おいでやす近江今津の詳細プログラム(2011/11/6開催イベント)
詳細がわからなかった明後日開催の『おいでやす近江今津』
チラシをいただいたので、プログラム等掲載しておきますね♪
明朝の新聞折込チラシにも入ります。
【イベント名: おいでやす近江今津】
日時: 2011年11月6日(日)
AM10:00~PM3:00 雨天決行
場所: 滋賀県高島市今津町 浜通り地図はこちら
イベント内容:
●郷土を食べよう
今津のおいしいもの味覚市
→AM11:00~ 《メイン広場》
超巨大なべで山形のいも煮会(1杯¥100)
→AM11:00~ 《カフェラックP》
もちつき大会(きなこもち2個→¥100)
→AM11:00~ 《カフェラックP》
各種出店コーナー《メイン広場》
●まちや浜で遊ぼう
スマートボール(¥100)
→《魚岩邸P》
射的(¥100)
→《魚岩邸P》
今津中学校吹奏楽部演奏会
→AM11:00~ 《魚清商店》
トゥインクル・スターズ チアリーディング
→11:30~ 《鳥居金物店》
今津ゆうゆうカード サイコロゲーム(先着100名)
満点カード1枚で、2個のBIgさいころを投げてゾロ目で2000円、2個の合計が偶数で1000円、奇数で500円
→13:00~ 《メイン広場》
みかん詰め放題(1人¥200)
→14:00~
ハリスホークフライト体験
●アートに触れよう
柿渋染 山本玄匠展
→《米澤邸》
琉球藍染め
→《藤橋製茶》
写真で見る今津今昔物語(ボランティアガイド)
→《魚岩邸1F》
絵画展
→《魚岩邸2F》
問合: 高島市商工会北部センター
TEL:0740-22-2810
FAX:0740-22-3898
チラシをいただいたので、プログラム等掲載しておきますね♪
明朝の新聞折込チラシにも入ります。
【イベント名: おいでやす近江今津】
日時: 2011年11月6日(日)
AM10:00~PM3:00 雨天決行
場所: 滋賀県高島市今津町 浜通り地図はこちら
イベント内容:
●郷土を食べよう
今津のおいしいもの味覚市
→AM11:00~ 《メイン広場》
超巨大なべで山形のいも煮会(1杯¥100)
→AM11:00~ 《カフェラックP》
もちつき大会(きなこもち2個→¥100)
→AM11:00~ 《カフェラックP》
各種出店コーナー《メイン広場》
●まちや浜で遊ぼう
スマートボール(¥100)
→《魚岩邸P》
射的(¥100)
→《魚岩邸P》
今津中学校吹奏楽部演奏会
→AM11:00~ 《魚清商店》
トゥインクル・スターズ チアリーディング
→11:30~ 《鳥居金物店》
今津ゆうゆうカード サイコロゲーム(先着100名)
満点カード1枚で、2個のBIgさいころを投げてゾロ目で2000円、2個の合計が偶数で1000円、奇数で500円
→13:00~ 《メイン広場》
みかん詰め放題(1人¥200)
→14:00~
ハリスホークフライト体験
●アートに触れよう
柿渋染 山本玄匠展
→《米澤邸》
琉球藍染め
→《藤橋製茶》
写真で見る今津今昔物語(ボランティアガイド)
→《魚岩邸1F》
絵画展
→《魚岩邸2F》
問合: 高島市商工会北部センター
TEL:0740-22-2810
FAX:0740-22-3898

トマトジュース鍋パスタ弁当と今の琵琶湖、天気高島
今日もあたたかな小春日和の高島市新旭町の琵琶湖っぺり、お昼時です。
お楽しみのランチタイム
今日のお弁当メニューは

トマトジュース鍋
昨日は〆がなかったので、お弁当にて鍋〆のパスタ♪
ブロッコリーとトマト
合わないけれど、定番たまごやき
ダイエットの基本はよくかんで・・
麺でも気を抜かず、、
いただきます、ありがとう。
ただいまの琵琶湖はこちら

コハクチョウさんのところは工事のおじさんがお弁当タイムだったから多分いないかなあと、
今日は別の琵琶湖っぺり
静かな琵琶湖に小さな波がキラキラと
と
後ろからもうスピードでキジさんダッシュ
あーびっくりした
多分出てきたキジさんはもっとびっくりで
あわてたんやろなあ
お楽しみのランチタイム
今日のお弁当メニューは

トマトジュース鍋
昨日は〆がなかったので、お弁当にて鍋〆のパスタ♪
ブロッコリーとトマト
合わないけれど、定番たまごやき
ダイエットの基本はよくかんで・・
麺でも気を抜かず、、
いただきます、ありがとう。
ただいまの琵琶湖はこちら

コハクチョウさんのところは工事のおじさんがお弁当タイムだったから多分いないかなあと、
今日は別の琵琶湖っぺり
静かな琵琶湖に小さな波がキラキラと
と
後ろからもうスピードでキジさんダッシュ
あーびっくりした
多分出てきたキジさんはもっとびっくりで
あわてたんやろなあ
亥の子の日の謎と特招会ばやり今日のチラシ
トイレットペーパーを使い切ったら新しいのを入れておくのは、家族の常識だと思うんです。
私の前にトイレに入ったのは誰やっ!
トイレに入ったら、まずペーパーの残を確認することはオススメです、、
皆様(ワタシ)、肝に命じるように。
うぅ
朝から突然、失礼いたしました(><)
気を取り直し、

このところコハクチョウさん続きですが・・・
写真は昨日の琵琶湖、コハクチョウさん。
なにやら揉め事があったようで、珍しく喧嘩してました。
その後は何もなかったかのように、それぞれ食べたり、掻いたり
ニワトリは三歩歩いて忘れるとか
コハクチョウも3身泳いだら忘れる?
それもまた、ええことです
それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。
《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◆ 今日のチラシ11/3up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ クボタ(11/4)
◇ アヤハディオ(11/7迄)
◇ しまむら(11/6迄)
◇ ジャパン(11/6迄)
◇ ジャンボなかむら(11/4迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(11/7迄)
◇ ゲオ(11/4迄)
◇ キリン堂(11/6迄)
◇ アヤハディオ(11/7迄)
◇ コメリ(11/7迄)
◇ 高島市商工会
◇ 名小路商店街誕生祭11/6迄売出中♪
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
※☆JA今津町農業祭※
Aコープ今津店駐車場にて10時~15時
農産物即売・地元野菜直売・模擬店(もちつき、うどん、焼きそば、たこ焼き他)他
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら
※高島市イベント情報はこちら
※高島市求人情報はこちら
以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより
今日は11月4日、亥の子(いのこ)の日です(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
★わけあり食品特集
--------------------
★シューズ・バッグ専門店クボタ
JR安曇川駅の近くです
TEL:0740-32-0317
10時~21時、特招会開催!
店内全品→2割引
--------------------
★ジャパン
アタック高活性バイオジェルEX詰替用900g
1個→¥178
日本ハム:森の薫りあらびきウインナー92gx2
1束→¥198
新グロモントA100ml×10本
1箱→¥498
--------------------
★平和堂
国産:レタス
1玉→¥98
米産:豚肉ロースカツ・ソテー用
1枚→¥88
ベトナム産:ブラックタイガーえび(大)
1尾→¥48
15尾→¥680
はごろも:シーチキンL・マイルド
各80gx3缶→¥198
エバラ:黄金の味400g(甘口・中辛)
各1瓶→¥258
堀川:らくらくおでん袋15個入
1袋→¥198
花王:アタックバイオジェル詰替用900g
→¥198
--------------------
★ジャンボなかむら
たまごL10個
1パック→¥105
オイシス:熟成工房食パン(山型)5・6枚切
各1斤→¥95
チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、
続きを読む
私の前にトイレに入ったのは誰やっ!
トイレに入ったら、まずペーパーの残を確認することはオススメです、、
皆様(ワタシ)、肝に命じるように。
うぅ
朝から突然、失礼いたしました(><)
気を取り直し、

このところコハクチョウさん続きですが・・・
写真は昨日の琵琶湖、コハクチョウさん。
なにやら揉め事があったようで、珍しく喧嘩してました。
その後は何もなかったかのように、それぞれ食べたり、掻いたり
ニワトリは三歩歩いて忘れるとか
コハクチョウも3身泳いだら忘れる?
それもまた、ええことです
それでは、
滋賀県高島市の新聞折込チラシと、独自に入手した情報より、高島市のイベント&特売情報をお届けします。
《本日掲載の店舗は、以下の通り》
◆ 今日のチラシ11/3up
◇ 本日のチラシピックアップ
◇ クボタ(11/4)
◇ アヤハディオ(11/7迄)
◇ しまむら(11/6迄)
◇ ジャパン(11/6迄)
◇ ジャンボなかむら(11/4迄)
◇ ジャンボなかむら安曇川店テナント
(げんさん・兄弟船・みのりや・大幸食品)
◇ 平和堂(11/7迄)
◇ ゲオ(11/4迄)
◇ キリン堂(11/6迄)
◇ アヤハディオ(11/7迄)
◇ コメリ(11/7迄)
◇ 高島市商工会
◇ 名小路商店街誕生祭11/6迄売出中♪
◇ Aコープmenu(新旭・今津・高島)
※☆JA今津町農業祭※
Aコープ今津店駐車場にて10時~15時
農産物即売・地元野菜直売・模擬店(もちつき、うどん、焼きそば、たこ焼き他)他
--------------------
チラシ内容など、詳細は無料閲覧の携帯サイトでどうぞ!
TOPメニューはこちら
※高島市イベント情報はこちら
※高島市求人情報はこちら
以下、今朝配信のモバチラっメールマガジンより
今日は11月4日、亥の子(いのこ)の日です(末尾へ続く)
--------------------
【本日のチラシ情報】
※ピックアップして一部紹介しています
※各店舗のチラシはこちら(見たいお店をクリックしてネ!)
★モバチラTOPメニュー
--------------------
★わけあり食品特集
--------------------
★シューズ・バッグ専門店クボタ
JR安曇川駅の近くです
TEL:0740-32-0317
10時~21時、特招会開催!
店内全品→2割引
--------------------
★ジャパン
アタック高活性バイオジェルEX詰替用900g
1個→¥178
日本ハム:森の薫りあらびきウインナー92gx2
1束→¥198
新グロモントA100ml×10本
1箱→¥498
--------------------
★平和堂
国産:レタス
1玉→¥98
米産:豚肉ロースカツ・ソテー用
1枚→¥88
ベトナム産:ブラックタイガーえび(大)
1尾→¥48
15尾→¥680
はごろも:シーチキンL・マイルド
各80gx3缶→¥198
エバラ:黄金の味400g(甘口・中辛)
各1瓶→¥258
堀川:らくらくおでん袋15個入
1袋→¥198
花王:アタックバイオジェル詰替用900g
→¥198
--------------------
★ジャンボなかむら
たまごL10個
1パック→¥105
オイシス:熟成工房食パン(山型)5・6枚切
各1斤→¥95
チラシピックアップの続きと、今日は何の日のお話は続きで、、、、
続きを読む
生芋くわえたよえもん君

写真は鳴門金時石焼き芋ならぬ、焼く前のサツマイモを食べる(?)よえもんくん(^^;
お昼の記事で、さ、かえってお昼たべよ♪
と、帰宅後・・・
娘たちと道の駅「くつき新本陣」にて開催中の『鯖・美・庵!まつり』へ行ってきました。
出発したものの、所持金がかなり厳しいものだったことが判明したのは最後の赤い橋を越えたあたり・・・
娘のお財布に頼ることとなりました(^^;
いただいた昼食は
へしこごはん¥200(推薦:私)
昔昔子供の頃、おじいちゃんがへしこをこさえてて、それがとっても美味しくて、よくお茶漬けをしてました。
そうそう、こんな味やったわー
子供たちはへしこ初体験、彼女たちも気に入ったようで、あっという間に完食
イベリコ豚丼朽木柚子風味¥650(推薦:長女・お財布保持者)
屋台を3周回っても、やっぱりこれが気になるとお財布保持者は申します。
燦然と輝く高貴なお値段にもう一周したけれど、なんといってもお財布保持者
強気の姿勢で、一歩前へ出て注文しよりました、、
イベリコ豚はよくわかりませんでしたが・・・
柚子風味が非常に美味。
ポン酢好きの我が家ではかなりウケルお味。
今度家の豚丼で挑戦してみようっと♪
使う豚肉は米国産豚バラだと思いますが、、、、
鳴門金時石焼き芋¥250(推薦:次女)
ランチに石焼芋は・・・と、悩んでこちらも3周。
しかし彼女はお芋を焼いてる窯がたいそう気になっているようで蓋が開くたび一歩前進
さらに、何年か前に石焼芋屋さんが「いぃ~しやき芋、お芋~♪」と、車でやってきた時の苦い思い出を話します。
確かあの時、小さなお芋が、たった一本で500円と言われ
引くに引けずに購入し、家族5人、一口づつ食べて終わった事がありました。
学校で甘くて美味しい2大サツマイモ品種として習ったと申します。(ほんまか?)
で、ポイントは
高貴な品種、鳴門金時、しかも大きい
と
めっちゃおいしく焼けそうな窯
と
お値段250円
の主張のもと、一歩前進して購入。
それぞれ3品、不公平にならぬよう、全メニュー1/3づつまわし食いで
他に岩魚の塩焼き500円も気になるところでしたが・・・
満腹度と所持金の関係で断念しました
車に携帯を置き忘れて、美味しかった品々の写真がないのは残念です、、、
かろうじて、娘が通りすがりに、生芋くわえたよえもんくんを激写していたのでいただき(^^;
取材ではなく行くおまつりは楽しいですね♪
帰ってきて、バックから携帯を取り出したら会社から着信が入っていてアウト(><)
気づかぬふりでいようかとも思ったけど、
明日のことを考えるとそういうわけにもいかず
とほほ
日中楽しく過ごせたから良し!