飛行機みたいなヘリコプター?と半月さん
夕刻、ヘリコプターの音がして
見上げると、まだ薄明るい空に綺麗な半月さん。
少し下に小さく飛行機?ヘリコプター?
不思議な飛行機が見てみたくて、おもいっきりズームで撮ったけど、、、
薄暗くなりかけの時刻に飛んでるモノは撮れない(><)
カメラも腕もついていかれへん、、、

もしかしたら、オスプレイやったんかも?!
見上げると、まだ薄明るい空に綺麗な半月さん。
少し下に小さく飛行機?ヘリコプター?
不思議な飛行機が見てみたくて、おもいっきりズームで撮ったけど、、、
薄暗くなりかけの時刻に飛んでるモノは撮れない(><)
カメラも腕もついていかれへん、、、

もしかしたら、オスプレイやったんかも?!
昔の常識は今の非常識?!ケガの応急処置と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【災害ボランティアについて】
最新情報はこちら
--------------------
今日の?!は
ケガの正しい応急処置
昔の常識は今の非常識?!
--------------------
今週末も楽しいイベントてんこ盛り♪
週末イベント情報はこちら
--------------------
【2013/10/12チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
お子様キャラクタースリッパ各種
Tシャツ各種
各→\380
紳士プリントTシャツ各種
各→\580
3L・4Lサイズ重ね着風カットソー
3L・4Lサイズ婦人ネルチェックシャツ各種
婦人ダブルガーゼシャツ各種
婦人クロッグ各種
各→\980
婦人帽子各種
ランチグッズ各種
紳士Yシャツ各種
紳士ネクタイ各種
紳士ベルト各種
紳士トレーニングスーツ各種
各→レジにて30%OFF
--------------------
★ヨシハラクリーニング
http://mobachira.kchira.jp/yoshihara.html
洋服類(ダウン類含)
→40%OFF
カッター券10枚綴
\2000→\1200
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
マルタイ:九州発とんこつラーメン(博多・熊本・鹿児島)
各1個→\79
アサヒ:三ツ矢サイダー1.5L
三ツ矢サイダーオールゼロ1.5L
各1本→\128
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
地元産新鮮たまごL10個
1パック→\98
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
クレスト:茜色の輝き10個入
1パック→\178
北海道産:国産牛モモブロック
100g当→\198
まぐろたっぷり盛合せ
1パック→\880
ニュージーランド産:キウイフルーツ
1個→\78
フィリピン産:バナナ
正午迄1袋→\88
茨城県産:さつまいも
1本→\98
1.2kg入→\298
平和堂:キャノーラ油1kg
1本→\218
ヤマザキ:ブッセ(コーヒー・ミルク・チョコ)
正午迄各1個→\58
ネピア:ネピネピティッシュ160wx5箱
1パック→\228
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
京都府産:もやし
200g入→\11
長野県産:徳用えのき茸200g入
長野県産:ぶなしめじ100g入
各→\73
国産:白葱L
1束→\135
ミツカン:味ポン1L
1本→\313
グリコ:グレアおばさんのクリームシチュー160g
クレアおばさんのビーフシチュー152g
クレアおばさんのパンプキンシチュー144g
各1箱→\105
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→\210
ハウス:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
おろし生にんにく43g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
各1個→\79
フジパン:黒コッペ
ぶどうパン
各1個→\61
フジパン:特選チョコチップメロンパン
特選メロンパン
各1個→\58
サントリー:はちみつレモン1.5L
脂さっぱり息すっきり2L
各1本→\105
UCC:職人の珈琲930g(低糖・甘さひかえめ・無糖)
各1本→\79
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
※肉のげんさん大創業祭!!
国産:げんさん和牛霜降みすじすき焼・しゃぶしゃぶ用
開店~タイムサービス100g当→\490(半額)
国産:げんさん牛大トロウデすき焼・しゃぶしゃぶ用
開店~タイムサービス100g当→\528(4割引)
国産:げんさん牛霜降大トロ焼肉用
開店~タイムサービス100g当→\588(4割引)
国産:げんさん牛霜降バラカルビ焼肉用
100g当→\558(3割引)
国産:げんさん牛霜降すき焼用切落し(モモ・ウデ・肩ロース)
100g当→\298
げんさん特製パリパリ荒挽ウインナー
250g入→\298
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→\68
国産:豚こま切れ
100g当→\88
国産:げんさんどり
モモ100g当→\78
カナダ産:カラスカレイ
100g→\128
アラスカ産:一塩真だら切身
100g→\148
北海道産:生秋鮭切身
100g→\148
愛媛県産:活じめぶり切身
正午迄1切→\150
高知県産:みかん(小粒)
14個→\298
鶏ムネ唐揚げ
100g→\78
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
びっくり市
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
切り傷など怪我をした時ってどうしてますか?
ツバつけて放っておく・・・
ツバで済みそうにない怪我だったら?
ツバで済みそうでも洗いますが・・
まずは傷口を水で洗いますよね。
このあとは消毒して、傷口に「ふぅーふぅー」と息を吹きかけて乾燥させて、ガーゼや絆創膏
ではないんです!
かつては怪我の手当てといえば、こうでしたが、今、これはあかんことになっています!
消毒はしたらあかんのです!
消毒薬を使うことで、本来人間の皮膚に存在する常在菌まで死滅させてしまうこととなるからだそうです。
常在菌は化膿する菌の増殖を防ぐことはあっても、状態を悪化させることはなく、つまり、消毒することで傷の治癒を遅らせてしまうのです!
そして、乾燥させない!
以前は消毒と合わせて乾燥させようとガーゼを当てたりしていましたが、正しくはまったく逆!
傷口は乾燥させないようにしなければなりません。
傷口から出るじゅくじゅくした液には、皮膚を再生するために非常に重要な成分が含まれていると!
滲出液というそうですが、治癒に大変重要なこの液を乾かしたりガーゼなどで吸い取るなんてもってのほか、その成分を乾燥させないように出来るだけ湿った状態を保つようにしなければなりません。
傷口の面積が小さければ、ハイドロコイドという成分が溶け出して常に潤った状態にしてくれる絆創膏が薬局に売っているそうです。
ちょいとお高いあの絆創膏です。
その絆創膏がない場合や傷口が大きい場合は、家庭用のラップで覆うことで湿った状態が保たれるので、代用できるとのことです。
傷口を洗ったあとラップで覆ってテープで留めておけば、キズの手当ては完了です!
これではすぐに取れてしまいそうなので、ラップの上から包帯で固定すると完璧?!
あっ!
ケガといえば血
出血するケガというのはどうしても動揺しがちです(><)
動揺していました(^^;
とにかくまずは止血です!
けがで命が危ういとすれば、出血多量のショック死、
第一の行動は止血です。
これも昔とは少し違います。
かつては傷より少し上を縛ったりしていましたが、組織の壊死を招くとのこと。
止血方法の今の常識は、傷の圧迫止血。
ぶわーっと噴出すような動脈でも同じで、基本的に、傷の真上から強く圧迫します。
部位的に可能ならば、傷口を心臓より高い位置に、少なくとも3分間は確認もせずにおさえ続けるそうです。
出血が止まったら、傷に入り込んだ異物を水道水で洗い流し・・・
以下先に書いた手順となります。
「うるおい療法」とか「湿潤療法」と呼ばれるこの療法、最近は一般的に知られていると・・・
ワタシはかなり遅れていたようです(><)
医療機関でもかつてなら縫合処置をしていた比較的軽いケガは、この療法で処置していることが多いとか!
乾燥させてかさぶたを作ると、かさぶたが邪魔をして皮膚の再生がうまくいきませんが、この療法は「かさぶた」を作らないので、傷が大きく残ったりしないんですね~
湿潤がうまくいけば傷は目立たなくなり、非常にきれいに治るとのことです。
消毒、ガーゼ・絆創膏は過去の常識、
今の非常識なんですね・・・
血を見ても慌てずに、
止血、洗浄、ラップです!
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
今日は気持ちのいい秋晴れです♪
風がめっちゃ強い!
その風は少しひんやりとしたような。
昨日の風とは違います。
まだ今日は家から一歩も出ていないので、窓からの風の感想です(^^;

高島市週末イベント情報♪3連休だよおっかさん
ちょいと奥さん、三連休ですってよ~
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★朽木秋祭りinてんくう
場所: グリーンパーク想い出の森 (高島市朽木柏341-3)
時間: 10:00~
問合: グリーンパーク想い出の森
TEL:0740-38-2770
▼12日のイベント
・写真展
・手作りしおり体験コーナー(14時~)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・戦国武将信長の軌跡 ~信長の隠れ岩と朽木町並み散策~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼13日のイベント
・栃餅つき実演 無料試食アリ!(14時~ 先着100名様)
・焼き芋販売(1本¥100)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・国指定名勝 ~池の沢庭園と旧秀隣庭園を巡る~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼14日のイベント
・キノコ汁無料振る舞い(12時~ 先着100名様)
・岩魚釣り体験
・ストラックアウト&シャボン玉コーナー
・朽木探訪イベント
地元山岳ガイドがご案内する関西百名山「蛇谷ガ峰」トレッキングを開催。
参加費 4,000円(ガイド料、保険代、昼食弁当付き)
※朽木探訪イベントの申込は、いずれも10月10日迄・各々定員25名
▼3日間のイベント
・地元産採れたて野菜市
・鯖寿司の郷 朽木(10時~)
朽木の鯖寿司がグリーンパーク想い出の森に集まります。
試食をしてお気に入りの鯖寿司をご購入下さい。
・朽木産物 大食堂開催(11時~)
地元の食材を使った取り皿料理(一皿100円~400円ほど)
お好きなメニューを選んで朽木の美味を堪能して下さい。
・朽木の新米 大釜炊き試食会(11時~)
新米を大釜で炊きあげ、試食をしていただきます。
※詳細はこちら
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★どんぐりフェスタ
場所: びわ湖こどもの国
問合: TEL:0740-34-1392
▼12日のイベント
13:30~ 石黒先生の造形広場~布DEアート~
布にはんがやスタンプをしてランチョンマットなどを作ろう!
材料費 200円 ・ 定員 20名
▼13日のイベント
13:00~ おはなしサークル
「スイートポテト」のおはなし会(無料)
楽しいお話会!親子で楽しもう♪
14:00~ 滋賀短大の学生さんによるクッキング広場
骨太おやつ~小魚フォンダンと滋賀の伝統食「丁字麩のからし和え」作り
煮干しにくるみやカシューナッツを和えて作るパリッとしたおやつ作り!
材料費 300円 ・ 定員 12組(1組4~5人分)
▼14日のイベント
13:00/14:00 三田村さんの木の実の工作広場
いろいろな木の実を使ってかわいい木の実の置物作り
材料費 300円 ・ 定員 各12名
14:00~ お月見ウサギのデコどら焼きを作ろう
ウサギをデコッたどら焼きを作ろう
材料費 300円 ・ 定員 10組(1組3個作れます)
▼3日間のイベント
~働く車が大集合!!~
芝生広場にダンプカーやクレーン車などたくさんの働く車が集まるよ!
車好きの子どもたち集まれ!!
--------------------
【2013年10月12日(土)】
★女性の品格講座
場所: 安曇川公民館
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-32-0003
侘び・寂びについて・・・和・敬・清・寂の心とは
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)】
★そばの花とイモ掘り体験
集合場所: JR近江今津駅又は民宿「いずみや」駐車場
受付場所: 民宿「いずみや」駐車場 高島市今津町日置前3018
時間: 9:10~
問合: 今津まちづくり情報センター
TEL:0740-33-7155
参加費用 900円(保険料・資料代・ガイド料・イモ掘り体験)
募集人数 50名(先着申込順)
昼食(別途) 1,000円(要予約・希望者は、参加申込時にお申込ください)
※シャベルなどいもほりが出来る用具があればご持参下さい。
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)・15日(火)】
★高島まるごと博~びわ湖源流の郷たかしま再発見~
場所: 今津サンブリッジホテル
時間: 10:00~17:00
問合: TEL:0740-22-6666
食・文化・自然。豊かな風土に育まれたふるさと高島の魅力を再発見。
サンブリッジホテル開業20周年を記念して開催する地域コミュニティーイベント。
▼14日のイベント
11:00~ たかしまおふくろの味コンテスト受賞者表彰式
11:20~ 癒しの音色 葦笛コンサート
14:00~14:30 安曇川高校吹奏楽部
▼15日のイベント
13:00~ 野洲のおっさん&コアラG
14:00~14:30 高島ウインドアンサンブル
▼14日・15日のイベント
・たかしまおふくろの味コンテスト入賞レシピ試食会(両日限定200食)
・未来に残したい高島フォトコンテスト作品展
※ギャラリーにて11/30迄展示
・たかしま再発見「今昔写真展」
・市内契約農家の地産減農・無農薬 朝採れ野菜プレゼント(両日10:00~ 先着100名)
・地場食品・工芸 物産タイムセール 特別優待販売(10:30~)
・絶景!たかしまのびわ湖一望 レイクパノラマカフェ 無料(11:00~17:00)
・巨大ふわふわカイツブリ登場(正午頃から整理券配布・雨天中止)
・環境へのメッセージ 葦オブジェ展(成案造形大学有志)
詳細はこちら
--------------------
今週末より先のイベントはこちら
--------------------
続きを読む
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★朽木秋祭りinてんくう
場所: グリーンパーク想い出の森 (高島市朽木柏341-3)
時間: 10:00~
問合: グリーンパーク想い出の森
TEL:0740-38-2770
▼12日のイベント
・写真展
・手作りしおり体験コーナー(14時~)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・戦国武将信長の軌跡 ~信長の隠れ岩と朽木町並み散策~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼13日のイベント
・栃餅つき実演 無料試食アリ!(14時~ 先着100名様)
・焼き芋販売(1本¥100)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・国指定名勝 ~池の沢庭園と旧秀隣庭園を巡る~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼14日のイベント
・キノコ汁無料振る舞い(12時~ 先着100名様)
・岩魚釣り体験
・ストラックアウト&シャボン玉コーナー
・朽木探訪イベント
地元山岳ガイドがご案内する関西百名山「蛇谷ガ峰」トレッキングを開催。
参加費 4,000円(ガイド料、保険代、昼食弁当付き)
※朽木探訪イベントの申込は、いずれも10月10日迄・各々定員25名
▼3日間のイベント
・地元産採れたて野菜市
・鯖寿司の郷 朽木(10時~)
朽木の鯖寿司がグリーンパーク想い出の森に集まります。
試食をしてお気に入りの鯖寿司をご購入下さい。
・朽木産物 大食堂開催(11時~)
地元の食材を使った取り皿料理(一皿100円~400円ほど)
お好きなメニューを選んで朽木の美味を堪能して下さい。
・朽木の新米 大釜炊き試食会(11時~)
新米を大釜で炊きあげ、試食をしていただきます。
※詳細はこちら
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★どんぐりフェスタ
場所: びわ湖こどもの国
問合: TEL:0740-34-1392
▼12日のイベント
13:30~ 石黒先生の造形広場~布DEアート~
布にはんがやスタンプをしてランチョンマットなどを作ろう!
材料費 200円 ・ 定員 20名
▼13日のイベント
13:00~ おはなしサークル
「スイートポテト」のおはなし会(無料)
楽しいお話会!親子で楽しもう♪
14:00~ 滋賀短大の学生さんによるクッキング広場
骨太おやつ~小魚フォンダンと滋賀の伝統食「丁字麩のからし和え」作り
煮干しにくるみやカシューナッツを和えて作るパリッとしたおやつ作り!
材料費 300円 ・ 定員 12組(1組4~5人分)
▼14日のイベント
13:00/14:00 三田村さんの木の実の工作広場
いろいろな木の実を使ってかわいい木の実の置物作り
材料費 300円 ・ 定員 各12名
14:00~ お月見ウサギのデコどら焼きを作ろう
ウサギをデコッたどら焼きを作ろう
材料費 300円 ・ 定員 10組(1組3個作れます)
▼3日間のイベント
~働く車が大集合!!~
芝生広場にダンプカーやクレーン車などたくさんの働く車が集まるよ!
車好きの子どもたち集まれ!!
--------------------
【2013年10月12日(土)】
★女性の品格講座
場所: 安曇川公民館
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-32-0003
侘び・寂びについて・・・和・敬・清・寂の心とは
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)】
★そばの花とイモ掘り体験
集合場所: JR近江今津駅又は民宿「いずみや」駐車場
受付場所: 民宿「いずみや」駐車場 高島市今津町日置前3018
時間: 9:10~
問合: 今津まちづくり情報センター
TEL:0740-33-7155
参加費用 900円(保険料・資料代・ガイド料・イモ掘り体験)
募集人数 50名(先着申込順)
昼食(別途) 1,000円(要予約・希望者は、参加申込時にお申込ください)
※シャベルなどいもほりが出来る用具があればご持参下さい。
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)・15日(火)】
★高島まるごと博~びわ湖源流の郷たかしま再発見~
場所: 今津サンブリッジホテル
時間: 10:00~17:00
問合: TEL:0740-22-6666
食・文化・自然。豊かな風土に育まれたふるさと高島の魅力を再発見。
サンブリッジホテル開業20周年を記念して開催する地域コミュニティーイベント。
▼14日のイベント
11:00~ たかしまおふくろの味コンテスト受賞者表彰式
11:20~ 癒しの音色 葦笛コンサート
14:00~14:30 安曇川高校吹奏楽部
▼15日のイベント
13:00~ 野洲のおっさん&コアラG
14:00~14:30 高島ウインドアンサンブル
▼14日・15日のイベント
・たかしまおふくろの味コンテスト入賞レシピ試食会(両日限定200食)
・未来に残したい高島フォトコンテスト作品展
※ギャラリーにて11/30迄展示
・たかしま再発見「今昔写真展」
・市内契約農家の地産減農・無農薬 朝採れ野菜プレゼント(両日10:00~ 先着100名)
・地場食品・工芸 物産タイムセール 特別優待販売(10:30~)
・絶景!たかしまのびわ湖一望 レイクパノラマカフェ 無料(11:00~17:00)
・巨大ふわふわカイツブリ登場(正午頃から整理券配布・雨天中止)
・環境へのメッセージ 葦オブジェ展(成案造形大学有志)
詳細はこちら
--------------------
今週末より先のイベントはこちら
--------------------

続きを読む
警察官の見分け方と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと、今の天気





滋賀県高島市の今の天気は、晴れ
でかい雲はあるけど、日差し強のお昼時。
風も強めで、とんびもカラスも押されぎみ
弁当が飛ばされないよう、身体でガードしながら、なすの生姜醤油弁当をいただきます
ありがとう
以下、今日の新聞折込チラシです。
ご活用ください♪
今日の?!は警察官の見分け方?
--------------------
【2013/10/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
新物生鯖から綿庄が造った特製鯖寿司
1本→\880
長崎:さばみりん
3枚入→\240
島水:いかスタミナ漬
1パック→\238
白魚
100g→\189
北海道:新物塩さんま
1尾→\95
和歌山:みかん
M1袋→\298
S・L各1袋→\278
信州:南水なし
2個入→\298
鳥取:二十世紀なし
2個入→\268
熊本:新高梨
10個入→\1980
愛媛:栗3L
500g入→\500
滋賀:ほうれん草
茨城他:レタス
→特価奉仕
滋賀:小松菜
水菜
各1袋→\98
滋賀:ピーマン150g
1袋→\88
北海道:じゃがいも2L
100g→\20
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
高橋食品工業:あっさり仕立てうまいなっとう45gx3
1パック→\58
森永:ビヒダスヨーグルト450g各種
1本→\118
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
森永:ミルクココア徳用300g
1袋→\248
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ベトナム産:ブラックタイガーえび(大18-21g)
1尾→\48
北海道産:大根
1本→\128
佐賀県産:早生みかんM
9個→\398
茨城県産:さつまいも
1本→\98
1.2kg入→\298
味ノ素:ほんだしかつおとこんぶのあわせだし8gx24袋
1箱→\278
サンヨー食品:サッポロ一番袋ラーメン5食入(塩・みそ・しょうゆ)
麺の力ちゃんぽん5食入
各1パック→\258
高麗食品:大阪鶴橋黄さんの手造りキムチ通の味350g
1個→\198
ニッサン石鹸:ファーファコンパクト洗剤1kg
ファーファー液体洗剤900g詰替(クリアアップルブロッサムの香り)
各→\178
ドッグフード各種
→レジにて2割引
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
北海道産:馬鈴薯L
500g入→\95
北海道産:玉葱L
4個入→\105
愛媛県産:土小芋M
500g入→\105
国産:ニラ
100g入→\93
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム・ビーフ)
S&B:とろけるとけ込むシチュー140g(クリーム・ビーフ)
とろけるとけ込むハッシュドビーフ140g
各1箱→\105
うどん・そば(各種)
各1袋→\18
京豆腐(白・絹ごし・木綿・湯豆腐)
各1丁→\79
オイシス:熟成工房食パン(山型)5枚・6枚
各1斤→\95
アサヒ:匠屋あじわい緑茶2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさん和牛霜降赤身(モモ・ウデ)すき焼・しゃぶしゃぶ用
開店~タイムサービス100g当→\399(半額)
国産:げんさん牛赤身モモすき焼・しゃぶしゃぶ用
開店~タイムサービス100g当→\418(4割引)
国産:げんさん牛霜降モモすき焼・しゃぶしゃぶ用
開店~タイムサービス100g当→\510(4割引)
国産:げんさん牛霜降本バラ焼肉用
100g当→\616(3割引)
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→\150
げんさん特製パリパリ荒挽ウインナー
250g入→\298
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→\68
国産:豚ロースしゃぶしゃぶ用
100g当→\168
国産:豚こま切れ
100g当→\88
国産:げんさんどり
モモ100g当→\78
ムネ100g当→\48
モモ角切100g当→\88
ムネミンチ100g当→\58
ロシア産:切たらこ・切明太子
各100g→\198
アイスランド産:赤魚切身
4切入→\298
インド産:えび(特々大)
正午迄1尾→\80
チリ産:塩銀鮭(甘塩)
5切入→\398
信州産:フジリンゴ
1個→\98
あじフライ
4枚入→\200
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
キッチンマット各種
バスマット各種
婦人セオリア柄パンティストッキング各種
紳士ビランドカラーソックス各種
紳士キャラクターボクサーブルーフ・トランクス各種
→レジにて30%OFF
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
びっくり市
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
昨日、学校の帰り、娘が警察に声をかけられて、住所氏名など聴かれたと。
自転車の盗難登録が出来ているかなど確認しているとのことで、たぶん本物の警察官だったと思いますが・・・
警察だと言い、それらしき格好をしていたら、誰だって聞かれることに答えてしまうでしょう。
もしかするとコスプレの不審者かもしれません(^^;
友達の警察官に曰く『偽者は、警察身分証明カードを持ってないし、話し方もオドオドしてる』
偽者と話したことがあるのかどうかは不明です、、、
しかし、身分証明カードって見分けられます?
本物を見たことないのに。。
オドオドしていなくて、堂々としていても、演技派の不審者かもしれませんし・・・
とりあえず・・・新型警察手帳について
革ケースは全国共通
パスケースの様な2つ折りで、無地の黒に近いつや消しの濃いこげ茶色(チョコレート色)をしています。
安価で安易に入手できる廉価品のニセモノ手帳ケースの大半は黒い物だそうです。
パカッと開けると上が定期券入れの様に証票カード(身分証)の入るカードケース窓、その下に2本のスリット(上が身分証、その下が名刺入れ)になっており、上に身分証明である『証票』』があり、書式は全国共通です。
身分証カードの構成は画像の通り、帽子をかぶっていない紺色の冬服を着用したバストサイズの3×3?の正方形の顔写真がプリントされていて、
その下の青緑色の枠内に階級(英語表記と二段)、氏名(英語表記と二段)、証票番号(警察職員番号)が印刷されています。
また、この証票番号は警視庁管内(東京都内)は6ケタ、それ以外の道府県の警察庁管内の地域は5ケタで表記されています。
焼ビーフン弁当と昼ドキっ夕どき滋賀県高島市

今日もまた夏を思わせる暑い日でした。

空がめっちゃ青くって

琵琶湖もめっちゃ青色で

うすい秋桜の花びらも透けて青く


田んぼも浜辺も、

遅咲きの彼岸花がチラホラ赤で

ススキの穂は秋色絵の具を塗る準備が整っているけど

アチチな10月10日、旧体育の日

そんな今日のお弁当、メインは焼ビーフン♪

青空の下でいただきました。
ごちそうさま、
ありがとう。

定時前、窓の外はすごーく朱橙色やったのに・・・・
片付けしている間に冷めてしまう。
終業ベルとともに、パソコンの電源を落としても、
もう夕焼けには間に合いません。。。
殺人寒波がやってくる?と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

--------------------
【2013/10/10チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
新物生鯖から綿庄が造った特製鯖寿司
1本→\880
長崎:さばみりん
3枚入→\240
島水:いかスタミナ漬
1パック→\238
白魚
100g→\189
北海道:新物塩さんま
1尾→\95
和歌山:みかん
M1袋→\298
S・L各1袋→\278
信州:南水なし
2個入→\298
鳥取:二十世紀なし
2個入→\268
熊本:新高梨
10個入→\1980
愛媛:栗3L
500g入→\500
滋賀:ほうれん草
茨城他:レタス
→特価奉仕
滋賀:小松菜
水菜
各1袋→\98
滋賀:ピーマン150g
1袋→\88
北海道:じゃがいも2L
100g→\20
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
東洋水産:マルちゃん焼そば3人前
1袋→\148
SUGI:成分無調整酪農牛乳1L
1本→\138
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
キッチンマット各種
バスマット各種
婦人セオリア柄パンティストッキング各種
紳士ビランドカラーソックス各種
紳士キャラクターボクサーブルーフ・トランクス各種
→レジにて30%OFF
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
ミツカン:穀物酢900ml
1瓶→\138
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
メグミルク:牧場の味わいミルク1L
1本→\138
国産:あじわい豚ヒレブロックカツ・ソテー用
100g当→\178
国産:あじわい豚バラ・肩ロース肉各種全品
→今ついている価格よりレジにて2割引
国産:トマト
1個→\98
日清:どん兵衛各種
UFO焼そば129g
麺職人(カップ麺)
各1個→\98
カゴメ:トマトケチャップ500g
ソース(ウスター・とんかつ)500ml
各1本→\138
フジパン:菓子パン厳選品
黒コッペ
ぶどうパン
ニューピザパン
各1個→\78
ニッサン石鹸:ファーファコンパクト洗剤1kg
ファーファー液体洗剤900g詰替(クリアアップルブロッサムの香り)
各→\178
東洋アルミ:石焼きいも黒ホイル25cmx2.5m
1本→\198
藤枝製紙:フェミニテトイレットペーパー18ロールシングル50m・ダブル27.5m
各→\298
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
ミックスたまご10個入
1パック→\105
うどん・そば(各種)
各1袋→\18
京豆腐(白・絹ごし・木綿・湯豆腐)
各1丁→\79
オイシス:熟成工房食パン(山型)5枚・6枚
各1斤→\95
タカノフーズ:おかめ仕立て納豆45gx3P
1パック→\63
泉南乳業:霧島の郷3.6牛乳1L
1本→\177
北海道産:馬鈴薯L
500g入→\95
国産:ニラ
100g入→\93
北海道産:玉葱L4個入
愛媛県産:土小芋M500g入
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム・ビーフ)
S&B:とろけるとけ込むシチュー140g(クリーム・ビーフ)
とろけるとけ込むハッシュドビーフ140g
どん兵衛各種
サントリー:はちみつレモン1.5L
脂さっぱり息すっきり2L
各1本→\105
アサヒ:匠屋あじわい緑茶2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→\105
各→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
100g当→\98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
お刺身盛り合せ
3種盛→\350
モロッコ産:湯だこ
100g→\198
ノルウェー:塩さば
正午迄1尾→\298
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→\148
奈良県産:種なし柿
1個→\88
鶏モモ竜田揚
100g→\98
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
びっくり市
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
学校は衣替えで、分厚いブレザー姿になりましたが、ワタシはまだ半袖です、、、
朝夕はジャケットを羽織りますが日中の暑さときたら夏...
10月も半ばだというのに、いったい残暑はいつまで続くん?
秋はどこに隠れているのやら・・
ところがっ、来月には寒波がやってくるというではありませんか!?
残暑から一転して来月から寒波がやってくるとか?!
11月から12月にかけて寒くなり、冬の訪れも突然になるとの予想。
ヒョェェ・・・
ほんまなんやろか(><)
10月に入った途端、世界中から寒波の報道が続いています。
米国では季節外れの暴風雪、
チリでは非常事態宣言、
ルーマニアでは100年ぶりの寒波
スイスのベルン大学というところの科学者チームによると、現代は中世の小氷期のメカニズムに似ているのだとか。
難しくて理解できませんでしたが・・・
・太陽活動と気候変動の関係
・北大西洋振動( NAO )と気候変動の関係
・海流と気候変動の関係
・火山噴火と気候変動の関係
・気流の流れと気候変動の関係
などがその似ているというところのようです(^^;
小氷期とは、ほぼ14世紀半ばから19世紀半ばにかけて続いた寒冷な期間のことで、何世代もの長き時・・・
なので、仮にこれから地球が当時のような小氷期に入っていくのだとすると、今生きている私たちはずっとその時代の中を生きていくということになりそうです。
この後、四季が戻って来ても、もう四季には会えません・・
地球がこれから小氷期に入っていくのかどうかは今のところわからないにしても、少なくとも「現在」は世界中で、早すぎる寒波が到来してます。
アメリカでは、すでに大雪があちこちで降っていて、ワイオミング州や周辺で暴風雪やそれに準ずる警報などが出ているようです。
ルーマニアでは100年ぶりに寒さと降雪の記録を更新
ウクライナでは異常に早い初雪
アルゼンチンでは雪と寒波により 2000頭の動物が死亡
そして、南米チリでは、9月から寒波のための降霜により農作物が壊滅的な被害を受けていて、国家非常事態宣言が発令されました。
季節外れの雪と寒さに見舞われる世界各地
こんなニュースを見ると、ほんまかも・・って思えてくる(^^;
今年って、長い冬の次はもう暑くって、春の記憶があまりない・・
梅雨はあったのか、なかったのか、これまた梅雨も実感していない。
そして10月は秋のはずがまだ夏で、来月から寒波なんてことになると秋は無いまま冬ってことに・・・
季節は夏と冬の“二季"制になってしまうんやろか?
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
続・昼休み高島市、空になった安曇川
朝のチラシが昼になり、昼休みが夜になり(^^;
ワタシったら、毎日がオセオセで、、、
ゆっくりボタンが壊れて久しい。
どこかでリセットしたいけど、リセットボタンがみつからない。。。
写真は昼休みの続き。

青空チラリと見え始めたお昼時

安曇川が、空になっていました!

雲の琵琶湖が明るくなってきて

鵜かな?
翼を広げて天日干し中

もわぁ~っとしていた山方向も、昼休みの終わりには青空チラリになって

晴れてきそうな雰囲気でしたが
午後はまた少し雨戻り。
心配していた台風は拍子抜けでよかったよかった~
てな、昼休みでした。
いつも同じ場所の写真ですが、、、
いつも違う顔で楽しませてくれます。
昼休み、バンザイ♪
ワタシったら、毎日がオセオセで、、、
ゆっくりボタンが壊れて久しい。
どこかでリセットしたいけど、リセットボタンがみつからない。。。
写真は昼休みの続き。

青空チラリと見え始めたお昼時

安曇川が、空になっていました!

雲の琵琶湖が明るくなってきて

鵜かな?
翼を広げて天日干し中

もわぁ~っとしていた山方向も、昼休みの終わりには青空チラリになって

晴れてきそうな雰囲気でしたが
午後はまた少し雨戻り。
心配していた台風は拍子抜けでよかったよかった~
てな、昼休みでした。
いつも同じ場所の写真ですが、、、
いつも違う顔で楽しませてくれます。
昼休み、バンザイ♪
小芋入千切り弁当と、滋賀県高島市今の天気と今日の新聞折込チラシ(平和堂あどがわ店定休日)
お昼になりました。
滋賀県高島市、ごく普通の風、
降っていた小雨も止んで、青空チラリの昼休み。

朝の出掛けはバタバタと、
病気のおばあちゃん一人留守番の留守中に、何かあっては大変なので、
飛びそうな小物を小屋に放り込んで、家中の雨戸、シャッターは閉めてきたけど・・・・
台風の影響もなく、
まぁ、おおげさだったと喜んでの、ホッ。。と昼休みです。
お弁当の前に、今日のチラシを・・
ご利用下さい。
--------------------
今日の?!は
もしもし
--------------------
【2013/10/9チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
JA全農ミックスサイズたまご10個入
1パック→\99
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ
日本ハム:石窯工房マルゲリータピザ185g
各1枚→\198
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→\98
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
婦人大きいサイズロゴプリントTシャツ各種
婦人大きいサイズレギンス各種
婦人スウェットパンツ各種
紳士大きいサイズプリントTシャツ各種
各→\580
婦人ビッグTシャツ
→\480
水99.9%おしりふき80枚入8個パック
→\680
お子様キャラクターカットソー各種
シングルサイズソフトタッチ敷パット
婦人パンプス
各→\980
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
チューリップ球根
各→\498
伸縮式高枝採集鋏
→\1880
ハミングフレア520ml詰替
アタック高浸透バイオジェル810g詰替 各1個→\188
保温弁当箱
→\1580
HITACHI:オーブンレンジ
→\12800
カジュアルコタツ
→\3980
スマック家族のごはんすき焼き8kg
→\998
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
地元産新鮮たまごM10個
→\85
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
各社冷凍食品
→メーカー希望小売価格の半額
充填豆腐150gx4個
1袋→\93
泉南乳業:霧島の郷3.6牛乳1L
1本→\177
長野県産:ぶなしめじ
100g入→\73
愛媛県産:土小芋M
500g入→\105
国産:ニラ
100g入→\93
国産:キュウリAM
1パック→\145
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→\158
S&B:とろけるとけ込むシチュー140g(クリーム・ビーフ)
とろけるとけ込むハッシュドビーフ140g
日清:UFO焼そばビッグシーフード153g
日清:どん兵衛各種
1個→\105
アサヒ:スーパーH2O 2L
1本→\105
オイシス:ウィンナードック
チョコクロワッサン
自家立てロールホイップ
もちチョコうずまき
つぶあんぱん
カレーパン
クリームパン
各1個→\72
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどりミンチ
100g当→\68
カナダ産:豚ローススライス
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降バラカルビ切り落とし焼肉用
100g当→\650
アイスランド産:子持ちししゃも(特大)
8尾入→\198
兵庫県産:一夜干しハタハタ丸干し(特大)
6尾入→\298
大分県産:ちりめん(大盛)
正午迄約150g入→\298
島根県産:一夜干しえてカレイ(大)
1枚→\150
宮崎県産:日南早生みかん(小粒)
12個→\280
鶏モモ唐揚げ
100g→\98
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
あどがわ店定休日
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
サンスター: 薬用メディカつぶつぶ塩170g
1本→\98
トイレットペーパー18ロールカラーポプラ
→\298
インナーBOX3個組
→\498
フロアチェア
1台→\2980
ユニチャーム:ねこ元気2kg・1.6kg
各→\498
クリーンペットシーツ各種
各→\999
MARS:シーバDuo240g/200g・シーバDoマルシェ500g
各→\278
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
電話の出だしというと『もしもし』でした。
最近あまり聞かなくなったような気がします。
ん・・・
そもそも、なんで『もしもし』だったのでしょう?
日本で最初に電話が開通したのは、今からおよそ100年ほど前のこと。
1890年に、東京と横浜の間に開通したのが最初です。
当時は、電話では「もしもし」ではなく、「もうす、もうす」とか「おいおい」と言っていたそうです。
その頃電話はかなりお金持ちの人しかもてませんでしたから、「おいおい」と言ったのは、いばっていたのかもしれませんね(--;
それがいつごろ「もしもし」に変わったかは、よくわかりませんが・・・
一般家庭にも電話が広がり、たくさんの人が電話を使うようになり、いつのまにかそうなっていたようです。
この「もしもし」という言葉、ちょっと前にはふつうによく使われた言葉でした。
たとえば、今は人をよび止めるとき、それが友達の場合なら「ちょっと」とか「ねえ」とか「なあ」とか言いますよね。
知らない人ならば「すみません」とか。
電話ができたころ、普通に人を呼ぶのに「もし」とか、「もし、もし」という言葉をよく使っていました。
その言い方が、電話の言葉だけ残ったということです。
それも、今はなくなりつつあって・・
もしもし? なにそれ?
ってなっていくんでしょうか。
言葉は変わるものですから、それがどうというわけではありませんが・・
最近もしもしっていわへんなぁと思ったので。。
オチなしですみません(^^;
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

娘の秋休みも終わって、今日から3人分のお弁当
今日のお弁当メインは、親戚から貰ったおこしたての土小芋が入った千切り♪
いただきます。
ありがとう♪
ひじき弁当と昼時滋賀県高島市、奇妙な花と白い鳥のV字連隊
今日の滋賀県高島市は一日中雲の日でした。
昼休みの終わりと夕刻に、パラパラっと雨が来たものの、ほんのパラパラでした。
台風の影響なのか、蒸し蒸しじっとりの日で、
昼休み、脅しの温度計は30度表示(^^;
どんよりと、雨の降りそうな空だけど雨は来ず、
安曇川越えて、いつもの浜辺へ向かいます。
山方向の安曇川、水が底をつきはじめています。

あの大水が嘘のよう・・・
だけど、川幅はこんなに広がって

今度の台風はそれますように、被害が出ませんように。

お弁当持って琵琶湖へ向かう道中は、
あっちこっちの田んぼはで煙煙。
藁?モミ?を燃やしていて、ケムケムです。

この煙煙が雲を作ってる?! ことはないけど、、、
煙が上って、まるで雲になっているみたい。

琵琶湖に出て、お弁当タイム

ひじき弁当いただきました。
ありがとう、ごちそうさま。

何て名前の花かわからないけど、浜辺に咲く奇妙な花。
やたらくねくね茎が蔓みたいに伸びています。

琵琶湖も藻や流入した木やゴミで・・・

いつも綺麗な浜辺やのに、なんともきちゃなくなっています(><)

昼休みを終え事務所へ戻る途中、山方向から琵琶湖方向へ飛んでいく、白い鳥のV字連隊の後姿を見ました。
え?!コハクチョウさんがやってきた!?
いやぁ、この暑さやし、まだですよね。
田んぼもケムケムやし、琵琶湖もきちゃないし・・・
コハクチョウさんがのんびりできる環境ではなさそう、、、
やっぱサギかな、サギの団体さんかな。
サギの団体、、、人間やったらイヤ過ぎる(^^;
ノアの箱舟計画と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【災害ボランティアについて】
最新情報はこちら
http://borasen.shiga-saku.net/
--------------------
今日の?!は
「ノアの箱舟」計画
--------------------
【2013/10/8チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
リプトン:イエローラベル紅茶25袋入
→\148
青森県産:生するめいか
1杯→\108
冷凍食品
→表示価格より40%引
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
長野県産:徳用えのき茸
200g入→\73
愛媛県産:土小芋M
500g入→\105
国産:ニラ
100g入→\93
国産:なすびAM
5本入→\187
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→\158
S&B:とろけるとけ込むシチュー140g(クリーム・ビーフ)
とろけるとけ込むハッシュドビーフ140g
日清:UFO焼そばビッグシーフード153g
日清:どん兵衛各種
1個→\105
充填豆腐150gx4個
メグミルク:牧場の朝ヨーグルト78gx3(生乳仕立て・いちご・ブルーベリー)
フジパン:黒コッペ1個
ぶどうパン1個
銀チョコ1個
ソフトフランスツイスト(練乳ホイップ)1個
ジャージーホイップクロワッサン1個
たまごクロワッサン1個
各→\93
アサヒ:スーパーH2O 2L
1本→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
豪州産:牛肩ロースすき焼しゃぶしゃぶ用
100g当→\380
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製若どりモモ唐揚
各100g当→\98
青森県産:さばみりん
正午迄片身1枚→\100
北海道産:生秋鮭切身
100g→\148
東シナ海産:サワラ切身
4切入→\298
北海道産:生さんま(新物)
塩さんま(新物)
→大奉仕
信州産:巨峰
1パック→\280
白身フライ
4枚入→\200
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市開催
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
花王:フレグランスニュービーズ900g
1箱→\198
P&G:レノアハピネスアロマジェル375g各種
各→\478
旭化成:サランラップ50m巻
22cm巾→\199
30cm巾→\299
花王:サクセス薬用毛髪活性185g
各1本→\1780
花王:食洗機用キュキュットクエン酸効果550g詰替
各→\298
白元:ミセスロイド1年防虫各種
各→\478
P&G:ファブリーズ詰替ペアパック
各1パック→\399
TIGER:まほうびん弁当箱
女性用ピンク→\1780
男性用ブラック→\1980
DVDプレーヤー
1台→\1980
外装式6段変速軽快車プロテクティア26インチ(LEDオートライト・パンクしにくいSTタイヤ装備)
1台→\16800
コクヨ:プリットスティックのりレギュラー4本+1本
1パック→\298
コニシ:アロンアルファ即効多用途エクストラ2g
→\298
裏起毛マルチカバーローラ
190x190→\2980
190x240→\3980
アイリス:メタルシェルフ4段91x46x高156cm
→\2980
ペットライブラリー:スーパービックリ缶170gx4缶各種
各1パック→\99
アイリス:超吸収ウルトラクリーンペットシーツ(レギュラー88枚ワイド42枚ダブルワイド18枚)
各→\798
日本ペットフード:ビタワン8kg7kg
各→\980
ユニチャーム:オシッコのあとに消臭する砂5L
オシッコのあとに香る砂5L(森・石鹸)
各→\298
Qセットタープ
1張→\7980
花と野菜の土W効果14L
1袋→\198
住友化学園芸:オルトランDX粒剤1kg
1袋→\798
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
こんな、SF小説みたいなこと、ほんまにやってるんや!?
何の事かというと・・・
国際宇宙ステーションで地球滅亡の危機に備えた実験が実施されているらしいのです。
地球滅亡の危機に備え、人類を含めた生物種の宇宙への脱出を――という将来の「ノアの箱舟」計画の可能性を見極める実験が、今年8月から国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」で行われている。
なんていうニュースが!
どんな実験かというと、マウスの精子を凍結乾燥させた“フリーズドライ精子"を使って宇宙放射線などの影響を調べるもので、精子は宇宙に最長で2年間保管し、地上に戻って来たら卵子と人工授精させるというもの。
宇宙空間での生殖研究というと、1994年、スペースシャトルに乗った向井千秋さんによるメダカの受精・ふ化実験など、魚類や両生類で盛んに行われ、宇宙環境でも問題なく子孫を残せることが確かめられました。
しかし、哺乳類となるとはなしは別。
1979年にロシア(旧ソ連)がラットの繁殖を試みたものの、人前でそんな事できないわ・・・と、宇宙どころか地上でも繁殖行動をせず、失敗。
ほ乳類は環境の変化に敏感なので、宇宙に運んで交尾する可能性はかなりかなり低い。
卵子や精子はマイナス196℃で長期間の冷凍保存はできるけれど、宇宙用の冷凍庫の温度では溶けてしまうことや、宇宙での宇宙飛行士による顕微鏡を用いての人工授精などなど、いろんな条件を考えると現状無理。
そこで“フリーズドライ精子"の登場です!
マウスの精子のフリーズドライと、その精子を水で戻して卵子内に注入し、子マウスを誕生させる実験はすでに成功しているから。
フリーズドライの精子ならば、普通の室温でも1カ月程度、マイナス80℃以下であれば半永久的に保存できるのだそうです。
と、いうことで・・
『スペース・パップ実験』はスタートしました。
粉状の“フリーズドライ精子"が、今年の8月4日「こうのとり」により打ち上げられ、宇宙ステーションに運ばれ、10日には「きぼう」の冷凍庫に保管されたようです。
今後、宇宙放射線にさらされながら、半年後、1年後、2年後に米国のドラゴン補給船で回収される事になっています。
宇宙冷凍庫がどんなもんかわからないし、冷凍ではあかん理由もいまいちようわからんけど・・・
それにしてもフリーズドライとは!?!
もし、精子のフリーズドライがいけるというなら、さらに技術が進めば人間丸ごとのフリーズドライもいけるんかな?
フリーズドライの人間・・・うーん、想像したくない(><)
冷凍かフリーズドライか、どちらかといえば私は冷凍の方が好きですが(^^;
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日の昼休み、とっても仲良しのカルガモさん(たぶん)。
ところで、カルガモって、留鳥?渡り鳥??
最新情報はこちら
http://borasen.shiga-saku.net/
--------------------
今日の?!は
「ノアの箱舟」計画
--------------------
【2013/10/8チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
リプトン:イエローラベル紅茶25袋入
→\148
青森県産:生するめいか
1杯→\108
冷凍食品
→表示価格より40%引
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
長野県産:徳用えのき茸
200g入→\73
愛媛県産:土小芋M
500g入→\105
国産:ニラ
100g入→\93
国産:なすびAM
5本入→\187
デルモンテ:トマトケチャップ800g
1本→\158
S&B:とろけるとけ込むシチュー140g(クリーム・ビーフ)
とろけるとけ込むハッシュドビーフ140g
日清:UFO焼そばビッグシーフード153g
日清:どん兵衛各種
1個→\105
充填豆腐150gx4個
メグミルク:牧場の朝ヨーグルト78gx3(生乳仕立て・いちご・ブルーベリー)
フジパン:黒コッペ1個
ぶどうパン1個
銀チョコ1個
ソフトフランスツイスト(練乳ホイップ)1個
ジャージーホイップクロワッサン1個
たまごクロワッサン1個
各→\93
アサヒ:スーパーH2O 2L
1本→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
豪州産:牛肩ロースすき焼しゃぶしゃぶ用
100g当→\380
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製若どりモモ唐揚
各100g当→\98
青森県産:さばみりん
正午迄片身1枚→\100
北海道産:生秋鮭切身
100g→\148
東シナ海産:サワラ切身
4切入→\298
北海道産:生さんま(新物)
塩さんま(新物)
→大奉仕
信州産:巨峰
1パック→\280
白身フライ
4枚入→\200
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市開催
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
花王:フレグランスニュービーズ900g
1箱→\198
P&G:レノアハピネスアロマジェル375g各種
各→\478
旭化成:サランラップ50m巻
22cm巾→\199
30cm巾→\299
花王:サクセス薬用毛髪活性185g
各1本→\1780
花王:食洗機用キュキュットクエン酸効果550g詰替
各→\298
白元:ミセスロイド1年防虫各種
各→\478
P&G:ファブリーズ詰替ペアパック
各1パック→\399
TIGER:まほうびん弁当箱
女性用ピンク→\1780
男性用ブラック→\1980
DVDプレーヤー
1台→\1980
外装式6段変速軽快車プロテクティア26インチ(LEDオートライト・パンクしにくいSTタイヤ装備)
1台→\16800
コクヨ:プリットスティックのりレギュラー4本+1本
1パック→\298
コニシ:アロンアルファ即効多用途エクストラ2g
→\298
裏起毛マルチカバーローラ
190x190→\2980
190x240→\3980
アイリス:メタルシェルフ4段91x46x高156cm
→\2980
ペットライブラリー:スーパービックリ缶170gx4缶各種
各1パック→\99
アイリス:超吸収ウルトラクリーンペットシーツ(レギュラー88枚ワイド42枚ダブルワイド18枚)
各→\798
日本ペットフード:ビタワン8kg7kg
各→\980
ユニチャーム:オシッコのあとに消臭する砂5L
オシッコのあとに香る砂5L(森・石鹸)
各→\298
Qセットタープ
1張→\7980
花と野菜の土W効果14L
1袋→\198
住友化学園芸:オルトランDX粒剤1kg
1袋→\798
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
こんな、SF小説みたいなこと、ほんまにやってるんや!?
何の事かというと・・・
国際宇宙ステーションで地球滅亡の危機に備えた実験が実施されているらしいのです。
地球滅亡の危機に備え、人類を含めた生物種の宇宙への脱出を――という将来の「ノアの箱舟」計画の可能性を見極める実験が、今年8月から国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」で行われている。
なんていうニュースが!
どんな実験かというと、マウスの精子を凍結乾燥させた“フリーズドライ精子"を使って宇宙放射線などの影響を調べるもので、精子は宇宙に最長で2年間保管し、地上に戻って来たら卵子と人工授精させるというもの。
宇宙空間での生殖研究というと、1994年、スペースシャトルに乗った向井千秋さんによるメダカの受精・ふ化実験など、魚類や両生類で盛んに行われ、宇宙環境でも問題なく子孫を残せることが確かめられました。
しかし、哺乳類となるとはなしは別。
1979年にロシア(旧ソ連)がラットの繁殖を試みたものの、人前でそんな事できないわ・・・と、宇宙どころか地上でも繁殖行動をせず、失敗。
ほ乳類は環境の変化に敏感なので、宇宙に運んで交尾する可能性はかなりかなり低い。
卵子や精子はマイナス196℃で長期間の冷凍保存はできるけれど、宇宙用の冷凍庫の温度では溶けてしまうことや、宇宙での宇宙飛行士による顕微鏡を用いての人工授精などなど、いろんな条件を考えると現状無理。
そこで“フリーズドライ精子"の登場です!
マウスの精子のフリーズドライと、その精子を水で戻して卵子内に注入し、子マウスを誕生させる実験はすでに成功しているから。
フリーズドライの精子ならば、普通の室温でも1カ月程度、マイナス80℃以下であれば半永久的に保存できるのだそうです。
と、いうことで・・
『スペース・パップ実験』はスタートしました。
粉状の“フリーズドライ精子"が、今年の8月4日「こうのとり」により打ち上げられ、宇宙ステーションに運ばれ、10日には「きぼう」の冷凍庫に保管されたようです。
今後、宇宙放射線にさらされながら、半年後、1年後、2年後に米国のドラゴン補給船で回収される事になっています。
宇宙冷凍庫がどんなもんかわからないし、冷凍ではあかん理由もいまいちようわからんけど・・・
それにしてもフリーズドライとは!?!
もし、精子のフリーズドライがいけるというなら、さらに技術が進めば人間丸ごとのフリーズドライもいけるんかな?
フリーズドライの人間・・・うーん、想像したくない(><)
冷凍かフリーズドライか、どちらかといえば私は冷凍の方が好きですが(^^;
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日の昼休み、とっても仲良しのカルガモさん(たぶん)。
ところで、カルガモって、留鳥?渡り鳥??
今の夕焼けと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと続スペイン風邪

夕焼けタイムになってから今日のチラシでごめんなさい。
まずは、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシから・・・
今日の?!続・スペイン風邪
--------------------
【2013/10/7チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
シマヤ:だしの素260g入
1箱→\198
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ベーコンブロック
100g当→\98
やまみ:絹とうふ150gx3
もめんとうふ150gx3
各1パック→\98
明治:リッチビスケット(抹茶・ストロベリー)
各→\138
フィリピン産:バナナ
1袋→\98
和歌山産:種なし柿L
1個→\78
宮崎県産:健美味どりモモ切身
健美味どりムネ正肉
健美味どり手羽元
→今ついている価格よりレジにて3割引
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
北海道産:メークインL
500g入→\95
北海道産:玉葱M
6個入→\105
国産:生椎茸
6枚・8枚入→\135
国産:キャベツL
1玉→\145
グリコ:2段熟ハヤシ160g
S&B:とろけるとけ込むカレー140g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン)
各1本→\158
うどん・そば(各種)
各1袋→\18
明治:明治牛乳1L
1本→\187
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさん牛赤身モモすき焼き・しゃぶしゃぶ用
100g当→\498
国産:げんさんどりつみれ
げんさん特製若鶏モモ竜田揚げ
各100g当→\98
アイスランド産:子持ちししゃも(特大)
8尾入→\198
大分県産:ちりめん
約130g入→\398
北海道産:さんま開き(大)
正午迄1枚→\90
ノルウェー:焼さば切身
4切入→\398
二十世紀なし
1個→\88
ポテトサラダ
100g→\74
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
スペインから帰国した同僚の風邪を貰ったことから調べ始めたスペイン風邪(^^;
学校では教わらなかった話に出遭いました。
ニューヨークタイムス紙にそのことが掲載されたのは、今から4年も前の事。
「1918年のパンデミック もう一つの容疑者はアスピリン」という記事
死亡者が多いだけでなく、死亡者の40%が20-35歳という若者に集中しているスペイン風邪、
この大量の死者は薬が原因だった(かもしれない)のです。
スペイン風邪が流行し、アスピリンを使う、効かないとさらに使う
推奨されている薬ですから当然ですよね・・
薬(アスピリン)を使用した人の方が、しなかった人より死亡者が多いってどういうこと?!
今回この話を知った事で、インフルエンザに対する見方というか、向き合い方というか、対処の仕方というか・・
変わりました。
これは過去のスペイン風邪のはなしだけでは終らないのです(><)
ニューヨークタイムス紙の記事内容を紹介しているブログです。
興味のある方はお読み下さい。
http://takeyama-y.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-d8be.html
日曜、食っちゃ寝していたおかげで、私の普通の風邪は薬のお世話になることもなく、随分よくなりました♪
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

あちらからもこちらからも、金木犀の甘い香り

梅雨のような蒸し暑さでしたが、金木犀の季節なんですね・・・
スペイン風邪と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【災害ボランティアについて】
最新情報はこちら
http://borasen.shiga-saku.net/
--------------------
今日の?!スペイン風邪
--------------------
【2013/10/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★イトーカ(安曇川町)
工具市開催!
--------------------
★わけわり野菜市
新旭駅前エスパの酒屋さんにて出店中!
※本日の出品
くり(栗御飯3合分以上の量)
→320円
こまつな 出来損ない、虫食あり
→98円
さつまいも べにあずま 不揃い
→100円
たまねぎ1kg以上
→145円
なす 黒福.黒一
なす 傷、虫食い多め
各→118円
みょうが 不揃い
→89円
オクラ 丸 出来損ない
→89円
トマト約500g 出来損ない
→179円
トマト680g以上 出来損ない
→219円
トマト約850g
→340円
かぼちゃ
→100円
ミニかぼちゃ栗坊
→70円
黒種ささげ
→128円
中玉(ミニ)トマト 不揃い
→159円
冬瓜カット(煮物、炒め物、汁物の具用途広し)
→120円
米なす
→63円
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
佐賀県産他:みかん
大袋→\250
岐阜県産他:トマト
3個→\298
北海道産他:じゃがいも・玉ねぎ
各大袋→\198
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
1本→\198
シノン:トイレロール12ロール(シングル・ダブル)
各1パック→\178
花王:バブ20錠入各種
各1箱→\598
白元:ドライ&ドライup400mlx3
1パック→\98
東洋水産:マルちゃん正麺5食入各種
各1パック→\298
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ400g
1本→\178
あづま食品:小粒納豆40gx3
1パック→\58
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
日清:どん兵衛各種(きつね・天そば・カレーうどん・肉うどん)
各1個→\99
キリン:淡麗生
350mlx24缶→\2799
500mlx24缶→\4099
日清:ラ王5食入(醤油・味噌)
各1パック→\299
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ290g(10本)
1袋→\298
森永:ビヒダスアロエヨーグルト80gx4
ビヒダスヨーグルトバラエティパック80gx4
ビヒダスナタデココ2種のアソート80gx4
各1パック→\128
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ
日本ハム:石窯工房マルゲリータピザ185g
各1枚→\198
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
チリ産:振塩銀鮭
正午迄1切→\68
長野県産:えのき茸200g入
1袋→\78
北海道産:大根1本
国産:レタス1玉
ほうれん草1束
白葱1束
各→\148
マ・マー:マカロニグラタン4人前(チーズ・ホワイト)
各→\158
イートアンド:大阪王将たれ付き餃子12個
日清:チキンラーメンおにぎり3個
日本ハム:陳建一の四川焼売6個
各1個→\168
旬香るずわい蟹とサーモンの得盛にぎり2人前18貫
1パック→\980
フライドチキン(ドラム・サイ)
各1個→\98
森永:ビヒダスヨーグルト450g各種
各1個→\128
ヤマザキ:超芳醇4・5・6枚切
各1斤→\128
サントリー:伊右衛門2L
カルピス:カルピスソーダ1.5L
アサヒ:三ツ矢サイダーオールゼロ1.5L
バヤリースオレンジ1.5L
正午迄各1本→\128
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
北海道産:メークインL
500g入→\95
北海道産:玉葱M
6個入→\105
国産:生椎茸
6枚・8枚入→\135
国産:キャベツL
1玉→\145
グリコ:2段熟ハヤシ160g
S&B:とろけるとけ込むカレー140g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン)
デルモンテ:トマトケチャップ800g
各1本→\158
味ノ素:CookDo回鍋肉90g
CookDo麻婆茄子用120g
CookDo青椒肉絲100g
各1箱→\105
うどん・そば(各種)
各1袋→\18
明治:明治牛乳1L
1本→\187
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
100g当→\98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→\78
国産:げんさん牛霜降みすじすき焼・しゃぶしゃぶ用
100g当→\850
お刺身4種盛り合せ
1パック→\500
モロッコ産:湯だこ
100g→\198
静岡県産:一眞寿司用塩鯖(特大)
正午迄1尾→\680
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→\148
ヒラタネ柿
4個→\298
牛肉コロッケ
4枚入→\98
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
スペイン風邪をひいてしまいまいた(><)
と、いっても第1次世界大戦の頃、世界中で大流行したあの"スペイン風邪"とは違います(^^;
新婚旅行でスペインから帰国した同僚に、お土産とともに貰った(たぶん)ただの風邪ですが、この風邪、めっちゃ咽喉が痛いし、咳は止まらんし(><)
それは置いといて・・・
学校の歴史の教科書に載っていたスペイン風邪、学校ではどう習ったんやったっけ?
"スペイン風邪"と大流行して多くの人が亡くなった、とだけ記憶しています。
風邪という言葉がついていますが、スペイン風邪はインフルエンザ。
今をときめく(?)鳥インフルエンザの一種だと言われています。
スペイン風邪が大流行したのは、1918年のことでした。
3月にアメリカシカゴ付近で初めての発見。
それがアメリカ合衆国の兵士たちの間で流行しはじめ、みるみるうちに世界中へ。
何故こんなにも短期間に世界に広がったかというと、第一次世界大戦の最中だったからでしょう。
アメリカ軍が第一次世界大戦参戦とともに大西洋をわたっていった結果、その2,3数ヵ月後にはヨーロッパで大流行してしまったのです。
そんなこんなで、感染者の数は6億人にも及び、死者は4,000万人とも5,000万人とも。
当時の世界人口が12億人程度なので、全人類の半数もの人たちがスペイン風邪に感染したことになります。
死亡者の4,000万~5,000万人という数は、感染症はもとより、戦争や災害など人類がこれまでに経験した死因の中で、最も短期間の間に最も多くの人が死亡した記録的なものとなりました。
インフルエンザ?何ソレ?っていうような南の島々では、島民のほとんどが犠牲になってしまうというケースもあったとか。
日本での犠牲者はというと、当時の人口は5,500万人のうち39万人がスペイン風邪で死亡・・・
東日本大震災では2万人もの人々の命が奪われる大惨事でしたが、それを遥かに上回る人の命があっという間に奪われていったのです。
スペイン風邪のウイルスは、最初の流行より2波が、2波より3波が、どんどんパワーアップしていったようで、日本の被害はこの第3波でした。
なんとも不思議なことがあります。
インフルエンザって、抵抗力の低い高齢者や子どもの死亡率が高いはずですよね?
なのにスペイン風邪の死亡者の多くは20代30代40代などの青壮年。
高齢者や子どもではないんです。
なんでなん?
スペイン風邪は"アスピリン"と深い関係があるようです
続きはまた・・ゲボゲボ
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日の新旭町の琵琶湖。
鴨さんたちがいっぱいやってきて賑やかになってきました♪
最新情報はこちら
http://borasen.shiga-saku.net/
--------------------
今日の?!スペイン風邪
--------------------
【2013/10/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★イトーカ(安曇川町)
工具市開催!
--------------------
★わけわり野菜市
新旭駅前エスパの酒屋さんにて出店中!
※本日の出品
くり(栗御飯3合分以上の量)
→320円
こまつな 出来損ない、虫食あり
→98円
さつまいも べにあずま 不揃い
→100円
たまねぎ1kg以上
→145円
なす 黒福.黒一
なす 傷、虫食い多め
各→118円
みょうが 不揃い
→89円
オクラ 丸 出来損ない
→89円
トマト約500g 出来損ない
→179円
トマト680g以上 出来損ない
→219円
トマト約850g
→340円
かぼちゃ
→100円
ミニかぼちゃ栗坊
→70円
黒種ささげ
→128円
中玉(ミニ)トマト 不揃い
→159円
冬瓜カット(煮物、炒め物、汁物の具用途広し)
→120円
米なす
→63円
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
佐賀県産他:みかん
大袋→\250
岐阜県産他:トマト
3個→\298
北海道産他:じゃがいも・玉ねぎ
各大袋→\198
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
1本→\198
シノン:トイレロール12ロール(シングル・ダブル)
各1パック→\178
花王:バブ20錠入各種
各1箱→\598
白元:ドライ&ドライup400mlx3
1パック→\98
東洋水産:マルちゃん正麺5食入各種
各1パック→\298
味ノ素:ピュアセレクトマヨネーズ400g
1本→\178
あづま食品:小粒納豆40gx3
1パック→\58
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
日清:どん兵衛各種(きつね・天そば・カレーうどん・肉うどん)
各1個→\99
キリン:淡麗生
350mlx24缶→\2799
500mlx24缶→\4099
日清:ラ王5食入(醤油・味噌)
各1パック→\299
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ290g(10本)
1袋→\298
森永:ビヒダスアロエヨーグルト80gx4
ビヒダスヨーグルトバラエティパック80gx4
ビヒダスナタデココ2種のアソート80gx4
各1パック→\128
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ
日本ハム:石窯工房マルゲリータピザ185g
各1枚→\198
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
チリ産:振塩銀鮭
正午迄1切→\68
長野県産:えのき茸200g入
1袋→\78
北海道産:大根1本
国産:レタス1玉
ほうれん草1束
白葱1束
各→\148
マ・マー:マカロニグラタン4人前(チーズ・ホワイト)
各→\158
イートアンド:大阪王将たれ付き餃子12個
日清:チキンラーメンおにぎり3個
日本ハム:陳建一の四川焼売6個
各1個→\168
旬香るずわい蟹とサーモンの得盛にぎり2人前18貫
1パック→\980
フライドチキン(ドラム・サイ)
各1個→\98
森永:ビヒダスヨーグルト450g各種
各1個→\128
ヤマザキ:超芳醇4・5・6枚切
各1斤→\128
サントリー:伊右衛門2L
カルピス:カルピスソーダ1.5L
アサヒ:三ツ矢サイダーオールゼロ1.5L
バヤリースオレンジ1.5L
正午迄各1本→\128
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
北海道産:メークインL
500g入→\95
北海道産:玉葱M
6個入→\105
国産:生椎茸
6枚・8枚入→\135
国産:キャベツL
1玉→\145
グリコ:2段熟ハヤシ160g
S&B:とろけるとけ込むカレー140g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン)
デルモンテ:トマトケチャップ800g
各1本→\158
味ノ素:CookDo回鍋肉90g
CookDo麻婆茄子用120g
CookDo青椒肉絲100g
各1箱→\105
うどん・そば(各種)
各1袋→\18
明治:明治牛乳1L
1本→\187
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどり若鶏モモ肉
100g当→\98
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→\78
国産:げんさん牛霜降みすじすき焼・しゃぶしゃぶ用
100g当→\850
お刺身4種盛り合せ
1パック→\500
モロッコ産:湯だこ
100g→\198
静岡県産:一眞寿司用塩鯖(特大)
正午迄1尾→\680
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→\148
ヒラタネ柿
4個→\298
牛肉コロッケ
4枚入→\98
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
スペイン風邪をひいてしまいまいた(><)
と、いっても第1次世界大戦の頃、世界中で大流行したあの"スペイン風邪"とは違います(^^;
新婚旅行でスペインから帰国した同僚に、お土産とともに貰った(たぶん)ただの風邪ですが、この風邪、めっちゃ咽喉が痛いし、咳は止まらんし(><)
それは置いといて・・・
学校の歴史の教科書に載っていたスペイン風邪、学校ではどう習ったんやったっけ?
"スペイン風邪"と大流行して多くの人が亡くなった、とだけ記憶しています。
風邪という言葉がついていますが、スペイン風邪はインフルエンザ。
今をときめく(?)鳥インフルエンザの一種だと言われています。
スペイン風邪が大流行したのは、1918年のことでした。
3月にアメリカシカゴ付近で初めての発見。
それがアメリカ合衆国の兵士たちの間で流行しはじめ、みるみるうちに世界中へ。
何故こんなにも短期間に世界に広がったかというと、第一次世界大戦の最中だったからでしょう。
アメリカ軍が第一次世界大戦参戦とともに大西洋をわたっていった結果、その2,3数ヵ月後にはヨーロッパで大流行してしまったのです。
そんなこんなで、感染者の数は6億人にも及び、死者は4,000万人とも5,000万人とも。
当時の世界人口が12億人程度なので、全人類の半数もの人たちがスペイン風邪に感染したことになります。
死亡者の4,000万~5,000万人という数は、感染症はもとより、戦争や災害など人類がこれまでに経験した死因の中で、最も短期間の間に最も多くの人が死亡した記録的なものとなりました。
インフルエンザ?何ソレ?っていうような南の島々では、島民のほとんどが犠牲になってしまうというケースもあったとか。
日本での犠牲者はというと、当時の人口は5,500万人のうち39万人がスペイン風邪で死亡・・・
東日本大震災では2万人もの人々の命が奪われる大惨事でしたが、それを遥かに上回る人の命があっという間に奪われていったのです。
スペイン風邪のウイルスは、最初の流行より2波が、2波より3波が、どんどんパワーアップしていったようで、日本の被害はこの第3波でした。
なんとも不思議なことがあります。
インフルエンザって、抵抗力の低い高齢者や子どもの死亡率が高いはずですよね?
なのにスペイン風邪の死亡者の多くは20代30代40代などの青壮年。
高齢者や子どもではないんです。
なんでなん?
スペイン風邪は"アスピリン"と深い関係があるようです
続きはまた・・ゲボゲボ
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は昨日の新旭町の琵琶湖。
鴨さんたちがいっぱいやってきて賑やかになってきました♪
滋賀県高島市イベント情報(2013年10月前半)追加しました!
高島の秋は、夏に負けず劣らずのイベントラッシュ!
全てではないかもしれませんが、私の知る限りの10月のイベントをお知らせします。
長くなるので、この記事では10月前半のイベントをご紹介しま~す♪
あれ?うちのイベント載ってへんなぁ
こんなイベントもあるでぇー
と、思った方は、ご一報下さい!
ひとりでも多くの方に知ってもらって、賑やかなイベントに、楽しいひとときになればいいなぁ~
--------------------
【2013年10月5日(土)】
★くつき新本陣土曜市 新米まつり
時間: 10:00~15:00
場所: 道の駅くつき新本陣
問合: TEL:0740-38-2398
朽木産新米即売会&試食会
新米を使った朽木の特産品販売
昔なつかしいポン菓子
--------------------
【2013年10月5日(土)】
★一井先生の工作広場~とぶおもちゃを作ろう~
場所: びわ湖こどもの国
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-34-1392
身の回りにあるものを使ってかんたんおもちゃ作り!
折り紙を使って凧作りなどをするよ!
材料費 200円
定員 20名
--------------------
【2013年10月6日(日)】
★泉の会 名曲の花束
場所: ガリバーホール
時間: 13:30開場 14:00開演
入場料: 無料
--------------------
【2013年10月6日(日)】
★古文書に見る高島の歴史
場所: マキノ公民館研修室
時間: 13:30~15:00
申込・問合: TEL:0740-27-1487
申込締切: 前日の10月5日までに
テーマ: 加賀藩領海津中村町と加賀藩の形成過程
--------------------
【2013年10月6日(日)】
★稲刈り体験
場所: びわ湖こどもの国
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-34-1392
カマを使って収穫体験をしよう!
こどもの国の近くの田んぼへバスで行きます。(参加者のみの送迎です)
※うれしい新米のお土産付♪
体験費 300円
定員 20名
--------------------
【2013年10月12日(土)】
★くつきの森ビギナーズ+α ~観察会&体験~
場所: くつきの森 (滋賀県高島市朽木麻生)
時間: 10:00~15:00
問合: NPO法人麻生里山センター
TEL:0740-38-8099
▼午前「木の実の観察」
参加費) 1,000円(こども5歳以上500円)
時間) 10:00~12:00
講師) 野間直彦氏(滋賀県立大学 環境生態学科 准教授)
森を歩いてさまざまな木の実を観察します。
▼午後「果実酒づくり体験」
参加費) 3,000円(3種の果実酒)
時間) 12:00~15:00
本格石窯で焼いたきのこピザをお昼に食べ、きのこを増やすための簡単な整備作業を体験していただきます。
※各回、定員30名、開催日の3日前までにお申し込み下さい。
※天候等により、内容を変更する場合がございます。
--------------------
【2013年10月12日(土)】
★女性の品格講座~
場所: 安曇川公民館
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-32-0003
侘び・寂びについて・・・和・敬・清・寂の心とは
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★朽木秋祭りinてんくう
場所: グリーンパーク想い出の森 (高島市朽木柏341-3)
時間: 10:00~
問合: グリーンパーク想い出の森
TEL:0740-38-2770
▼12日のイベント
・写真展
・手作りしおり体験コーナー(14時~)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・戦国武将信長の軌跡 ~信長の隠れ岩と朽木町並み散策~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼13日のイベント
・栃餅つき実演 無料試食アリ!(14時~ 先着100名様)
・焼き芋販売(1本¥100)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・国指定名勝 ~池の沢庭園と旧秀隣庭園を巡る~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼14日のイベント
・キノコ汁無料振る舞い(12時~ 先着100名様)
・岩魚釣り体験
・ストラックアウト&シャボン玉コーナー
・朽木探訪イベント
地元山岳ガイドがご案内する関西百名山「蛇谷ガ峰」トレッキングを開催。
参加費 4,000円(ガイド料、保険代、昼食弁当付き)
※朽木探訪イベントの申込は、いずれも10月10日迄・各々定員25名
▼3日間のイベント
・地元産採れたて野菜市
・鯖寿司の郷 朽木(10時~)
朽木の鯖寿司がグリーンパーク想い出の森に集まります。
試食をしてお気に入りの鯖寿司をご購入下さい。
・朽木産物 大食堂開催(11時~)
地元の食材を使った取り皿料理(一皿100円~400円ほど)
お好きなメニューを選んで朽木の美味を堪能して下さい。
・朽木の新米 大釜炊き試食会(11時~)
新米を大釜で炊きあげ、試食をしていただきます。
※詳細はこちら
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★どんぐりフェスタ
場所: びわ湖こどもの国
問合: TEL:0740-34-1392
▼12日のイベント
13:30~ 石黒先生の造形広場~布DEアート~
布にはんがやスタンプをしてランチョンマットなどを作ろう!
材料費 200円 ・ 定員 20名
▼13日のイベント
13:00~ おはなしサークル
「スイートポテト」のおはなし会(無料)
楽しいお話会!親子で楽しもう♪
14:00~ 滋賀短大の学生さんによるクッキング広場
骨太おやつ~小魚フォンダンと滋賀の伝統食「丁字麩のからし和え」作り
煮干しにくるみやカシューナッツを和えて作るパリッとしたおやつ作り!
材料費 300円 ・ 定員 12組(1組4~5人分)
▼14日のイベント
13:00/14:00 三田村さんの木の実の工作広場
いろいろな木の実を使ってかわいい木の実の置物作り
材料費 300円 ・ 定員 各12名
14:00~ お月見ウサギのデコどら焼きを作ろう
ウサギをデコッたどら焼きを作ろう
材料費 300円 ・ 定員 10組(1組3個作れます)
▼3日間のイベント
~働く車が大集合!!~
芝生広場にダンプカーやクレーン車などたくさんの働く車が集まるよ!
車好きの子どもたち集まれ!!
--------------------
【2013年10月13日(日)】
★新竹取物語 ~収穫祭~
資源と自然を大切に、あるもの探しで、豊かな高島市の自然を五感で楽しみましょう♪♪♪
場所: 高島市安曇川町川島地先の安曇川河川敷(現地集合)
※ご希望の方は安曇川駅から会場まで送迎(無料)します。
《安曇川駅9:30集合 9:45出発》
時間: 9:40~14:30(小雨決行)
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
TEL:090-4687-7589
竹林整備・カレー作り・竹工作・さつまいも掘り体験・ミニハイキングと自然観察など
<参加費: 大人1,000円 小人500円 3歳以下無料
申込締切: 10月8日
※往復はがきに『新竹取物語』と明記して、代表者の住所氏名参加者全員の氏名・年齢・電話番号・送迎希望をご記入の上下記迄お申し込み下さい。
〒520-1221
高島市安曇川青柳992-2
湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
詳細はこちら
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)】
★そばの花とイモ掘り体験
集合場所: JR近江今津駅又は民宿「いずみや」駐車場
受付場所: 民宿「いずみや」駐車場 高島市今津町日置前3018
時間: 9:10~
問合: 今津まちづくり情報センター
TEL:0740-33-7155
参加費用 900円(保険料・資料代・ガイド料・イモ掘り体験)
募集人数 50名(先着申込順)
昼食(別途) 1,000円(要予約・希望者は、参加申込時にお申込ください)
※シャベルなどいもほりが出来る用具があればご持参下さい。
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)・15日(火)】
★高島まるごと博~びわ湖源流の郷たかしま再発見~
場所: 今津サンブリッジホテル
時間: 10:00~17:00
問合: TEL:0740-22-6666
食・文化・自然。豊かな風土に育まれたふるさと高島の魅力を再発見。
サンブリッジホテル開業20周年を記念して開催する地域コミュニティーイベント。
▼14日のイベント
11:00~ たかしまおふくろの味コンテスト受賞者表彰式
11:20~ 癒しの音色 葦笛コンサート
14:00~14:30 安曇川高校吹奏楽部
▼15日のイベント
13:00~ 野洲のおっさん&コアラG
14:00~14:30 高島ウインドアンサンブル
▼14日・15日のイベント
・たかしまおふくろの味コンテスト入賞レシピ試食会(両日限定200食)
・未来に残したい高島フォトコンテスト作品展
※ギャラリーにて11/30迄展示
・たかしま再発見「今昔写真展」
・市内契約農家の地産減農・無農薬 朝採れ野菜プレゼント(両日10:00~ 先着100名)
・地場食品・工芸 物産タイムセール 特別優待販売(10:30~)
・絶景!たかしまのびわ湖一望 レイクパノラマカフェ 無料(11:00~17:00)
・巨大ふわふわカイツブリ登場(正午頃から整理券配布・雨天中止)
・環境へのメッセージ 葦オブジェ展(成案造形大学有志)
詳細はこちら
--------------------
【2013年10月15日(火)】
★アルフェック・フォールディング・カヤック体験会 近江今津
場所: 今津サンブリッジホテルフロントロビー集合・ホテル裏の琵琶湖湖畔にて組み立て講習
時間: 11:00~15:10
問合: モンベル京都店
TEL:075-223-4568
アウトドアの先駆的企業「モンベル」が主催する、初めての方を対象にしたフォールディング(折りたたみ式)カヤックの体験会です。
持ち運びに便利なフォールディングカヤックを実際に組み立てからご説明いたします。
組み立てたカヤックに乗って、琵琶湖へ漕ぎ出しましょう!
【スケジュール】
11:00 今津サンブリッジホテル フロントロビー 集合
11:15 ホテル裏の琵琶湖湖畔にて組み立て講習
12:20 昼食 ※各自でおとり下さい
13:20 パドリング講習
13:35 水上実習
14:30 水上実習終了 パッキング方法案内
15:10 今津サンブリッジホテル 解散
----------------------------------------
10月後半のイベントも、ちょこっとだけ、覗いてみましょう(^^
申込締切が10月前半になっているイベントもありますので、こちらもチェックしてね。
詳細は後日、お知らせします。
【2013年10月19(土)】
☆勝野わくわく市(ガレージセール)
10:00~15:00 淡海酢ガレージ
☆第1回高島市民病院まつり
12:00~15:30 高島市民病院検診棟
☆展示サロン
10:00~11:30 安曇川デイサービスセンター
☆やまびこ館ホールでセミコンサート用ピアノを弾きませんか
朽木公民館
☆二年目の女性学
14:00~ ゆめぱれっと高島
☆たかしま市民活動フェスタ2013
10:00~15:00 今津東コミュニティセンター
☆おやじ塾~かまどのご飯を食べよう~
9:00~14:00 ゆめぱれっと高島
☆一井先生の工作広場
14:30~ びわ湖こどもの国
--------------------
【2013年10月20(日)】
☆2013 びわ湖高島栗マラソン
9:00~ 高島市マキノ町 マキノピックランドおよび知内川サイクリングロード周辺
☆マキノ駅がこうなったらいいなあ市
10:00~14:00 JRマキノ駅前一帯
☆新旭ミニ探鳥会に行ってみよう!
8:00集合 新旭水鳥観察センター
☆びわ湖1周オレンジリボンたすきリレー
ゴール地点のこどもの国でイベント開催!
12:30頃<ステージ発表>
☆医療と福祉を考えるフォーラム『ゴールを考え、今を生きる』
13・30~16時 やまぎこ館ホール(朽木市場)
☆たかしま子ども演劇フェスティバル
開演:午後1時~ 藤樹の里文化芸術会館(TEL 0740-32-2461)
・ぶんげい演劇教室の発表講演を演劇集団つばめと合同で上演するほか、安曇川高校演劇部、高島高校演劇部の上演もあります。
☆第2回 栃の木祭
5:00~15:30 朽木中牧 源流の駅「山帰来」
申込は10月12日迄
参加費: 前夜祭と共通で200円
※19日前夜祭は17:30スタート(参加料金1500円)
内容/雲海見学・巨木見学・針畑ふるさとサイクリング・特産品販売・とち染め・体験教室など
--------------------
【2013年10月26(土)】
☆陸上自衛隊第3音楽隊演奏会
13:00開場 14:00開演 高島市民会館
☆ハロウィンの衣装作り
13:00/14:30 びわ湖こどもの国
☆新旭養護学校文化祭
9:40~ 新旭養護学校
ステージ発表、作品展示、販売活動
☆観察会 ビワマスの採卵現場を見学してみませんか
ビワマスは、琵琶湖の固有亜種であると同時に重要な水産資源です。
そのため、毎年増殖事業が行われています。
船に乗って親魚を捕獲するところから、採卵までの行程を見学してみませんか。
対象はどなたでも(ただし小学6年生以下は保護者同伴)
定員 20名
申込締切: 10月16日(水)必着
往復ハガキもしくはEメール(event@lbm.go.jp)に、行事名、参加者全員の氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、一言メッセージを記入のうえ、で琵琶湖博物館へお申し込みください。
☆集まれ!びわっ子探検隊
<プログラム>
9:45 こどもの国集合・受付
10:00 バス出発
10:30 いきものふれあいの里着
10:40 ミニハイキング(1時間程度の登山)
12:00 秋の味覚 栗ごはんのおにぎり作り!
(おにぎりは1人2個です。お弁当を持参下さい)
13:00 自然散策・施設見学
14:30 いきものふれあいの里出発
15:00 こどもの国着
参加費 1人700円
募集 8家族(参加対象6才以上)
申込締切 10月24日(木)
申込先 びわ湖こどもの国
活動場所 滋賀県立いきものふれあいの里
--------------------
【2013年10月26(土)・27日(日)】
☆びわ湖高島体験交流ツアー①
琵琶湖の源流は、お米がうまい!民泊で「畑の棚田」の新米とこだわり古代米のお餅つき
集合場所: JR湖西線近江高島駅
集合時間: 10:10
旅行代金: 13,000円(宿泊代・食事代・体験料・バス代・保険料他)
※別途2日目朝市での朝食代は自己負担
募集人数:15名 (最少催行人数 12名)
申込締切: 開催日の5日前まで
スケジュール:
▼1日目 近江高島駅集合・受付後路線バスにて畑地区へ
→新米の昼食→散策→おはぎ作り体験→秋野菜バーベキュー→農家に宿泊
▼2日目 畑地区から貸切バスにて朽木日曜朝市へ(朝食は各自で)
→朽木古代米農家体験・黒米もちつき→古代米の昼食→近江高島駅にて解散(14:00)
食欲の秋!!ご飯のおいしい季節!!びわ湖の源流高島では、恵まれた環境で抜群の農産物が育ちます。
秋は何と言っても「新米」!!棚田百選「畑の棚田」の農家に民朴してそのうまさを堪能して下さい。
おはぎづくりやスタッフイチ押しの古代米お餅つきも乞うご期待!!!!!
詳細はこちら
--------------------
【2013年10月27(日)】
☆2013ガリバーウォーキング
まつたけごはんや豚汁のサービス、地元新鮮野菜が抽選で当たる!
8:30~ アイリッシュパーク⇔白髭浜(6km)
参加費 500円
申込締切 10月20日(日)
申込先 高島地域体育振興会事務局(アイリッシュパーク内) TEL:0740-36-0219
☆高島発信!食・アート・エネルギー☆オーガニックフェスタ
10:00~16:00 平和堂今津店駐車場
☆まきまき竹パン作り(ウインナー付)
13:30/14:15 びわ湖こどもの国
☆平成25年度高島交通安全市民大会
13:30~15:45 ガリバーホール(高島市勝野670番地)
第1部 交通安全祈念式典(13:30~14:30)
第2部 交通安全アトラクション(14:40~15:45)
・交通安全教室 東近江市交通政策課 茶野 博子氏
・和太鼓演奏 陸上自衛隊今津駐屯地第10戦車大隊
--------------------

写真は昨日の夕焼け、
この後(といってもこちらは携帯なので、色合いがいまひとつ違いますが・・)、こうなって、夜の中でも長く色づいていました
----------------------------------------
NPO法人たかしまプルデュースでは、高島市で開催されるイベントを紹介する
高島の地域情報誌『たかしまファン』を発行しています。(無料配布)
この情報誌を置きたい、置いてあげるという施設、店舗、事業所など、ございましたら ご一報下さい。
お届けにまいります!
★イベント開催するよ~、こんなイベントがあるよ~ など、
みなさまがご存知のイベント情報があれば、教えてください!
サイドメニューの『オーナーへメッセージ』からメールにてお願いします。
----------------------------------------
今日の新聞折込チラシはこちらをチェックしてね!(毎日更新)
全てではないかもしれませんが、私の知る限りの10月のイベントをお知らせします。
長くなるので、この記事では10月前半のイベントをご紹介しま~す♪
あれ?うちのイベント載ってへんなぁ
こんなイベントもあるでぇー
と、思った方は、ご一報下さい!
ひとりでも多くの方に知ってもらって、賑やかなイベントに、楽しいひとときになればいいなぁ~

--------------------
【2013年10月5日(土)】
★くつき新本陣土曜市 新米まつり
時間: 10:00~15:00
場所: 道の駅くつき新本陣
問合: TEL:0740-38-2398
朽木産新米即売会&試食会
新米を使った朽木の特産品販売
昔なつかしいポン菓子
--------------------
【2013年10月5日(土)】
★一井先生の工作広場~とぶおもちゃを作ろう~
場所: びわ湖こどもの国
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-34-1392
身の回りにあるものを使ってかんたんおもちゃ作り!
折り紙を使って凧作りなどをするよ!
材料費 200円
定員 20名
--------------------
【2013年10月6日(日)】
★泉の会 名曲の花束
場所: ガリバーホール
時間: 13:30開場 14:00開演
入場料: 無料
--------------------
【2013年10月6日(日)】
★古文書に見る高島の歴史
場所: マキノ公民館研修室
時間: 13:30~15:00
申込・問合: TEL:0740-27-1487
申込締切: 前日の10月5日までに
テーマ: 加賀藩領海津中村町と加賀藩の形成過程
--------------------
【2013年10月6日(日)】
★稲刈り体験
場所: びわ湖こどもの国
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-34-1392
カマを使って収穫体験をしよう!
こどもの国の近くの田んぼへバスで行きます。(参加者のみの送迎です)
※うれしい新米のお土産付♪
体験費 300円
定員 20名
--------------------
【2013年10月12日(土)】
★くつきの森ビギナーズ+α ~観察会&体験~
場所: くつきの森 (滋賀県高島市朽木麻生)
時間: 10:00~15:00
問合: NPO法人麻生里山センター
TEL:0740-38-8099
▼午前「木の実の観察」
参加費) 1,000円(こども5歳以上500円)
時間) 10:00~12:00
講師) 野間直彦氏(滋賀県立大学 環境生態学科 准教授)
森を歩いてさまざまな木の実を観察します。
▼午後「果実酒づくり体験」
参加費) 3,000円(3種の果実酒)
時間) 12:00~15:00
本格石窯で焼いたきのこピザをお昼に食べ、きのこを増やすための簡単な整備作業を体験していただきます。
※各回、定員30名、開催日の3日前までにお申し込み下さい。
※天候等により、内容を変更する場合がございます。
--------------------
【2013年10月12日(土)】
★女性の品格講座~
場所: 安曇川公民館
時間: 13:30~
問合: TEL:0740-32-0003
侘び・寂びについて・・・和・敬・清・寂の心とは
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★朽木秋祭りinてんくう
場所: グリーンパーク想い出の森 (高島市朽木柏341-3)
時間: 10:00~
問合: グリーンパーク想い出の森
TEL:0740-38-2770
▼12日のイベント
・写真展
・手作りしおり体験コーナー(14時~)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・戦国武将信長の軌跡 ~信長の隠れ岩と朽木町並み散策~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼13日のイベント
・栃餅つき実演 無料試食アリ!(14時~ 先着100名様)
・焼き芋販売(1本¥100)
・朽木探訪イベント
朽木歴史探訪・国指定名勝 ~池の沢庭園と旧秀隣庭園を巡る~
参加費 2,000円(ガイド料、保険代、昼食券付き)
▼14日のイベント
・キノコ汁無料振る舞い(12時~ 先着100名様)
・岩魚釣り体験
・ストラックアウト&シャボン玉コーナー
・朽木探訪イベント
地元山岳ガイドがご案内する関西百名山「蛇谷ガ峰」トレッキングを開催。
参加費 4,000円(ガイド料、保険代、昼食弁当付き)
※朽木探訪イベントの申込は、いずれも10月10日迄・各々定員25名
▼3日間のイベント
・地元産採れたて野菜市
・鯖寿司の郷 朽木(10時~)
朽木の鯖寿司がグリーンパーク想い出の森に集まります。
試食をしてお気に入りの鯖寿司をご購入下さい。
・朽木産物 大食堂開催(11時~)
地元の食材を使った取り皿料理(一皿100円~400円ほど)
お好きなメニューを選んで朽木の美味を堪能して下さい。
・朽木の新米 大釜炊き試食会(11時~)
新米を大釜で炊きあげ、試食をしていただきます。
※詳細はこちら
--------------------
【2013年10月12日(土)13日(日)14日(月/祝)】
★どんぐりフェスタ
場所: びわ湖こどもの国
問合: TEL:0740-34-1392
▼12日のイベント
13:30~ 石黒先生の造形広場~布DEアート~
布にはんがやスタンプをしてランチョンマットなどを作ろう!
材料費 200円 ・ 定員 20名
▼13日のイベント
13:00~ おはなしサークル
「スイートポテト」のおはなし会(無料)
楽しいお話会!親子で楽しもう♪
14:00~ 滋賀短大の学生さんによるクッキング広場
骨太おやつ~小魚フォンダンと滋賀の伝統食「丁字麩のからし和え」作り
煮干しにくるみやカシューナッツを和えて作るパリッとしたおやつ作り!
材料費 300円 ・ 定員 12組(1組4~5人分)
▼14日のイベント
13:00/14:00 三田村さんの木の実の工作広場
いろいろな木の実を使ってかわいい木の実の置物作り
材料費 300円 ・ 定員 各12名
14:00~ お月見ウサギのデコどら焼きを作ろう
ウサギをデコッたどら焼きを作ろう
材料費 300円 ・ 定員 10組(1組3個作れます)
▼3日間のイベント
~働く車が大集合!!~
芝生広場にダンプカーやクレーン車などたくさんの働く車が集まるよ!
車好きの子どもたち集まれ!!
--------------------
【2013年10月13日(日)】
★新竹取物語 ~収穫祭~
資源と自然を大切に、あるもの探しで、豊かな高島市の自然を五感で楽しみましょう♪♪♪
場所: 高島市安曇川町川島地先の安曇川河川敷(現地集合)
※ご希望の方は安曇川駅から会場まで送迎(無料)します。
《安曇川駅9:30集合 9:45出発》
時間: 9:40~14:30(小雨決行)
問合: 湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
TEL:090-4687-7589
竹林整備・カレー作り・竹工作・さつまいも掘り体験・ミニハイキングと自然観察など
<参加費: 大人1,000円 小人500円 3歳以下無料
申込締切: 10月8日
※往復はがきに『新竹取物語』と明記して、代表者の住所氏名参加者全員の氏名・年齢・電話番号・送迎希望をご記入の上下記迄お申し込み下さい。
〒520-1221
高島市安曇川青柳992-2
湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
詳細はこちら
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)】
★そばの花とイモ掘り体験
集合場所: JR近江今津駅又は民宿「いずみや」駐車場
受付場所: 民宿「いずみや」駐車場 高島市今津町日置前3018
時間: 9:10~
問合: 今津まちづくり情報センター
TEL:0740-33-7155
参加費用 900円(保険料・資料代・ガイド料・イモ掘り体験)
募集人数 50名(先着申込順)
昼食(別途) 1,000円(要予約・希望者は、参加申込時にお申込ください)
※シャベルなどいもほりが出来る用具があればご持参下さい。
--------------------
【2013年10月14日(月・祝)・15日(火)】
★高島まるごと博~びわ湖源流の郷たかしま再発見~
場所: 今津サンブリッジホテル
時間: 10:00~17:00
問合: TEL:0740-22-6666
食・文化・自然。豊かな風土に育まれたふるさと高島の魅力を再発見。
サンブリッジホテル開業20周年を記念して開催する地域コミュニティーイベント。
▼14日のイベント
11:00~ たかしまおふくろの味コンテスト受賞者表彰式
11:20~ 癒しの音色 葦笛コンサート
14:00~14:30 安曇川高校吹奏楽部
▼15日のイベント
13:00~ 野洲のおっさん&コアラG
14:00~14:30 高島ウインドアンサンブル
▼14日・15日のイベント
・たかしまおふくろの味コンテスト入賞レシピ試食会(両日限定200食)
・未来に残したい高島フォトコンテスト作品展
※ギャラリーにて11/30迄展示
・たかしま再発見「今昔写真展」
・市内契約農家の地産減農・無農薬 朝採れ野菜プレゼント(両日10:00~ 先着100名)
・地場食品・工芸 物産タイムセール 特別優待販売(10:30~)
・絶景!たかしまのびわ湖一望 レイクパノラマカフェ 無料(11:00~17:00)
・巨大ふわふわカイツブリ登場(正午頃から整理券配布・雨天中止)
・環境へのメッセージ 葦オブジェ展(成案造形大学有志)
詳細はこちら
--------------------
【2013年10月15日(火)】
★アルフェック・フォールディング・カヤック体験会 近江今津
場所: 今津サンブリッジホテルフロントロビー集合・ホテル裏の琵琶湖湖畔にて組み立て講習
時間: 11:00~15:10
問合: モンベル京都店
TEL:075-223-4568
アウトドアの先駆的企業「モンベル」が主催する、初めての方を対象にしたフォールディング(折りたたみ式)カヤックの体験会です。
持ち運びに便利なフォールディングカヤックを実際に組み立てからご説明いたします。
組み立てたカヤックに乗って、琵琶湖へ漕ぎ出しましょう!
【スケジュール】
11:00 今津サンブリッジホテル フロントロビー 集合
11:15 ホテル裏の琵琶湖湖畔にて組み立て講習
12:20 昼食 ※各自でおとり下さい
13:20 パドリング講習
13:35 水上実習
14:30 水上実習終了 パッキング方法案内
15:10 今津サンブリッジホテル 解散
----------------------------------------
10月後半のイベントも、ちょこっとだけ、覗いてみましょう(^^
申込締切が10月前半になっているイベントもありますので、こちらもチェックしてね。
詳細は後日、お知らせします。
【2013年10月19(土)】
☆勝野わくわく市(ガレージセール)
10:00~15:00 淡海酢ガレージ
☆第1回高島市民病院まつり
12:00~15:30 高島市民病院検診棟
☆展示サロン
10:00~11:30 安曇川デイサービスセンター
☆やまびこ館ホールでセミコンサート用ピアノを弾きませんか
朽木公民館
☆二年目の女性学
14:00~ ゆめぱれっと高島
☆たかしま市民活動フェスタ2013
10:00~15:00 今津東コミュニティセンター
☆おやじ塾~かまどのご飯を食べよう~
9:00~14:00 ゆめぱれっと高島
☆一井先生の工作広場
14:30~ びわ湖こどもの国
--------------------
【2013年10月20(日)】
☆2013 びわ湖高島栗マラソン
9:00~ 高島市マキノ町 マキノピックランドおよび知内川サイクリングロード周辺
☆マキノ駅がこうなったらいいなあ市
10:00~14:00 JRマキノ駅前一帯
☆新旭ミニ探鳥会に行ってみよう!
8:00集合 新旭水鳥観察センター
☆びわ湖1周オレンジリボンたすきリレー
ゴール地点のこどもの国でイベント開催!
12:30頃<ステージ発表>
☆医療と福祉を考えるフォーラム『ゴールを考え、今を生きる』
13・30~16時 やまぎこ館ホール(朽木市場)
☆たかしま子ども演劇フェスティバル
開演:午後1時~ 藤樹の里文化芸術会館(TEL 0740-32-2461)
・ぶんげい演劇教室の発表講演を演劇集団つばめと合同で上演するほか、安曇川高校演劇部、高島高校演劇部の上演もあります。
☆第2回 栃の木祭
5:00~15:30 朽木中牧 源流の駅「山帰来」
申込は10月12日迄
参加費: 前夜祭と共通で200円
※19日前夜祭は17:30スタート(参加料金1500円)
内容/雲海見学・巨木見学・針畑ふるさとサイクリング・特産品販売・とち染め・体験教室など
--------------------
【2013年10月26(土)】
☆陸上自衛隊第3音楽隊演奏会
13:00開場 14:00開演 高島市民会館
☆ハロウィンの衣装作り
13:00/14:30 びわ湖こどもの国
☆新旭養護学校文化祭
9:40~ 新旭養護学校
ステージ発表、作品展示、販売活動
☆観察会 ビワマスの採卵現場を見学してみませんか
ビワマスは、琵琶湖の固有亜種であると同時に重要な水産資源です。
そのため、毎年増殖事業が行われています。
船に乗って親魚を捕獲するところから、採卵までの行程を見学してみませんか。
対象はどなたでも(ただし小学6年生以下は保護者同伴)
定員 20名
申込締切: 10月16日(水)必着
往復ハガキもしくはEメール(event@lbm.go.jp)に、行事名、参加者全員の氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、一言メッセージを記入のうえ、で琵琶湖博物館へお申し込みください。
☆集まれ!びわっ子探検隊
<プログラム>
9:45 こどもの国集合・受付
10:00 バス出発
10:30 いきものふれあいの里着
10:40 ミニハイキング(1時間程度の登山)
12:00 秋の味覚 栗ごはんのおにぎり作り!
(おにぎりは1人2個です。お弁当を持参下さい)
13:00 自然散策・施設見学
14:30 いきものふれあいの里出発
15:00 こどもの国着
参加費 1人700円
募集 8家族(参加対象6才以上)
申込締切 10月24日(木)
申込先 びわ湖こどもの国
活動場所 滋賀県立いきものふれあいの里
--------------------
【2013年10月26(土)・27日(日)】
☆びわ湖高島体験交流ツアー①
琵琶湖の源流は、お米がうまい!民泊で「畑の棚田」の新米とこだわり古代米のお餅つき
集合場所: JR湖西線近江高島駅
集合時間: 10:10
旅行代金: 13,000円(宿泊代・食事代・体験料・バス代・保険料他)
※別途2日目朝市での朝食代は自己負担
募集人数:15名 (最少催行人数 12名)
申込締切: 開催日の5日前まで
スケジュール:
▼1日目 近江高島駅集合・受付後路線バスにて畑地区へ
→新米の昼食→散策→おはぎ作り体験→秋野菜バーベキュー→農家に宿泊
▼2日目 畑地区から貸切バスにて朽木日曜朝市へ(朝食は各自で)
→朽木古代米農家体験・黒米もちつき→古代米の昼食→近江高島駅にて解散(14:00)
食欲の秋!!ご飯のおいしい季節!!びわ湖の源流高島では、恵まれた環境で抜群の農産物が育ちます。
秋は何と言っても「新米」!!棚田百選「畑の棚田」の農家に民朴してそのうまさを堪能して下さい。
おはぎづくりやスタッフイチ押しの古代米お餅つきも乞うご期待!!!!!
詳細はこちら
--------------------
【2013年10月27(日)】
☆2013ガリバーウォーキング
まつたけごはんや豚汁のサービス、地元新鮮野菜が抽選で当たる!
8:30~ アイリッシュパーク⇔白髭浜(6km)
参加費 500円
申込締切 10月20日(日)
申込先 高島地域体育振興会事務局(アイリッシュパーク内) TEL:0740-36-0219
☆高島発信!食・アート・エネルギー☆オーガニックフェスタ
10:00~16:00 平和堂今津店駐車場
☆まきまき竹パン作り(ウインナー付)
13:30/14:15 びわ湖こどもの国
☆平成25年度高島交通安全市民大会
13:30~15:45 ガリバーホール(高島市勝野670番地)
第1部 交通安全祈念式典(13:30~14:30)
第2部 交通安全アトラクション(14:40~15:45)
・交通安全教室 東近江市交通政策課 茶野 博子氏
・和太鼓演奏 陸上自衛隊今津駐屯地第10戦車大隊
--------------------

写真は昨日の夕焼け、
この後(といってもこちらは携帯なので、色合いがいまひとつ違いますが・・)、こうなって、夜の中でも長く色づいていました

----------------------------------------
NPO法人たかしまプルデュースでは、高島市で開催されるイベントを紹介する
高島の地域情報誌『たかしまファン』を発行しています。(無料配布)
この情報誌を置きたい、置いてあげるという施設、店舗、事業所など、ございましたら ご一報下さい。
お届けにまいります!
★イベント開催するよ~、こんなイベントがあるよ~ など、
みなさまがご存知のイベント情報があれば、教えてください!
サイドメニューの『オーナーへメッセージ』からメールにてお願いします。
----------------------------------------
今日の新聞折込チラシはこちらをチェックしてね!(毎日更新)
眼鏡型端末と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと今の天気


諦めてただ今昼休み、、
滋賀県高島市の今の天気は、もわあ〜と曇り
琵琶湖は鴨さん達がやって来て、賑やかに
街路樹もチラホラ色付いて
秋の装いに
ぐるりとご近所をひとまわりして、
午後もきばりましょ
以下、今日の新聞折込チラシです。
ご活用ください♪
今日の?!眼鏡型端末
--------------------
【2013/10/5チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★さいがわ(安曇川町)
大売出しです!
--------------------
★イトーカ(安曇川町)
工具市開催!
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
群馬県産他:キャベツ
1個→\98
北海道産他:大根
1本→\158
長野県産他:巨峰1パック
北海道産:かぼちゃ1個
各→\198
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
P&G:アリエールイオンパワージェルサイエンスプラス詰替850g
1袋→\178
大王製紙:エリス新素肌感各種
各2個パック→\198
花王:バスマジックリン泡立ちスプレー詰替350ml
トイレマジックリン消臭洗浄スプレー詰替350ml
各1個→\88
ギフライス:こしひかりブレンド10kg
1袋→\2980
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
サントリー:ペプシネックス1.5L
1本→\98
P&G:パンテーンPRO-Vシャンプー・コンディショナー詰替350ml(エクストラダメージケア・シルキースムースケア)
各1個→\298
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
地元産新鮮たまごL10個
1パック→\98
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
豪州産:牛肉サーロインステーキ150g
1枚→\398
長野県産:白菜
1/4切→\88
北海道産:大根1本
国産:レタス1玉
ほうれん草1束
白葱1束
各→\148
ヤマキ:めんつゆ濃縮2倍400ml
ヤマサ:青じそぽん酢360ml
昆布ぽん酢360ml
各→\138
ヤマザキ:ランチパック2個入厳選品(ツナマヨ・たまご・ピーナッツなど)
各→\100
マダムカフェ:シュークリーム・エクレア各種
各1個→\78
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
長野県産:徳用えのき茸
200g入→\82
国産:生椎茸
6枚・8枚入→\135
国産:キャベツL
1玉→\145
国産:白葱L
1束→\135
デルモンテ:トマトケチャップ800g
ヤマサ:昆布ぽん酢360ml
各1本→\158
味ノ素:CookDo回鍋肉90g
CookDo麻婆茄子用120g
CookDo青椒肉絲100g
各1箱→\105
サンヨー食品:オタフクお好みソース焼そば132g
塩カルビ味やきそば114g
塩らーめん焼そば107g
各1個→\90
日清:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→\210
アサヒ:匠屋あじわい緑茶2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→\105
フジパン:スナックサンド2個(ツナマヨ・たまご・ピーナツ・ビーフカレー・小倉マーガリン・チェダーチーズ)
各1袋→\99
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどりミンチ
100g当→\68
カナダ産:豚ローススライス
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降バラカルビ切り落とし焼肉用
100g当→\650
カナダ産:カラスカレイ切身
100g→\128
北海道産:生秋鮭切身
100g→\148
愛媛県産:活じめぶり切身
正午迄1切→\150
北海道産:生さんま新物
塩さんま新物
→大奉仕
サン津軽
6個→\298
鶏ムネ唐揚げ
100g→\98
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
顔は知ってるけど名前が思い出せない・・
誰やったっけ?
って、いうことってよくあるけれど(私は)、これがあればお悩み解消!
デジタル家電とIT(情報技術)の見本市「CEATEC JAPAN(シーテックジャパン)2013」でNTTドコモが出展している「眼鏡型端末」がそれ。
身につけて使うウエアラブル(装着型)情報端末のひとつ、「インテリジェントグラス」(試作機)は、眼鏡をかける要領で使うというもので、「見るだけインフォ」と呼ばれる端末は、カメラで目の前の人の顔や文字を認識し、サーバー経由で取得した情報をグラスに表示する仕組みになっています。
あらかじめ顔写真や情報を登録しておけば、相手との会話中に氏名や所属などの情報を表示してくれるという優れもの!
「顔は覚えているけど、名前が思い出せない」ということもなくなりそう。
現在の試作品は仰々しいもので、こんな眼鏡をかけながら会話してるってのも変やけど、そのうち、普通の眼鏡に、いえコンタクトレンズに、はたまた眼球に埋め込んでしまうタイプなんてのも出てくるかも。
名刺に似顔絵や特徴や机の配置を書き込む必要もなくなって、営業マンの必須アイテムになる?!
記憶する必要がなくなるんですね・・
いつでも、調べ物もできるし、映画も観れるって便利やけど、
脳が記憶ちゅうんを不要と判断して、だんだん記憶機能を低下させていくかも?!
既に、電話番号は携帯まかせで覚えられなくなっているし、漢字もだんだん読めても書けなくなっているし・・・
もしかしたら、これは一つの進化?!
脳は記憶機能の変わりに、そんな便利な機械を使いこなすことに専念する、、、
電話番号を覚えていないのは、いざという時困るけど、
その前に、既に現代人はいざという時の食料の得方を知らないし。
なんか怖いですね、、、
神の領域を侵しているようで
神が造りたもぉた人間の機能を人間が変えていく
ほんまに神がいるんかいないのか、神の存在は置いといて(^^;
うーん、凄すぎる。。。
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
トレールペーパーと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

--------------------
【2013/10/4チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
青森他:サンつがるりんご
6個入→\398
長野産他:白菜
1個→\198
北海道産他:白葱
1袋→\98
徳島産他:生椎茸
1パック→\98
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
サントリー:南アルプスの天然水2L
1本→\68
P&G:ジョイ詰替395ml各種
各1本→\158
P&G:レノアプラス詰替480ml各種
各1個→\198
ユニチャーム:マミーポコ
マミーポコパンツ
各1個→\880
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
山食:かためミニきぬこし150gx3
1パック→\68
明治:ブルガリアLB81ヨーグルト450g
ブルガリアLB81脂肪0ヨーグルト450g
各1個→\108
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
デルモンテ:トマトケチャップ500g
1本→\98
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:あじわい豚肩ロース切落し
100g当→\178
たらこ・辛子明太子
各100g+50g→\398
太平洋産:きはだまぐろお刺身用
100g当→\158
国産:ピーマン
1袋→\88
北海道産:人参1袋
玉葱3個
馬鈴薯3個
国産:サツマイモ1本
ぶなしめじ160g
米産:ブロッコリー1個
各→\98
パールエース:上白糖1kg
1袋→\158
くらこん:徳用塩ふきこんぶ60g
無添加とろろ28g
各1袋→\158
《1人計3袋限》
井村屋:中華まん3個入(肉・ピザ)
各→\148
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
長野県産:ぶなしめじ
200g入→\105
北海道産:えびす南瓜特大
1/4切→\90
国産:生椎茸
6枚・8枚入→\135
国産:キャベツL
1玉→\145
ヤマサ:昆布ぽん酢360ml
1瓶→\158
サンヨー食品:オタフクお好みソース焼そば132g
塩カルビ味やきそば114g
塩らーめん焼そば107g
各1個→\90
日清:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→\210
オイシス:チョコクロワッサン
自家立てロールホイップ
ハムとたまねぎのピサ
シナモンアップルポテトデニッシュ
粒あんドーナツ
デニッシュハムマヨ
デニッシュ十勝ミルク
各1個→\72
アサヒ:匠屋あじわい緑茶2L
食事の脂にこの一杯緑茶ブレンド2L
各1本→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
豪州産:牛肩ロースすき焼しゃぶしゃぶ用
100g当→\380
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製若どりモモ唐揚
各100g当→\98
ロシア産:切たらこ・切明太子
各100g→\198
カナダ産:カレイみりん漬
3切入→\398
北海道産:さんまみりん
1枚→\100
国産:釜揚しらす
正午迄約100g入→\250
極早生みかん
1袋→\250
あじフライ
4枚入→\200
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
地元産みたてたまごL10個
1パック→\180
たらの子・明太子
各60g入→\198
和歌山:白魚
100g→\188
信州:南水なし
2個入→\298
鳥取:二十世紀なし
2個入→\265
各地:シャインマスカット
1パック→\428
愛媛:青切みかん
M1袋→\333
S1袋→\298
山梨:種無し巨峰
1パック→\390
太もやし
250g入→\29
滋賀:青ネギ
100g小袋→\130
滋賀他:小松菜
1袋→\110
北海道:にんじん詰め放題
1袋→\100
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
今日は健康診断、人間ドックの日。
で・・・先に謝っておこう(^^;
朝からすみません。
検便器具の進化は凄い!
私が子どもの頃は、検便といえば小さなプラケースにソノモノの欠片を入れて行ったものですが・・・
今はキャップを捻ってモノを塗りこみキャップをしめるととってもクリーンな感じ。
持ち運びもそうですが、問題はウンチの採取です(--;
様式トイレにはられている水の量ってかなり多い・・
水没させずにどうやって採取するかが課題でした。
新聞紙をしいて、子どものおまるで、逆に座って丘のところに落下させるetc
健康診断の一番の課題検便。
それを難なく解決してくれたのが『トレールペーパー』なんです!
水に浮かべても沈みません。
耐荷重は・・・分かりませんが^^;
もちろん、そのまま流せます。
ん〜、素晴らしい!
真ん中に書かれたキャラがまたかわいいのです。。
ぽっこり出たお腹の幼児体系にゆるゆるのパンツ、髪型はウンチ型で、はにかむようにココに落としてねと・・
てなことで、、、検便持って行ってきます♪
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
スマホ家電と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
今日の?!は、スマホ家電
--------------------
【2013/10/3チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
地元産みたてたまごL10個
1パック→\180
たらの子・明太子
各60g入→\198
和歌山:白魚
100g→\188
信州:南水なし
2個入→\298
鳥取:二十世紀なし
2個入→\265
各地:シャインマスカット
1パック→\428
愛媛:青切みかん
M1袋→\333
S1袋→\298
山梨:種無し巨峰
1パック→\390
太もやし
250g入→\29
滋賀:青ネギ
100g小袋→\130
滋賀他:小松菜
1袋→\110
北海道:にんじん詰め放題
1袋→\100
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
ライオン:香りつづくトップ詰替900g
各1個→\168
ライオン:ビトイーン歯ブラシ
各1本→\78
花王:エッセンシャルシャンプー・コンディショナー詰替360ml
各1個→\248
不二家:カントリーマアム(バニラ&ココア)22枚
ホームパイファミリーサイズ40枚
各1袋→\198
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
SUGI:成分無調整酪農牛乳1L
1本→\138
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ
日本ハム:石窯工房マルゲリータピザ185g
各1枚→\198
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
日清:チキンラーメン
5食入→\238
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
ミックスたまご10個入
1パック→\105
北海道産:メークインM
500g入→\95
北海道産:玉葱M
6個入→\105
大森屋:卓上味付のり12切120枚
1個→\210
日清:マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
各1袋→\93
日清:ラ王5食入(塩・醤油・味噌)
各1パック→\313
グリコ:2段熟カレー160g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン)
各1本→\158
京豆腐400g(白・絹ごし・もめん・湯豆腐)
各1丁→\69
オイシス:チョコ&クリームブレッド1個
もっちもっち粒あん4個
北海道ミルクドーナツ4個
デニッシュピザ4個
焦がしバターデニッシュ4個
ミニメロン4個
各1袋→\105
サントリー:DAKARA2L
1本→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
ブラジル:若鶏モモ肉
100g当→\58
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降赤身すき焼きしゃぶしゃぶ用
100g当→\598
北海道産:塩さんま新物(特大)
正午迄1尾→\100
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
16時~18時迄100g→\148
鳥取県産:20世紀梨
1個→\98
鶏モモ竜田揚
100g→\98
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:あじわい豚ロースカツソテー用
100g当→\178
宮崎県産:健美味どりモモ切身
健美味どりムネ正肉
健美味どり手羽元
→今ついている価格よりレジにて3割引
太平洋産:きはだまぐろお刺身用
100g当→\158
国産:トマト
1個→\88
北海道産:人参1袋
玉葱3個
馬鈴薯3個
国産:サツマイモ1本
ぶなしめじ160g
米産:ブロッコリー1個
各→\98
くらしモア:料理酒1L
みりん風調味料1L
各1本→\158
明治:コーンソフト各種320g300g
各→\178
ヤマザキ:菓子パン厳選品
各1袋→\88
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
花王:フレグランスニュービーズ900g
アタックバイオジェル本体1kg
各→\198
ライオン:手間なしブライト詰替720ml
1個→\78
旭化成:サランラップ22cmx50m
1本→\199
旭化成:サランラップ30cmx50m
1本→\299
カミ商事:エルモアティッシュ200wx5個
1パック→\198
コクヨ:プリットスティックのりレギュラー4本+1本
1パック→\298
DVDプレーヤー
1台→\1980
外装式6段変速軽快車プロテクティア26インチ(LEDオートライト・パンクしにくいSTタイヤ装備)
1台→\16800
コニシ:アロンアルファ即効多用途エクストラ2g
→\298
TIGER:まほうびん弁当箱
女性用ピンク→\1780
男性用ブラック→\1980
ペットライブラリー:スーパービックリ缶170gx4缶各種
各1パック→\99
アイリス:超吸収ウルトラクリーンペットシーツ(レギュラー88枚ワイド42枚ダブルワイド18枚)
各→\798
日本ペットフード:ビタワン8kg7kg
各→\980
ユニチャーム:オシッコのあとに消臭する砂5L
オシッコのあとに香る砂5L(森・石鹸)
各→\298
花と野菜の土W効果14L
1袋→\198
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
ガーデニングフェスティバル
オランダ産:チューリップ苗
各→\398
DX花と野菜の培養土20L
1袋→\278
米袋30kg用
→\35
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!は
スマホ所有者の8%以上がスマホ対応家電の利用経験ありやって。
みんな進んでるなぁ。。。
スマホ対応家電ってどんなんやろぉ?
たぶん我が家にはない
なんせか有難いことに、あたりがええのか、ここ何年も家電は買い換えてない。
ガラケーが壊れたのを期にスマホにしたものの・・・
ちゃんと使えてるんかな(^^;
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
--------------------
【2013/10/3チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
地元産みたてたまごL10個
1パック→\180
たらの子・明太子
各60g入→\198
和歌山:白魚
100g→\188
信州:南水なし
2個入→\298
鳥取:二十世紀なし
2個入→\265
各地:シャインマスカット
1パック→\428
愛媛:青切みかん
M1袋→\333
S1袋→\298
山梨:種無し巨峰
1パック→\390
太もやし
250g入→\29
滋賀:青ネギ
100g小袋→\130
滋賀他:小松菜
1袋→\110
北海道:にんじん詰め放題
1袋→\100
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
組布団各種
通常\4900以上の品
→今ついている価格よりレジにて30%OFF
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
ライオン:香りつづくトップ詰替900g
各1個→\168
ライオン:ビトイーン歯ブラシ
各1本→\78
花王:エッセンシャルシャンプー・コンディショナー詰替360ml
各1個→\248
不二家:カントリーマアム(バニラ&ココア)22枚
ホームパイファミリーサイズ40枚
各1袋→\198
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
SUGI:成分無調整酪農牛乳1L
1本→\138
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ
日本ハム:石窯工房マルゲリータピザ185g
各1枚→\198
ヤマザキ:薄皮パン5個入(つぶあん・クリーム・チョコ)
各1袋→\98
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
日清:チキンラーメン
5食入→\238
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
ミックスたまご10個入
1パック→\105
北海道産:メークインM
500g入→\95
北海道産:玉葱M
6個入→\105
大森屋:卓上味付のり12切120枚
1個→\210
日清:マ・マースパゲティ300g(1.4mm・1.6mm・1.8mm)
各1袋→\93
日清:ラ王5食入(塩・醤油・味噌)
各1パック→\313
グリコ:2段熟カレー160g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン)
各1本→\158
京豆腐400g(白・絹ごし・もめん・湯豆腐)
各1丁→\69
オイシス:チョコ&クリームブレッド1個
もっちもっち粒あん4個
北海道ミルクドーナツ4個
デニッシュピザ4個
焦がしバターデニッシュ4個
ミニメロン4個
各1袋→\105
サントリー:DAKARA2L
1本→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
ブラジル:若鶏モモ肉
100g当→\58
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→\98
国産:げんさん牛霜降赤身すき焼きしゃぶしゃぶ用
100g当→\598
北海道産:塩さんま新物(特大)
正午迄1尾→\100
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
16時~18時迄100g→\148
鳥取県産:20世紀梨
1個→\98
鶏モモ竜田揚
100g→\98
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:あじわい豚ロースカツソテー用
100g当→\178
宮崎県産:健美味どりモモ切身
健美味どりムネ正肉
健美味どり手羽元
→今ついている価格よりレジにて3割引
太平洋産:きはだまぐろお刺身用
100g当→\158
国産:トマト
1個→\88
北海道産:人参1袋
玉葱3個
馬鈴薯3個
国産:サツマイモ1本
ぶなしめじ160g
米産:ブロッコリー1個
各→\98
くらしモア:料理酒1L
みりん風調味料1L
各1本→\158
明治:コーンソフト各種320g300g
各→\178
ヤマザキ:菓子パン厳選品
各1袋→\88
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
※アヤカカード会員様特別ご優待会
花王:フレグランスニュービーズ900g
アタックバイオジェル本体1kg
各→\198
ライオン:手間なしブライト詰替720ml
1個→\78
旭化成:サランラップ22cmx50m
1本→\199
旭化成:サランラップ30cmx50m
1本→\299
カミ商事:エルモアティッシュ200wx5個
1パック→\198
コクヨ:プリットスティックのりレギュラー4本+1本
1パック→\298
DVDプレーヤー
1台→\1980
外装式6段変速軽快車プロテクティア26インチ(LEDオートライト・パンクしにくいSTタイヤ装備)
1台→\16800
コニシ:アロンアルファ即効多用途エクストラ2g
→\298
TIGER:まほうびん弁当箱
女性用ピンク→\1780
男性用ブラック→\1980
ペットライブラリー:スーパービックリ缶170gx4缶各種
各1パック→\99
アイリス:超吸収ウルトラクリーンペットシーツ(レギュラー88枚ワイド42枚ダブルワイド18枚)
各→\798
日本ペットフード:ビタワン8kg7kg
各→\980
ユニチャーム:オシッコのあとに消臭する砂5L
オシッコのあとに香る砂5L(森・石鹸)
各→\298
花と野菜の土W効果14L
1袋→\198
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
ガーデニングフェスティバル
オランダ産:チューリップ苗
各→\398
DX花と野菜の培養土20L
1袋→\278
米袋30kg用
→\35
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!は
スマホ所有者の8%以上がスマホ対応家電の利用経験ありやって。
みんな進んでるなぁ。。。
スマホ対応家電ってどんなんやろぉ?
たぶん我が家にはない
なんせか有難いことに、あたりがええのか、ここ何年も家電は買い換えてない。
ガラケーが壊れたのを期にスマホにしたものの・・・
ちゃんと使えてるんかな(^^;
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

夕焼け間に合わずと昼時高島市とお弁当と今日の新聞折込チラシ記録編。。。
オセオセのまま、朝がすぎ
昼が過ぎ
夕焼けも過ぎ・・・
今日は何時になるのやら

みなさまの、夕餉の買い出しに間に合うでしょうか、、、
と・・・携帯からアップしたはずの記事が反映されてない(><)
なんでなん????

ひーん、、、今日のチラシの記録となってしまいました。。。。
ついでに、昼時の様子もあげちまぇぇ、、、

昨日に続いて2日目千切り弁当、、、
2日続いても千切りはうまし!

高島市は今日も晴れ。

夏のような日でした。

夏のような日でしたが、ヒガンバナはもう終わりかけで
昨日まで大きな声で鳴いていた蝉は鳴かなくなりました。。。

以下・・・記録となってしまった今日のチラシ(TT)
追記にしておきます。。。
続きを読む
滋賀県高島市の今の天気と、今日の新聞折込チラシと、千切り弁当





滋賀県高島市、今日も晴れ!
快晴です
湖岸通りの桜並木は色付いてきましたよ!
さてと、
今日はとんだアクシデントで、駅まで徒歩でトホホホホ(>。<)
30分歩くと疲れるのは運動不足(*_*;
遅くなりましたが、今日の新聞折込チラシです。
ご活用ください♪
--------------------
【2013/10/1チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
均一祭
マルキン:しょうゆ1L(うすくち・こいくち)
各→\100
青森産:するめいか
1杯→\100
ロシア産他:たらこ・明太子
各60g→\150
冷凍食品
→50%引
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市
ファミリーたまご10個
開店~17時~→\98
国産:あじわい豚モモブロック
米産:バラブロック焼肉・角煮用など
豚肉ブロック肉各種
100g当→\98
チリ産:振塩銀鮭
1切→\78
マレーシア産など:バナメイエビ(中)
1尾→\38
ニュージーランド産:キウイフルーツ
1個→\78
千葉県・茨城県産など:さつまいも
1本→\98
マルハニチロ:さけフレーク
とりそぼろ
各60gx2瓶→\238
ソースたっぷり中華メンチかつ4個
豆腐ハンバーグ5個
各1パック→\280
フライ各種
ミニ天ぷら各種
各1個→\58
よりどり5個→\280
各メーカー:パーソナルアイス厳選品
各1個→\88
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:小松菜L200g入
ニラ100g入
各→\105
日清:ヘルシーごま油150g
デルモンテ:トマトケチャップ800g
各1本→\158
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→\628
ポッカ:徳用スープ8袋入(つぶコーン・ポタージュ・わかめ)
各1箱→\158
マルハニチロ:さけフレーク60gx2
とりそぼろ60gx2
各1パック→\210
三食焼そば390g
鍋焼きうどん(天ぷら・きつね)
各→\99
フジパン:スナックサンド2個(ツナマヨ・たまご・ピーナツ・ビーフカレー・小倉マーガリン・チェダーチーズ)
各1袋→\93
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
ポッカ:Mコーヒー250g
1缶→\21
アサヒ:十六茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各1本→\105
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさん牛赤身モモすき焼き・しゃぶしゃぶ用
100g当→\498
国産:げんさんどりつみれ
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→\98
ノルウェー:塩さば
正午迄1尾→\300
和歌山県産:釜揚しらす
16時~18時迄約100g入→\250
ゴールドキーウィ
4個→\198
白身フライ
4枚入→\200
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!は休みます
------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------