この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月20日

昼時滋賀県高島市、天気、琵琶湖と、そばスパ弁当




滋賀県高島市、今日の天気も快晴。
気温は32度にも上がって、暑いお昼
波のない琵琶湖はのっぺり顔
少し濁りがとれたのか、水の中がちょびっと見えるようになりました。
水量も昨日より減ってるような気がします。

波打ち際まで行ける箇所ができてきたので、今日のお弁当は水際席で、焼きそばとナポリタンのダブル麺弁当をいただきました♪

ごちそうさま、ありがとう


今日も琵琶湖は穏やかで


夕日が眩しい




Posted by せいこ at 20:27 Comments( 0 ) お弁当

2013年09月20日

業務スーパー安曇川店青果コーナーOPEN他滋賀県高島市今日の新聞折込チラシと、メンタームメンソレータム最終回



今日の!?は、続続続メンタームとメンソレータム
最終回です(^^;
--------------------
【2013/9/20チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
新物塩さんま
あじのひらき
各1尾→\100
信州:幸水なし
2個入→\298
鳥取:二十世紀
2個入→\268
太もやし
250g入→\29
高知県産:土生姜
80g入→\55
兵庫:玉葱AL
100g→\20
千葉:さつまいもM
100g→\30
北海道:南瓜
1/2切→\110
カネテツ:てっちゃんおでんセット
1袋→\288
--------------------
★酒のケントと業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
※安曇川店青果コーナーOPEN
長野産他:サン津軽
豊水梨
各1個→\88
茨城産他:白ねぎ
1束→\128
北海道産他:じゃがいも
約1kg入→\98
長野産他:キャベツ
1個→\98
サッポロ:麦とホップ
麦とホップ赤・黒
極ZERO
各350mlx6缶→\600
サッポロ:エビス
350mlx6缶→\1180
サントリー:金麦
金麦糖質70%オフ
各350mlx6缶→\600
アサヒ:スーパードライ
350mlx6缶→\1058
9/20-9/23迄アルミ缶リサイクルポイント2倍
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→\198
--------------------
★Aコープ(新旭・今津・高島)
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
☆高島店
ミツカン味ポン360ml
1本→\168
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:あじわい豚肩ロース生姜焼き用
国産:あじわい豚ブロック肉各種
各100g当→\158
国産:平和堂あじわい牛赤身モモ肉・カタ肉各種
→今ついている価格よりレジにて3割引
北海道産:生秋鮭切身
100g当→\128
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→\78
長野県産:エリンギ徳用
270g→\158
日清:サラダ油1300g
1本→\298
浪漫亭:生餃子15gx10粒(タレ付)
肉焼売24gx8粒
各1パック→\78
花王:バブ20錠入
1箱→\498
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
北海道産:えびす南瓜(特大)
1/4切→\95
北海道産:胡瓜M
3本入→\198
国産:おくらM100g入
グリーンアスパラ太100g入
各→\105
登喜和冷凍食品:お手ごろこうや豆腐205g
S&B:おでんの素20gx4袋
各→\105
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→\177
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ひるげ・ゆうげ)各10食入
各→\187
ミツカン:ほんてり1L
料理酒1L
各1本→\177
エースコック:大盛いか焼そば170g
日清:どん兵衛各種
各1個→\105
日清:老舗の逸品神田まつやカレー南ばんそば98g
チキンラーメンビック夏カレートマト風味114g
各1個→\100
サンガリア:ふわっとメロンクリームソーダ190g
スキッとレモンCS190g
各1缶→\21
アサヒ:匠屋あじわい緑茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各1本→\105
アサヒ:バヤリースオレンジ1.5L
バヤリースアップル1.5L
各1本→\124

☆げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
豪州産:牛肩ロースすき焼しゃぶしゃぶ用
100g当→\380
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製若どりモモ唐揚
各100g当→\98
カナダ産:カラスカレイ切身
正午まで1切→\120
ノルウェー:塩さば(大)
16時~18時まで1尾→\300
極早生みかんS
12個入→\298
あじフライ
4枚入→\200
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★ アヤハディオ
上半期話題の品大集合
--------------------
★ ナフコ
半期に一度大決算セール
--------------------
★無料回収 田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
--------------------
今日の?!はメンソレータムとメンタームの続きです。
前々々回はこちら
http://mobachira.shiga-saku.net/e966344.html
前々回はこちら
http://mobachira.shiga-saku.net/e966863.html
前回はこちら
http://mobachira.shiga-saku.net/e967161.html
で、続きです(^^;

一度は倒産のしたものの、見事再建を果たした近江兄弟社ですが、肝心の「メンソレータム」のライセンスは「ロート製薬」のもの、製造・販売する事はできません。
しかし、同社には今まで使用してきた「メンソレータム」の製造設備があります。
それを利用し、現存の「メンソレータム」とは多少は処方が異なるものの、ほぼ同じ内容の「メンターム」を製造販売することに。
メンタームの誕生です。
ちなみに、本場アメリカのメンソレータム社はどうなったかというと、
資本・技術の全面提携を経て、1988年、ロート製薬がメンソレータム社を買収、ロート製薬の海外拠点となりました。
と、いうことは、メンソレータムの販売・商標権やマスコットキャラクターのリトルナースの使用権も、ロート製薬が独占保有しているということです。
今では「メンソレータム」というと、ロート製薬のスキンケア商品群の国際ブランドとなりました。
各国の現地法人の社名やロゴマークに至るまで使用されている『リトルナース』のデザインは、近江兄弟社が日本でメンソレータムの販売権を持っていた頃、商業デザイナーの今竹七郎氏が作ったものです。
モデルは当時、天才子役として世界的に人気のあった「シャーリー・テンプル」で、「家族の優しさ」や「奉仕」という意味が込められているのだそうです。
近江兄弟社が製造・販売権をメンソレータム社へ返還した際、リトルナースの商標権も売却したため、ロート製薬にライセンスが移行した際もこれを使用しているのです。
近江兄弟社の「メンターム」はどんなマークだったっけ?
こちらは、ギリシアのアポロをヒントにしたメンタムキッドが使われています。
アポロンは医術と社会秩序の基盤を支配する神とも伝わることから、平和と健康を願う近江兄弟社の思いを、このマークに込めている、とのことでした。

さて、みなさまが愛用されているのは、メンタームでしたか?メンソレータムでしたか?
薬効は大差ないということですから、どっちでもいいといえばいいのですが・・・
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------


写真は昨日のお月様
でっかいお月様が、夕焼け色が残る空に昇っていきましたkao06