この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年01月11日

白菜とあぶらげの炊いたん弁当と滋賀県高島市今の天気

お昼になりました。
滋賀県高島市の今の天気は、晴れ♪
スコーンと青空とはまいりませんが、日差しが嬉しいお昼時♪

今日は病院の日で、中抜けさせてもらいました
診察終えて一旦事務所に戻ろうか、このまま昼ご飯を食べてから戻ろうか、
11時40分は悩ましき時刻

えーい、お弁当にしよう
と、弁当バッグを開けたら
箸がなくてアウト(>_<)
一旦事務所へ
スゴスゴ

仕切りなおしの出直し弁当
まちかねたぞよ^^

今日のメニューは
白菜とあぶらげの炊いたんがぬくぬくポットに仕込んであります♪
唐揚げ
浅漬け
たまご焼き
具なしナポリタン^^;
おにぎり

いただきます
ありがとう

今日のコハクチョウさんは、しきりに飛行訓練
道を挟んで右から左
左から右へ

そうそう、コハクチョウのつもり?の、マガンくんが今日のチームの中にいました
やっぱり一羽だけ
一緒にくっついてうろうろと

気になる一羽です




Posted by せいこ at 13:20 Comments( 2 ) お弁当

2013年01月11日

子持ちでないシシャモと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
子持ちと書かれていないししゃもって・・・、
なんなん?
末尾へ続く
--------------------
【1月のイベント情報】
--------------------
【2013/1/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
キリン堂のサロンシップ温熱用具直貼¥399
--------------------
★キリン堂

P&G:パンテーンPRO-Vシャンプー・コンディショナー詰替350ml(エクストラダメージケア・シルキースムースケア)
各1個→¥298
P&G:レノアプラス詰替480ml
大王製紙:エリス新素肌感覚(羽根なし30x2個・羽根付22x2個)
各→¥198
ライオン:チャーミーVクイック詰替400ml
チャーミーマイルド詰替400ml
各1本→¥98
ネピア:ネピネピティッシュ160wx5箱
1パック→¥198
クラシエ:旅の宿シリーズパック各種
各1箱→¥399
ネピア:ネピネピロール(S50m・W25m)12R
各1パック→¥298
小林製薬:NEWアンメルツヨコヨコ80ml
1個→¥298
久光:サロンシップ温熱用具直貼(肩・手足用ハーフサイズ8枚)
サロンシップ温熱用具直貼(腰用5枚)
各→¥399
UCC:ミルク&コーヒー250g
1缶→¥49
30缶入→¥980
--------------------
★綿庄
びわ湖産:生あゆ入荷中!

ぶりのお刺身
1パック→¥250
地元産:産みたてたまごL
10個入→¥138
滋賀県産:トマトS
5個入→¥218
長崎産:秋じゃがいも
100g→¥13
高知産:土生姜
1パック→¥55
日清:どん兵衛きつね・天そば
各1個→¥95
--------------------
★平和堂

ドッグフード各種
→2割引
国産:トマト
1個→¥98
くらしモア:だし入りみそ750g
1個→¥138
国産:平和堂あじわい牛小間切れ
100g当→¥258
名城:焼そば150gx3食入
1袋→¥138
--------------------
★ジャンボなかむら

国産:ほうれん草
200g入→¥145
米産:ブロッコリー大
1個→¥105
日清:フラワー小麦粉750g
1袋→¥105
日清:マ・マースパゲティ結束100gx6束1.4mm・1.6mm
各→¥208
味ノ素:キャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
S&B:とろけるシチュー160g(クリーム・豆乳仕立コーン・ビーフ・和風クリーム)
各1箱→¥105

【肉・魚・果物・惣菜】

和歌山県産:釜揚しらす1パック
長崎県産:あじ開き特大2枚入
各→¥298
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→¥98
有田みかん
約1kg→¥298
あじフライ
4枚入→¥200
--------------------
★Aコープ

★アヤハディオ

★ナフコ

★コメリ

★肉の兼善

★トリイ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
なんなん?続きです。

唐突ですが・・・
みなさまは、子供の入っていないシシャモって、食べたことありますか?
私はありません。(たぶん)
これって凄くラッキー?
いや・・その逆かもしれません。
もしかしたら子持ちでないシシャモが当たりで、めっちゃ美味しいとか・・?

子持ちでないシシャモっているん?
そりゃぁ、当然オスは子持ちであろうはずがないから、いるには違いない。

いるには違いないけれど・・・、
子持ちでないシシャモって、売ってるん?

子持ちシシャモと書かれたパックには100%かどうかはわかりませんが、カラフトシシャモって書いてあります。
よね?
このカラフトシシャモ、食品として流通しているのは、100%メスの子持ちなんだそうです。
やっぱり!100%子持ちなんや!
オスのカラフトシシャモはどうなるのかといえば、ペットフードや水族館のエサになっているようです。
気の毒に・・・
あ、
当のシシャモにとっては、人間に食べられても、ペットに食べられても、変わりはないですね(^^;

調査の結果、チラシで見る外国産の『シシャモ』
『子持ち』と書かれていない、ただの『シシャモ』は、100%子持ちカラフトシシャモと思ってよさそう。
『子持ち』が略されたのは、紙面のスペース、文字数の関係でしょう。
子持ちと書かれていないシシャモも安心?して買ってヨシ♪

ん・・、
子持ちでないししゃも、食べてみたい。。。
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------




昨夜、会社からの帰り道ではボタ雪がかなり激しく降っていて、
今朝は積もっているかな?と思っていたのですが、うっすらうっすら。
ホッ。
と、したところで、いざ出陣!icon16