続おべんと用ゆでスパ弁当と今日の昼時高島市
滋賀県高島市、今の天気はみぞれ。
昼時もみぞれ、風、強し
でした。

今日のお弁当、
車の中で食べるのだけど、せめて窓は全開にしておきたい。
が、
風がみぞれを車内に運んでくるので、風方向はしぶしぶ閉めてのお弁当タイム(><)
メニューは
続おべんとう用ゆでスパゲッティ具プラス
二個組なので連チャンになりました^ロ^;
贅沢煮は今日がラスト。。
えびふりゃ〜
アジの開き焼いたん
ブロッコリー紫玉ねぎトマトきゅうりポン酢
いただきました
ありがとう


昼時もみぞれ、風、強し
でした。

今日のお弁当、
車の中で食べるのだけど、せめて窓は全開にしておきたい。
が、
風がみぞれを車内に運んでくるので、風方向はしぶしぶ閉めてのお弁当タイム(><)
メニューは
続おべんとう用ゆでスパゲッティ具プラス
二個組なので連チャンになりました^ロ^;
贅沢煮は今日がラスト。。
えびふりゃ〜
アジの開き焼いたん
ブロッコリー紫玉ねぎトマトきゅうりポン酢
いただきました
ありがとう


シャープとイゲタと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ

【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日のへぇ〜!?
「シャープ」と「いげた」
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/13チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
毎週恒例生鮮市
旭松:生みそずい3袋(長ネギ・とうふ・ほうれん草)
各1袋→\78
五木:鍋焼チャンポン170g
鍋焼えび天うどん220g
鍋焼きつねうどん210g
鍋焼きすき焼き風うどん235g
ヤマザキ:ロールちゃん(ホイップ・チョコ)
各→\98
ミンミン:せみ餃子10粒入
1パック→\78
ヤマザキ:ふんわり食パン5・6枚切
各1斤→\138
おやつ:ガリッチのりしお味65g
ガリッチ香ばししょうゆ味65g
各1袋→\58
※ブラザーミシンバーゲン
※春の手芸用品フェア
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
ジャンボ100円均一セール!
たまごL10個
国産:ピーマン130g-150g
国産:生椎茸6枚・8枚入
国産:ほうれん草170g-200g
永谷園:味わい茶漬4種入8P
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム・ビーフ)
日清:UFO焼そば各種
各→\105
国産:青首大根L
1本→\145
メグミルク:メグミルク牛乳1L
1本→\187
充填豆腐150gx4個
1袋→\93
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→\98
イヨカンLL
1個→\88
お刺身盛合せ
3種→\350
和歌山県産:釜揚しらす
約100g入→\298
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
電話機の「#」
キーボードの「#」
「#」←これ、何と読みますか?
私はシャープだと思っていました。
ええ、たった今まで(^^;
そうです、シャープと読むのは間違いなんです!
「シャープ」ではなく「いげた」
♯(シャープ)と#(いげた)は別物。
井桁とは、井戸の上に組み合わされた木枠のこと。
電話機の記号は「いげた」が正しいのです!
見分け方は?!
縦棒が垂直で横棒が右上がりのものが♯(シャープ)。
横棒が水平で縦棒が右上がりのものが#(いげた)。
「しゃーぷ」、「いげた」、それぞれ入力変換してみると・・・
表示される記号は微妙に異なります。
「♯(シャープ)」とは、楽譜で半音上げる記号。
それ以外の用途で用いられるのは、通常「#(いげた)」の方です。
しかし・・・
音声の解説を聞いていると「#(いげた)」なのに「シャープ」と言っていますよね。
このように、日本では一般的にシャープと読まれることが多いようです。
ちなみに、
「#」は、いげたの他、ナンバーサイン、番号記号、ナンバー記号、ハッシュマーク、パウンドサイン(ポンド)ハッシュマーク、スクエアなど、いろんな読み方があるようです。
でも、正しく読んだら通じないかも・・・
「♯(シャープ)」と「#(いげた)」は違うと分かった上で、シャープと読むのがよろしいようで(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
滋賀県高島市今の天気はボタボタとぼた雪。と、昼時天気とお弁当
今日のお弁当

メニューは、おべんと用ゆでスパゲティにピーマンとウインナーと玉ねぎプラス
贅沢煮
トマトレタスレモン胡椒
たまごやき
たらこの蒸し野菜
ごはん。
いただきました、ありがとう
ひるどきの高島市はしっかり曇り。
琵琶湖方向、対岸はシルエット

ひるどき山方向
がんちゃん、今日もコハクチョウさんたちと一緒に仲良くお食事したり、遊んだり。

雪ではじまって

〆も雪。。。

ただいま、重い湿った大きな雪が、ボタボタと降っています。
みるみるうちに積もってゆきます。

メニューは、おべんと用ゆでスパゲティにピーマンとウインナーと玉ねぎプラス
贅沢煮
トマトレタスレモン胡椒
たまごやき
たらこの蒸し野菜
ごはん。
いただきました、ありがとう
ひるどきの高島市はしっかり曇り。
琵琶湖方向、対岸はシルエット

ひるどき山方向
がんちゃん、今日もコハクチョウさんたちと一緒に仲良くお食事したり、遊んだり。

雪ではじまって

〆も雪。。。

ただいま、重い湿った大きな雪が、ボタボタと降っています。
みるみるうちに積もってゆきます。
国産牛と和牛の違いと滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
国産牛と和牛の違いって?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/12チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
生鮮食品からおなじみの品まで¥98均一
レトルトごはん
→今ついている価格よりレジにて1割引
ファミリーたまご10個
1パック→¥98
※開店~・17時~数量限定にて
長崎県産:生するめいか
正午まで1杯→¥98
くらしモア:茶わんむし160g(海老・かに・松茸)
カゴメ:野菜生活200ml各種
各1個→¥78
みすず:ひとくちさん83g
玉子とじ用66g
昭和産業:ホットケーキミックス350g
日清:麺職人醤油91g
麺職人坦々麺102g
明星:一平ちゃん夜店の焼そば135g
永谷園:一杯でしじみ70個分のちから3食(みそ汁・塩分控えめみそ汁)
黒豆のちからみそ汁3食
マルハニチロ:金のどんぶり牛丼110g
金のどんぶり親子丼180g
森永:カフェラッテ240ml各種
さとの雪:鍋八400g
各メーカー菓子パン各種
各→¥98
明治:北海道十勝ヨーグルト85gx4個
1パック→¥128
カゴメ:ソース(ウスター・とんかつ)500ml
デルモンテ:トマトケチャップ500g
ケチャップカロリーハーフ450g
ネスレ:ホームカフェカプチーノ13gx6
ホームカフェカフェラテ13gx6
ホームカフェ宇治抹茶ラテ13gx5
各→¥138
ハウス:ザ・ホテルカレー200g(芳醇ワイン仕立て・芳醇スパイス仕立て)
各1箱→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ブロッコリーM,L1個
メキシコ産:グリーンアスパラ100g
各→¥105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
S&B:とろけるシチュー160g(クリーム・豆乳仕立コーン・ビーフ・和風クリーム)
各1箱→¥105
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
マルちゃん麺づくり各種
各1個→¥90
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
オイシス:ミニクロワッサン8個入(クリーム・チョコ)
各1袋→¥100
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→¥98
国産:げんさんどりキモ
ブラジル:若鶏モモ肉
各100g当→¥58
いちご
1パック→¥380
白身フライ
4枚入→¥200
ノルウェー:塩さば切身
4切入→¥298
宮崎県産:徳用ちりめん
200g入→¥398
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
カットトマト缶詰400g
1缶→¥55
スイートコーン缶詰
410g1缶→¥58
185gx3缶→¥165
緑豆春雨100g
1袋→¥48
食塩1kg
1袋→¥48
本醸造こいくちしょうゆ1L
業務スーパー:薄力小麦粉1kg
各→¥97
大森屋:おむすびのり8切8枚8P
1袋→¥198
ふじっ子:業務用塩こんぶ150g
1袋→¥478
讃岐うどん200gx5食
1袋→¥138
大根おろし1kg
1袋→¥198
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
スーパーなどで売っている牛肉、豪州産、米産など輸入牛肉の他に、「和牛」「国産牛」と書かれたものがありますよね。
国産=日本産=和牛?
疑問に思ったことはありませんか?
値段が違うってことは、何か違いがありそうです・・・
「和牛」とは品種名で、日本の在来種をもとに、交配を繰り返して改良されたもの。
現在「黒毛和種」「褐色和種」「日本短各種」「無角和種」の4種類のみ。
産地とはまったく関係ないのです。
一方「国産牛」は、一定期間(輸入されてから3ヵ月間)以上、日本国内で飼育されている牛。
と、いうことは、生きたまま輸入すれば米産も豪州産も、日本で3ヶ月以上飼育されていれば「国産牛」になるのです。
つまり、国産牛の中には、和牛もあれば外国種も、さらには、本来乳牛であるホルスタインも含まれているそうで、表示が「国産牛」だけだったら、ホルスタインやホルスタインと他の品種を交配した交雑種と考えた方がいいとのこと。
実際に販売されている国産牛のうち、和牛の割合は半分以下なんだって。
てなことを知った上で、特売の牛肉を買うのと、知らずに買うのでは、ちょっと違う?!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は今の様子
2番穂にふんわり積もった雪がキレイ♪
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
国産牛と和牛の違いって?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/12チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
生鮮食品からおなじみの品まで¥98均一
レトルトごはん
→今ついている価格よりレジにて1割引
ファミリーたまご10個
1パック→¥98
※開店~・17時~数量限定にて
長崎県産:生するめいか
正午まで1杯→¥98
くらしモア:茶わんむし160g(海老・かに・松茸)
カゴメ:野菜生活200ml各種
各1個→¥78
みすず:ひとくちさん83g
玉子とじ用66g
昭和産業:ホットケーキミックス350g
日清:麺職人醤油91g
麺職人坦々麺102g
明星:一平ちゃん夜店の焼そば135g
永谷園:一杯でしじみ70個分のちから3食(みそ汁・塩分控えめみそ汁)
黒豆のちからみそ汁3食
マルハニチロ:金のどんぶり牛丼110g
金のどんぶり親子丼180g
森永:カフェラッテ240ml各種
さとの雪:鍋八400g
各メーカー菓子パン各種
各→¥98
明治:北海道十勝ヨーグルト85gx4個
1パック→¥128
カゴメ:ソース(ウスター・とんかつ)500ml
デルモンテ:トマトケチャップ500g
ケチャップカロリーハーフ450g
ネスレ:ホームカフェカプチーノ13gx6
ホームカフェカフェラテ13gx6
ホームカフェ宇治抹茶ラテ13gx5
各→¥138
ハウス:ザ・ホテルカレー200g(芳醇ワイン仕立て・芳醇スパイス仕立て)
各1箱→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ブロッコリーM,L1個
メキシコ産:グリーンアスパラ100g
各→¥105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
S&B:とろけるシチュー160g(クリーム・豆乳仕立コーン・ビーフ・和風クリーム)
各1箱→¥105
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
マルちゃん麺づくり各種
各1個→¥90
明治:明治牛乳1L
1本→¥177
オイシス:ミニクロワッサン8個入(クリーム・チョコ)
各1袋→¥100
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→¥98
国産:げんさんどりキモ
ブラジル:若鶏モモ肉
各100g当→¥58
いちご
1パック→¥380
白身フライ
4枚入→¥200
ノルウェー:塩さば切身
4切入→¥298
宮崎県産:徳用ちりめん
200g入→¥398
--------------------
★業務スーパー
http://mobachira.kchira.jp/gyoumu.html
カットトマト缶詰400g
1缶→¥55
スイートコーン缶詰
410g1缶→¥58
185gx3缶→¥165
緑豆春雨100g
1袋→¥48
食塩1kg
1袋→¥48
本醸造こいくちしょうゆ1L
業務スーパー:薄力小麦粉1kg
各→¥97
大森屋:おむすびのり8切8枚8P
1袋→¥198
ふじっ子:業務用塩こんぶ150g
1袋→¥478
讃岐うどん200gx5食
1袋→¥138
大根おろし1kg
1袋→¥198
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
スーパーなどで売っている牛肉、豪州産、米産など輸入牛肉の他に、「和牛」「国産牛」と書かれたものがありますよね。
国産=日本産=和牛?
疑問に思ったことはありませんか?
値段が違うってことは、何か違いがありそうです・・・
「和牛」とは品種名で、日本の在来種をもとに、交配を繰り返して改良されたもの。
現在「黒毛和種」「褐色和種」「日本短各種」「無角和種」の4種類のみ。
産地とはまったく関係ないのです。
一方「国産牛」は、一定期間(輸入されてから3ヵ月間)以上、日本国内で飼育されている牛。
と、いうことは、生きたまま輸入すれば米産も豪州産も、日本で3ヶ月以上飼育されていれば「国産牛」になるのです。
つまり、国産牛の中には、和牛もあれば外国種も、さらには、本来乳牛であるホルスタインも含まれているそうで、表示が「国産牛」だけだったら、ホルスタインやホルスタインと他の品種を交配した交雑種と考えた方がいいとのこと。
実際に販売されている国産牛のうち、和牛の割合は半分以下なんだって。
てなことを知った上で、特売の牛肉を買うのと、知らずに買うのでは、ちょっと違う?!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

写真は今の様子
2番穂にふんわり積もった雪がキレイ♪
コハクチョウもマガンもみんな一緒にお帰りタイム♪
今日の高島市、湿った雪が強くなったり弱くなったりの一日でした。
雪なので、いつお日様が沈んだのかは、はっきりとはわからないけれど
日が少ぉし長くなったのと、
白鳥さんマガンさんが近くの田んぼにお食事に来てくれるようになったのとで
お帰りタイムに間に合った♪

「行くよ」の合図は首をピンっと伸ばして飛んでく方向を見つめます。

「ぼちぼちやで」「行こかいな」「帰るで」と、口々に声を上げ
首を下げたり上げたりしながら、
整列していきます。

ガンちゃんもみんなより短い首をピンと上げたり、下ろしたりしながら整列♪

一番目のチームに陣取るガンちゃん、飛ぶ気満々!

最初のチームが飛びはじめると、次々と準備ができたチーム毎に同じコースを飛んで帰って行きます。
最後の子が飛ぶ頃は暗くて、同じ子なのかどうかわからないし、
いつもなのかもわからないけど、
お帰りタイムにウォッチングできるときは、いつもといっていいほど、最後まで飛べない、少し小さなハクチョウの子どもがいます。
最後には飛ぶには飛ぶけど、なかなか高くまで飛べません。
しばらくすると、
おとうさん?おかあさん?リーダー?
一羽の白鳥が迎えに来て、一緒に飛んで帰ります。
これも、この最後に飛んで行く子を見るときはいつもそう。
ちゃんと迎えに来てくれるんですね。
春になったら、気の遠くなるほどの長い距離を飛ばなければなりません。
マガンが一緒に連れてってもらえるのかも心配だけど、
この小さな幼鳥も北の国まで飛んで行けるのか心配・・・
怪我とかしていないといいのだけど・・・
雪なので、いつお日様が沈んだのかは、はっきりとはわからないけれど
日が少ぉし長くなったのと、
白鳥さんマガンさんが近くの田んぼにお食事に来てくれるようになったのとで
お帰りタイムに間に合った♪

「行くよ」の合図は首をピンっと伸ばして飛んでく方向を見つめます。

「ぼちぼちやで」「行こかいな」「帰るで」と、口々に声を上げ
首を下げたり上げたりしながら、
整列していきます。

ガンちゃんもみんなより短い首をピンと上げたり、下ろしたりしながら整列♪

一番目のチームに陣取るガンちゃん、飛ぶ気満々!

最初のチームが飛びはじめると、次々と準備ができたチーム毎に同じコースを飛んで帰って行きます。
最後の子が飛ぶ頃は暗くて、同じ子なのかどうかわからないし、
いつもなのかもわからないけど、
お帰りタイムにウォッチングできるときは、いつもといっていいほど、最後まで飛べない、少し小さなハクチョウの子どもがいます。
最後には飛ぶには飛ぶけど、なかなか高くまで飛べません。
しばらくすると、
おとうさん?おかあさん?リーダー?
一羽の白鳥が迎えに来て、一緒に飛んで帰ります。
これも、この最後に飛んで行く子を見るときはいつもそう。
ちゃんと迎えに来てくれるんですね。

春になったら、気の遠くなるほどの長い距離を飛ばなければなりません。
マガンが一緒に連れてってもらえるのかも心配だけど、
この小さな幼鳥も北の国まで飛んで行けるのか心配・・・
怪我とかしていないといいのだけど・・・
またガソリン値上!とドーナツ
今朝配信のメルマガで、忘れていたことが2つ!
【今朝配信のメルマガ「滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ」はこちら】
☆大山石油
→2月14日(木)よりガソリン2円、軽油3円、灯油1円値上げ
☆ミスタードーナツ(IN 今津町リプル内)
→2月11日まで、ドーナツ100円、パイ120円
ガソリンって、この前あがったばっかやん(><)くぅ~
【今朝配信のメルマガ「滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ」はこちら】
☆大山石油
→2月14日(木)よりガソリン2円、軽油3円、灯油1円値上げ
☆ミスタードーナツ(IN 今津町リプル内)
→2月11日まで、ドーナツ100円、パイ120円
ガソリンって、この前あがったばっかやん(><)くぅ~

滋賀県高島市今の天気と今日の新聞折込チラシと水たまり
滋賀県高島市の今の天気は雪
新たに積もってはいませんが、湿った雪が降っています。
雪でかすんで、山も対岸も見えず、、
コハクチョウさんたちは、太田と川島?船木?に分散して、あちこちの田んぼでお食事中
私の食事の前にチラシのお知らせを^ロ^;

--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
摩周湖は水たまり?!
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
--------------------
【2013/2/11チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
★ジャパン
第1三共:MJリゲイン100mlx10本
1箱→¥498
サントリー:ペプシネックス1.5L
1本→¥118
8本1ケース→¥920
--------------------
★平和堂
モンテール:シュークリーム・エクレア
正午迄各1個→¥68
国産:若鶏モモ正肉
100g当→¥88
千葉県産:ベジプラス人参
1袋→¥128
ヤマザキ:超芳醇食パン4・5・6枚切
各1斤→¥128
ブルボン:ルマンド14本
バームロール8本
ホワイトロリータ16本
各1袋→¥88
--------------------
★ジャンボなかむら
北海道産:メークインLM700g
玉葱L3個入
各→¥105
S&B:とろけるシチュー160g(クリーム・豆乳仕立コーン・ビーフ・和風クリーム)
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→¥105
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥84
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
アサヒ:匠屋緑茶2L
スーパーH2O 2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
干物各種他お魚いろいろ
→¥95均一
国産:げんさんどり若鶏ムネ肉
100g当→¥58
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→¥188
サンフジ
5個→¥350
ポテトサラダ
100g→¥74
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★コメリ
★ナフコ
★しまむら
★Aコープ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
日本一大きな湖は琵琶湖、
日本でもっとも透明度の高い湖は摩周湖ですよね。
その透明度は、世界でバイカル湖についで2番目とか、バイカル湖以上だとか。
そんな摩周湖ですが、法的には湖ではないようです。
どういうことかというと・・・
国土交通省では、河川とのつながりがないことから、法律上、国土交通省が管轄する「湖」ではないとされ、
湖に浮かぶ島には樹木があるため農林水産省の管理下におかれるものの、農水省でも「湖には樹木が存在しない」という理由で農林水産省の管轄でもないと。。。
どこからも登記されていない摩周湖って・・・?
そうなんです、
湖ではなんです!
摩周湖は、無登記のまま国有財産として管理される不動産に、大量に蓄積した水、
つまり、「大きな水たまり」なのです。
《おまけ》
池と沼と湖の違いはなんなん?
調べるに、どれも水たまり・・・
池→小さい、自然に出来た水溜りだけでなく、人工的につくったものも池という。
沼→池より大きい。湖より浅い(水深5m以下)。水辺の草(水沈植物)が真ん中どころまで茂っている。
湖→沼より大きくて深くい(水深5m以上)。真ん中どころには水沈植物は生えていない部分がある。
そして湖が他と大きく違うところは、河川とつながりがある。
--------------------
いい箱作ろう鎌倉幕府と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
鎌倉幕府が成立したのは何年でしょう?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
--------------------
【2013/2/10チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむらのうどん・そば各¥19
平和堂のいちご正午迄¥298
ドラッグユタカのトイレロール12巻¥178
--------------------
★ドラッグユタカ
シノン:トイレロール12ロール(シングル・ダブル)
各1パック→¥178
キング科学:バスキング20錠各種
各1箱→¥398
花王:ワイドハイター詰替720ml
1個→¥88
ギフライス:こしひかりブレンド10kg
1袋→¥2980
--------------------
★ジャパン
日本ハム:満足ウインナー420g
1袋→¥298
キリン:淡麗生
350mlx24缶→¥2799
500mlx24缶→¥4099
--------------------
★平和堂
国産:いちご
正午迄1パック→¥298
味ノ素:ほんだし352g
正午迄1箱→¥598
味ノ素:ほんだしあわせだし8gx24袋
正午迄1箱→¥298
イセ食品:てるたま10個入
1パック→¥178
国産:平和堂あじわい牛モモ切りおとし
100g当→¥298
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥68
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品
各1個→¥138
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→¥198
--------------------
★ジャンボなかむら
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥84
北海道産:メークインLM700g
玉葱L3個入
各→¥105
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→¥105
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
アサヒ:匠屋緑茶2L
スーパーH2O 2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
国産:若鶏手羽元
100g当→¥58
カナダ産:豚ロース切り落し
100g当→¥98
げんさん特製鶏モモ竜田揚げ
100g当→¥98
デコポン(大粒)
3個→¥380
牛肉コロッケ
正午迄4個入→¥98
お刺身盛合せ
4種盛→¥500
インド産:えび(大)
10尾入→¥298
--------------------
★しまむら
婦人レッグウォーマー各種
通常¥380以上の品
レジにて→半額
エプロン各種
婦人ベルト各種
お子様Tシャツ各種
ベビーTシャツ各種
婦人プリントTシャツ各種
紳士Tシャツ
紳士裏起毛スエットパンツ各種
3L4L紳士Tシャツ各種
男児Tシャツ各種
紳士裏起毛トレーナー各種
キッチンマット45cmx120cm各種
バスマット45x65cm各種
各→¥500
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★コメリ
★ナフコ
★Aコープ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
「いいくにつくろう鎌倉幕府」って覚えませんでしたか?
ところが、今の教科書に掲載されている年号は1185年。
幕府ができた年が変わった?!
実はこれ、昨夜TVを見ていて知りました(^^;
TVでは特に解説されることなくスルー
気になって調べて見ると、2007年には歴史の教科書の内容が改訂され、今ではほとんどの教科書が1185年説を支持しているのだそうです。
皆さん、知ってましたか?
「時」が間違っていたというわけではなく、変わったのは解釈でした。
変更された理由というのは、
1185年に源頼朝が朝廷に日本全国への守護・地頭の設置を認めさせたことから、実質的な支配が頼朝に移ったと考えられるためだそうです。
また、同年に壇ノ浦の戦いで平家を破ったこともその一因と。
ほな、今まで1192年に幕府を開いたとされていた根拠ってなんなん?
覚えていますか?
1192年は頼朝が征夷大将軍に任命された年です。
その年をもって鎌倉幕府の年号となっていました。
征夷大将軍という地位は、軍事・行政・司法の三権を握る、謂わば独裁官の地位。
しかしこの地位、頼朝が朝廷から軍事権力を奪うためにあえて任命させた官位でした。
地位といえば、征夷大将軍に任命される前、1190年に右近衛大将に任命されていました。
右近衛大将とは、武官の最高位で、征夷大将軍よりずっと上の地位。
でも、彼は僅か10日でこの地位を辞任したのです。
最高位とはいえ、この役職は“天皇の近衛兵"、つまり天皇のそば仕えという立場。
彼にとってはピントはずれな役職だったのでしょうね。
教科書改定から5、6年経つようで、何を今更かもしれませんが・・・
鎌倉幕府は、いい国ではなく、いい箱を作ったようです(^^;
--------------------

写真はびわこっぺりのおじいちゃんの木♪
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
鎌倉幕府が成立したのは何年でしょう?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
--------------------
【2013/2/10チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむらのうどん・そば各¥19
平和堂のいちご正午迄¥298
ドラッグユタカのトイレロール12巻¥178
--------------------
★ドラッグユタカ
シノン:トイレロール12ロール(シングル・ダブル)
各1パック→¥178
キング科学:バスキング20錠各種
各1箱→¥398
花王:ワイドハイター詰替720ml
1個→¥88
ギフライス:こしひかりブレンド10kg
1袋→¥2980
--------------------
★ジャパン
日本ハム:満足ウインナー420g
1袋→¥298
キリン:淡麗生
350mlx24缶→¥2799
500mlx24缶→¥4099
--------------------
★平和堂
国産:いちご
正午迄1パック→¥298
味ノ素:ほんだし352g
正午迄1箱→¥598
味ノ素:ほんだしあわせだし8gx24袋
正午迄1箱→¥298
イセ食品:てるたま10個入
1パック→¥178
国産:平和堂あじわい牛モモ切りおとし
100g当→¥298
チリ産:振塩銀鮭切身
1切→¥68
各メーカーお弁当冷凍食品厳選品
各1個→¥138
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→¥198
--------------------
★ジャンボなかむら
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥84
北海道産:メークインLM700g
玉葱L3個入
各→¥105
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→¥105
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
アサヒ:匠屋緑茶2L
スーパーH2O 2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
国産:若鶏手羽元
100g当→¥58
カナダ産:豚ロース切り落し
100g当→¥98
げんさん特製鶏モモ竜田揚げ
100g当→¥98
デコポン(大粒)
3個→¥380
牛肉コロッケ
正午迄4個入→¥98
お刺身盛合せ
4種盛→¥500
インド産:えび(大)
10尾入→¥298
--------------------
★しまむら
婦人レッグウォーマー各種
通常¥380以上の品
レジにて→半額
エプロン各種
婦人ベルト各種
お子様Tシャツ各種
ベビーTシャツ各種
婦人プリントTシャツ各種
紳士Tシャツ
紳士裏起毛スエットパンツ各種
3L4L紳士Tシャツ各種
男児Tシャツ各種
紳士裏起毛トレーナー各種
キッチンマット45cmx120cm各種
バスマット45x65cm各種
各→¥500
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★コメリ
★ナフコ
★Aコープ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
「いいくにつくろう鎌倉幕府」って覚えませんでしたか?
ところが、今の教科書に掲載されている年号は1185年。
幕府ができた年が変わった?!
実はこれ、昨夜TVを見ていて知りました(^^;
TVでは特に解説されることなくスルー
気になって調べて見ると、2007年には歴史の教科書の内容が改訂され、今ではほとんどの教科書が1185年説を支持しているのだそうです。
皆さん、知ってましたか?
「時」が間違っていたというわけではなく、変わったのは解釈でした。
変更された理由というのは、
1185年に源頼朝が朝廷に日本全国への守護・地頭の設置を認めさせたことから、実質的な支配が頼朝に移ったと考えられるためだそうです。
また、同年に壇ノ浦の戦いで平家を破ったこともその一因と。
ほな、今まで1192年に幕府を開いたとされていた根拠ってなんなん?
覚えていますか?
1192年は頼朝が征夷大将軍に任命された年です。
その年をもって鎌倉幕府の年号となっていました。
征夷大将軍という地位は、軍事・行政・司法の三権を握る、謂わば独裁官の地位。
しかしこの地位、頼朝が朝廷から軍事権力を奪うためにあえて任命させた官位でした。
地位といえば、征夷大将軍に任命される前、1190年に右近衛大将に任命されていました。
右近衛大将とは、武官の最高位で、征夷大将軍よりずっと上の地位。
でも、彼は僅か10日でこの地位を辞任したのです。
最高位とはいえ、この役職は“天皇の近衛兵"、つまり天皇のそば仕えという立場。
彼にとってはピントはずれな役職だったのでしょうね。
教科書改定から5、6年経つようで、何を今更かもしれませんが・・・
鎌倉幕府は、いい国ではなく、いい箱を作ったようです(^^;
--------------------

写真はびわこっぺりのおじいちゃんの木♪
太田の田んぼの仄仄お昼、コハクチョウオオハクチョウマガンみんな仲良し♪

ぱくぱく

むしゃむしゃ

ひょこひょこ

ん・・

身だしなみも大事やね。

何気に近づくがんちゃん

がんちゃんはみんなの真ん中あたりで落ち着きました(^^;
すやすやお昼寝~
てな、こちらの写真は先週、雪の降る前の日のこと。
コハクチョウの大群とは少し離れた別な田んぼに
1、2家族くらいでしょうか? 少人数、もとい少鳥数が仲良くお食事お昼寝♪
コハクチョウ、オオハクチョウ、マガンがのんびりと

種類が違うとか、関係ないよと、
ただただのんびり
豆腐バーグと今日の新聞折込チラシとアベノミクスってなんなん?
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
アベノミクスって・・・なんなん?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/9チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
サンスター:Oraストライプペースト140g
1本→¥158
P&G:ジョイ詰替395ml各種
各1本→¥168
P&G:ボールドはじけて香るジェル詰替810g
1個→¥198
コイケヤ:ポテトチップス60g(Mサイズ)
各1袋→¥68
ベビーフード全品
→20%OFF
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
ハウス:珈哩屋カレー200g各種
珈哩屋ハヤシ200g
各1個→¥68
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ1枚
日本ハム:マルゲリータピザ203g
各→¥198
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→¥198
フィリピン産:バナナ
正午迄1袋→¥88
ヤマザキ:ブッセ(ミルク・コーヒー・チョコなど)
正午迄各1個→¥58
国産:ほうれん草
1束→¥128
米産:豚ヒレブロックカツ・ソテー用
100g当→¥98
QP:マヨネーズ400g
ハーフマヨネーズ400g
各1本→¥178
おんち:鍋焼うどん160g(天ぷら・きつね)
各1個→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:白葱L・2L
1束→¥105
国産:春キャベツL
1玉→¥158
テーブルマーク:国産たきたてご飯コンパクト180gx6個
1パック→¥368
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→¥105
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶150g
1瓶→¥368
フジパン:特選チョコチップメロンパン
特選メロンパン
各1個→¥58
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥98
げんさん特製鶏モモ肉
100g当→¥98
愛媛県産:活じめぶり切身
1切→¥120
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→¥128
蔵出しみかんL
8個→¥294
鶏ムネ唐揚げ
100g→¥78
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
婦人レッグウォーマー各種
通常¥380以上の品
レジにて→半額
エプロン各種
婦人ベルト各種
お子様Tシャツ各種
ベビーTシャツ各種
婦人プリントTシャツ各種
紳士Tシャツ
紳士裏起毛スエットパンツ各種
3L4L紳士Tシャツ各種
男児Tシャツ各種
紳士裏起毛トレーナー各種
キッチンマット45cmx120cm各種
バスマット45x65cm各種
各→¥500
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
アベノボトルはどうでもええですが・・・
「アベノミクス」なる言葉をよくききます。
安倍晋三さんが総理になってからなので、安倍さんと何かをかけているのでしょう?
かけているのは「エコノミクス(経済学)」
1980年代、米レーガン政権の自由主義経済政策をレーガノミクスと呼んだことにちなみます。
名前を安倍さんに置き換えただけなんですね(--;
さて、元となったレーガノミクス、こちらは成功したのでしょうか?
始めは輸出拡大により経常収支が修正されたものの、1990年代に入ると国内需要は低迷し、財政赤字は記録的に悪化しました。
つまり、レーガン大統領在任中には良くならなかったのですね。
その後クリントン政権に交替してからは、低い物価上昇や技術革新と規制緩和による民間投資の大きな伸びにより経済状況が好転し、1998年には財政黒字に。
これって成功?失敗?
当時の米国の様子を勉強してみる必要がありそう・・・
それはそうと、安倍さんの通貨を大量に発行することによって、円の価値が下がり円安に誘導され、インフレになるという理屈はどうなんでしょう?
日銀は既に量的緩和で通貨を増やしていました。
でも、物価は上がらなかった。
そんな簡単な問題だったらとっくにデフレは終わってるでしょう。
お金が増えても物価は上がりません。
借金をしたいと思う人が少なくなると金利は下がりますよね。
ってことは、借り入れる人がいなくなると、金利がゼロになる?
金利がゼロでもお金を貰えるわけじゃなし、必要もないのに借りませんよね。
これ以上お金を借りたいと思う人がいないから金利がゼロになるのであって、日銀券を「押し売り」しても借りる人は増えないのではないでしょうか。
安倍さんの理屈がわからないもうひとつの点は、
「金融緩和をしたから円安になる」とはいえまないこと。
通貨の変化率と為替レートは関係ないんですね。
物価に影響するのは金利で、通貨供給ではありません。
通貨が増えていたのにドル安が進んでしましたし、昨年2月に日銀がインフレの「めど」を発表したとき一時的に下がった円もすぐ戻ってしまった。という実績もありますし・・・
安倍さんを批判しているわけではありませんが、「アベノミクス」ってどうなん?
それに、なにやらキナ臭い話も聞こえてきたり・・・
日本はどこへ向かって進もうとしているのでしょうか・・・
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

豆腐ハンバーグは合挽より鶏ミンチが好き♪
焼くときは柔らかすぎてとろとろやけど、ぷっくら膨らんでやわらかうまいっ。
柚子味噌が合うぅ~
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?
アベノミクスって・・・なんなん?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/9チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
サンスター:Oraストライプペースト140g
1本→¥158
P&G:ジョイ詰替395ml各種
各1本→¥168
P&G:ボールドはじけて香るジェル詰替810g
1個→¥198
コイケヤ:ポテトチップス60g(Mサイズ)
各1袋→¥68
ベビーフード全品
→20%OFF
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
ハウス:珈哩屋カレー200g各種
珈哩屋ハヤシ200g
各1個→¥68
伊藤ハム:ラ・ピッツァハム&ソフトサラミピッツァ1枚
日本ハム:マルゲリータピザ203g
各→¥198
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→¥198
フィリピン産:バナナ
正午迄1袋→¥88
ヤマザキ:ブッセ(ミルク・コーヒー・チョコなど)
正午迄各1個→¥58
国産:ほうれん草
1束→¥128
米産:豚ヒレブロックカツ・ソテー用
100g当→¥98
QP:マヨネーズ400g
ハーフマヨネーズ400g
各1本→¥178
おんち:鍋焼うどん160g(天ぷら・きつね)
各1個→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:白葱L・2L
1束→¥105
国産:春キャベツL
1玉→¥158
テーブルマーク:国産たきたてご飯コンパクト180gx6個
1パック→¥368
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→¥105
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶150g
1瓶→¥368
フジパン:特選チョコチップメロンパン
特選メロンパン
各1個→¥58
味ノ素:さらさらキャノーラ油1kg
大豆油たっぷりサラダ油1kg
各1本→¥210
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥98
げんさん特製鶏モモ肉
100g当→¥98
愛媛県産:活じめぶり切身
1切→¥120
静岡県産:炭火焼かつおタタキ
100g→¥128
蔵出しみかんL
8個→¥294
鶏ムネ唐揚げ
100g→¥78
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
婦人レッグウォーマー各種
通常¥380以上の品
レジにて→半額
エプロン各種
婦人ベルト各種
お子様Tシャツ各種
ベビーTシャツ各種
婦人プリントTシャツ各種
紳士Tシャツ
紳士裏起毛スエットパンツ各種
3L4L紳士Tシャツ各種
男児Tシャツ各種
紳士裏起毛トレーナー各種
キッチンマット45cmx120cm各種
バスマット45x65cm各種
各→¥500
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
アベノボトルはどうでもええですが・・・
「アベノミクス」なる言葉をよくききます。
安倍晋三さんが総理になってからなので、安倍さんと何かをかけているのでしょう?
かけているのは「エコノミクス(経済学)」
1980年代、米レーガン政権の自由主義経済政策をレーガノミクスと呼んだことにちなみます。
名前を安倍さんに置き換えただけなんですね(--;
さて、元となったレーガノミクス、こちらは成功したのでしょうか?
始めは輸出拡大により経常収支が修正されたものの、1990年代に入ると国内需要は低迷し、財政赤字は記録的に悪化しました。
つまり、レーガン大統領在任中には良くならなかったのですね。
その後クリントン政権に交替してからは、低い物価上昇や技術革新と規制緩和による民間投資の大きな伸びにより経済状況が好転し、1998年には財政黒字に。
これって成功?失敗?
当時の米国の様子を勉強してみる必要がありそう・・・
それはそうと、安倍さんの通貨を大量に発行することによって、円の価値が下がり円安に誘導され、インフレになるという理屈はどうなんでしょう?
日銀は既に量的緩和で通貨を増やしていました。
でも、物価は上がらなかった。
そんな簡単な問題だったらとっくにデフレは終わってるでしょう。
お金が増えても物価は上がりません。
借金をしたいと思う人が少なくなると金利は下がりますよね。
ってことは、借り入れる人がいなくなると、金利がゼロになる?
金利がゼロでもお金を貰えるわけじゃなし、必要もないのに借りませんよね。
これ以上お金を借りたいと思う人がいないから金利がゼロになるのであって、日銀券を「押し売り」しても借りる人は増えないのではないでしょうか。
安倍さんの理屈がわからないもうひとつの点は、
「金融緩和をしたから円安になる」とはいえまないこと。
通貨の変化率と為替レートは関係ないんですね。
物価に影響するのは金利で、通貨供給ではありません。
通貨が増えていたのにドル安が進んでしましたし、昨年2月に日銀がインフレの「めど」を発表したとき一時的に下がった円もすぐ戻ってしまった。という実績もありますし・・・
安倍さんを批判しているわけではありませんが、「アベノミクス」ってどうなん?
それに、なにやらキナ臭い話も聞こえてきたり・・・
日本はどこへ向かって進もうとしているのでしょうか・・・
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

豆腐ハンバーグは合挽より鶏ミンチが好き♪
焼くときは柔らかすぎてとろとろやけど、ぷっくら膨らんでやわらかうまいっ。
柚子味噌が合うぅ~
贅沢煮弁当と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとg 、ml、cc

昼間やとゆうのに道の温度計はマイナス1度
ひょぇ〜
朝は
雪のための送迎ラッシュで、朝の時間が足りず(>_<)
またまた昼休みでの、チラシ更新のお知らせとなりました、、、
………
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は、mlとccとg
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/8チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
和歌山県産:白魚
100g→\188
活あさり
生かき
各1パック→\189
太もやし
1袋→\29
滋賀県産:ほうれん草
1袋→\128
滋賀県産:キャベツ
1玉→\115
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
ベビーフード全品
→20%OFF
花王:トイレクイックル詰替ジャンボ20枚入
1個→\298
旭化成:サランラップ30cmx20m
1本→\98
P&G:パンパースウルトラジャンボパック各種
各1パック→\1580
サントリー:ウーロン茶2L
伊右衛門茶2L
各1本→\138
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
花王:ワイドハイター詰替720ml
1個→\88
日本ハム:チキンナゲット380g
1袋→\228
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
ベーコンブロック
100g当→\98
長野県産:えのき茸
200g入→\78
明治:コクがおいしいミルクココア300g
1袋→\238
くらしモア:調整豆乳1L
1パック→\158
サントリー:BOSSコーヒー各種
各1缶→\58
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
各社冷凍食品
→メーカー希望小売価格の半額
国産:ほうれん草
170g-200g1袋→\105
国産:キュウリM
3本入→\145
テーブルマーク:国産たきたてご飯コンパクト180gx6個
1パック→\368
S&B:とろけるカレー200g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\105
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶150g
1瓶→\368
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→\98
ハッサク
1個→\72
あじフライ
4枚入→\200
カナダ産:カラスカレイ
100g→\128
チリ産:生鮭切身
100g→\148
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
サニタリーショーツ各種
2枚組ショーツ各種
紳士婦人3足組スニーカーソックス
各→\280
キャミソール各種
→\380
紳士トランクス各種
→\190
--------------------
ナフコ
ルックお風呂の洗剤詰替350ml
植物石鹸3P
各→\68
雪鍋平
ボールドはじけて香る粉末洗剤900g
銀のさらプチビスケット350g
各→\198
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
チラシを入力していると、gで表記だれている場合とmlで表記されている場合があります。
「g」=重量。
「ml、CC」=容積。
1mlと1ccは、MKS単位系とCGS単位系の違いなだけで同じですが、gは違いますよね?
醤油や味噌は2割くらい重いですし水に浮くんですもの油は軽いはず。
粉末の場合は隙間の多いものが極端に軽くなりますし。
液体が水または、ほとんど水(例えば醤油や酢、みりんなど)ならば「g」=「ml、CC」で、アルコール分が50%程度(または以上の)、ウオッカ、焼酎の場合、「g」≠「ml、CC」になります。
アルコールは、重量が水よりも軽いので、厳密にはgよりもmlやCCは少し多め。
日本酒やワインはアルコール分が少ないので、「g」=「ml、CC」でも大差ないようです。
液体の入り量はmlで表記されていることが多いですね。
但し、油はg表記にしなければならないと決まっているそうです。
なんとなく数字だけ見て大きいとたくさん入っている気になるけど、実は違うってことも・・・
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
明日からガソリン値上がり!と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
明日から大山石油さん、桑原石油さん、ともに、ガソリン値上げだそうです・・・(><)くぅー
さて、
チラシ更新は朝に終わっていたのですが、ブログでのお知らせが遅くなってしまいました(>_<)
ごめんなさい。
以下、今朝配信のメルマガ、今日のチラシよりピックアップしたものをお届けします。
もっと見たい方は、↓を見てね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は、仁徳天皇は、夏にはオンザロックで酒を楽しんでいた!?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
綿庄
滋賀ほうれん草\128
滋賀キャベツ1玉\115
活あさり1袋\189など
--------------------
ナフコ
ルックお風呂の洗剤詰替350ml
植物石鹸3P
各→\68
雪鍋平
ボールドはじけて香る粉末洗剤900g
銀のさらプチビスケット350g
各→\198
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
花王:ハミングフレア毎日ふんわりエッセンス詰替520ml各種
ライオン:トップクリアリキッド詰替
各1個→\198
大王製紙:エリス新素肌感各種
各2個パック→\198
P&G:パンテーンPRO-Vシャンプー・コンディショナー詰替350ml(エクストラダメージケア・シルキースムースケア)
各1個→\298
ブルボン:ふんわりチョコバーム185g
ミニシルベーヌ170g
アルフォート215g
各1個→\198
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
サニタリーショーツ各種
2枚組ショーツ各種
紳士婦人3足組スニーカーソックス
各→\280
キャミソール各種
→\380
紳士トランクス各種
→\190
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
日本ハム:チキチキボーン185g
1袋→\198
花王:ハミングレギュラー詰替540ml
1個→\148
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
冬物クリアランスセール
発熱シャツ/タイツ各種
→\500
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→\228
本体550ml→\398
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:豚肉小間切れ
100g当→\88
香川県産:ぶなしめじ
100g入→\88
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム。ビーフ)
こくまろカレー140g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\100
明治:ブルガリアヨーグルトプレーン450g
1個→\138
ヤマザキ:菓子パン厳選品
こしあんぱん
クリームパン
ジャムパン
各1個→\58
クレシア:スコッティフラワーティッシュ160wx5箱
1パック→\178
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
たまごL10個
北海道産:玉葱L5個
長崎県産:秋馬鈴薯L700g
日清:フラワー小麦粉750g
各→\105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→\174
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→\210
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
おろし生にんにく43g
各1個→\79
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→\69
ネスレ:I/Cネスカフェゴールドブレンド瓶150g
1瓶→\733
コカコーラゼロフリー1.5L
1本→\105
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏ミンチ
100g当→\68
げんさん特製扇型ソーセージ
100g当→\168
国産:げんさん牛霜降バラ切落し
100g当→\298
イヨカン
4個→\298
鶏モモ竜田揚
100g→\98
モロッコ産:湯だこ
100g→\238
北海道産:塩さんま(大)
1尾→\68
インド産:えび(小)
100g→\100
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
むかしむかしその昔、古墳時代のこと・・、
日本最大の前方後円墳でもおなじみの仁徳天皇は、夏にはオンザロックでお酒を楽しんでいたのだとか。
冷凍庫もないのにどうやって?
冬に池から伐り出した氷を貯蔵して、夏に利用」していたそうな。
『冷やしたらうまいんちゃうか?』って、誰が最初に思い立ったんやろ?
熱燗が生まれた時代は不明らしいけど、平安時代には五位以上の朝臣に酒を温めるための炭が支給されていたという。
「夏はロックで、冬は燗」
平安のころには、こんな風に洒落た楽しみ方をしていたなんて
なんかすてき(^^
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

久しぶりに青い空の昼休み♪
がんちゃんもコハクチョウさんも私もランチタイム♪
今日のメニューは
ピリ辛酢ごぼう
エビチリレタス
彩り野菜とシーフードミックスのめんつゆ赤唐辛子スパ
たまごやき
きゅうりの一夜漬
トマトポン酢
いただきました。
ありがとう
さて、
チラシ更新は朝に終わっていたのですが、ブログでのお知らせが遅くなってしまいました(>_<)
ごめんなさい。
以下、今朝配信のメルマガ、今日のチラシよりピックアップしたものをお届けします。
もっと見たい方は、↓を見てね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は、仁徳天皇は、夏にはオンザロックで酒を楽しんでいた!?
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
綿庄
滋賀ほうれん草\128
滋賀キャベツ1玉\115
活あさり1袋\189など
--------------------
ナフコ
ルックお風呂の洗剤詰替350ml
植物石鹸3P
各→\68
雪鍋平
ボールドはじけて香る粉末洗剤900g
銀のさらプチビスケット350g
各→\198
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
花王:ハミングフレア毎日ふんわりエッセンス詰替520ml各種
ライオン:トップクリアリキッド詰替
各1個→\198
大王製紙:エリス新素肌感各種
各2個パック→\198
P&G:パンテーンPRO-Vシャンプー・コンディショナー詰替350ml(エクストラダメージケア・シルキースムースケア)
各1個→\298
ブルボン:ふんわりチョコバーム185g
ミニシルベーヌ170g
アルフォート215g
各1個→\198
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
サニタリーショーツ各種
2枚組ショーツ各種
紳士婦人3足組スニーカーソックス
各→\280
キャミソール各種
→\380
紳士トランクス各種
→\190
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
日本ハム:チキチキボーン185g
1袋→\198
花王:ハミングレギュラー詰替540ml
1個→\148
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
冬物クリアランスセール
発熱シャツ/タイツ各種
→\500
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→\228
本体550ml→\398
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:豚肉小間切れ
100g当→\88
香川県産:ぶなしめじ
100g入→\88
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム。ビーフ)
こくまろカレー140g(甘口・中辛・辛口)
各1箱→\100
明治:ブルガリアヨーグルトプレーン450g
1個→\138
ヤマザキ:菓子パン厳選品
こしあんぱん
クリームパン
ジャムパン
各1個→\58
クレシア:スコッティフラワーティッシュ160wx5箱
1パック→\178
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
たまごL10個
北海道産:玉葱L5個
長崎県産:秋馬鈴薯L700g
日清:フラワー小麦粉750g
各→\105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→\174
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→\210
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
おろし生にんにく43g
各1個→\79
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→\69
ネスレ:I/Cネスカフェゴールドブレンド瓶150g
1瓶→\733
コカコーラゼロフリー1.5L
1本→\105
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
国産:げんさんどり若鶏ミンチ
100g当→\68
げんさん特製扇型ソーセージ
100g当→\168
国産:げんさん牛霜降バラ切落し
100g当→\298
イヨカン
4個→\298
鶏モモ竜田揚
100g→\98
モロッコ産:湯だこ
100g→\238
北海道産:塩さんま(大)
1尾→\68
インド産:えび(小)
100g→\100
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
むかしむかしその昔、古墳時代のこと・・、
日本最大の前方後円墳でもおなじみの仁徳天皇は、夏にはオンザロックでお酒を楽しんでいたのだとか。
冷凍庫もないのにどうやって?
冬に池から伐り出した氷を貯蔵して、夏に利用」していたそうな。
『冷やしたらうまいんちゃうか?』って、誰が最初に思い立ったんやろ?
熱燗が生まれた時代は不明らしいけど、平安時代には五位以上の朝臣に酒を温めるための炭が支給されていたという。
「夏はロックで、冬は燗」
平安のころには、こんな風に洒落た楽しみ方をしていたなんて
なんかすてき(^^
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

久しぶりに青い空の昼休み♪
がんちゃんもコハクチョウさんも私もランチタイム♪
今日のメニューは
ピリ辛酢ごぼう
エビチリレタス
彩り野菜とシーフードミックスのめんつゆ赤唐辛子スパ
たまごやき
きゅうりの一夜漬
トマトポン酢
いただきました。
ありがとう
ガンちゃんお昼寝ス。と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?はお休みします(><)
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
--------------------
【2013/2/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむら、Aコープ高島、ジャパンのたまご
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
牛乳石鹸:ミルキーボディソープ詰替430ml
各1袋→¥158
ネピア:ネピネピティッシュ160wx5箱
1パック→¥178
花王:バスマジックリン泡立ちスプレー詰替350ml
トイレマジックリン消臭洗浄スプレー詰替350ml
各1個→¥98
AGF:マキシム(袋)150g各種
各1袋→¥448
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
サニタリーショーツ各種
2枚組ショーツ各種
紳士婦人3足組スニーカーソックス
各→¥280
キャミソール各種
→¥380
紳士トランクス各種
→¥190
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
JA全農ミックスサイズたまご10個入
1パック→¥99
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ310g(10本)
1袋→¥298
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
冬物クリアランスセール
発熱シャツ/タイツ各種
→¥500
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→¥228
本体550ml→¥398
--------------------
★平和堂
生鮮市
チチヤス:毎朝快調ヨーグルト80gx6p
1パック→¥158
マダムカフェ:シュークリーム・エクレア
各1個→¥78
ふじや:大陸ワンタン9gx10個(肉・海老)
各1パック→¥158
パスコ:超熟食パン4・5・6枚切
各1斤→¥138
亀田:海老のりあられ87g
なないろ小町6p90g
こつぶっこ124g
各1袋→¥118
北海道産:玉葱
千葉県産:人参
長崎県産:馬鈴薯
各1個→¥38
福岡県産:こだわり果実キウイフルーツ
長野県産:エリンギ100g入
高知県産:土生姜1袋
フィリピン産:オクラ1ネット
国産:なめこ1袋
各→¥78
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
たまごL10個
北海道産:玉葱L5個
長崎県産:秋馬鈴薯L700g
日清:フラワー小麦粉750g
各→¥105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→¥210
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
おろし生にんにく43g
各1個→¥79
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→¥69
ネスレ:I/Cネスカフェゴールドブレンド瓶150g
1瓶→¥733
コカコーラゼロフリー1.5L
1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→¥98
国産:げんさんどりキモ
ブラジル:若鶏モモ肉
各100g当→¥58
バナナ
1袋→¥88
鶏モモ唐揚げ
100g→¥98
お刺身3色盛り
1パック→¥350
ノルウェー:塩さば切身
4切入→¥298
オランダ:アジ開き(中)
5枚入→¥398
--------------------
★Aコープ
☆高島店
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
大鵬薬品:チオビタドリンク100mlx10本
1箱→¥498
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きはありません(><)
明日をお楽しみに?!
--------------------

写真は昨日の昼休み
ガンちゃんお昼寝す。
かわいい~
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?はお休みします(><)
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
--------------------
【2013/2/6チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむら、Aコープ高島、ジャパンのたまご
--------------------
★ドラッグユタカ
http://mobachira.kchira.jp/yutaka.html
牛乳石鹸:ミルキーボディソープ詰替430ml
各1袋→¥158
ネピア:ネピネピティッシュ160wx5箱
1パック→¥178
花王:バスマジックリン泡立ちスプレー詰替350ml
トイレマジックリン消臭洗浄スプレー詰替350ml
各1個→¥98
AGF:マキシム(袋)150g各種
各1袋→¥448
--------------------
★しまむら
http://mobachira.kchira.jp/shima.html
サニタリーショーツ各種
2枚組ショーツ各種
紳士婦人3足組スニーカーソックス
各→¥280
キャミソール各種
→¥380
紳士トランクス各種
→¥190
--------------------
★ジャパン
http://mobachira.kchira.jp/jyapan.html
JA全農ミックスサイズたまご10個入
1パック→¥99
伊藤ハム:ロイヤルボールウインナーソーセージ310g(10本)
1袋→¥298
--------------------
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
冬物クリアランスセール
発熱シャツ/タイツ各種
→¥500
花王:ビオレu詰替400ml各種
各1個→¥228
本体550ml→¥398
--------------------
★平和堂
生鮮市
チチヤス:毎朝快調ヨーグルト80gx6p
1パック→¥158
マダムカフェ:シュークリーム・エクレア
各1個→¥78
ふじや:大陸ワンタン9gx10個(肉・海老)
各1パック→¥158
パスコ:超熟食パン4・5・6枚切
各1斤→¥138
亀田:海老のりあられ87g
なないろ小町6p90g
こつぶっこ124g
各1袋→¥118
北海道産:玉葱
千葉県産:人参
長崎県産:馬鈴薯
各1個→¥38
福岡県産:こだわり果実キウイフルーツ
長野県産:エリンギ100g入
高知県産:土生姜1袋
フィリピン産:オクラ1ネット
国産:なめこ1袋
各→¥78
各メーカーお弁当冷凍食品
各1個→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
たまごL10個
北海道産:玉葱L5個
長崎県産:秋馬鈴薯L700g
日清:フラワー小麦粉750g
各→¥105
はごろも:シーチキンL165g
1缶→¥174
宝幸:焼鮭ほぐし60gx2瓶
1パック→¥210
S&B:おろし生わさび43g
おろし生しょうが40g
ねりからし43g
和風ねりからし43g
おろし生にんにく43g
各1個→¥79
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)400g
各1丁→¥69
ネスレ:I/Cネスカフェゴールドブレンド瓶150g
1瓶→¥733
コカコーラゼロフリー1.5L
1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→¥98
国産:げんさんどりキモ
ブラジル:若鶏モモ肉
各100g当→¥58
バナナ
1袋→¥88
鶏モモ唐揚げ
100g→¥98
お刺身3色盛り
1パック→¥350
ノルウェー:塩さば切身
4切入→¥298
オランダ:アジ開き(中)
5枚入→¥398
--------------------
★Aコープ
☆高島店
泰山寺産:たまごM10個入
午後4時から→¥75
大鵬薬品:チオビタドリンク100mlx10本
1箱→¥498
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きはありません(><)
明日をお楽しみに?!
--------------------

写真は昨日の昼休み
ガンちゃんお昼寝す。
かわいい~

てんてこか、きりきりか?マイムマイム滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『てんてこ舞いときりきり舞い』
末尾へ続く
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
--------------------
【2013/2/5チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむらの長野県産ぶなしめじ180-200g入\93
--------------------
★平和堂
☆生鮮食品からおなじみの品まで¥98均一
ファミリーたまご10個
一人1パック→¥98
※開店~・17時~
米産:豚ロース生姜焼用
チリ産:薄塩銀鮭切身
各100g当→¥98
北海道産:玉葱
千葉県産:人参
長崎県産:馬鈴薯
各1個→¥38
福岡県産:こだわり果実キウイフルーツ
長野県産:エリンギ100g入
高知県産:土生姜1袋
フィリピン産:オクラ1ネット
国産:なめこ1袋
各→¥78
ハウス:ぱすた屋パスタ140g(ミートソース・カルボナーラ・なすのトマトソース・アラビアータ)
各1箱→¥88
明治:おいしい牛乳1L
1本→¥198
ヤマザキ:串団子3本入(たれ・つぶあん・三色)
各1パック→¥78
三立:源氏パイ18枚入
源氏パイチョコ14枚
各1個→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
長野県産:ぶなしめじ180-200g
1パック→¥93
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム・ビーフ)
各1箱→¥105
イカリ:ソース500ml(とんかつ・ウスター)
各1本→¥105
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→¥116
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥95
アサヒ:十六茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
国産:げんさんどりムネ肉
100g当→¥58
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→¥188
グレープフルーツ
4個→¥298
和歌山県産:釜揚しらす
約100g入→¥298
ロシア産:たらこ・明太子(切子)
各100g→¥198
ロシア産:紅鮭切身(甘塩)
1切→¥100
白身フライ
4枚入→¥200
--------------------
★Aコープ
☆高島店
イカリ:ソース500ml(とんかつ・ウスター)
各1本→¥98
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
このところ私の勤務する会社の所属課は、えも言われぬ忙しさ。
ありがたいことです。。。
これは、てんてこ舞いなんやろか、きりきり舞いなんやろか?
てんてこ舞いとは?
何から手をつけたらよいのやら、休む暇もなく忙しく動き回ること。
「てんてこ」は祭囃子や里神楽で使われる太鼓(小太鼓)の音で、テンポの早い太鼓の音に合わせて慌しく踊っている様子からきているそうです。
もうひとつ、「手古舞」という男装した女性が金棒(鉄棒)を持って神輿の前で踊るテンポの早い踊りのことだとも。
「てんてこ」に当てられた漢字は「天手古」。
いずれにしても、てんてこ舞いは文字通り舞いや踊りのことのようです。
きりきり舞いとは?
きりは「錐」のこと、穴を開ける時に使う道具ですね。
その場でクルクル回る様子が踊りに例えられたと。
片足を軸にして、からだを勢いよく回すような感じでしょうか?
目が回る~っ!
てな、忙しい様子を表現しています。
うーん、どっちやろ?
「きりきり舞い」は目が回るほど忙しい状況のこと。
「てんてこ舞い」は慌ただしく立ち働いている動作。
きりきりでもてんてこでも、華麗なる舞を見せてやろいじゃねぇかぁっ(><
いざ・・・
いってきますぅ

写真は、ぼんやりいぶきさん
春霞か大気汚染か・・・
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『てんてこ舞いときりきり舞い』
末尾へ続く
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
--------------------
【2013/2/5チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむらの長野県産ぶなしめじ180-200g入\93
--------------------
★平和堂
☆生鮮食品からおなじみの品まで¥98均一
ファミリーたまご10個
一人1パック→¥98
※開店~・17時~
米産:豚ロース生姜焼用
チリ産:薄塩銀鮭切身
各100g当→¥98
北海道産:玉葱
千葉県産:人参
長崎県産:馬鈴薯
各1個→¥38
福岡県産:こだわり果実キウイフルーツ
長野県産:エリンギ100g入
高知県産:土生姜1袋
フィリピン産:オクラ1ネット
国産:なめこ1袋
各→¥78
ハウス:ぱすた屋パスタ140g(ミートソース・カルボナーラ・なすのトマトソース・アラビアータ)
各1箱→¥88
明治:おいしい牛乳1L
1本→¥198
ヤマザキ:串団子3本入(たれ・つぶあん・三色)
各1パック→¥78
三立:源氏パイ18枚入
源氏パイチョコ14枚
各1個→¥158
--------------------
★ジャンボなかむら
長野県産:ぶなしめじ180-200g
1パック→¥93
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム・ビーフ)
各1箱→¥105
イカリ:ソース500ml(とんかつ・ウスター)
各1本→¥105
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→¥628
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→¥158
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→¥116
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→¥95
アサヒ:十六茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各1本→¥105
【肉・魚・果物・惣菜】
国産:げんさんどりムネ肉
100g当→¥58
合挽ミンチ(豪州産牛・国産カナダ産豚)
100g当→¥78
国産:げんさん牛お惣菜用切落し
100g当→¥188
グレープフルーツ
4個→¥298
和歌山県産:釜揚しらす
約100g入→¥298
ロシア産:たらこ・明太子(切子)
各100g→¥198
ロシア産:紅鮭切身(甘塩)
1切→¥100
白身フライ
4枚入→¥200
--------------------
★Aコープ
☆高島店
イカリ:ソース500ml(とんかつ・ウスター)
各1本→¥98
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
このところ私の勤務する会社の所属課は、えも言われぬ忙しさ。
ありがたいことです。。。
これは、てんてこ舞いなんやろか、きりきり舞いなんやろか?
てんてこ舞いとは?
何から手をつけたらよいのやら、休む暇もなく忙しく動き回ること。
「てんてこ」は祭囃子や里神楽で使われる太鼓(小太鼓)の音で、テンポの早い太鼓の音に合わせて慌しく踊っている様子からきているそうです。
もうひとつ、「手古舞」という男装した女性が金棒(鉄棒)を持って神輿の前で踊るテンポの早い踊りのことだとも。
「てんてこ」に当てられた漢字は「天手古」。
いずれにしても、てんてこ舞いは文字通り舞いや踊りのことのようです。
きりきり舞いとは?
きりは「錐」のこと、穴を開ける時に使う道具ですね。
その場でクルクル回る様子が踊りに例えられたと。
片足を軸にして、からだを勢いよく回すような感じでしょうか?
目が回る~っ!
てな、忙しい様子を表現しています。
うーん、どっちやろ?
「きりきり舞い」は目が回るほど忙しい状況のこと。
「てんてこ舞い」は慌ただしく立ち働いている動作。
きりきりでもてんてこでも、華麗なる舞を見せてやろいじゃねぇかぁっ(><
いざ・・・
いってきますぅ


写真は、ぼんやりいぶきさん
春霞か大気汚染か・・・
霧、霞、大気汚染!?と、滋賀県高島市今日の新聞折り込みチラシ

上手に食べられました^ロ^;
彼?彼女?は、この後玄関のポールに、、
…………
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『霧?霞?大気汚染!?』
末尾へ続く
--------------------
【2月のイベント情報少々・・】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/4チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
合挽ミンチ(豪州産牛・米国産豚)
100g当→\98
熊本県産:ミニトマト
100g当→\88
ミツカン:なっとういち超小粒45gx3個
1パック→\78
ロッテ:パイの実73g
パイの実練乳仕立てのいちごミルク69g
各→\98
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
国産:ニラ
100g入→\105
長野県産:えのき茸
200g入→\79
国産:生椎茸6枚・8枚入
各→\145
岡山県産:なすびL4本
国産:大葉10枚x10束
各→\208
ハウス:コクの贅沢シチュー140g(クリーム・ビーフ)
各1箱→\105
イカリ:ソース500ml(とんかつ・ウスター)
各1本→\105
ネスレ:I/Cネスカフェエクセラ瓶250g
1瓶→\628
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→\158
永谷園:お茶漬けのり8p
さけ茶漬・梅茶漬・わさび茶漬各6p
各1袋→\116
明治:プリン超BIG200g
1個→\73
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
らくれん:農協牛乳1L
1本→\156
京油あげ(大)
1枚→\90
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→\93
オイシス:熟成工房食パン(角型)4・5・6枚切
各1斤→\95
アサヒ:十六茶2L
食事の脂にこの一杯2L
各1本→\105
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
干物各種、その他当日発表
→\95均一
国産:げんさんどり若鶏手羽元
100g当→\58
カナダ産:豚ロース切り落し
げんさん特製鶏モモ竜田揚げ
各100g当→\98
蔵出しみかん
1袋→\298
ポテトサラダ
100g→\74
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会♪
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きは・・
ごめんなさい、長いです!
今日は立春。
さぁ、春に向かって立ち上がろう!という日。
ってことは、寒さのピークは立春前日?
のはずですが、ありがたいことにここ数日は暖かな日が続いています。(^^
春霞を思わせる景色に、風情あるなぁ〜
なんて思いながら、浜辺でぼんやりした対岸を、ぼんやり見ながらのお弁当タイム♪
至福の時です(^^
ところで、霞と霧の違いってご存知?
霧は水蒸気が空気中で凝集して水滴となったものですが、霞は何らかの物質が大気中を漂っている状態をいいます。
霞は水滴かもしれませんし、埃や煙などの微粒子かもしれないのです。
霧は英語で「fog」
「mist」とも言います。
霞は英語で「haze」
こちらも「mist」とも言います。
hazeは煙や塵を思わせるが水分を感じさせなくて、mistは水分を含むそうです。
又、fogとmistは濃さによって使い分けるようです。
「Misty capital London」
和訳すると「霧の都ロンドン」
でも、本当は「mist」ではなく「haze」なんです。。。
ロンドンの霧は、私がイメージする霧ではなく「光化学スモッグ」でした。
光化学スモッグは、光(紫外線など)によって成分が化学変化して、より人体に影響が出るようになったスモッグ。
「霧の都ロンドン」とは、ロンドンが産業革命で凄いことになっていた時代に言われるようになったのです。
私の中のロンドンのイメージはどうしてくれるんや!?
と、いうのはそれはさておき、
今、お隣の中国が凄いことになっています(><)
そしてそれは、黄砂と同く風に吹かれて日本へやってきている・・・
私が風情と感じていた風景は大気汚染がもたらしたものだったようです(><)
琵琶湖っぺりでのんびりお弁当を食べている場合ではない!
中国の大気汚染が深刻なのは何度もニュースで見たけれど、それが高島まで流れて来ていたのは知らんかった・・
黄砂は目で見えるけど、微粒子の大気エアロゾルは霞にしかみえない。。。
環境省は「ただちに健康に影響が出るレベルではない」と、何度も聞かされているセリフで呼び掛けています。
でも、それって、
言い替えると・・・
将来影響が出るってことなんちゃうん?
なんぞごとがあったら登場する専門家さんは「何も心配しなくていいわけではない。」と仰っています。
「汚染物質の濃度は中国の10分の1以下だけど、濃度が高い日には、呼吸器や循環器病の人は外出を控えるなどの対策を取った方がよい」と。
そんなことゆうても、いつ濃度が高いんかわからんやん!
予報がありました。
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
九州大学の研究チームによる予報では、今日の正午以降、近畿地方では「やや多い」となっています。
あったかいとおもたらもう春霞かぁ〜、
風情あるなぁ〜
と、屋外でのんびりしている場合ではないようです(><)
中国、何するんや!
との怒りはあれど・・、
日本が撒き散らしている放射性物質は更に問題かと・・・
私の老い先には影響なくとも、子どもたちの生い先には影響あり!?
どちらも心配です・・・
「ただちに健康に影響が出るレベルではない」
便利な言葉にご用心です(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
太田の田んぼのコハクチョウとガンちゃん

今日もコハクチョウさんたちは太田の田んぼに来ていました♪
がんちゃんめっけ!
ニコニコ♪
さ、かーえろ
あ、高島市の今の天気は曇りちょび晴れ強い風です
鰯の頭はいつまで飾ってどう処分するん?と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『鰯の頭はいつまで飾る?』
末尾へ続く
--------------------
【1月のイベント情報】
--------------------
【2013/2/3チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
さいがわの鰯→店頭発表
--------------------
★平和堂
国産:若鶏モモ正肉
100g当→¥88
北海道産:国産牛モモブロック
100g当→¥198
京都吉祥庵:磯の豆65g
年の豆70g
各1袋→¥158
節分手巻セット(6種)
1パック→¥980
北海道産:味付いくら
35g入→¥398
国産:塩いわし
1尾→¥98
国産:いちご
1パック→¥398
国産:キュウリ
正午迄1本→¥48
メグミルク:メグミルク牛乳1L
1本→¥178
米久:肩ロースのホワイトハム390g
1パック→¥498
平和堂名物味わい上巻
1本→¥498
豪華太巻ハーフ三種セット(3本)
1パック→¥880
太巻寿司
1本→¥398
ヤマザキ:芳醇食パン4・5・6枚切
各1斤→¥98
コカコーラ:コカコーラ1.5L
ファンタグレープ1.5L
爽健美茶2L
正午迄各1本→¥128
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:春キャベツL
1玉→¥158
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
らくれん:農協牛乳1L
1本→¥156
ミツカン:米酢900ml
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→¥210
ミツカン:味ポン1L
1本→¥313
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
各→¥158
永谷園:松茸の味お吸いもの4P
1袋→¥73
明治:プリン超BIG200g
1個→¥73
京油あげ(大)
1枚→¥90
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→¥93
フジパン:ネオロール各種6個入
エッグバターロール5個
ハムマヨロール5個
各1袋→¥145
【肉・魚・果物・惣菜】
宮城県産:塩いわし(大)
1尾→¥100
国産:げんさんどりモモ肉
100g当→¥98
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥108
サンフジ
1袋→¥298
節分丸かぶり寿司
2本→¥650
--------------------
★しまむら
婦人キャラクターショーツ各種
紳士キャラクタートランクス・ボクサーブリーフ各種
婦人2足組タイツ各種
毛布各種
スリッパ各種
→レジにて30%OFF
冬物値下!
婦人ニット各種
¥1470→¥900
婦人ジャケット各種
紳士上下組各種
各¥2900¥3900→¥1870
婦人ブーツ各種
¥1870-¥2900→¥900
婦人ツイードショートパンツ各種
¥1470¥1870→¥900
紳士トレーナー各種
¥1470→¥900
--------------------
★さいがわ
新香巻
きゅうり巻
玉子巻
梅しそ巻
各→¥150
鉄火巻
→¥300
丸かぶり巻寿司
→¥400
サラダ巻
→¥450
胡瓜
1本→¥50
たまごM10個
→¥100
塩いわし・焼いわし
→店頭発表特価奉仕品
--------------------
★綿庄
綿庄特製できたて巻寿司
1本→¥350
※スマイルカード1000ポイント又はアイカ1000円と交換
国産:かしわモモ正肉
100g→¥78
地元産みたてたまごL10個
1パック→¥158
激辛明太子(切子)
80g入→¥248
ヤマジン:いわし丸干
5匹入→¥225
北海道産:玉葱
100g→¥15
--------------------
★ナフコ
室内用多機能物干
1台→¥1980
愛犬おやつビーフジャーキー
400gx2→¥598
サスペンション付ATB-18段Fサス自転車26インチ
各色→¥10800
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★コメリ
★Aコープ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
節分の夕飯メニューといえば「焼いわしと巻寿司」、デザートは炒豆で決まり?!
今年の恵方は「南南東」だそうですので、黙って巻寿司丸かぶり。
おかずの焼いわしをいただいて、上手に食べられた人の鰯の頭を柊の枝に指し玄関に飾ります。
鬼さんは、鰯の臭いと柊のトゲが嫌いなようです。
福だって鰯は臭いしトゲは痛いんちゃうん?という疑問は置いといて・・・
玄関先で戸惑う鬼に豆の攻撃!
鬼は外と2回、福は内と2回豆を撒いて戸を閉めます。
これで今年はもう安心??!
ところで・・・
みなさんは「鰯の頭」を飾ってますか?
玄関に飾った「鰯の頭」は、いつまで飾っておくのでしょう?
どうやら、飾る期間は、節気が変わる立春まで。
でも、立春が過ぎても、お正月のしめ縄のように、終わったら片付けなければ、というものでもないようです。
鰯の頭は飾るけど飾りではなく、魔よけの「お守り」。
ずっと玄関にお守りを付けているということで、急いで片付ける必要はないようです。
しかし・・
飾りとは言い難い「鰯の頭の串刺し」
しかも玄関。
できれば早く片付けたい(^^;
とはいえ、鬼退治してくれた鰯の頭です。
粗末には扱えない気がしますし、いつまで飾って、飾った後の頭はどうしたらいいのか
気になりますよね?
うちのおばあちゃん曰く、そんなもん片付けへんで。
いつの間にかなくなると。
そういえば片付けた記憶は一度だけしかありません。
飾る場所が悪かったのか、家庭訪問のため玄関先を掃除していて鰯の頭が気になって(^^;
神さんごめん、と塩で清めて生ゴミへ(^^;
まぁ、生ゴミで捨てたその年に、特に障りがあったとは記憶していませんが、神さんごめんではなく、ありがとうございましたと、正しく処分するにはどうしたらええんでしょう?
お札やお守りと同じということは、お宮さんに持っていくことになるのでしょうけど、鰯の頭はなかなか持って行き難い(^^;
悩ましいこの課題、答えが出ました!
節分いわし、飾った鰯の頭は、ずっと飾っておいて(片付けたい場合は立春を待って外し、保管)
次年の「どんど」で焼くのだそうです。
我が家ではこの説を採用することにしました♪
うちの地区の来年のどんどは鰯臭くなるかもしれません(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『鰯の頭はいつまで飾る?』
末尾へ続く
--------------------
【1月のイベント情報】
--------------------
【2013/2/3チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
さいがわの鰯→店頭発表
--------------------
★平和堂
国産:若鶏モモ正肉
100g当→¥88
北海道産:国産牛モモブロック
100g当→¥198
京都吉祥庵:磯の豆65g
年の豆70g
各1袋→¥158
節分手巻セット(6種)
1パック→¥980
北海道産:味付いくら
35g入→¥398
国産:塩いわし
1尾→¥98
国産:いちご
1パック→¥398
国産:キュウリ
正午迄1本→¥48
メグミルク:メグミルク牛乳1L
1本→¥178
米久:肩ロースのホワイトハム390g
1パック→¥498
平和堂名物味わい上巻
1本→¥498
豪華太巻ハーフ三種セット(3本)
1パック→¥880
太巻寿司
1本→¥398
ヤマザキ:芳醇食パン4・5・6枚切
各1斤→¥98
コカコーラ:コカコーラ1.5L
ファンタグレープ1.5L
爽健美茶2L
正午迄各1本→¥128
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:春キャベツL
1玉→¥158
うどん・そば(各種)
各1袋→¥19
らくれん:農協牛乳1L
1本→¥156
ミツカン:米酢900ml
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→¥210
ミツカン:味ポン1L
1本→¥313
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
各→¥158
永谷園:松茸の味お吸いもの4P
1袋→¥73
明治:プリン超BIG200g
1個→¥73
京油あげ(大)
1枚→¥90
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→¥93
フジパン:ネオロール各種6個入
エッグバターロール5個
ハムマヨロール5個
各1袋→¥145
【肉・魚・果物・惣菜】
宮城県産:塩いわし(大)
1尾→¥100
国産:げんさんどりモモ肉
100g当→¥98
豪州産:牛お惣菜用切落し
100g当→¥108
サンフジ
1袋→¥298
節分丸かぶり寿司
2本→¥650
--------------------
★しまむら
婦人キャラクターショーツ各種
紳士キャラクタートランクス・ボクサーブリーフ各種
婦人2足組タイツ各種
毛布各種
スリッパ各種
→レジにて30%OFF
冬物値下!
婦人ニット各種
¥1470→¥900
婦人ジャケット各種
紳士上下組各種
各¥2900¥3900→¥1870
婦人ブーツ各種
¥1870-¥2900→¥900
婦人ツイードショートパンツ各種
¥1470¥1870→¥900
紳士トレーナー各種
¥1470→¥900
--------------------
★さいがわ
新香巻
きゅうり巻
玉子巻
梅しそ巻
各→¥150
鉄火巻
→¥300
丸かぶり巻寿司
→¥400
サラダ巻
→¥450
胡瓜
1本→¥50
たまごM10個
→¥100
塩いわし・焼いわし
→店頭発表特価奉仕品
--------------------
★綿庄
綿庄特製できたて巻寿司
1本→¥350
※スマイルカード1000ポイント又はアイカ1000円と交換
国産:かしわモモ正肉
100g→¥78
地元産みたてたまごL10個
1パック→¥158
激辛明太子(切子)
80g入→¥248
ヤマジン:いわし丸干
5匹入→¥225
北海道産:玉葱
100g→¥15
--------------------
★ナフコ
室内用多機能物干
1台→¥1980
愛犬おやつビーフジャーキー
400gx2→¥598
サスペンション付ATB-18段Fサス自転車26インチ
各色→¥10800
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★コメリ
★Aコープ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
節分の夕飯メニューといえば「焼いわしと巻寿司」、デザートは炒豆で決まり?!
今年の恵方は「南南東」だそうですので、黙って巻寿司丸かぶり。
おかずの焼いわしをいただいて、上手に食べられた人の鰯の頭を柊の枝に指し玄関に飾ります。
鬼さんは、鰯の臭いと柊のトゲが嫌いなようです。
福だって鰯は臭いしトゲは痛いんちゃうん?という疑問は置いといて・・・
玄関先で戸惑う鬼に豆の攻撃!
鬼は外と2回、福は内と2回豆を撒いて戸を閉めます。
これで今年はもう安心??!
ところで・・・
みなさんは「鰯の頭」を飾ってますか?
玄関に飾った「鰯の頭」は、いつまで飾っておくのでしょう?
どうやら、飾る期間は、節気が変わる立春まで。
でも、立春が過ぎても、お正月のしめ縄のように、終わったら片付けなければ、というものでもないようです。
鰯の頭は飾るけど飾りではなく、魔よけの「お守り」。
ずっと玄関にお守りを付けているということで、急いで片付ける必要はないようです。
しかし・・
飾りとは言い難い「鰯の頭の串刺し」
しかも玄関。
できれば早く片付けたい(^^;
とはいえ、鬼退治してくれた鰯の頭です。
粗末には扱えない気がしますし、いつまで飾って、飾った後の頭はどうしたらいいのか
気になりますよね?
うちのおばあちゃん曰く、そんなもん片付けへんで。
いつの間にかなくなると。
そういえば片付けた記憶は一度だけしかありません。
飾る場所が悪かったのか、家庭訪問のため玄関先を掃除していて鰯の頭が気になって(^^;
神さんごめん、と塩で清めて生ゴミへ(^^;
まぁ、生ゴミで捨てたその年に、特に障りがあったとは記憶していませんが、神さんごめんではなく、ありがとうございましたと、正しく処分するにはどうしたらええんでしょう?
お札やお守りと同じということは、お宮さんに持っていくことになるのでしょうけど、鰯の頭はなかなか持って行き難い(^^;
悩ましいこの課題、答えが出ました!
節分いわし、飾った鰯の頭は、ずっと飾っておいて(片付けたい場合は立春を待って外し、保管)
次年の「どんど」で焼くのだそうです。
我が家ではこの説を採用することにしました♪
うちの地区の来年のどんどは鰯臭くなるかもしれません(^^;
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

Posted by
せいこ
at
09:44
│Comments(
0
)
たらこ水菜弁当と滋賀県高島市今の天気と太田のコハクチョウ



ただいまの滋賀県高島市の天気は曇り
雨は止んでいますが、いつ降り出してもおかしくない空と風
少し寒くなってきました
おなかへりへり
急ぎ浜辺へ行こうとしたら、
今日は太田の田んぼにコハクチョウさんたちが集結していました^ロ^
撮影する人が数人
マガンがいるかどうか確認したかたたけど、
田んぼ道ゆえ断念して浜辺へ
お弁当をいただきます♪
今日のメニューは
たらことみずなとしめじ蒸し
たまごやき
かまぼこの焼いたん
ナポリタン
ブロッコリートマトレタスレモンマヨネーズ胡椒
おにぎり
いただきます
ありがとう♪
さっさと食べて午後の部へ
ふぁふぁふぁ
ふわーぃとっとこと!
節分ってなんなん?と、滋賀県高島市今日の新聞折込チラシ
--------------------
【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『節分』
末尾へ続く
--------------------
【1月のイベント情報】
--------------------
【2013/2/2チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむらのほうれん草180-200g入¥105
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★しまむら
婦人キャラクターショーツ各種
紳士キャラクタートランクス・ボクサーブリーフ各種
婦人2足組タイツ各種
毛布各種
スリッパ各種
→レジにて30%OFF
冬物値下!
婦人ニット各種
¥1470→¥900
婦人ジャケット各種
紳士上下組各種
各¥2900¥3900→¥1870
婦人ブーツ各種
¥1870-¥2900→¥900
婦人ツイードショートパンツ各種
¥1470¥1870→¥900
紳士トレーナー各種
¥1470→¥900
--------------------
★綿庄
綿庄特製できたて巻寿司
1本→¥350
※スマイルカード1000ポイント又はアイカ1000円と交換
国産:かしわモモ正肉
100g→¥78
地元産みたてたまごL10個
1パック→¥158
激辛明太子(切子)
80g入→¥248
ヤマジン:いわし丸干
5匹入→¥225
北海道産:玉葱
100g→¥15
--------------------
★平和堂
国産:若鶏手羽元鍋物からあげ用(1本65g)
1本→¥38
米産:牛肉サーロインステーキ
1枚約150g→¥398
3枚450g→¥980
国産:塩いわし
1尾→¥98
インドネシア産:ブラックタイガー(1尾当30-34g)
1尾→¥78
国産:えのき茸
正午迄200g入→¥68
めん楽:トレー入うどん
正午迄各1パック→¥78
ヤマザキ:ランチパック厳選品(たまご・ピーナッツ・ツナマヨネーズ)
各1パック→¥100
京都吉祥庵:磯の豆65g
年の豆70g
各1袋→¥158
アサヒ:六甲のおいしい水2L
1本→¥78
6本1ケース→¥398
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:ほうれん草180-200g入
1束→¥105
ミツカン:米酢900ml
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→¥210
ミツカン:味ポン1L
1本→¥313
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
各→¥158
永谷園:松茸の味お吸いもの4P
1袋→¥73
明治:プリン超BIG200g
1個→¥73
京油あげ(大)
1枚→¥90
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→¥93
フジパン:ネオロール各種6個入
エッグバターロール5個
ハムマヨロール5個
各1袋→¥145
【肉・魚・果物・惣菜】
宮城県産:塩いわし(大)
1尾→¥100
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→¥98
ポンカン
1袋→¥298
鶏ムネ唐揚げ
100g当→¥78
--------------------
★ナフコ
ユアサ:ホームベーカリー
1台→¥4950
簡単取付シングルサイズ毛布
1枚→¥999
大型バスケット搭載LEDオートライト付カラー軽快車26インチ
各色→¥9980
鉢花・野菜の培養土14L
1袋→¥158
--------------------
★Aコープ
★コメリ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
明日は節分ですね。
節分が出来た(?)頃の節分は「立春の前日」つまり「立春から始まる一年の最終日」でした。
しかし、立春が正月とは限らないと。
ん?どういうこと?
太陽と月のまわりは別々ですよね。
だから、立春の日と新月の日は別で、同じ日になることは珍しいこと。
そこで、立春に「近い」新月の日を一年の始まりとしたのだそうです。
立春を正月とするならば、節分は「大晦日の行事」ということになります。
一年の節目として、新しく来る年が健康に過ごせますように。
との願いをこめて、「鬼は~外、福は~内」と、豆まきをするんですね♪
炒ったお豆を蒔くことで鬼(=邪気)を払い、福を呼んで年の数+1個のお豆を食べます。
ここで問題が・・・
節分って、なんで豆を撒くん?
と、子どもに聞かれたら何て答えますか?
日本では昔から穀物や、果実には「邪気を払う霊力」があると考えられていて(なんでそう考えられたんかは調査中^^;)
豆を蒔くことで豆の霊力により邪気を払うということなのだそうです。
炒ったお豆を使う理由にはいくつかの謂れがあります。
そのひとつは「豆」=「魔目まめ(鬼のこと)」
豆を鬼(魔目)とし、それを炒ることで鬼を退治したとか
節分の秘密(?)を少し知って撒く(食べる)豆は、去年とは違うかも?
今年は家で豆を炒ってみようかな♪
鬼さん、覚悟!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

【重要なお知らせ】
10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『節分』
末尾へ続く
--------------------
【1月のイベント情報】
--------------------
【2013/2/2チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
--------------------
【私的気になる一品】
ジャンボなかむらのほうれん草180-200g入¥105
--------------------
★アヤハディオ
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★しまむら
婦人キャラクターショーツ各種
紳士キャラクタートランクス・ボクサーブリーフ各種
婦人2足組タイツ各種
毛布各種
スリッパ各種
→レジにて30%OFF
冬物値下!
婦人ニット各種
¥1470→¥900
婦人ジャケット各種
紳士上下組各種
各¥2900¥3900→¥1870
婦人ブーツ各種
¥1870-¥2900→¥900
婦人ツイードショートパンツ各種
¥1470¥1870→¥900
紳士トレーナー各種
¥1470→¥900
--------------------
★綿庄
綿庄特製できたて巻寿司
1本→¥350
※スマイルカード1000ポイント又はアイカ1000円と交換
国産:かしわモモ正肉
100g→¥78
地元産みたてたまごL10個
1パック→¥158
激辛明太子(切子)
80g入→¥248
ヤマジン:いわし丸干
5匹入→¥225
北海道産:玉葱
100g→¥15
--------------------
★平和堂
国産:若鶏手羽元鍋物からあげ用(1本65g)
1本→¥38
米産:牛肉サーロインステーキ
1枚約150g→¥398
3枚450g→¥980
国産:塩いわし
1尾→¥98
インドネシア産:ブラックタイガー(1尾当30-34g)
1尾→¥78
国産:えのき茸
正午迄200g入→¥68
めん楽:トレー入うどん
正午迄各1パック→¥78
ヤマザキ:ランチパック厳選品(たまご・ピーナッツ・ツナマヨネーズ)
各1パック→¥100
京都吉祥庵:磯の豆65g
年の豆70g
各1袋→¥158
アサヒ:六甲のおいしい水2L
1本→¥78
6本1ケース→¥398
--------------------
★ジャンボなかむら
国産:ほうれん草180-200g入
1束→¥105
ミツカン:米酢900ml
昭和産業:キャノーラ油1kg
サラダ油1kg
各1本→¥210
ミツカン:味ポン1L
1本→¥313
QP:ドレッシング170ml(深煎りごま・シーザーサラダ・すりおろしオニオン・クリーミィ野菜)
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
各→¥158
永谷園:松茸の味お吸いもの4P
1袋→¥73
明治:プリン超BIG200g
1個→¥73
京油あげ(大)
1枚→¥90
鍋豆腐・麻婆豆腐用400g
充填豆腐・充填鍋豆腐160gx2
各→¥93
フジパン:ネオロール各種6個入
エッグバターロール5個
ハムマヨロール5個
各1袋→¥145
【肉・魚・果物・惣菜】
宮城県産:塩いわし(大)
1尾→¥100
国産:豚お惣菜用切落し
げんさん特製鶏モモ唐揚げ
各100g当→¥98
ポンカン
1袋→¥298
鶏ムネ唐揚げ
100g当→¥78
--------------------
★ナフコ
ユアサ:ホームベーカリー
1台→¥4950
簡単取付シングルサイズ毛布
1枚→¥999
大型バスケット搭載LEDオートライト付カラー軽快車26インチ
各色→¥9980
鉢花・野菜の培養土14L
1袋→¥158
--------------------
★Aコープ
★コメリ
--------------------
☆わけり食品特集
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
明日は節分ですね。
節分が出来た(?)頃の節分は「立春の前日」つまり「立春から始まる一年の最終日」でした。
しかし、立春が正月とは限らないと。
ん?どういうこと?
太陽と月のまわりは別々ですよね。
だから、立春の日と新月の日は別で、同じ日になることは珍しいこと。
そこで、立春に「近い」新月の日を一年の始まりとしたのだそうです。
立春を正月とするならば、節分は「大晦日の行事」ということになります。
一年の節目として、新しく来る年が健康に過ごせますように。
との願いをこめて、「鬼は~外、福は~内」と、豆まきをするんですね♪
炒ったお豆を蒔くことで鬼(=邪気)を払い、福を呼んで年の数+1個のお豆を食べます。
ここで問題が・・・
節分って、なんで豆を撒くん?
と、子どもに聞かれたら何て答えますか?
日本では昔から穀物や、果実には「邪気を払う霊力」があると考えられていて(なんでそう考えられたんかは調査中^^;)
豆を蒔くことで豆の霊力により邪気を払うということなのだそうです。
炒ったお豆を使う理由にはいくつかの謂れがあります。
そのひとつは「豆」=「魔目まめ(鬼のこと)」
豆を鬼(魔目)とし、それを炒ることで鬼を退治したとか
節分の秘密(?)を少し知って撒く(食べる)豆は、去年とは違うかも?
今年は家で豆を炒ってみようかな♪
鬼さん、覚悟!
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------

捨印の意味と滋賀県高島市今日の新聞折込チラシとイカ大根弁当

10月1日よりモバチラっ!のURLが変わりました。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
今日の!?は『捨印の意味』
末尾へ続く
--------------------
【1月のイベント情報】
http://mobachira.shiga-saku.net/e841983.html
--------------------
【2013/2/1チラシ情報】
各店舗、チラシ詳細はこちら
http://mobachira.kchira.jp/index.html
--------------------
★アヤハディオ
http://mobachira.kchira.jp/dio.html
アヤカカード会員様特別ご優待会
--------------------
★綿庄
http://mobachira.kchira.jp/watasyo.html
綿庄特製できたて巻寿司
1本→\350
※スマイルカード1000ポイント又はアイカ1000円と交換
国産:かしわモモ正肉
100g→\78
地元産みたてたまごL10個
1パック→\158
激辛明太子(切子)
80g入→\248
ヤマジン:いわし丸干
5匹入→\225
北海道産:玉葱
100g→\15
--------------------
★平和堂
http://mobachira.kchira.jp/hei.html
国産:豚ロースカツソテー用
100g当→\158
国産:ほうれん草
1束→\128
日清:フラワー小麦粉750g(チャック付)
1袋→\100
日清:コツのいらない天ぷら粉300g
1袋→\118
ヤマモリ:釜めしの素地鶏233g
釜めしの素山菜五目240g
釜めしの素シャキッときのこ198g
各1箱→\148
日清:焼うどん2人前378g(しょうゆ・ソース)
各1袋→\118
--------------------
★ジャンボなかむら
http://mobachira.kchira.jp/jyan.html
各社冷凍食品各種
→メーカー希望小売価格の半額
うどん・そば(各種)
各1袋→\19
京豆腐(白・絹ごし・焼・湯豆腐・木綿)
各1丁→\79
オイシス:熟成工房食パン(山型)5・6枚切
各1斤→\95
北海道産:玉葱L3個入
長崎県産:秋馬鈴薯L700g入
熊本県産:ミニトマト150g入
オマーン産:三度豆150g入
ネスレ:I/Cネスカフェゴールドブレンド瓶150g
1瓶→\733
永谷園:生みそタイプ徳用(あさげ・ゆうげ)各10食入
各1袋→\158
永谷園:新すし太郎黒酢入200.6g
1袋→\158
シマヤ:だしの素10gx28袋
無添加あわせだし6g×28
各1箱→\263
【肉・魚・果物・惣菜】
http://mobachira.kchira.jp/jyan2.html
モロッコ産:湯だこ
100g→\238
宮崎県産:徳用ちりめん
約200g入→\398
カナダ産:豚バラ霜降切り落し
100g当→\98
国産:げんさんどりキモ
ブラジル:若鶏モモ肉
各100g当→\58
サンフジ
6個→\350
あじフライ
4枚入→\200
--------------------
★ナフコ
http://mobachira.kchira.jp/nafgo.html
アルカリ乾電池20本パック(単3・4)
各1パック→\380
--------------------
★Aコープ
http://mobachira.kchira.jp/ac.html
★コメリ
http://mobachira.kchira.jp/komeri.html
--------------------
☆わけり食品特集
http://mobachira.kchira.jp/wakeari.html
--------------------
携帯サイトでは更に詳しいチラシ内容を掲載しています。
閲覧無料の携帯サイトもチェックして下さいね。
http://mobachira.kchira.jp/index.html
イベント・テイクアウト&グルメ・求人情報も掲載中!
【掲載情報は各店で確認下さい】
-------------------
『今日の?!』続きです。
契約書などの書類に、名前を書いて捺印する欄とは別に、欄外に「捨印」という捺印場所がありますよね。
何かを購入する時、他人に委任する時、いろいろな場所で「捨印」を押すようになっています。
この『捨印』の意味も知らずに言われるまま押すのは大変危険なこと。
捨印を押すこと、それはつまり「今後、書類の字句の訂正などの場合を考えて、その訂正を全て了承します」というもの。
通常は、訂正個所に取り消し線を引き、訂正印を押しますが、そのたびに訂正印を押すとなると、何度も書類のやり取りが必要になってしまって面倒・・・
その手間を省くために「捨印」というのが考えられたのです。
つまり、これが押してあれば相手の了承がなくても、勝手に訂正できるということ。
よほど信用できる相手でない限り、押すのは危険ということなんですね(><)
--------------------
耳より・お得・美味な情報メール下さい。
メール配信の削除は
題名に『削除』と明記の上メール下さい。
⇒mobachira@kchira.jp
--------------------
ポトフ弁当と今日の昼時高島市小春日和
ついこの前お正月だったのに、もうひとつきが過ぎてしまいました。
なんという早さ・・・
一日があっちゅう間なんも頷けるってもんです。
さて、今日の昼時高島市は小春日和。
あたたかな昼休みでした。

あたたかなとはいえ、まだまだヌクヌクポットはありがたく
昨夜のポトフでほっこりと。
今日のパスタはササミ(私の弁当には入りませんでしたが・・)とほうれん草の和風だししょうゆ七味かけ
キュウリのレモン胡椒一夜漬とブロッコリー・トマトポン酢漬けサラダ
ほうれん草としめじのバター醤油炒め
ホタテバジル
たまご焼き
いただきました。
ごちそうさま、ありがとう。

空、青く
山に霞

琵琶湖も青で
伊吹山は空中に白い頭がぼんやり浮かんで

田んぼに溜まったゆきどけ水も青
今日もコハクチョウさんだけ・・マガンはどこへいったやら

集荷に出した郵便に不備発覚(><)
夕刻バタバタっと郵便局へダッシュ
うぉ!
夕焼けやん
バタバタもええことあるやん♪
その後延々延長戦で
お風呂にたどり着く前に、昨日が終わっておりました。。。
なんという早さ・・・
一日があっちゅう間なんも頷けるってもんです。
さて、今日の昼時高島市は小春日和。
あたたかな昼休みでした。

あたたかなとはいえ、まだまだヌクヌクポットはありがたく
昨夜のポトフでほっこりと。
今日のパスタはササミ(私の弁当には入りませんでしたが・・)とほうれん草の和風だししょうゆ七味かけ
キュウリのレモン胡椒一夜漬とブロッコリー・トマトポン酢漬けサラダ
ほうれん草としめじのバター醤油炒め
ホタテバジル
たまご焼き
いただきました。
ごちそうさま、ありがとう。

空、青く
山に霞

琵琶湖も青で
伊吹山は空中に白い頭がぼんやり浮かんで

田んぼに溜まったゆきどけ水も青
今日もコハクチョウさんだけ・・マガンはどこへいったやら


集荷に出した郵便に不備発覚(><)
夕刻バタバタっと郵便局へダッシュ
うぉ!
夕焼けやん
バタバタもええことあるやん♪
その後延々延長戦で
お風呂にたどり着く前に、昨日が終わっておりました。。。