様に風船プレゼント

☆網戸張替コーナー
1枚→¥500(イベント価格)
※プロが張替え(但し、当日持参限定)

☆IHクッキングヒーター実演・試食
→一流メーカー品をお買得価格にて提供




写真は我が家の窓(^^;
ところどころ網戸の穴が大きくなってきました、、、



2011年10月13日

おひさまオムライスとガソリン値上げと今の空模様

昼休みのベルと共に自転車に乗って出かけたら、
雨(T_T)

舞い戻って事務所で食べる今日のお弁当は、


雲の上のおひさまの代わりに、おひさまオムライス
(はい、今日も古いごはん再生です。どうもあと一杯分が残ってしまうんです、ごはん)
トマト
ブロッコリー
たまごやき
ちりめんじゃこと万願寺とうがらしの炊いたん
糸こんにゃくとピーマンとしめじの胡麻油炒めきんぴら風

今日もよく噛んで
いただきましょう

ありがとう
いただきます


滋賀県高島市新旭町のお昼時、ただ今のお天気はしょぼ雨

食後の散歩は、傘をさして会社構内を散策^^;



赤い実めっけ♪


あ、そうそう

今朝ほど、いつも給油している大山石油さんから悲しいお知らせが届きました(T_T)。

明日14日(金)より、ガソリンを1円値上げさせていただきます。つきましては、本日中の給油をお願い致します!お客様には価格の面で不信感や、ご迷惑をおかけしておりますが、明日より滋賀県全域での値上げとなります。

だ、そうです

自転車なので、一度帰宅してから給油に来ると、その分走行するわけで、、
かえって節約にはならないし、今回は涙をのみます(T_T)

ついでがある方は、今日中の給油、おすすめです



Posted by せいこ at 12:43 Comments( 0 ) お弁当

2011年10月13日

ノラ猫と今日のチラシとサツマイモ

たかしまコミュニティFM開局準備スタッフ募集中!(10月15日まで)
聴きたい番組をつくっちゃおう♪


--------------------

明け方うっすらピンクだった空もすっかり曇に
明日から雨の予報、今日は大丈夫かな?



写真は琵琶湖っぺりのボスネコ君。
最近見かけないけどどうしてるんかな・・・



それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ しまむら(10/16迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/17迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月13日、サツマイモの日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★Aコープ高島
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
ミツカン:本みりん1.8kg
1本→¥398
--------------------
★平和堂
デルモンテ:トマトジュース(食塩無添加)900g
野菜ジュース(食塩無添加)900g
トマトジュース900g
フルーティトマト750ml
野菜と乳酸菌750ml
各1本→¥138
国産:豚カタ小間切れ
100g当→¥98
国産:生サンマ
1尾→¥88
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥78
日清:スープヌードル59g
スープヌードルシーフード61g
スープヌードルカレー71g
ソース焼そばカップ104g
ソース焼そばカップカラシマヨネーズ108g
御膳きつねうどん81g
各1個→¥78
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品
各1個→¥128
4個よりどり→¥500
フジパン:厳選菓子パン各種
(黒コッペ・やわらかクリームパンなど)各→¥78
ふじっ子:美人鍋つゆ800g(白い鶏がら・ピリ辛キムチ)
各→¥278
白菜1/4切orぶなしめじ約160g入orえのき茸約200gのいずれか1つと組み合わせて買うと¥30引き)
--------------------
★ジャンボなかむら
たまごL10個
1パック→¥105
国産:男爵馬鈴薯
LM500g入→¥84
国産:洋人参
L2本入→¥93
京都とうふ400g(白・きぬ・焼・もめん・湯豆腐)
各1丁→¥69
日清:麺職人味噌100g
カップヌードルチリトマトシーフード75g
各1個→¥79


チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月12日

日清のカップヌードルチリトマトシーフード75g初食べ♪

明日までとなった、ジャンボなかむらのでっかいチラシ。
まだお手元にありますか?


商品本体価格と消費税込みの価格が並び、
黄色とオレンジを使った、
とっても見難いチラシの中、
日替わりでもなく、
数量限定でもなく、
地味に掲載されている商品の中に、あの『カップヌードル』が79円(税込み)で売られているのをご存知でしょうか?

きっと、チラシ入力をしていなければ気がつかなかったであろう一品、、、

カップヌードルって滅多に安売りはされないんですよね。
安売りされるのは、ちょぴっと量が少ないスープヌードル。
私的に味は大差なく、

スープヌードル59g vs カップヌードル77g で、18gの少ないものの
1カップ食べるにどちらを食べても満足度も然程かわらずなので、スープヌードル派となっています。

しかし、それは多少の妥協のもと。
カップヌードルは憧れ(?)のブランド。

買うんでなく、2個並んでて、どっちにするかと聞かれたら、カップヌードルを選ぶと思う(^^;


--------------------

チラシ入力を始めてはや2年半
特売品のこと、入り量によるズルっこ作戦とか、価格の推移や相場などいろいろとわかりかけてまいりました。

はや2年半、僅か2年半・・・
その経験より申しますと、
日清のいろんな種類のカップ麺が60円代とかで特売されても、カップヌードルに限っては(たぶんどん兵衛も)、
98円を下回る事はありませんでした。

そんなカップ麺の王様(?)のカップヌードル、
それが、そのカップヌードルが、天下のカップヌードルが
この度、79円で掲載されていたんです!
買わないわけにはまいりません?!




もしかしたら、日清のカップヌードルの中で不評で、売れなかったから安くなっているのかも??

いやいや、なんちゅうてもカップヌードルやし、
間違いないはず。

試しに1個だけ購入して食しました。

おぉっ、美味しいやん。

私がトマト好きだからかもしれませんが・・・
エビイカタコ好きだからかもしれませんが・・・
うまい!

シーフードヌードルに乾燥トマトを入れた感じ
チリと言っても辛さは感じませんでした。
私的にはもう少し辛くても良かったかなって思いますが、一般的にはこんなもんか?

日清:麺職人味噌100g
カップヌードルチリトマトシーフード75g
各1個→¥79

明日はこのカップヌードルが掲載されているチラシの最終日。
会社の帰りに寄ろうっと
・・・夕方まで残っていますように(><)

いや・・・その前に
ジャンなかが閉まる7時までに帰れるかが問題か、、、、



2011年10月12日

ネギちくわ焼飯と今の高島市の空模様

汗ばむ陽気となりました

汗だくなんは、バタバタ忙しく走り回ってたからかな?

お楽しみの昼休みになりました♪
だけど、今日は自転車
琵琶湖まで往復していると昼休みが終わってしまう・・・
琵琶湖は断念して近くの原っぱへ

今日のお弁当は、



ネギちくわ焼飯
(はい、その通り、黄色くなりかけたごはん再生術?です)
おでん
トマト
ブロッコリー
たまごやき
あげなす
万願寺とうがらしの炊いたん

今日もよく噛んで
いただきましょう

ありがとう
いただきます


滋賀県高島市新旭町のお昼時、ただ今の空模様はこちら



青空に、すすきがキラキラ
あ、失敗か
原っぱには木陰がなし(T_T)





Posted by せいこ at 13:00 Comments( 0 ) お弁当

2011年10月12日

献血に行こう!と今日のチラシとコロンブス

たかしまコミュニティFM開局準備スタッフ募集中!(10月15日まで)
聴きたい番組をつくっちゃおう♪


--------------------

夜も更けると鹿の遠吠え(?)が聞こえてきます。
これも秋の音



「献血に行こう!」
一昨日の新聞折込チラシに入っていたのを、紹介し忘れていました。

献血は、
んこうな
なのしあわせ
あって
たいせないのち
まもろうよ

と、同時に血液検査をしてもらえるから健康管理にもなると思う。
血の気の多い方?!
是非献血を(^^;

高島市内の献血車の日程は以下の通り

10月14日 金曜日
10:00〜11:30 高島市新旭保健センター
13:30〜15:30 高島市安曇川保健センター

10月18日 火曜日
10:00〜12:00  エルブライド寿光苑
13:00〜15:30  エルブライド寿光苑

10月28日 金曜日
10:00〜11:30  高島保健センター
13:30〜15:30  公立高島総合病院

--------------------

それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。
いつも火曜日に入る、平和堂の毎週恒例生鮮市のチラシ
今週は新聞には折り込まれませんでしたが、Webには掲載されていました。
アヤハディオアヤカカード会員特別優待会、第2弾スタートです。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ しまむら(10/16迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/12迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月12日、Columbus Day(コロンブスの日)です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★しまむら
マット各種
→レジにて30%OFF
ミニマルチカバー各種
90x90cm→¥500
京都西川シングルサイズ合わせ毛布各種
140x200cm→¥2000
--------------------
★Aコープ高島
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
ミツカン:本みりん1.8kg
1本→¥398
--------------------
★平和堂
国産葉使用ロールキャベツ
約90g1個→¥88
マレーシア産:バナメイえび(大)
1尾→¥38
12尾入→¥398
米産:ブロッコリー
1個→¥98
国産:サツマイモ
1本→¥98
徳用1袋→¥298
五木:鍋焼チャンポン170g
鍋焼えび天うどん220g
鍋焼きつねうどん210g
鍋焼カレーうどん220g
各1個→¥98
マダムカフェ:ソフトシュー4個入
各→¥178
ホソヤミート:点心豚肉焼売8個
浪漫亭:もちもち生餃子18gx14個
各→¥158
フジパン:本仕込み食パン4・5・6枚切
各1斤→¥138
--------------------
★ジャンボなかむら
たまごL10個
1パック→¥105
国産:男爵馬鈴薯
LM500g入→¥84
国産:洋人参
L2本入→¥93
京都とうふ400g(白・きぬ・焼・もめん・湯豆腐)
各1丁→¥69

チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月11日

白い琵琶湖とから揚げ弁当

お日様の存在はわかるのだけど、滋賀県高島市新旭町の琵琶湖っぺりは、白いお昼時。

今日のお弁当は、


揚げすぎ唐揚げ、、、
サラダ菜
たまごやき
山芋と油揚げとお豆さんの炊いたん
塩昆布おにぎり
地味な色となりました(^^;

今日もよく噛んで
いただきましょう

ありがとう
いただきます


今の琵琶湖はこちら



水平線がぼんやり見えるだけ、空も琵琶湖も真っ白けっけ
波も殆どなくてなべーっと

一そうの船がやたら目立ちます。

ぼんやりした琵琶湖を
ぼんやり眺めるのも ええもんです。
静かな静かなお昼です



Posted by せいこ at 12:48 Comments( 0 ) お弁当

2011年10月11日

ウィンクのおまじないと色づきと今日のチラシ

たかしまコミュニティFM開局準備スタッフ募集中!(10月15日まで)
聴きたい番組をつくっちゃおう♪


--------------------

今週は火曜日からのスタート。
いつもより一週間がちょびっと短いのが嬉しいナ♪


写真は山間のすすき野
山の木々が少し色づいてきました♪


それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。
いつも火曜日に入る、平和堂の毎週恒例生鮮市のチラシ
今週は新聞には折り込まれませんでしたが、Webには掲載されていました。
アヤハディオアヤカカード会員特別優待会、第一弾の100ポイント、特売品は今日までです。
明日からは第2弾の特売品になります。

《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/12迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津)
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月11日、ウインクの日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★Aコープ高島
日清:ヘルシーリセッタ
ヘルシーコレステ
各1本→¥238
--------------------
★平和堂
ファミリーたまご10個
先着300名1パック→¥98
国産:若鶏ムネ肉
100g当→¥48
海苔巻きチキン唐揚げ
こんがり焼き焼豚
各100g当→¥98
国産:豚ロースカツソテー用約70g
1枚→¥98
国産:塩サンマ
1尾→¥88
さんま味醂漬1枚
釜揚げちりめん約30g
炭火焼かつおたたき100g
国産:活あさり100g
スルメイカ100g
各→¥98
国産:ニラ1束
馬鈴薯1袋
玉葱1ネット
カットブナシメジ約100g
タイ:ミニアスパラ1束
各→¥98
テーブルマーク:讃岐麺一番(肉うどん・きつねうどんなど)各種
各→¥168
ハウス:珈哩屋カレー200g(甘口・中辛・辛口)
珈哩屋ハヤシ200g
各1箱→¥88
タカナシ:朝らくヨーグルト(加糖)450g
1個→¥138
明治:ラブ1L
1本→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
オイシス:熟成工房食パン4・5・6枚切
各1斤→¥95
国産:あくなし長芋
100g→¥30
中国:にんにく
500g入→¥105
日清:ヘルシーごま油150g
デルモンテ:トマトケチャップ800g
永谷園:生みそあさげ・ゆうげ各10食
各→¥158
ハウス:珈哩屋カレー・ハヤシ各200g
各1箱→¥73



チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月10日

たかしまコミュニティFM開局準備スタッフ募集中!10/15迄

たかしまにラジオ局を!

NPO法人たかしまプロデュースでは、
たかしまコミュニティFM開局準備スタッフを
2011年10月15日まで、募集しています。


主な作業は、番組の編成。
聴きたい番組をつくっちゃおう♪

応募は、メール、ファックス、はがきで受け付けています。

★応募資格は不問!
(ただし未成年の方は保護者の同意書が必要です。ホームページからDLしてください)

★件名に、
『スタッフ応募』と記載いただき

★内容に、
『氏名・ふりがな・住所・電話番号・年齢・メールアドレス(無ければ不要)』を書いて、

・メール info@taka-pro.com
・fax   0740-20-1505
・はがき 高島市今津町今津130-2
     特定非営利活動法人 たかしまプロデュース

--------------------

開局準備協力金も募集中です!

このラジオ局は、『高島市民のもの』と位置づけるための目的として、広く協力金を募集しています。

1口3000円

開局には多額の費用がかかります。
何口でもお受けします。
お声をかけていただければお伺いします。

メール : info@taka-pro.com

そんなにたいした特典はございませんが・・・、広告や出演権の優待をさせていただきます。
協力金積み立て情報はホームページに掲載していますので、ご覧ください。

たかしま市民による、たかしま市民のための、たかしまコミュニティFM

ん、、
なんか聞いたことがある?!


写真は高島市の湖岸から見える日の出
高島市民の力で、眠っているたかしまを目覚めさせようじゃありませんかっ!



Posted by せいこ at 17:00 Comments( 0 ) その他の情報

2011年10月10日

秋の向日葵と今日のチラシ

三連休の最終日の今日は体育の日、
そのテーマは「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ですが、
運動会などスポーツ行事が催され、日頃スポーツに親しんでいない人たちが1日だけハッスルして病院のご厄介になる日だとか・・
大丈夫?
運動不足の筋肉痛も、若い頃はすぐに襲ってきたものが、
翌日だったり、翌々日だったりして、なんでこんな痛いんやろ?ってな具合に(><)

そうそう、中高生の頃、運動部に入ってた人と、そうでない人では年をとった時の体年齢が10歳以上変わってくるそうです。
演劇部だった私は、発声練習の前にプチマラソンのようなことはしてたけど、
運動部の「ファイトー、エイヤーエイヤー、頑張ろう、おぅ!」には全然及ばないものだったと思われます、、
こんなことなら、運動部に入っておけばよかったかも・・・?
と、その話を聞いて、いまさらながら(^^;


写真は向日葵

秋のひまわりが
地面に頭を近づける姿は
寂しそうに見えますか?

重くなりすぎた想いを支えきれなくて
彼女は大地にくちづける

少し寂しげなうなじの下で
ぎっしり詰まった種を残して

土に大地を抱くように
大地に抱かれるように

満足げに微笑みながら
枯れていった

また来年



それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。


《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ しまむら(10/10迄)
◇ ジャパン(10/10迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/10迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津)
◇ 平和堂安曇川店1Fルフォームブティック
→10/10迄お直しフェア10%OFF
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月10日、体育の日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★ジャンボなかむら
オイシス:熟成工房食パン4・5・6枚切
各1斤→¥95
国産:あくなし長芋
100g→¥30
中国:にんにく
500g入→¥105
日清:ヘルシーごま油150g
デルモンテ:トマトケチャップ800g
永谷園:生みそあさげ・ゆうげ各10食
各→¥158
ハウス:珈哩屋カレー・ハヤシ各200g
各1箱→¥73
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→¥116
サンヨー食品:サッポロ一番袋ラーメン5食入(塩・坦々麺・みそ・しょうゆ・とんこつ・ちゃんぽん)
各1パック→¥263
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶150g
I/Cネスカフェ香味焙煎中煎り70g
各1瓶→¥399
うどん・そば各種
各1袋→¥21
明治:明治牛乳1L
1本→¥177

☆兄弟船
国産:炭火焼カツオたたき
100g→¥98
国産:エテカレイ一夜干
特大2枚入→¥298

☆げんさん
国産:げんさんどりムネ肉
100g当→¥58
国産:豚モモ切落し
100g当→¥98

☆みのりや
種なし柿
4個→¥313

☆大幸食品
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★平和堂
国産:若鶏モモ正肉
100g当→¥88
国産:種なし柿
L1個→¥78
国産:えのき茸
正午迄約200g入→¥78
太平洋産:きはだまぐろお刺身用
100g当→¥258
クロアチア:本まぐろ中とろ平盛(お刺身)約120g
中とろたっぷりお刺身盛り合せ
各1パック→¥980
日清:冷凍讃岐うどん5食入
→¥198


チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月09日

スマフォ乾燥指対策

スーパーのナイロン袋、水をつけずに開けますか?

だいたいはエコバックを持参するので、指先の乾きはばれませんが、
うっかり忘れた時には、濡れ物(野菜についた水滴とか、チルド品の水分、冷凍食品)をちょいと触って、すまし顔でスーパーの袋を開けます(^^;

乾き物しか買わないときは、いたしかたなく、濡れた布巾のお世話になります。

若い方にはわからんかもしれませんが・・・
気持は若くとも、指先の乾燥から逃げられないお年頃、、、

これがスマフォ生活に支障をきたしていて
スマートに指先でスーっと画面をかえられません(><
文字もうまく打てません(><)

更に、私のスマフォくんは、よくみんなが持っているのよりふたまわりくらいちっこくて
なおさら打ちにくい・・・

思うことの1/10も打ち込めず、幾度後悔したことか・・・




先日のブログにちらっと書きましたが、強い見方をゲットしました(^^

一見、ストラップのようでしょ?
イヤホンの穴に入れておくので(たぶん)失くしません。



ゴムではなく、スポンジっぽい先っぽは、文字打ちも得意♪



プリンターのインクを買うついでに、だめもとで購入したのですが、
なかなかええ買い物でした。
私の指よりずーーっと頼りになります(^^;


いろいろ出ている中、すぐに物をなくす私は、ストラップ型に。

iPhone/smart phone対応 ソフトキーボード用 タッチペン (ストラップ型タイプ) Donyaダイレクト DN-softPen616シリーズ [メ01]

↓ここで↑これを購入、299円でした!









指先の乾燥が気になるみなさま、お試しくださいませ♪



Posted by せいこ at 18:35 Comments( 0 ) なんでもない話

2011年10月09日

地産安心わけあり野菜特売所など今日のチラシと寒露と十三夜


今日は暦が賑やか、「寒露」に「雁来る」。

暦が、朝夕の冷気が草の葉に露を結ぶ頃になったと、知らせてくれています。
寒露が過ぎると、山の木々の葉も色づき始めます。
今年は朝夕の寒さと、昼の暑さがの気温差が大きいから綺麗な紅葉が見られるのかな。

「雁来る」、そうかぁ、そろそろびわ湖にも渡り鳥がやってくる季節になったんですね。

と、しみじみと。


そしてそして、先日お話した十三夜の月、栗名月です♪
中秋の名月は中国から伝わった行事ですが、こちらは日本独特の行事。
中秋の名月と、十三夜の月の両方を同じ場所で眺めるといいのだとか。

快晴の今日、綺麗な月が見られそうですね♪





それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。


《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 地産安心素人わけ有り野菜特売所(10/9)
◇ しまむら(10/10迄)
◇ ジャパン(10/10迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/10迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津)
◇ 平和堂安曇川店1Fルフォームブティック
→10/10迄お直しフェア10%OFF
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月9日、UPUの日です。(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★地産安心素人わけ有野菜特売所
こまつな(不揃)
出来損ない虫食い多数
→¥39
黒富・味なす
各1袋3個以上→¥99
米なす(良品)
1個→¥59
にんにく
出来損ない→¥100
ふじまめ
不揃い→¥105
ゆず
良品→¥20
おくら
不揃い→¥79
トマト
出来損ない・ヒビ多→¥120
ピーマン(不揃・虫食少々)
各→¥84
鷹の爪
不揃→¥77
中玉トマトシンディスイート
不揃い→¥139
--------------------
★ジャンボなかむら
うどん・そば各種
各1袋→¥21
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
国産:エビス南瓜
大1/4切→¥95
雪国エリンギ130g
中国:有機たけのこ水煮250g
米産:ブロッコリー大1個
米産:玉葱L3個入
国産:ニラ100g
各→¥105
グリコ:2段熟カレー(甘口・中辛・辛口)
イカリ:ソース500ml(とんかつ・ウスター)
各1本→¥105
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ600g
1本→¥198
ハウス:おろし生わさび・しょうが・にんにく・ねりからし・和風ねりからし各40-43g入
各1箱→¥79
ニチロ:さけフレーク・とりそぼろ
各60gx2→¥210
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
日清:麺職人味噌100g
カップヌードルチリトマトシーフード75g
各1個→¥79

☆兄弟船
チリ産:ふり塩銀鮭中辛切身
厚切1切→¥100
モロッコ産:湯だこ
100g→¥198
インド産:えび(大)
10尾入→¥298
ロシア産:たらこ(甘口)・辛子明太子
各90g入→¥238

☆げんさん
国産:げんさんどりモモ
100g当→¥98
国産:豚バラスライス
100g当→¥158
げんさん特製炭焼焼豚モモ
100g当→¥238

☆みのりや
早生みかん
S12個→¥313

☆大幸食品
牛肉コロッケ
午前中4個入→¥98
--------------------
★平和堂
国産:ほうれん草
正午迄1束→¥148
味ノ素:ほんだし8gx24P
1箱→¥298


チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む



2011年10月08日

今日のチラシとまんまる朝日

世間では
秋、2度目の3連休の初日。
高島市、絶好の行楽日和となりました。
あつなし、さぶなし、ほんまええ季節です。

お弁当持って、カメラを持って、
今が盛りのそばの花を撮るもよし、
キラキラびわ湖、風に揺れるキラキラすすき、
ちょびっと色づいた紅葉
かわいいコスモスはそろそろ急がなければ

体を動かして、ちょびっと汗ばむところに、秋の風
くぅー
気持ええですね


私はといえば、本職の会社は3連休なれど、
サブ①の仕事で出張・・・
さらにさらに、内職のサブ②の仕事の納期が連休明け10/12午前10時と迫っていますkao_18

長男も社会人になって、少し仕事を減らしてもええかな・・
人間ドックの注意も増えたし・・
睡眠時間を増やそうかな
と、思ふ今日この頃

しかし、刻み込まれた体の時計は目覚まし要らず





それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。


《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ 綿庄(10/8迄)
◇ さいがわ(10/8迄)
◇ しまむら(10/10迄)
◇ ジャパン(10/10迄)
◇ アヤハディオ(10/17迄)
※アヤカカード会員特別優待会です♪
◇ コメリ(10/17迄)
◇ ジャンボなかむら(10/13迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(10/10迄)
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
◇ 平和堂安曇川店1Fルフォームブティック
→10/10迄お直しフェア10%OFF
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら

高島市イベント情報はこちら



以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより

今日は10月8日、足袋の日・木の日・骨の日・入れ歯の日。
さて其々の日の由来は何でしょ?(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
わけあり食品特集
--------------------
★はらぺこクマさん本日OPEN!
場所:高島市勝野1599-11
TEL:0740-36-2026
営業時間:am11:30-pm6:00
お食事:日替わり定食・鍋焼うどん・土鍋カレー・野菜たっぷり汁etc
テイクアウト:お弁当・丼・揚げ物etc
※オープン記念の粗品進呈
--------------------
★アヤハディオ
※アヤカカード会員特別優待会
DM+アヤカカードで100ポイントプレゼント
--------------------
★マルゼンクリーニング
秋の感謝セール
ドライ物まとめて
3点→¥980
5点→¥1500
10点→¥3000
Yシャツ回数券10枚綴り
通常¥2000→¥1000
※土日タイムサービス
11-12時・17-18時
→10-30%OFF
--------------------
★しまむら
婦人セオリア長袖クルーネックTシャツ
紳士婦人スニーカー
組布団
レジにて→各30%OFF
男児スポーツブランド長袖Tシャツ
レジにて→40%OFF
紳士3足組ブランドスニーカーソックス
子供キャラクターインナー
婦人キャラクターショーツ
紳士1枚売りキャラクターボクサーブリーフ・トランクス
レジにて→各¥200引き
--------------------
★さいがわ(安曇川・西万木)
0740-32-1521
※おいしいお魚・新鮮なお野菜・手作りお惣菜のお店です♪
大人気のさいがわ手作りおそうざい
→全品1割引
さいがわ手作り大ぶりエビフライ
通常¥130→¥100
--------------------
★Aコープ高島
泰山寺産:たまごL10個入
午後4時から→¥98
--------------------
★ジャパン
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ1枚
→¥198
キリン:淡麗生350mlx24
1ケース→¥2799
サントリー:ペプシネックス1.5L
1本→¥118
1ケース8本入→¥920
--------------------
★ジャンボなかむら
京都:もやし
200g入→¥11


チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、


続きを読む