この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月17日

母にゃん子にゃんと餃子の王将堅田店激安フェア他滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ



今日の!?は…
やかんの数え方
--------------------
5月のイベント情報はこちら
※5/17追加情報あり!
--------------------
【2013/5/17チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★メガネ・補聴器・宝飾・時計のシミズ
※パールフェア開催中!
ブラスロジウム淡水真珠ミラー付キーホルダー
メ\4500→\980
淡水真珠巳ストラップ
メ\1500→\300
本真珠ブラスロジウムスワロフスキーピアス
メ\5000→\1280
ブラスロジウム淡水真珠フワロフスキーブローチ
メ\8000→\1980
K10WG本真珠ペンダントネックレス
メ\40000→\12800
Pt本真珠リング
メ\150000→\49800
--------------------
★餃子の王将堅田店
http://mobachira.kchira.jp/osyo.html
生餃子1人前
\210→\150
※容器代別
ラーメンパック各種(みそ・しょうゆ・塩・とんこつ)
各2食入\189→\150
その他いろいろパック類も販売中!
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
※くらしモアフェア
国産:キャベツ
1玉→\98
ヒガシマル:うどんスープ8gx20p
シマヤ:だしの素10gx26
無添加あわせだし6g×28
各1箱→\278
名城:焼そば150gx3食入
1袋→\138
国産:あじわい豚モモ冷しゃぶ用
国産:あじわい豚ロースカツソテー用
100g当→\158
エビフライ・白身フライ
各1個→\39
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
京豆腐(白・絹ごし・焼・冷奴・木綿)
各1丁→\79
オイシス:熟成工房食パン(山型)5枚・6枚
各1斤→\95
国産:新玉葱L
3個入→\93
国産:新馬鈴薯L
700g入→\105
国産:桃太郎トマトM
3個入→\177
永谷園:みそ汁太郎12食
みそ汁太郎減塩12食
各1袋→\158
アサヒ:匠屋あじわい緑茶2L
スーパーH2O 2L
各1本→\105
アサヒ:バヤリースオレンジ・アップルL
三ツ矢フルーツサイダー(オレンジ・アップル)
各1.5L→\135
どん兵衛各種
各1個→\105
明星:評判屋の焼そば(ソース・塩)
各1個→\82

☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどりモモ味付焼肉用
100g当→\100
げんさん特製若鶏モモ竜田揚げ
100g当→\98
豪州産:牛味付肩ロース焼肉用
100g当→\198
三陸:キザミめかぶ
約100g入→\98
東シナ海産:サワラ塩こうじ漬厚切2切入
和歌山県産:釜揚しらす約100g入
各→\298
アメリカンチェリー
1パック→\380
あじフライ
4枚入→\200
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
琵琶湖産:小鮎(生)値下がりしています。
九州産のおいしい鯖で仕上げた綿庄特製鯖寿司
大1本\1260→\980
地元:産みたてたまごL寸10個
1パック→\135
滋賀県産:曲がりきゅうり
約1kg→\148
滋賀県産:トマト(3L)
1玉→\100
滋賀県産:水菜
1束→\95
滋賀県産:細ねぎ
1袋→\84
高知県産:ニラ
1把→\55
宮崎県産:ピーマン
1袋→\68
徳島県産:なすび(特上品)
5個入→\175
愛知県産:キャベツ(新物)
1玉→\126
千葉県産:大根(L)
1本→\118
島根県産:エリンギ(大袋)
200g入→\48
長崎県産:じゃがいも
100g→\16
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
マルトモ:枕崎かつおつゆ1L
1本→\278
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
※緊急値下げ!
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★ヨシハラクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/yoshihara.html
--------------------
★不用品無料回収
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?!続きです。
毎日チラシを入力していて、悩ましいのが単位。
チラシには単位がしっかり表示されていません。
1点、2点という表記が多いように思います。
これって、どう書いていいのかわからないから・・・?
でも、気になる。。。
ピーピーケトル、チラシでは単位はありません。
写真(又は品名)と値段が書かれています。
もしくは、お一人様1点限りなどと、『点』が使われているのです。
正しくはどう数えるのでしょう?
自分は何と言ってたっけ?
そこのやかん、2個持ってきて~
まぁ、やかん2個持って来てもらうことは日常ではありませんが・・・
個、本、挺、丁、口
いろいろあるようです(><)
どれが正しいのかは、よくわかりません(TT)
ただ、やかんの仲間?お鍋や釜、土器などは『口』
茶碗やお椀も、客の他『口』、お皿も枚の他『口』と数えるようです。
やかんの正しい数え方は『口(く・くち・こう←読み方もいくつかあるようで・・・)』っぽいのですが、調べても調べても、よくわかりません。

ちなみに、やかんって、漢字で書くと「薬缶・薬罐・薬鑵」(薬缶以外は書けそうもありませんが・・・)
やかんとは、湯沸かしに用いられる、主に土瓶形の道具であるとのこと。
もともと薬草などの薬物を煎じるために使っていたことから「薬缶」になったんですね。

あぁっ!やかんで調べていましたが、チラシ商品はケトル
ケトルは個、本です。
私の中ではやかんとケトルは同じだったのですが・・・
やかんは薬缶、ケトルはkettle

・・・結局、とりあえずチラシデータベースの単位登録は『個』にしました(^^;
この単位は、私的にかなり悩ましい案件で、人知れず勉強の日々です。
しかーし、わからんもんはわからん!
てな具合に、チラシ入力を始めて4年経ちますが、毎々悩ましい夜を過ごしています・・・
トホホ・・
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

昨日は母弁なっしんぐで、昼時高島市の記事もなっしんぐ(^^;
と、いうのも・・
昼休みダッシュ、お楽しみランランランチ会でした♪
お食事の紹介はまた別記事で(^^;



で、こちらの写真は、昨日ランチに訪れたお店のにゃんこ親子。
お父さんと思われるにゃんこは、寂しそうに一匹だけ離れてまるまっていました(^^;



Posted by せいこ at 08:11 Comments( 0 )