おいなり弁当と滋賀県高島市今の天気






朝の秋晴れはどこへやら
雲がわさわさわいてきて、昼休みと同時にぽつぼつ雨、、
お天気ねえさんが、朝の天気は信じちゃなんねぇと
ねぇさん信じて洗濯部屋干しで正解やったけど、、
琵琶湖のおむかいさんから青空が
晴れるか降るかは秋の空の気分次第で
どうか夕刻はご機嫌がいいように
子供たちが雨に降られませんように
さてさてお稲荷さんをいただきましょ♪
いただきます
ありがとう
秋晴X攻撃と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと超音波接着

--------------------
【2013/9/3チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
--------------------
ファミリーたまご10個
開店~17時~→\98
国産:若鶏モモ正肉
100g当→\98
チリ産:振塩銀鮭
1切→\78
インドネシア産など:バナメイエビ(中)
1尾→\38
フィリピン産:平和堂バナナ
1袋→\158
北海道産:玉ねぎ
ばれいしょ
各1個→\38
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→\158
はごろも:甘さあっさりみかん295g
甘さあっさりパイミン295g
甘さあっさりみかん295g
各1缶→\198
おこわ(山菜・五目)
ソース焼きそば
昔ながらの美味しい巻寿司
各1パック→\280
フライ各種
ミニ天ぷら各種
各1個→\58
よりどり5個→\280
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ニラ100g入
ぶなしめじ200g入
各→\79
日清:ヘルシーごま油150g
1瓶→\145
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→\158
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→\628
マルハニチロ:さけフレーク60gx2
とりそぼろ60gx2
各1パック→\210
オイシス:熟成工房食パン(角型)4枚・5枚・6枚
各1斤→\95
フジパン:ソフトフランスツイスト(練乳ホイップ)1個
ジャージーホイップクロワッサン1個
スナックサンド2個(ツナマヨ・たまご・ピーナツ・ビーフカレー・小倉マーガリン)
各1袋→\93
ネスレ:ブライト250g
ブライトスリム250g
各1袋→\158
ポッカサッポロ:玉露入りお茶2L
リボンシトロン1.5L
泉南乳業:100%搾り1L(アップル・オレンジ)
各1本→\105
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
泉南乳業:酪農牛乳おいしさ特急便1L
1本→\156
☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:げんさんどりモモ味付焼肉用
100g当→\100
げんさん特製鶏モモ竜田揚げ
100g当→\98
豪州産:牛味付肩ロース焼肉用
100g当→\198
北海道産:さんま開き
正午迄1枚→\90
徳島県産:ちりめん
16時~18時150g入→\398
グレープフルーツ
4個→\280
白身フライ
4枚入→\200
--------------------
★Aコープ(新旭・今津)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!続きです
カップ麺のフタってどうやってくっつけているんでしょ?
有害な物質が含まれていることも少なくない接着剤、器とは口に入れるもの、少々心配ですよね。
心配御無用、カップ麺のフタをくっつけているのは接着剤ではないんです!
どうやってくっつけているかというと"超音波接着"という方法。
カップとふたを重ね合わせ、超音波振動子を押しつけ、数十キロヘルツの振動を瞬時に与え接着するのだそうです。
どれくらいの振動を与えているかはわかりませが、カップとふたの接着面が超音波振動により擦れて熱を発生させ、溶けてくっつく。
というしくみ。
ちなみに、この超音波接着はカップ麺だけではなく、自動車の一部やスキーウェアの縫合の際にも使用されている方法なのだそうです。
こんな接着方法があったんですねー
すごっ!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------