この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年10月22日

平和堂あどがわ店特招会他、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと蝶々の数え方



写真は、今日の昼時高島市
晴れたり曇ったり、どーなんやっ!ってな日中でした。

今頃ですが・・・
今日の新聞折込チラシでございます(^^;
今日は平和堂あどがわ店がHOPカード会員様特別ご招待会。
時間毎の限定100個ワンコイン商品は魅力的で、
12時~の100円玉子は昼休みダッシュで行けるか?!と、思ったけど・・・、
きっちり正午から昼休みに入れることもなく、残念!
夕方18時~は、サッポロ一番みそラーメン5食入がワンコインです。
こちらは、まだ間に合います、、、(^^;

平和堂あどがわ店の特招会は、明日も開催されます。
明日のワンコインは、
正午 カゴメトマトケチャップ400g入
14時 タカラ本みりん1L入
18時 QPマヨネーズ400g入
と、なっています。

そしてそして、明後日は、バローあどがわ店が、開店です。

以下、チラシピックアップ

--------------------

今日の?!は、蝶々の数え方
--------------------
【2013/10/22チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
ネスレ:エクセラコーヒー230g入
1瓶→\600
冷凍食品各種
→表示価格より50%引
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
☆今津店
※毎週恒例生鮮市
オリーブオイル・ワイン
→今ついている価格よりレジにて1割引
あじわい豚小間切100g当
チリ産:振塩銀鮭
1切→\78
インド産:バナメイエビ(中)
1尾→\38
北海道産:玉葱・馬鈴薯
各1袋→\98
パーソナルアイス厳選品
各→\88
フライバイキング
各1個→\58
5個→\280
平和堂バナナ
1袋→\158

☆あどがわ店
※HOPカード会員様特別ご招待会
3000円以上のレシート提示で、高島市・大津市指定ゴミ袋進呈
13時・19時より北入口にて先着200家族限
※各限定100点・ワンコイン(\100)引換セール
12時〜健美卵10個入
14時〜パールエース上白糖1kg
18時〜サッポロ一番みそラーメン5食入
フライバイキング
コロッケ各種
各1個→\50
紳士・婦人ソックス詰め放題
1袋→\1000
タイガー:IH炊飯ジャー炊き立て5.5合炊き
1台→\8980
ドッグフード各種
キャットフード各種
→今ついている価格よりレジにて2割引
タイムバーゲン・16時~
→ロールキャベツ(解凍)1個\78
→お刺身5品目盛合\500
→長野県産:えのき茸200g入\68
→ミツカン:味ぽん600ml入\198
→エビフライ5尾入\198
→メグミルク:雪印コーヒー・フルーツ各1L入\98
タイムバーゲン・開店~
→フィリピン産:バナナ1袋\88
→千葉県産:塩さば1尾\298
→くらしモア:トマトケチャップ500g入\88
→かね貞:新ちくわ1パック\58

☆平和堂あどがわ店専門店街
リフォームブティック
→10%OFF
MARUZENクリーニング
→半額セール
パリクロアッサン
→\100均一
魚屋寿司たかぎ
→正午迄7カンにぎり\398
→夕〜11カンにぎり\500
TSUTAYAあどがわ店
→旧作DVD・ブルーレイレンタル7泊8日\80
婦人服INES
→2点お買い上げで20%OFF
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
長野県産:ぶなしめじ
100g入→\73
北海道産:えびす南瓜
1/4切→\82
宮崎県産:さつま芋M
3本→\158
国産:エリンギ
150-200g入→\105
旭食品:お徳用国産椎茸80g入
1袋→\499
登喜和冷凍食品:お手ごろこうや豆腐205g
永谷園:味わい茶漬4種入8P
各1袋→\105
七福屋:徳用味付のり10切100枚入
1個→\208
マルハニチロ:さんま蒲焼100g
にしん昆布巻80g
各1缶→\79
ニッスイ:焼さけあらほぐし57gx2
とりそぼろ60gx2瓶
各1パック→\210
ミツカン:ほんてり1L
料理酒1L
各1本→\177
日清:どん兵衛各種
各1個→\105
充填豆腐150gx4個
1袋→\93
フジパン:黒コッペ
ぶどうパン
銀チョコ
ソフトフランスツイスト(練乳ホイップ)
ジャージーホイップクロワッサン
たまごクロワッサン
各1個→\93

☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
豪州産:牛肩ロースすき焼しゃぶしゃぶ用
100g当→\380
国産:豚お惣菜用切落し
国産:豚ロースしゃぶしゃぶ用(パックコーナー)
国産:豚バラスライス(パックコーナー)
げんさん特製若どりモモ唐揚
各100g当→\98
国産:豚お惣菜用切落し(パックコーナー)
100g→\68
国産げんさん牛すき焼き用しゃぶしゃぶ用・ステーキ用
通常売価598円以上の品全品2割引
国産げんさん和牛
霜降大トロウデすき焼・しゃぶしゃぶ用
通常売価100g\880が4割引の\528
国産げんさん牛霜降大トロ焼肉用
通常売価100g\980が4割引の\558
青森県産:さばみりん
片身1枚→\100
大分県産:ちりめん(大盛)
正午迄約150g入→\298
アイスランド産:赤魚切身
東シナ海産:サワラ切身
各4切入→\298
富有柿
4個→\298
鯖棒寿司(小)
1本→\298
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★ヨシハラクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/yoshihara.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!
昨日、横江浜の浜辺で海を渡る蝶「アサギマダラ」に出会いました。
そのことをブログに書こうとして・・・
ハテ?
蝶の数え方って何やったっけ?
1匹?
1羽?
そういえば1頭って聞いたことがあるような。
『岩波日本語使い方考え方辞典』では、蝶は「匹」で数えると載っています。
『ことば百科 絵で見るモノの数え方辞典』には一般用語では「匹」、学術用語では「頭」とあります。
『新明解国語辞典』では、数え方として「一羽・一匹・一頭」で載っています。
うーん・・
どれでもええってことなんかな(--;
クイズの正解とされているのは、「1頭、2頭、3頭…」のようです。
なんで昆虫のチョウを大形の動物を数える「頭」で数えるんでしょう?
元)英語で牛など家畜を数える際に“head"で数えていた
↓動物園でも使われ始めた。
↓動物園で飼育されている全ての生きものに対し“head"が用いられるようになった。
↓西洋の動物園で、しばしば珍しいチョウを飼育・展示していたため、蝶にも“head"が用いられた。
↓昆虫学者達が論文などでも研究対象であるチョウの個体を"head"で数えるようになった 。
↓ 日本語に直訳したのが定着した。(これは誤訳だったのでは?と言われてもいますが)
という流れのようです。(あくまでも一説ですが)
この他にも、標本としてのチョウには頭部が切断されていないことが重要視されることから「頭」で数えるとする説。
昆虫採集はもともと狩猟の一種として考えられていたために、獲物は動物と同じ数え方をするのではないか、といった説があります。
まぁ、そんなこんなで、学術用語では「頭」となってしまいました。
なってしまったとはいえ、「頭」とされているのですから、クイズの答えは「頭」なのでしょう。
いずれにしても、慣用的・専門的にチョウを数える以外は、昆虫の一種として「匹」で数えるのが一般的なのだそうです。
って、ことで、私たちが蝶を数える時は、1匹でいいようです。
でも、昨日出会った、海を越えてやってきた「アサギマダラ」は、1羽と数えたいな~
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------





Posted by せいこ at 17:38 Comments( 0 ) お弁当