今日の滋賀県高島市朽木中牧
場所もよくわからないまま出発^^;
市場あたりかと思ったら、そこから更に1時間(>_<)
道は大変なことになっていて、手に汗握る運転でしたが、
雪景色は、えもいわれぬ美しさ
渓から青空に向かって舞い上がる粉雪に感動するも、
写真を撮る余裕がなかった(T_T)
今の琵琶湖と滋賀県高島市今日の新聞折り込みチラシひとつまみ

10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
ひとつまみって、どんだけ?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/16チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:平和堂あじわい牛肩ロースうすぎり
100g当→\498
愛媛県産:平和堂こだわりぶり切身
100g当→\198
香川県産:ぶなしめじ
正午迄100g入→\78
日清:スープヌードル59g
スープヌードルカレー71g
スープヌードルシーフード61g
日清御膳(きつねうどん・天ぷらそば)
ソース焼そばカップ104g
各1個→\88
めん楽:トレー入うどん
正午迄各1パック→\78
ヤマザキ:菓子パン厳選品
三色団子3本入各種
各1パック→\88
よりどり2パック→\158
P&G:パンパースコットンケア(M64枚,L54枚)
パンパースフィットパンツ(L42枚big36枚)各+2枚増量
各1パック→\1098
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
長野県産:ぶなしめじ
100g入→\53
長野県産:徳用一株えのき茸300g
1袋→\90
宮崎県産:さつま芋M
3本→\158
国産:キュウリM
3本入→\135
国産:大葉
10枚x10束→\208
国産:白葱L・2L
1束→\105
京都府産:もやし
200g入→\11
雪国エリンギ130g入
フィリピン産:オクラ100g入
タイ:オクラ100g入
各→\79
ニュージーランド産:かぼちゃM1/2切
国産:ニラ100g入
ピーマン130g-150g
太牛蒡M2本入
メキシコ産:かぼちゃM1/2切
オマーン産:三度豆150g入
各→\105
ミツカン:味ポン1L
各1本→\313
キッコーマン:本つゆ1L+100ml
1本→\263
マルキン:しょうゆ1L(こいくち・うすくち)
各1本→\105
エバラ:黄金の味400g(甘口・中辛)
各1瓶→\263
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→\628
永谷園:松茸の味お吸いもの4P
1袋→\73
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→\210
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
肉のげんさん湖西合同大感謝祭開催!
愛媛県産:活じめぶり切身
1切→\120
インド産:えび(大)
10尾入→\298
国産:豚お惣菜用切落し
100g当→\98
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
100g当→\98
鶏ムネ唐揚げ
100g当→\78
国産:げんさん牛霜降バラ切落とし
国産:げんさん牛カレーシチュー用角切
各100g当→\298
国産:豚ミンチ
100g当→\78
国産:牛・豚合挽ミンチ
100g当→\98
国産:げんさんどりムネミンチ
100g当→\78
いちご
1パック→\368
--------------------
★不用品無料回収田中商事
http://mobachira.kchira.jp/muryo-kaisyu.html
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★酒のケント
http://mobachira.kchira.jp/kento.html
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
料理のレシピを見ると、しばしば「塩ひとつまみ」とか「パン粉ひとにぎり」、「ゴマ油ひとたらし」と書かれたものがあります。
これって、いったいどれくらいの分量なん?
個人差ありすぎひん?
いまひとつピンとこません。。。
きっと、何かを基準にしているはず。
調べるに、
「ひとつまみ」は、人差し指と中指、そして親指の間に一度に軽く挟み込める分量なのだそうです。
目安としては、塩なら1g弱。
「ひとにぎり」は、人差し指から小指までの4本の指を閉じて軽くすくい上げられる分量で、
手の大きさによって違うけど・・・
塩なら約40〜50g程度なのだそうです。
「ひとたらし」は、容器を1秒程度傾けて出る量。
これも容器の口の大きさや液体の濃度?、傾ける角度加減で違うような気はしますが、想定された量は、およそ5ml程度。
「コショウ1ふり」は、ペッパーミルで1往復挽(ひ)いた量、または蓋(ふた)に10個程度の穴が開いたコショウ瓶を1〜2回振って出る量が目安。
と、いうことでした♪
ぁあ、調べはしたものの・・・
明日には忘れて、適量になるんだろうな(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------