この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年08月11日

ほおずき、ほうずき、ほおづき、ほうづき、正しいのはどれ?と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ



今日の!?は、ほおずき?ほうずき?ほおづき?ほうづき?
正しいのはどれ????
--------------------
【2013/8/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★さいがわ
http://mobachira.kchira.jp/saigawa.html
たまごM10個
1パック→\100
一夜干しえてかれい
2尾入→\300
鹿児島県産:なると金時さつまいも
3本入→\180
長野県産:きゅうり
3本入→\180
長野県産:ぶなしめじ
100g入→\35
高知県産:土生姜
1袋→\50
ホクト:エリンギ
100g入→\60
群馬県産:キャベツ
1玉→\120
群馬県産:牛蒡
2本入→\100
長崎県産:生椎茸
1パック→\90
くだもの
松茸
→大特価
スイカ
→\900~
幸水
2個入→\280
デラウェア
2kg入→\1600
長野県産:桃
2個入→\350
長野県産:種なし巨峰
1パック→\360
フィリピン産:甘熟王バナナ
1袋→\170
南アフリカ:グレープフルーツ(ルビー種)
1玉→\70
谷口製麺:焼そば3食入り
通常1袋\242→\188
さいがわ:イカリングフライ
通常\150→\120
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
8/15迄、朝9時から営業!
サントリー:デカビタC210ml
ポッカサッポロ:キレートレモン155ml
UCC:ミルクコーヒー250g
正午迄各6本パック→\298
山梨県産:デラウェアー1.5kg
正午迄1箱→\1280
明治:おいしい牛乳1L
1本→\198
チリ産:振塩銀鮭
1切→\78
ニッスイ:たこ焼き20個入
1袋→\198
厚切りハムかつ6枚入
16時~→\278
ドッグフード各種
→今ついている価格よりレジにて2割引
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
明治:明治牛乳1L
1本→\177
兵庫県産:淡路玉葱M
4個入→\124
国産:キュウリM
3本入→\105
国産:キャベツL
1玉→\145
国産:洋人参L
2本入→\105
グリコ:2段熟ハヤシ160g
味ノ素:CookDo麻婆茄子用120g
CookDo回鍋肉90g
CookDo青椒肉絲100g
S&B:とろけるとけ込むカレー140g(甘口・中辛・辛口)
インターフレッシュ:オイスターソース300g
スイートチリソース280g
キリン:大人のキリンレモン1.5L
各→\105
アサヒ:ドデカミンオリジナル500ml
十六茶600ml
三ツ矢クリームサイダー500ml
バヤリース楽レモン400g
ウィルキンソンミキシングオレンジ500ml
キリン:世界のKitchenから真っ赤な果実のビタミーナ500ml
午後の紅茶500ml(ミルク・レモン)
トロピカーナハンドメイドテイスト手しぼり感覚スパークリンググレープフルーツ500ml
にっぽん米茶555ml
泡芳酵アップル&ホップ450ml
各1本→\73

☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさん牛幻カルビ焼肉用
100g当→\850
米産:牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→\498
米産:牛ハラミ焼肉用
100g当→\458
徳島県産:ちりめん
16時~150g入→\350
インド産:えび(特々大)
正午迄5尾入→\398
種なしデラウェア
1パック→\298
牛肉コロッケ
4個入→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★リカーマウンテン
http://mobachira.kchira.jp/lm.html
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
IH対応ステンレス製ピープルサポーレ18cm(片手・両手)
→\980
26変速付20インチ折りたたみオートライト付ラテ自転車
→\12800
洗浄機能付回転モップ
→\2990
おなかポンポンケット100x140cm
→\699
ごろ寝マット70x110cm
→\999
愛犬オヤツジャーキープレーン400gx2(ビーフ・チキン)
各→\598
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
● 高島市求人情報
http://mobachira.kchira.jp/kyujin.html
--------------------
●イベント情報
http://mobachira.shiga-saku.net/c14928.html
○高島市夏祭り情報はこちら
http://mobachira.kchira.jp/matsuri.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
今日の?! 続きです。
お盆が近いこの時期、あちらこちらのチラシに『ほおずき』が掲載されています。
平和堂のチラシには、『ホウヅキ』
アヤハディオのチラシは『ほおずき』
ナフコのチラシは『ホオズキ』
昨日どこだっけか、店先で見たポップには『ぼおづき』と書いてあったような
うーん・・
『ほおずき』『ほうずき』『ほおづき』『ほうづき』
どれも正しそう・・・、
現時点ではよくわからないので、とりあえず、高島市内のチラシから。
『ほおずき』が2、『ほうづき』が1だったので、この場は『ほおずき』と書く事にして、話を進めます(^^;

『ほおずき』の歴史的仮名遣いは『ほほづき』。
果実を鳴らして遊ぶ子どもたちの頬の様子から「頬突き」と呼ばれるようになったらしい。
語源からすると「ほおづき」が適切な仮名遣いということになるのかな?

ちょっと待った!
植物としての学名は「ホオズキ」ですよ。
ってことは、「ほおずき」と書くのが正しいということでしょうか。

まぁ、どう表記してあっても、あの朱い袋に入ったプチトマトっぽい実の、お盆の花の中に入っているアレだってことはわかるんですけどね
ちなみに、ホオズキを漢字で書くと『鬼灯・酸漿』
ナス科ホオズキ属の多年草、またはその果実。
花言葉は「偽り」。
なんで偽りなんやろぉ・・・
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------