スペイン風邪と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【災害ボランティアについて】
最新情報はこちら
http://borasen.shiga-saku.net/
--------------------
今日の?!スペイン風邪
--------------------
【2013/10/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★イトーカ(安曇川町)
工具市開催!
--------------------
★わけわり野菜市
新旭駅前エスパの酒屋さんにて出店中!
※本日の出品
くり(栗御飯3合分以上の量)
→320円
こまつな 出来損ない、虫食あり
→98円
さつまいも べにあずま 不揃い
→100円
たまねぎ1kg以上
→145円
なす 黒福.黒一
なす 傷、虫食い多め
各→118円
みょうが 不揃い
→89円
オクラ 丸 出来損ない
→89円
トマト約500g 出来損ない
→179円
トマト680g以上 出来損ない
→219円
トマト約850g
→340円
かぼちゃ
→100円
ミニかぼちゃ栗坊
→70円
黒種ささげ
→128円
中玉(ミニ)トマト 不揃い
→159円
冬瓜カット(煮物、炒め物、汁物の具用途広し)
→120円
米なす
→63円
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
佐賀県産他:みかん
大袋→\250
岐阜県産他:トマト
3個→\298
北海道産他:じゃがいも・玉ねぎ
各大袋→\198
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
1本→\198
シノン:トイレロール12ロール(シングル・ダブル)
各1パック→\178
花王:バブ20錠入各種
各1箱→\598
白元:ドライ&ドライup400mlx3
1パック→\98
東洋水産:マルちゃん正麺5食入各種
各1パック→\298
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ400g
1本→\178
あづま食品:小粒納豆40gx3
1パック→\58
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
日清:どん兵衛各種(きつね・天そば・カレーうどん・肉うどん)
各1個→\99
キリン:淡麗生
350mlx24缶→\2799
500mlx24缶→\4099
日清:ラ王5食入(醤油・味噌)
各1パック→\299
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ290g(10本)
1袋→\298
森永:ビヒダスアロエヨーグルト80gx4
ビヒダスヨーグルトバラエティパック80gx4
ビヒダスナタデココ2種のアソート80gx4
各1パック→\128
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ
日本ハム:石窯工房マルゲリータピザ185g
各1枚→\198
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
チリ産:振塩銀鮭
正午迄1切→\68
長野県産:えのき茸200g入
1袋→\78
北海道産:大根1本
国産:レタス1玉
ほうれん草1束
白葱1束
各→\148
マ・マー:マカロニグラタン4人前(チーズ・ホワイト)
各→\158
イートアンド:大阪王将たれ付き餃子12個
日清:チキンラーメンおにぎり3個
日本ハム:陳建一の四川焼売6個
各1個→\168
旬香るずわい蟹とサーモンの得盛にぎり2人前18貫
1パック→\980
フライドチキン(ドラム・サイ)
各1個→\98
森永:ビヒダスヨーグルト450g各種
各1個→\128
ヤマザキ:超芳醇4・5・6枚切
各1斤→\128
サントリー:伊右衛門2L
カルピス:カルピスソーダ1.5L
アサヒ:三ツ矢サイダーオールゼロ1.5L
バヤリースオレンジ1.5L
正午迄各1本→\128
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
北海道産:メークインL
500g入→\95
北海道産:玉葱M
6個入→\105
国産:生椎茸
6枚・8枚入→\135
国産:キャベツL
1玉→\145
グリコ:2段熟ハヤシ160g
S&B:とろけるとけ込むカレー140g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン)
デルモンテ:トマトケチャップ800g
各1本→\158
味ノ素:CookDo回鍋肉90g
CookDo麻婆茄子用120g
CookDo青椒肉絲100g
各1箱→\105
うどん・そば(各種)
各1袋→\18
明治:明治牛乳1L
1本→\187
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
100g当→\98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→\78
国産:げんさん牛霜降みすじすき焼・しゃぶしゃぶ用
100g当→\850
お刺身4種盛り合せ
1パック→\500
モロッコ産:湯だこ
100g→\198
静岡県産:一眞寿司用塩鯖(特大)
正午迄1尾→\680
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→\148
ヒラタネ柿
4個→\298
牛肉コロッケ
4枚入→\98
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
スペイン風邪をひいてしまいまいた(><)
と、いっても第1次世界大戦の頃、世界中で大流行したあの"スペイン風邪"とは違います(^^;
新婚旅行でスペインから帰国した同僚に、お土産とともに貰った(たぶん)ただの風邪ですが、この風邪、めっちゃ咽喉が痛いし、咳は止まらんし(><)
それは置いといて・・・
学校の歴史の教科書に載っていたスペイン風邪、学校ではどう習ったんやったっけ?
"スペイン風邪"と大流行して多くの人が亡くなった、とだけ記憶しています。
風邪という言葉がついていますが、スペイン風邪はインフルエンザ。
今をときめく(?)鳥インフルエンザの一種だと言われています。
スペイン風邪が大流行したのは、1918年のことでした。
3月にアメリカシカゴ付近で初めての発見。
それがアメリカ合衆国の兵士たちの間で流行しはじめ、みるみるうちに世界中へ。
何故こんなにも短期間に世界に広がったかというと、第一次世界大戦の最中だったからでしょう。
アメリカ軍が第一次世界大戦参戦とともに大西洋をわたっていった結果、その2,3数ヵ月後にはヨーロッパで大流行してしまったのです。
そんなこんなで、感染者の数は6億人にも及び、死者は4,000万人とも5,000万人とも。
当時の世界人口が12億人程度なので、全人類の半数もの人たちがスペイン風邪に感染したことになります。
死亡者の4,000万~5,000万人という数は、感染症はもとより、戦争や災害など人類がこれまでに経験した死因の中で、最も短期間の間に最も多くの人が死亡した記録的なものとなりました。
インフルエンザ?何ソレ?っていうような南の島々では、島民のほとんどが犠牲になってしまうというケースもあったとか。
日本での犠牲者はというと、当時の人口は5,500万人のうち39万人がスペイン風邪で死亡・・・
東日本大震災では2万人もの人々の命が奪われる大惨事でしたが、それを遥かに上回る人の命があっという間に奪われていったのです。
スペイン風邪のウイルスは、最初の流行より2波が、2波より3波が、どんどんパワーアップしていったようで、日本の被害はこの第3波でした。
なんとも不思議なことがあります。
インフルエンザって、抵抗力の低い高齢者や子どもの死亡率が高いはずですよね?
なのにスペイン風邪の死亡者の多くは20代30代40代などの青壮年。
高齢者や子どもではないんです。
なんでなん?
スペイン風邪は"アスピリン"と深い関係があるようです
続きはまた・・ゲボゲボ
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日の新旭町の琵琶湖。
鴨さんたちがいっぱいやってきて賑やかになってきました♪
最新情報はこちら
http://borasen.shiga-saku.net/
--------------------
今日の?!スペイン風邪
--------------------
【2013/10/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★イトーカ(安曇川町)
工具市開催!
--------------------
★わけわり野菜市
新旭駅前エスパの酒屋さんにて出店中!
※本日の出品
くり(栗御飯3合分以上の量)
→320円
こまつな 出来損ない、虫食あり
→98円
さつまいも べにあずま 不揃い
→100円
たまねぎ1kg以上
→145円
なす 黒福.黒一
なす 傷、虫食い多め
各→118円
みょうが 不揃い
→89円
オクラ 丸 出来損ない
→89円
トマト約500g 出来損ない
→179円
トマト680g以上 出来損ない
→219円
トマト約850g
→340円
かぼちゃ
→100円
ミニかぼちゃ栗坊
→70円
黒種ささげ
→128円
中玉(ミニ)トマト 不揃い
→159円
冬瓜カット(煮物、炒め物、汁物の具用途広し)
→120円
米なす
→63円
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
佐賀県産他:みかん
大袋→\250
岐阜県産他:トマト
3個→\298
北海道産他:じゃがいも・玉ねぎ
各大袋→\198
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
1本→\198
シノン:トイレロール12ロール(シングル・ダブル)
各1パック→\178
花王:バブ20錠入各種
各1箱→\598
白元:ドライ&ドライup400mlx3
1パック→\98
東洋水産:マルちゃん正麺5食入各種
各1パック→\298
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ400g
1本→\178
あづま食品:小粒納豆40gx3
1パック→\58
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
日清:どん兵衛各種(きつね・天そば・カレーうどん・肉うどん)
各1個→\99
キリン:淡麗生
350mlx24缶→\2799
500mlx24缶→\4099
日清:ラ王5食入(醤油・味噌)
各1パック→\299
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ290g(10本)
1袋→\298
森永:ビヒダスアロエヨーグルト80gx4
ビヒダスヨーグルトバラエティパック80gx4
ビヒダスナタデココ2種のアソート80gx4
各1パック→\128
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ
日本ハム:石窯工房マルゲリータピザ185g
各1枚→\198
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
チリ産:振塩銀鮭
正午迄1切→\68
長野県産:えのき茸200g入
1袋→\78
北海道産:大根1本
国産:レタス1玉
ほうれん草1束
白葱1束
各→\148
マ・マー:マカロニグラタン4人前(チーズ・ホワイト)
各→\158
イートアンド:大阪王将たれ付き餃子12個
日清:チキンラーメンおにぎり3個
日本ハム:陳建一の四川焼売6個
各1個→\168
旬香るずわい蟹とサーモンの得盛にぎり2人前18貫
1パック→\980
フライドチキン(ドラム・サイ)
各1個→\98
森永:ビヒダスヨーグルト450g各種
各1個→\128
ヤマザキ:超芳醇4・5・6枚切
各1斤→\128
サントリー:伊右衛門2L
カルピス:カルピスソーダ1.5L
アサヒ:三ツ矢サイダーオールゼロ1.5L
バヤリースオレンジ1.5L
正午迄各1本→\128
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
北海道産:メークインL
500g入→\95
北海道産:玉葱M
6個入→\105
国産:生椎茸
6枚・8枚入→\135
国産:キャベツL
1玉→\145
グリコ:2段熟ハヤシ160g
S&B:とろけるとけ込むカレー140g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン)
デルモンテ:トマトケチャップ800g
各1本→\158
味ノ素:CookDo回鍋肉90g
CookDo麻婆茄子用120g
CookDo青椒肉絲100g
各1箱→\105
うどん・そば(各種)
各1袋→\18
明治:明治牛乳1L
1本→\187
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
100g当→\98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→\78
国産:げんさん牛霜降みすじすき焼・しゃぶしゃぶ用
100g当→\850
お刺身4種盛り合せ
1パック→\500
モロッコ産:湯だこ
100g→\198
静岡県産:一眞寿司用塩鯖(特大)
正午迄1尾→\680
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→\148
ヒラタネ柿
4個→\298
牛肉コロッケ
4枚入→\98
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
スペイン風邪をひいてしまいまいた(><)
と、いっても第1次世界大戦の頃、世界中で大流行したあの"スペイン風邪"とは違います(^^;
新婚旅行でスペインから帰国した同僚に、お土産とともに貰った(たぶん)ただの風邪ですが、この風邪、めっちゃ咽喉が痛いし、咳は止まらんし(><)
それは置いといて・・・
学校の歴史の教科書に載っていたスペイン風邪、学校ではどう習ったんやったっけ?
"スペイン風邪"と大流行して多くの人が亡くなった、とだけ記憶しています。
風邪という言葉がついていますが、スペイン風邪はインフルエンザ。
今をときめく(?)鳥インフルエンザの一種だと言われています。
スペイン風邪が大流行したのは、1918年のことでした。
3月にアメリカシカゴ付近で初めての発見。
それがアメリカ合衆国の兵士たちの間で流行しはじめ、みるみるうちに世界中へ。
何故こんなにも短期間に世界に広がったかというと、第一次世界大戦の最中だったからでしょう。
アメリカ軍が第一次世界大戦参戦とともに大西洋をわたっていった結果、その2,3数ヵ月後にはヨーロッパで大流行してしまったのです。
そんなこんなで、感染者の数は6億人にも及び、死者は4,000万人とも5,000万人とも。
当時の世界人口が12億人程度なので、全人類の半数もの人たちがスペイン風邪に感染したことになります。
死亡者の4,000万~5,000万人という数は、感染症はもとより、戦争や災害など人類がこれまでに経験した死因の中で、最も短期間の間に最も多くの人が死亡した記録的なものとなりました。
インフルエンザ?何ソレ?っていうような南の島々では、島民のほとんどが犠牲になってしまうというケースもあったとか。
日本での犠牲者はというと、当時の人口は5,500万人のうち39万人がスペイン風邪で死亡・・・
東日本大震災では2万人もの人々の命が奪われる大惨事でしたが、それを遥かに上回る人の命があっという間に奪われていったのです。
スペイン風邪のウイルスは、最初の流行より2波が、2波より3波が、どんどんパワーアップしていったようで、日本の被害はこの第3波でした。
なんとも不思議なことがあります。
インフルエンザって、抵抗力の低い高齢者や子どもの死亡率が高いはずですよね?
なのにスペイン風邪の死亡者の多くは20代30代40代などの青壮年。
高齢者や子どもではないんです。
なんでなん?
スペイン風邪は"アスピリン"と深い関係があるようです
続きはまた・・ゲボゲボ
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日の新旭町の琵琶湖。
鴨さんたちがいっぱいやってきて賑やかになってきました♪